母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

食べるんかい!!

2017-03-18 20:42:18 | 日記
暖かくなりましたね。

春がもうそこまでやって来ているようで、

気持ちもワクワクします



春になったら、「ウォーキング」を頑張ろうと思っています



私は風邪で病院に行っても、どこの病院でも

絶対「痩せましょう」と言われます。




自分でも決して痩せてるとは思ってませんが、

そんなに太ってる??


でも、数字は正直ですよね。

現実を受け止めよう



なのに、生協でこんなものを注文してました。




「たこ焼き」

小麦粉、炭水化物


1日5個を毎日食べてる私。

どうなのよ??




そうだ、小腹が空いたら、これを食べよう




野菜も食べなきゃ。

ドレッシングはこれだよね。




定番の「ノンオイル」



冬に喘息で3キロ痩せたのに、

あっという間に元に戻りました




さあ、季節が変わったら、頑張ろう(笑)






ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つくりおき」どうして出来ない?

2017-03-03 12:29:51 | 日記
いつの間にか、3月になってしまいました。

今日は3月3日。そう「お雛祭り」の日でもあります。


しかしながら、娘ももう21歳。

お雛様って、一体いつまで飾るの?

今年は申し訳ないけど、まだ出しておりません



忙しい年度末を迎えました。

私が疲れ果てる日々でございます(笑)


夕食を、今流行りの「つくりおき」にすればいいんじゃない?

と、あまり知恵のない私の頭は考えました。




本も買って、研究をしました。

研究は得意です(笑)


一度にあんな量を作って、いつまで料理が

もつのだろうか? 同じメニューで、飽きないのか?


料理はやはり、出来立てが一番ですよね。

うーん、したいけど、休みの日に2時間を使って料理を作る。

我が家には、合わない。出来ない



年をとって、今までのやり方を変えれないっていうのが、正直なところかな?



で、いつものように、パンを焼きました。



食パンとバンズパンです。





豚こま肉をはさんで、焼き肉のたれで味付けをしました。





ハンバーガー用の包み紙もあります。

50枚もあるんだけど、後何回作ればいいんだろう??







ポチっとお願い


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする