フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

rock’n’roll star

2023-05-25 08:21:05 | Weblog

1980年代にポップの巨人になった先駆的なロックンロールスターであるティナターナーは、長い病気の後に83歳で亡くなりました。彼女は近年体調不良に苦しんでおり、2016年に腸がんと診断され、2017年に腎臓移植を受けました。ターナーは、ロックンロールにおける黒人女性の形成的な利害関係を肯定し、増幅し、ミック・ジャガーがステージペルソナのために彼女のハイキックでエネルギッシュなライブパフォーマンスからインスピレーションを得たことを認めた程度まで、その音楽の時代を定義しました。「真の永続する幸福は,何があっても輝くことができる揺るぎない希望に満ちた精神を持つことからもたらされます」と彼女は言いました。・・・・・・ロックンロールの女王ティナターナーが、亡くなったって。スイスの自宅でって聞いた。あんだけパワフルに見えた人も死ぬときは死ぬんだね。もう歌ってみんなを幸せにするのはうんざりよ、なんて好き勝手言い放って、それでもチャーミングだったね。「私は必ずしも「強い」人になりたいとは思っていません」とニューヨークタイムズに語っていたけど強い人だったと思うよ。

花が咲く前に摘んで干したドクダミ

残りは、そのまま花を咲かせている

庭に植えとけば蚊が来ないって聞いたから

でも

わざわざ植えた覚えはないんだけど

風に運ばれて来たのか

鳥に運ばれて来たのか

人に運ばれて来たのか

そこら辺は分からないけれど

子供の頃嫌な臭いと思ってたものが

今は、いい匂い

この変化は生物的なものなのか

精神的なものなのか

知識のせいなのか

薬草って聞くと

ハーブより効きそうと

思うのは何故だろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする