八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

週末特売チラシはお休みさせていただきます

2012年09月28日 08時43分27秒 | お知らせ
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風非常に強く後北の風やや強く、
曇りのち晴れ、最高気温は24℃の予報です。
※波浪警報 強風注意報が出ています。
※本日の定期船・エア便は全便欠航です。

◎台風17号、18号情報はこちらです。
台風の影響で、昨日のうちに飛行機も全便欠航と決まりました。
商品入荷の予定が立ちませんので、今週の週末チラシはお休みさせていただきます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解お願いいたします。
また、特売を予定しておりました商品に関しましては、
到着次第、特売価格にて販売させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ★あさぬまの炊き込みご飯

2012年09月27日 17時10分34秒 | お惣菜/ベーカリー


今日はお総菜コーナーの炊き込みご飯が350円で特売でした!

涼しくなってから、炊き込みご飯が食べたいと思っていたので、
今夜は炊き込みご飯にしようと思ったのですが、
あんまりおいしそうだから、買ってランチに食べちゃった!

具だくさんで、とってもおいしかった♪
お総菜部も日替わりで特売だしてますから、ご利用くださいね!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

台風18号発生★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとする★手羽先とキャベツの生姜スープ

2012年09月27日 15時24分36秒 | スープ/シチュー/汁物
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風強く後非常に強く、雨、
最高気温は24℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とエア便はすべて欠航しました。

欠航による商品入荷の遅れが出ています。
牛乳や納豆等の日配品や生鮮品の一部がすでに欠品となっております。
台風18号の後に、17号が北上してくると、欠航が長く続く恐れがあり、
さらに欠品が多くなる状況が予想されます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
どうぞご理解の程をお願い申し上げます。

◎台風17号、18号情報はこちらです。
すごい風ですが、雨がさほど降らないだけ助かります。

今日の11時半過ぎに、八丈島空港では26.7メートルの最大瞬間風速を観測したそうです。
台風はこのあと勢力を強めながら北上し、28日にかけて伊豆諸島の東の海上に進む見込み。
(NHK首都圏ニュースより)

大変危険というほどではないと思いますが、念のため、皆様どうぞお気をつけて。

さて、お料理です。


手羽先とキャベツの生姜スープ

ずいぶん涼しくなってきました。朝晩はもう寒いと感じます。
温かいスープが飲みたくて、昨日は手羽先とキャベツを入れてコトコト煮ました。
たくさん入れた生姜の香りがおいしくて、体がポカポカ温まると、
気持ちがホッとしますね。ホッとしたくて素朴なスープを作ります。

生姜の千切りと鶏手羽を入れて水から沸騰させたら火を弱めて、
丁寧にあくをすくいながらコトコト煮ます。
コンソメとキャベツやしめじなど、お好みの野菜も入れて、
1時間ほどコトコト煮てから、最後に塩胡椒、またはハーブソルトなどで
味を調えて完成です。今回は、生姜たっぷりがポイント。
味付けを濃くせず、やさしい味付けがホッとしますよ。

外がビュービューの台風でも、家の中がいい匂いの湯気で温かだと
気持ちが休まります。ホッとするお料理をどうぞお作りくださいね。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

台風18号発生★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン炒めでビールがすすむ!

2012年09月26日 09時38分11秒 | 肉料理
気をとり直して、お料理のご紹介です。


ホルモン炒め

昨日はキャベツが安かったから、キャベツたくさん入れてホルモン炒め。
簡単にちゃっちゃと炒めるだけで、居酒屋みたいなおつまみ完成!
ホルモン炒めは、福岡ではとっても人気のある居酒屋メニューだそうです。
ビールがすすむ!すすむ!ホルモンておいしいね~♪


豚てっちゃん

こちらを使いました。あさぬま精肉コーナーにございます。

お好みの野菜を切って一緒に炒めるだけですが、わたしはこんにゃく入りが好き。
作り方のポイントは、こんにゃくを先にフライパンで乾炒りすること。
こんにゃくの水分を飛ばさないと、水っぽい炒め物になってしまいます。
こんにゃくがキュッキュと鳴くまで、油を入れずに水分を飛ばしてね。

それから油を入れて、ホルモン、野菜の順に入れて炒め合わせて完成です。
おいしい味付きホルモンですから、調味料なしでOKですが、
わたしは辛みと風味をアップさせるためにコチジャンも入れました。

とんてっちゃんは、醤油味、味噌味の二種類ございます。
どちらでもお好みの方をお使いくださいね。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

台風18号発生★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は台風襲来の日★台風18号接近中!

2012年09月26日 09時06分51秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、おはようございます!
八丈島の今日のお天気は、北東の風強く、雨、最高気温は24℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※定期船は三宅島から引き返して八丈島は欠航です。
ANA1便は到着しました。

◎気になる台風情報は、こちらです。
昨日、小笠原の方が、台風は大したことないが、
八丈島へ行く頃には成長してると、やなこと言ってました。
◎進路が東を向いたんですが、また北上しちゃうんですね。

◎なんと!今日は、台風襲来の日だそうです。
【台風襲来の日】(9月26日)統計上、台風襲来の回数が多い日。
1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、
1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、
1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だった。

いやな日ですね~ 災害に備え、気をつけましょうね。
今日からしばらく定期船の欠航が予想されます。
商品入荷に影響が出ますので、お早めのお買い置きをお願いいたします。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

台風18号発生★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする