フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Black bear and cupcakes 

2023-05-28 08:04:32 | Weblog

アメリカでの話:空腹のツキノワグマがコネチカットのパン屋のガレージに押し入り、数人の従業員を怖がらせ、60個のカップケーキを奪ってから歩き回りました。エイボンの町にあるテイストバイスペルバウンドの労働者は、クマが現れたとき、水曜日に配達のためにバンにケーキを積み込んでいました。州環境局によると、コネチカット州には1,000〜1,200頭のツキノワグマが生息しており、昨年は州の158の町や都市のうち169で目撃されたという。ビデオは、クマがガレージから駐車場にカップケーキの容器を引きずっているところを示しています。パン屋はついに車のクラクションを鳴らしてクマを去らせた。4本足の泥棒は、コネチカット州エネルギー環境保護局(Deep)の警察と警官が到着するまでにいなくなっていました。・・・・・・日本でもこのところクマの被害が何件か報告されて悲惨な事件も多いのだが、これは、誰もけが人がなくてクマも殺されずによかった話だ。クマって甘いものに目がないのかな。ケーキ60個もねぇとそっちに話題がいってしまい恐ろしいクマもクマのプーさんの話しに置き換わってしまう。確かに可愛い面はあるのだけど自分が出くわしたらどうするのだろうと考えると固まってしまうよね。野性は野性だからなぁ。敵とみなしたら攻撃、食い物とみなしたら攻撃。アタックしかないのだから、やっぱり音を立てるのが一番の防御なのかな。

昨日の絵画教室で

ばぁさんたちが話してた

あんた人の悪口言われんで

散弾銃で撃たれるで

まっこと恐い世の中に

なったねぇ

どこで人が聞きゆか分からんきねぇ

外で大きな声で

亭主の悪口いいよったら

イカンぞね

そりゃぁもう亭主に知れたら

蜂の巣やねぇ

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

長野の立てこもり事件を受けての

ばぁさんたちの反応

少しは

大人しくなるかと思ったのに

ダメだこりゃ

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする