フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

大丈夫ですか

2014-12-10 08:41:09 | Weblog
日本国債の格下げが欧州の格付け会社で検討されているとの記事が新聞に載っている。マスコミはさも安倍ちゃんが消費税を延期したから財政再建が中途半端な印象を与えたとの論調。「大丈夫ですか」日本国債はほとんどが日本人に買われており最後は日銀が引き受けるという性格のものだからそんなものに格付けするのが間違いだ。「勝手にしといて」くらいで気にすることはない。最初からアメリカの屑国債のように世界に出てないんだ。これがくやしくてたまらないから日本の国債を世界に出せというのがアメリカの策略。日本人はランク付けに弱いから揺さぶれというのだろう。「そうはいくか」との気概でとりあわないことだ。円売りドル買いになるぞと言われれば「どうぞ」と言ってやれ円安を演出したのは日本だから主導権はこちらにある。「お前ら独立国家だと思っているのか」とは今でもアメリカが使う常套句。コレに負けてヘコへコしてるのが日本政府。金だけ出して済むと思ってるのかと湾岸戦争での感謝国から日本の名を除けたのがアメリカ。今度は血を流せと集団的自衛権の行使を迫ったのがアメリカ。世界で一番集団的自衛権の使い方が間違ってる国に言われてオロオロと解釈を変えてでも実行しようとした安倍ちゃん。「戦争へ行かない爺があんまり勇ましいこと言っちゃぁいけないよ」と言った文太さんの言葉を噛みしめないといけないよ。デフレ脱却なら金融緩和と消費税率の引き下げだろうと思うけど反対に政府も金を毟り取るからこうなったんだ。これもアメリカの指導の下かなんせ独立国家とアメリカ上層部では認められてないんだからね。覇権主義の台頭を煽りつつ抑えつつ日本人から金を巻き上げ血を流させ奴隷のように使いたいんだろうけど「そうはいかない」日本人の血は一滴も流させないと「憲法九条に書いてある」とアメリカ人に突きつける時が今だと思うけどな。「平和主義」を貫いたほうが新しい未来を構築できると思うけど。ポチからの脱却はできるかな安倍ちゃんで。そろそろ日本も猫にならなきゃ。とブツブツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする