母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

簡単「おろしうどん」

2013-08-23 21:28:48 | 料理
仕事が忙しい日は「冷凍うどん」がよく出てきます。


最近、また「生協」さんを始めたので、先日かっておいたものです。

「細めの讃岐うどん」


ツナ、大葉、大根おろしをのせて、

めんつゆをかけるだけ。





ところが、この「おろし大根」がめちゃくちゃ「辛い!!」


おお、目が覚めるぞ



しばらくぶりの「おろしうどん」


で、これでお昼が終わればいいものの、

おやつに「ドライカレー」

そりゃあ、痩せませんわなあ




やっぱり、食事時にしっかり食べる…これが基本かも??







薬味比べもしてみました。


「大葉」「おろししょうが」「みょうが」

これをシンプルにそうめんでいただきます。



「おろししょうが」はあのチューブに入っているものと

全然違って、大好評


ところが、一方「みょうが」は一口食べて、

誰もそれから箸をつけようとしません。


実は我が家で、初物なんです、「みょうが」が。



天ぷらの方がよかったかも?






鶏の胸肉のソテーです。

トッピングにコーンとマヨネーズ。





ねばねばの「モロヘイヤ」と「オクラ」です。

残りのコーンもいれてみました。





ちょっと前に流行った、「塩麹」で味付けした煮物。

うーん、味つけが悪いのか、塩麹の味がいまひとつなのか…



ちょっと「塩麹」に関しては、研究をしなければ






ようやく、体調が戻ってきました。

これで「薬漬け」ともさよならできそう




今年の夏は長かった…

ちょっと大変だった…




でも、夏休みがもう終わる。

チョー、チョーうれしい



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きょうの料理」は今月はバイブル

2013-08-17 21:07:52 | 料理
NHK のテキストに「きょうの料理」があります。

こちらは歴史がありますよね。




で、もうひとつ、「きょうの料理 ビギナーズ」という

料理初心者向けの月刊誌があります。


知ってそうで、知らない「料理の基本」が載ってます。


番組も5分なので、時間のない私にはぴったり。



今月は両方とも、よく活用しました




そうめんを初めとして、「麺類」はよかったです





「いかとキムチそうめん」

刺身のいかとキムチとで、あえるだけ。

超簡単で、私はムリだけど、娘には好評




私は「豚肉とゴーヤ」をつかった「チャンプルー」を食べました。


両方とも写真がないのは、あっという間になくなってしまい、

写真を撮るヒマがありませんでした





今日は本当は「高校のクラス会」でした。

行く気満々だったのに、

この夏、ちょっとムリをしたら、

「夏風邪」をこじらせて「気管支喘息」になってしまいました



たくさんの薬と検査を受けて、ああ、情けない



続きの「女子会」

今頃、話が弾んでいるだろうなあ




みんな、ごめんね

また、会おうね



私は明日一日静養して←ちょっとオーバー(笑)

月曜日から、お仕事頑張ります



還暦過ぎたら、遊ぼうね




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと休みだあ♪

2013-08-12 20:17:29 | 日記
暑い暑い猛暑の中、

よくお仕事頑張りました



たまには、自分を褒めてあげましょう



明日からお盆休みです。

楽しい「クラス会」も待ってます


痩せる目標は達成できなかったけど、

もう、どうでもいいや(笑)




京都のお友達とも会えそうだし、

早く、元気になって←夏バテ

飲めないから、おしゃべりするぞ





で、料理ブログなので、

とりあえずそれらしい話題を。



いつも行くスーパーのお気に入りのベーカリーが閉鎖となり、

「105円」パンショップが開店しました。





これ、すべて1個105円なんです。

食パンも



味はどうかなって、思ってたら、

それが美味しい



こうなると、「手作り」がかすんでくる(笑)






娘の「岡山」土産です。

仕事があって、一緒に「オープンキャンパス」に

行ってあげれなかった…


でも、もう独り立ちの年頃。

頑張って、第一希望の大学に入れるといいね






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに参った…仕事早退

2013-08-07 20:40:14 | 日記
今年の暑さは半端ない…

今日は特に猛暑日



職場では、とあるイベントがあって、

朝から出かけてました。



ここのところ、ずっと残業続きで、

もうへとへと


エアコンは乾燥するらしくって

のどが痛く、咳が続いて病院通いでした。



今日、仕事が一段落したので、

早めに仕事を切り上げて、帰らせてもらいました




晩ご飯は久しぶりに「手作り」です。

スーパーの「弁当」はやっぱり飽きる




ご近所さんからいただいた「アジのフライ」





いりこを入れて、「カボチャの煮物」





シンプルに「きゅうりとわかめの酢の物」



本当は「焼きナス」とか「冷奴」「もずく酢」

のようなあっさりしたものが良かったけど、

まあ、あるものですませました。




「サラダ醤油」はいただきものです。

和風ドレッシングみたいなものです。








娘のお弁当です。

この暑さで傷まないかと心配です。




この一週間は猛暑日らしい…

中国では40度超えとか。

今年の夏はどうなってるの





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする