母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

台所チャレンジ!!

2020-04-29 14:55:11 | 日記
まさか、こんなに長い間「コロナウイルス」が全国に蔓延するとは、思ってもいませんでした。

自粛が前提で、生活しております。


先日、買い物に行かないで、冷蔵庫にあるもので、何品出来るか、
ちょっとチャレンジしてみました。


玉子2個とキャベツ1/4個で、作ったのが、「お好み焼き風玉子焼き」

ただ、キャベツをひたすら千切りにし、玉子2個を割って、塩コショウをし、
混ぜて、フライパンで焼くだけ。

つけるものは、ケチャップか、お好み焼き用のソースでもオッケーです。

次は玉ねぎです。

たくさんあったのですが、薄切りして、かき揚げにしました。

ニンジン、しいたけも一緒にしました。

ピーマンがあれば、緑が入ってよかったかも?


冷凍庫も覗いてみました。

我が家は、お弁当作りが必須なので、お弁当用のおかずがいっぱい。

素材の冷凍物は、「里いも」しかありません。


出汁の味を変えるつもりで、煮干しを入れました。

うんうん、まずまず!!



しめて3品を作ったのですが、後はお味噌汁も足せたかな?



結構、頭を使って、楽しかったです。


また、機会があれば、挑戦してみたいと思ってます。











最後に大好きなシフォンケーキのお話です。

久しぶりにシフォンケーキの本を買って、作ってみました。

オイルの代わりに、水を使います。

美味しいのかな?って思いましたが、
オイルのケーキとは別物ととらえて、
あっさりとした味わいを楽しめると思いました。





ホットケーキミックスにココアとバナナ、絹ごし豆腐を入れて、
作った「あっさりマフィン」です。
豆腐を入れるなら、もう少しお砂糖を入れた方が美味しいかな?


また、「台所チャレンジ」挑戦してみます。
次回はしっかり写真を撮ります!
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする