母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

GWの予定は?

2016-04-28 09:42:40 | 日記




この度の「熊本地震」で被災された方々に
お見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。

まだ、行方不明の大学生の方がいらっしゃいます。
一日も早く見つかりますよう、お祈りいたします。







GW直前となりました。


少し前、愛知にいる娘に

「2~3日遊びに行っていい?」

と、尋ねると、

「ああ、バイト入れたわ。」

「お父さんと旅行に行けば?」


つれない言葉…涙



何を血迷ってお父さんと旅行に行けますか←こういう世代なんです






私、もしかして「空の巣症候群??」


早速、ネットで調べました。

教育熱心な母親がなりやすいとか…



うん、確かに熱心ではあった



私、したいことがいっぱいあると思っていた。

今もそう思っているのに、

成人式が終わってから、ほとんど会う機会もなく、

昔のアルバムを開いては、「あの頃は大変だったけど、でも

今となっては、楽しい思い出だなあ」



ああ、いかん、いかん。

子どもはいつか巣立つもの。

自立を喜ばなくっちゃ。



もう一匹、ワンコ飼おうかな?






お父さんも、今年は訳あって、祝日も出勤なんです。

独りぼっちのGW.


仕方ない、「断捨離」で我が家を片づけよう






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコとクルミのマーブルちぎりパン

2016-04-04 17:38:44 | 料理
またまた、調子に乗って、「ちぎりパン」です。

本当は、可愛いキャラクターのパンにしたかったのですが、

生地に色を付けるパウダーがなかなか手に入らず、

近くのスーパーで手に入る「チョコソース」と「クルミ」で作りました。


意外だったのは、型がシフォンケーキのものを使うということ。





強力粉200グラムで生地を作りました。

生地を12×25センチに伸ばします。





チョコソースとクルミをのせます。




片側を少し残して、巻きます。




巻けたら、ナイフか何かで、7等分の後をつけます。




たこ糸を使います。くるっとまいて、ぎゅっと絞ります。

案外とうまくいきます。





シフォンケーキの中の型だけを使います、


このまま二次発酵します。




190度で15分焼きます。




仕上げにアイシングするのですが、

久しぶりのアイシング、ちょっと失敗です



味はまあ、それなりでした。

二次発酵の時間が短かったのと、

チョコソースが熱で下のほうに流れてしまっていました。


今度は上手くできるよう、リベンジです






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする