フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

桜散る

2010-03-30 20:09:31 | Weblog
ちょっと寒かったけど天気が良かったから花追い人になって桜を観に行ってきた。



7分から8分咲きというところか。ここの市場で売っている烏賊の天麩羅が絶品でそれでここに来たんだけど。やっぱり旨い。桜の木の下で食べるとより一層旨い。


今日の弁当は、ご飯とレタスに鰤の焼いたものをタンドリーチキン風に散らして柚子で味を調えたもの。バジルが厚揚げの煮びたしと牛蒡とこんにゃくの煮物を持ってきた、それに、烏賊の天麩羅買ってついでに海老とホタテも買ってテーブルの上はにぎやかになった。花を見て自分で作った弁当とお気に入りの店の天麩羅と熱いお茶も用意して久しぶりに我が家の花見スタイルとなった。それで帰ってきてテレビのニュースを見て驚いた。時効になった国松警視庁官狙撃事件の異例の所感発表。何なんだこれは。自分とこのトップが狙われて法治国家で法に基づく証拠が集められなかった体たらくを棚に上げて「本当は、オウムがやったんだよう」なんて子供のけんかじゃあるまいし、この国には、もはや大人はいないのか。公安がこの様じゃ世も末だ。警察はいつからマスコミになったんだ。もはや、桜田門の権威は地に落ちた。まさに桜散るだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする