母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

たらの芽の天ぷら

2013-04-27 20:11:02 | 料理
久しぶりにM君が野生の

「たらの芽」を持ってきてくれました。



出会うのは、本当に久しぶり。

春にいつも季節のものを持ってきてくれます。





お料理上手の奥様が、今回も

ちゃんと箱に詰めて、持たせてくれてます。


ありがとう





実家からもらった「たけのこ」と一緒に

天ぷらにしました。



スーパーのよりほくほくして断然美味しい



ありがとうね。

ほんとうは「ふきのとう」も欲しかったんだ(笑)

味噌と和えて、「焼きおにぎり」につけると美味しいのよねえ



来年はお願いね




で、私のダイエットですが、

なかなか進みません



休日にチラッと見た「スイーツパン」の本。



いつも買っている、「折り込みシート」が

手作り出来ると知って、

どうしても、折り込みシートを使ったパンを

作りたくなりました。





今回は「チョコレートシート」です。


材料は、砂糖、小麦粉、ココアパウダー、サラダオイルだけです。


フライパンで熱を加えて、こねるだけで出来上がり

超簡単





これをパン生地で包んで、何回か折っては伸ばします。

で、形成するのですが、ちょっと今回は失敗





上手くシートの縞々が出てません。

ちょっと手をぬきました。





食パンとマーブルパンの出来上がりです。


このとき、午後7時。

晩ご飯はどうする??



こんなことをしてるから、ダイエットどころじゃないよね。

私って…頑張ろうぜ




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか痩せれないのは、食べるから…

2013-04-22 16:42:41 | 日記
先週の日曜日に体重計に乗って、

ショックを受け、頑張ろうと誓ったこの一週間。



朝の「パン食」がら「ご飯党」へ鞍替えし、

極力脂肪分を抑えようと頑張ってきたのに、

途中1キロ落ちたけど、さっき計ったら、

元に戻ってる



これは「レコーディングダイエット」をしよう

何を食べたか詳細に書いてみよう。



で、今日一日を書き出したら、

まあ食べてる食べてる、そりゃ太るわ






いつも日曜日は冷蔵庫掃除なので、

この本でレシピを探して、





キャベツと厚揚げと豚肉の中華風煮物。




ピーマンの肉詰め




一束59円のニラが可哀想なことになりかけていたので、

薄力粉に混ぜて、焼いただけのもの。

ポン酢で食べます。




鶏の胸肉が残っていたので、

「マジックソルト」をたっぷりかけて

焼いただけ。明日のお弁当にもいいかな?






「これは何でしょう?」

カロリー高い「メロンパン」です。





今回は上手に焼けました



こんなことしてるから、痩せるわけないよな(笑)


人間どこまで太れるか、挑戦してみようかなあ…

その前に我が家の家計がもちません




今朝、新鮮な「たらの芽」が届きました。

もつべきものは友!!


今晩、「天ぶら」にします






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいぞ、私。これ以上は太れない(汗)

2013-04-14 20:28:56 | 日記
ここのところ、ずっと忙しくって、

そんでもって、体調も悪かったので、

少しは痩せた…やつれたかなって思って、

久しぶりに体重計に乗ったら、





あら?



まあ、大変


妊婦時代の臨月と同じ体重じゃない?






これって、ヤバクね←若者言葉使ってみた



ストレス食いだよな、原因は…

なんとかせねば、もっとやばくなりそう





ホームベーカリーで焼いた食パンを

きれいに切るものを見つけました!!





これだけじゃ、分かりませんよね。




こんな風にパンを置いて、

横からパン切り包丁を使ってきります。





暑さも調節できて、綺麗に切れます。

少しかたくなりかけた方がいいかも?






今日は地味に「中華風炊き込みご飯」

と、「若竹汁」です。



これに「レタス」を山盛り(笑)



これから薄着になるのに

どうする私



頑張ろう





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンの再加工

2013-04-07 15:31:35 | 日記
今日は大荒れの日曜日。

ああ、これで桜が散ってしまう


今年は「お花見」行きそびれたようです。

そういえば、二階にまだ「お雛様」がある…

早く片付けなくっちゃ。お嫁に行けない、娘が(笑)





こんなにいいお天気の日はお仕事だし…

ちょっとばかし、ついてない春です。





先日、いつも使っているフライパンを「再加工」に出してみました。




もちろん、工場に送って、2週間くらいでしょうか?

5000円でした。




でも、とっても綺麗になって帰って来ました






アサヒ軽金属の「ディナーパン」というものです。


ちょっと重いけど、油を使わなくていいし、

「ゆでたまご」もこれで作ります。


私にはとっても使い勝手がいいので重宝してます





晩ご飯は食材配達の「ヨシケイ」さんを利用しているのですが、

芋類を茹でるときは、「圧力鍋」を使ってます。

ほくほくした感じで、水っぽくならず、

美味しく仕上がります。


これもまた、ちょっと重いのですが、

美味しいものを食べるため、頑張ってます





4月に入って、子供たちが春休みとなり、

忙しい毎日です。


まだ保育所を卒園したばかりのお子達を預かるのですから、

いろいろと気を遣います。



一人扁桃腺が腫れて、同僚がダウンしたので、

みんなでフォローです。


やっとやっとの日曜日。


私、のどが痛いです




ちょっとヤバイかも…





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする