八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

鍋料理◆週末特売チラシ◆八丈島情報

2023年10月19日 20時23分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、晴れ!波1.5m、気温は18~26℃の予報です。
※明日は、晴れのち雨、21~26℃の予報です。


今日の八丈島空港

今日も良いお天気でしたね!10月19日(木)です。



来島客と空港でお茶を飲んで、3便を見送ったら小島が焼けていました。

さて、昨日の冷凍食品アンケート(クイズ)の集計が出ました。


97票の投票をいただきました。ありがとうございました!😊
餃子強いですね~やはり餃子だと思いますよね。
気になる正解はこちらです!
 ↓   ↓   ↓

一番売れてる冷凍食品は枝豆でした!!
たしかにわたしも枝豆をよく買います。
餃子は、冷凍食品以外にチルドを販売しているので、割れたものと思われます。
いかがでしたか?予想は当たりましたか?😊
わたしはブロッコリーの売れ行きを聞いて驚きました。
お弁当の方々がたぶん使っていらっしゃいますよね。
わたしも使おうと思って買ってきました。
皆様もぜひご利用ください!

週末特売チラシです。



ちょっと涼しくなってきたらお鍋が食べたくなりますよね。

餃子の皮入りミルフィーユ鍋

鍋野菜の高騰も続いてますが、白菜はこの後に価格の安定が見込まれています。夏の猛暑で苗を植え直し、遅れていた分の出荷がスタートするからだそうです。一方、大根とネギは、まだしばらく高値が続きそうです。


白菜が安定しましたら、豚バラ肉と白菜を重ねたミルフィーユ鍋がおすすめです。餃子の皮を入れるとボリュームが増して食感が良くなりますからお試しください。

ミルフィーユレモン鍋

レモンが出てきたら、スライスをのせていただくとレモン鍋になります。こちらもあっさりしておいしいです。

あさぬまは、今週末も皆様のご来店をお待ちしております!


***八丈島情報***


21日(土)まで、Olakino Village(オラキノ・ヴィレッジ)のプレオープンイベントが行われています。場所は、ケンチャルマさんの裏側です。


これはちょっと怖いですね。お気をつけください。


オンデマンドタクシーの運行情報です。


リフォーム済み住宅の見学会です。中之郷です!


商工会からのお知らせです。


明日葉加工工場さんで今年もハロウィンイベントです!


こちらはわたしも参加します!お時間ある方はぜひ♪😊


毎月恒例ライブイベントです!


観葉植物ハウスの見学会です!


長野県人会募集中です!

今回は以上です。
皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする