母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

秋はきのこが美味しいな。

2022-10-21 13:32:27 | 料理
私の愛読書は「きょうの料理」です。

毎月購入してるわけではないのですが、
最近は毎月買って、レシピを参考にしています。

10月号では、「まいたけの炊き込みご飯」を作ってみました。





まず「干しまいたけ」を作ります。

梅干しを作ろうと思って買った、「ざる」です。

結局、作らずに棚の奥にしまってました。

ほぐしたまいたけを数時間干します。




土鍋に出汁を入れます。調味料も一緒に。


土鍋でご飯を炊くのは久しぶりなので、ちょっと緊張。


最初は強火で、沸騰したら弱火にして10分。

火を止めて、蒸らし10分。



今回の具材はまいたけのみ。

本では、仕上げに玉子のオムレツを乗せるのですが、
今回は省略しました。



蓋をして、いよいよ火をつけます。
どきどきです。




炊きあがりです。

今回、お米2合を使いました。

シンプルな和風の味わいです。




昆布のとろろ汁を加えました。


他に何か煮物があったらいいと、
さつまいもと刻み昆布を煮物にしました。


今度は、油揚げとか、鶏肉やにんじんとか入れてみようかな?


毎日のご飯作りは、時々思いついたメニューになります。

まあ、仕方ないかな?
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする