八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

グリル野菜のミネストローネと蒸し野菜の朝ごはん

2019年01月05日 10時36分34秒 | 朝食/献立
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り、
西の風強く後北西の風強く、波3メートル、
気温は10~15℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。


1月5日(土)今日は八丈町の成人式が行われています。
新成人の皆様、おめでとうございます!
朝のうちは雨風強く、どうなることかと心配しましたが、どちらも治まり良かったですね。
ご家族や地域の方々の祝福を受け、温かで心に残る一日をお過ごしくださいね。


1月5日の今日は「いちごの日」でもあります。
成人式に合わせて坂井農園さんが島いちごを出してくれたのでご利用くださいね。


また、1月7日の七草に向けて七草セットも入荷しました。
一年の無病息災を願う日本の行事ですから、皆様ぜひお召し上がりください。

さて、「お正月休みもあと2日」「早起きの練習しなきゃ」とツイッターで多々見かけます。
お正月のだらだらモードから日常モードに切り替えないとですね。
まずは早起きして、朝ごはんをちゃんと食べましょうか。


グリル野菜のミネストローネと蒸し野菜の朝ごはん

うちの今日の朝ごはんです。
年末年始に食べ過ぎたので、当面わたしは朝の炭水化物は抜いておきます。
野菜をたくさん食べましょう!野菜が体の調子を整えてくれます。


グリル野菜のミネストローネ 150g|商品情報|株式会明治

年末にたくさん買い置きした袋のままレンチンできるスープです。
これほんとに便利で助かりますよ。朝食にさっと具沢山スープが出せる優れもの。
賞味期限もけっこう長いので(4月末)ローリングストックにも適してますね。



スープの奥と右側にあるレモンピールはガーデン荘の栄子おばからいただいた試作品です。



えいこば、すごい乾燥機を買ったんですよ。3段の本格的なやつです。
羨ましいな~~わたしもほしいけど、ちょっと手が出るお値段ではありませんでした。



「食べて感想を聞かせて」といただきました。えこ・あぐりまーとで販売予定のようです。
果肉の方は完全にドライになってないので水分が出てべたつき改善の余地がありそうですが、
どちらもおいしくできていました。紅茶に入れて使います。



炭水化物を食べないとお腹空くから、代わりに温野菜を食べています。
お正月残りのお肉とゆで卵と共に。



朝に野菜を蒸してタッパーに入れて1~2日内に食べ切ります。
あさぬまに昨日あった八丈島産カリフラワーと人参、白いのは大根でなくハヤトウリです。
温野菜はレンチンより蒸した方がはるかにおいしいので、レトロな蒸し器で蒸しています。



八丈島ジャージーヨーグルトドリンクも飲みました。りんごも食べました。
お腹にもたれない朝ごはんですが、朝の栄養補給はバッチリです。

***今日の話題***


*町長のしょめ節★パブリックロードレース後の民宿ガーデン荘(2018年01月09日)

ガーデン荘に行ったとき、あれれ?見かけたお顔が…と思ったら、
昨年の1月に写真を撮らせていただいたサーファーの方々でした。


今年のガーデン荘にて

今年も盛り上がってましたよ。いい波乗れたかな?楽しんで帰ってくださいね!


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする