母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

勘が戻って来た♪

2017-04-30 18:38:18 | 料理
世間はGWとやらで、賑やかなようですが、

私は我が家でひっそりとしております。




我が家の庭に「つつじ」が咲き始めました。

小さな庭を作り直したとき、「つつじ」を

植えてもらったのですが、どうも花が咲かない



今年もダメかななんて思っていたら、

うれしいことに、つぼみを見つけ、

ピンクの花を待ち焦がれていました。






たかが「つつじ」、されど「つづじ」

私は満足してます



で、料理ですが、冷蔵庫を覗いて、

なんとなく、「献立」が思い浮かぶようになりました。


やったね


でも、手の込んだ料理ではありませんよ。

野菜室の野菜を見て、あっ、これなら「カレーね」とか

まだ、そういった程度です(笑)





野菜室の中でしおれそうになっていた「にら」を

すくってあげました。


薄力粉を水で溶いて、適当な大きさに切ったにらを

混ぜて、ごま油で焼くだけです。

「ぽん酢」で食べます。

「チヂミ」とは似てるけど、和風で違う。

ちょっと「にら」が余ったら、是非どうぞ。





自分の「退院祝い」に作ろうと思っていた

「チョコレートシフォン」


100円ショップの「ミックス粉」だけど、

なかなかいけましたよ。



来週の今頃は、病院のベッドです。

憂鬱だけど、気合を入れよう








ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献立が思いつかない(汗)

2017-04-21 17:26:19 | 日記
退職してから、今日で3週間。

月日が経つのは早いものです。


退職したら、自由な時間がいっぱいあるから、

献立も、いろいろ考えて、バランスのとれた

食事が出来る、、なんて嘘でした



何を作ろうか、全く思いつかない

今までの、「手抜き料理」が体にしみこんで、

「手抜き」をすることばかりを考えている私。



今日、「100円ショップ」に「付箋」を買いに行きました。

で、ついでにこんなもん、買ってしまった




お菓子ばっかり。。。。


晩ご飯にはならんでしょう!!



気分転換に、ワンコの散歩に出かけました






牡丹の花を見ると、ああ、GWが近いなあ、って。

近くに「牡丹園」があって、いつも観光バスで

いっぱいなんです。





「カラスノエンドウ」です。

小学生の頃、この実がついたら、

おままごとで、料理の真似をしていた、

大昔、昭和の時代を思い出します。






よそ様のきれいなお庭を映させてもらいました。


こうやってみると、「チューリップ」も可愛いお花ですね。




ああ、もう少しで、入院です。

嫌だなあ。でも、ちゃんと病気を治さないとね。

頑張ろう







ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと節約を頑張らないとね。

2017-04-06 20:38:59 | 日記
おひさしぶりです。

いつの間にか、4月、桜咲く季節となりました。




私、3月いっぱいで仕事を辞めたので、「無職。無収入」となりました。


ちょっと体調を崩して、すこしばかり休憩をすることとなりました。





6年間勤めた職場です。

なんだかんだと言っても、やっぱり寂しいものです。



お別れに涙は禁物。頑張りました



しばらくは「引き継ぎ」でちょこちょこ通うのですが、

まずは混沌とした、「ごみ屋敷」を片づけするしかありません。




1月2月と「断捨離」で有名な「やましたひでこ」さんの

愛弟子トレーナー「南前ひとみ」さんのセミナーに参加しました。



なかなか実践できなかったので、これを機に、

頑張ろうかなって思ってます。


断捨離セミナーで知り合った仲間が今度集うことになりました。



とても素敵な仲間です



ああ、「無収入」のことを忘れてました。

まずは「食費」から。


ダイエットを兼ねて、「甘いもの」を減らさないとね。

春は美味しいものがいっぱいあるのにね。



時間が出来たから、「手つくり料理」も、のんびり作ろう





ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする