四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

私の愛するバラ10選~ミスティ-パープル~

2015年01月30日 | バラ
2015.1.30 
 最低気温 -5.5℃ 午後3時現在 -0.6℃
朝から雪が降り続いています

このままいくと、かなり積もりそうです

昨年の今頃、ブログの記事にするものがなくて「私の愛するバラ10選」を記事にしてみました

今でも、これらの記事を見に来て下さる方が以外にも多いのです(*^_^*)

そこで、昨年咲いたバラの花を追記する形で更新していこうと思います

ミスティーパープル






         

このバラをお好きな方は、とっても多いようですね

私のブログでは、ミスティーパープルとクィーンオブスェーデンがいつも競っているのよ

ミスティーパープルは英語で「霧にけぶる紫」という意味だそうですが、
まさに、そんな雰囲気を持った淡いパープルの花です

花の形や香りは、↓を参考にしてくださいね

樹高は0.8~1m位で、枝は横張性です
庭に植えられる際には、お隣に植える木との間隔は1m位あけた方がよいですね





2014.2.15
今朝の最低気温 氷点下10℃です 

午後になっても気温が1.2℃までしか上っていません

東京では、南岸低気圧の影響で、また雪となっているようですね

こちらも、今夜から降り出すようです

庭の雪が解けだす間も、無く、また大雪・・・・・

困ったものですねぇ

雪による事故が心配されます

みなさん、足元には気をつけましょうネ

≪私の愛するバラ10選~ミスティー パープル~≫

ブルー系のバラとウェーブの美しいバラと言ったら、河本純子氏作のバラが挙げられますね

彼女の作り出したバラは、どれも、優美(エレガント)で、繊細な雰囲気を醸し出しており、大好きなバラです 

その中から、今回はミスティー パープルを選びました

20013.10.5

丈夫なバラですが、少々花傷みしやすいという欠点があります

また、枝が横張で暴れるので、我が家では支柱で押えてあげてます

花付きもあまり多いとは言えません

それでも、このバラに惹きつけられるのです

淡いパープルは私の好きな色、ミスティー パープルはまさにその花色なんです

2011.11.7


2012.5.29


1番花の花色はことのほか、美しいのです







このバラの魅力は花色だけではありません

このバラの持つ”儚さ””寂しさ”が自分と向き合う時間を与えてくれるからでしょうか

華やかなバラばかりでは、時には疲れます

ミスティー パープルを見ていると、心が穏やかに、落ち着くのです

この花の持つ香り(すっきりした、さわやかなブルーローズ系の香り)にも癒されます

ステムが長く、花持ちが良く、その上棘が少ないので、切り花にも向くバラです

2013.8.1


時折、覗かせる黄色の蕊も美しいでしょう


2番花以降は花色が退色したかのような淡い花色で花弁の数も減ります


2013.10.23

ミスティーパープルとヘリテージ、アイスバークの淡い花色でまとめてみました

人気ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンターガーデンの楽しみ

2015年01月27日 | 暮らしとガーデニング日記
昨夜から降っていた雨もあがり、庭では雀が活発に動き回っています

雨で潤った木々は、心なしか生き生きとしています

常緑性やまぼうし


蕾が見えます


先日、「庭の様子」で載せたものより蕾も膨らんできているような気がします

シャクナゲ




沈丁花


椿


サンシュユにも蕾が見えてきましたね




ウィンターガーデンは、木の姿も露わとなり、樹形を眺めるのも楽しみのひとつです

枝垂れ桜


先日3分咲きくらいの蝋梅が満開となりました

とはいっても、木が小さいから、これでほぼ全て・・・

早く大きくなあれ~とつぶやく私です

福寿草の芽


時折、ヒヨドリがやってきて、「これは俺のものだ」とお米を啄んでいる雀を追い払っていますよ

にくらしいったら、ありゃしない。もうごはんあげないよ

仲良く食べてよね


そこへ、雀と同じくらいの大きさの野鳥の群れがやってきました


はじめは雀かと思ったら、吉野桜の枝にとまり、可愛い声で鳴くのです

この鳥の声をなんと表現したらよいのか・・・・

雀とは違うなと思い、カメラをズームにして見てみると、「カワラヒワ」でした

私が待っていた野鳥の一つです

翼の一部に綺麗な黄色が入っているので、これで確認できるのよ




飛び立って行った時は、はっきり黄色の羽が見えました

昨年も何度か庭でみかけました

もっともっと遊びにきてくれないかしらね

美しいさえずりを聞きたいわ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のお部屋ガーデニング

2015年01月25日 | 暮らしとガーデニング日記

白地に黄色が軽く入ったビオラ

私には何故か珍しく見えた

空き箱に3鉢並べてみたら、結構可愛いく見えるでしょう

長年、自家採取したビオラばかり育てているとね、
先祖返りをおこしてブルー系ばかりが増えちゃうのよ



だから、時々、お部屋ガーデニングを兼ねて、他所から補充してあげるの



こちらはフリルが可愛いビオラ


春になったら庭や寄せ植えにしようと思うの


それまでは、お部屋の中で私の目を楽しませてくれるのよね(*^_^*)

こちらのビオラは花色が変化するなんだって

虹色ビオラとよく似ているけど、咲き進むと花色が変化するんだって
鑑賞するには面白いでしょう

シックな花色なので、クリスマスローズと一緒に寄せ植えしました


処分価格で1ポット300円、お安いでしょう







寄せ植えといっても、春には地植えするのよ
今は、ポット苗のままコンテナに詰め込んでいるだけです

だから「なんちゃって寄せ植え」ね

間違っても、「寄せ植えじゃなくて、寄せ集めじゃないの」だなんて、言わないでね

この方法だと、何度も植え替えしないで済むでしょう

それに良いことがもう一つあるの

もしお店で気にいったお花を見つけた時、お花の入れ替えがとっても簡単なのよ

「なんちゃって寄せ植え」、一昨年の古い画像になるけど、
花籠にこんな寄せ植えをして、お部屋ガーデニングを楽しみました

2013年3月21日


少し暖かくなった1週間後には、玄関先にデビュー、5月にはそれぞれ庭に移されました

2013年3月29日
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に遊びに来る野鳥

2015年01月23日 | 野鳥
後、 これまでの最高気温 7.8℃

今日は、この時期としては珍しいほど暖かい日でした

陽気に誘われて、我が家の庭に、野鳥さんたちが遊びに来ていましたよ

今日、初めて遊びに来てくれた野鳥さんがいるんですよ

シロハラ(ツグミ科) 


野鳥の会HPで検索してみると、東北地方以南の地域で越冬する野鳥だそうです

特に西日本ではよく見られる野鳥だそうですね

宮城県でも1件の報告がありました





時々、ヒヨドリに縄張りを主張されるけど、この子達もなかなかたくましいのよ

集団でヒヨドリに立ち向かっていくのですから

雀のために、餌台とは別に、庭に古米や固くなったパンを散らしてあげましたよ

トゥインクルがほぼ満開を迎えました


みんなそろって撮ったことはなかったので、出窓に並べてみなしたよ

トゥインクルは花が小さいのでまとめて写した方が良かったかな

花うららも花茎を伸ばしてきています


この記事を書いていると、暗くなってきています

雪が降りだしたのね

明日は天気がくずれるのかしら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ咲きジュリアン

2015年01月21日 | 暮らしとガーデニング日記
バラ咲きジュリアン


ポリアンサやビオラの咲く小さな庭にリスさんもお顔を覗かせています

「あれ~、もう春が来たのかな?」


毎年、この時期になるとHCや園芸店には、温室で育てられた春の草花が出回ります

一足早く春を感じさせてくれる花はどれも我が家に連れ帰りたくなります

なかでも、プリムラが大好きな私は、誘惑に負け、今年もバラ咲きジュリアンを迎え入れたのでした



見てください。バラそっくりでしょう

右下の開きかけている子なんて、ピースの様に淡いピンクとイエローのグラーデションが美しくて

堪んないわ~
バラ咲きに弱い私はイエローの他にもホワイトも連れ帰りましたよ

純白の花弁にフリフリが優雅なバラ咲きジュリアン

なんて、上品でエレガントなんでしょう

あなたは真にプリムラなの?

貴方を見ているとガブリエルを思い出すわ

そういえば、昨年も確かバラ咲きジュリアンのピンク花「ブライダルベル」を連れ帰ったけ


バラ咲きジュリアン”ブライダルベル”はこちらをどうぞ

花が終わって、庭のどこかに植えたはず・・・

今年もお顔見ることができるのでしょうか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺を飾る花

2015年01月19日 | 暮らしとガーデニング日記
 室内温度19.1℃


トゥインクル”フレグランス・ファンタジー”が満開の時を迎えました


陽射しを浴びていかにも気持ちがよさそう



トゥインクルの左下方をごらんください

カランコエ”白銀の舞”に1輪の花が咲きました


ピンクの花が可愛いですね


全部咲きそろうまで、どれくらいかかるのでしょうか

花はどれくらいもつのでしょう

花を咲かせたのは今年が初めて

下の方の葉が付け根当たりで下がってきています

これって、葉が落ちる前兆なのかしら

わからないことばかりです

多肉の寄せ植えを少し可愛くしたいと、可愛いオーナメントを置いてみました


いくつ置いたかわかるかな?

花うららは、陽にあてるようになったら、葉先がいくらか赤みをおびてきたのよ

もっと赤くなぁ~れ

花穂も上ってきているし、どんな花が咲くんだろう


こっちの寄せ鉢も見てみて


和の地味な鉢に植えられた多肉はリス君を迎え入れました

ガーデニングができない今は、完成品を作っちゃったら、お終いになるでしょう

だから、ゆっくりアレンジを楽しみながら、春を待とうと思います

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の様子

2015年01月17日 | 暮らしとガーデニング日記




新年用にリメイクした寄せ植えです

冬でも元気な葉ボタンやビオラ、デージを使ってみました

ここに、ガーデンシクラメンをいれるはずでしたが、
夏越しに成功したもののお花が咲かないのであきらめました

代わりに、ガーデンからリス君を引っ越ししてきましたよ

どうかしら・・・・すき間は埋められました

軒下では雪割草(ミスミソウ)や原種チューリップが春をまっています




宿根フロックスは丈夫ですね

元気に葉を茂らせています

ここは馬糞堆肥でマルチングしています

クリスマスローズも花芽が見えてきたわ






これはニゲルね



これはこぼれ種から発芽して、初めて蕾をつけました
どんな花が咲くかしら


福寿草はまだまだ蕾が硬いです

ここはもみ殻堆肥でマルチングしていますね

シャクナゲ

心なしか、蕾が大きくなっているような気がします

近くには馬酔木も房状に蕾が赤みを増してきています


常緑つつじ(ピンクシャンデリア)


こちらはハヤトミツバツツジ




どちらも蕾がいっぱい

春が楽しみです

山茶花は霜で花がすぐだめになるのですが、次々と花が・・・



といっても、せいぜい3分咲きくらいかしら

これくらいが風情があって、私は好きです


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの冬の管理~寒肥をあげてマルチング~

2015年01月15日 | 暮らしとガーデニング日記
今日は1日、昨日より2℃位気温が低いそうですが、私にはガーデニング日和でした

無風状態に加え、表側の庭の土が凍っていないのです

さっそく今年初めての(外での)ガーデニングを始動しました

まず、バラの葉っぱや剪定した際に落とした小枝などを広い集め、ごみ袋に

寒肥は昨年まで、ぼかし肥をあげていました

今年は、ぼかし肥を作ってなかったので、市販のものを利用しました

寒肥材料は色々ブレンドしているのよ
色んな種類が入ったほうが効きそうな感じがして(-_-;)

・骨粉と魚粉入り油粕
・貝化石
・もみがら燻炭
・ゼオライト・ミリオン粉
・牛糞堆肥
・腐葉土
・鶏糞

分量や割合は?・・と聞かないでね
私、B型人間なので適当にブレンドしています

マルチング材
馬糞堆肥、バーク堆肥、牛糞堆肥の中から一つを利用して株まわりにカバーしてあげてます

冬支度と寒肥を終えた「四季彩ガーデン」です






千鳥草もこれであったかくなったかな


ヒューケラやビオラにも




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年四季彩ガーデン~私の好きな素敵なシーン~

2015年01月14日 | 暮らしとガーデニング日記


天気予報ではの予定でしたが、

今日もガーデニングは見合わせ

退屈なんてことはないですよ

これまで撮りためた画像を見て、ひとり癒されていました

2014年、私の庭「四季彩ガーデン」から、私がいいなぁ~と感じたシーンを集めてみました

私の拙い説明文はなくしました

その方が静かに、ゆったり、ご自身の感性でごらんいただけるでしょう





















































ああ~、春が待たれます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラの香りに包まれて~トゥインクルの咲く部屋~

2015年01月12日 | ラン類
お天気がよくて、家の中には陽射しが射し込んでいます

外に目を向ければ強風が吹き荒れていて、おお寒そう!

風の強い日が続き、家に閉じこもってばかりいるので運動不足です

少々寒いくらいでしたら、ガーデニングは苦にならないのですが、風が吹くともうダメなんです

家の東側通路沿いのボーダーガーデン(一度、このように言ってみたかったのよ)は冬支度が済んでいません

真冬真っ只中だというのに

寒肥もあげていなければ、マルチングもしていません

寒いだろうなぁ~

暖かい日を待っているのですが、なかなかやってきません


外は寒くても家の中は暖かいものだから、順調にトゥインクルの花が開いてきています

ピンクの花はどうも「ピーチファンタジー」という名前のようです


昨年、株分けしちゃったけど、大株に育てた方が見栄えするとわかって、2鉢一緒に並べてみました

どう、華やかでしょう(*^_^*)

トゥインクルを置いてあるのはレモンの鉢植えの上なのよ

置き場所がなくて、こんなところも利用しているの

角度を変えて写してみましたよ


昨年末、購入したゴールドのトゥインクル「イエローデイズ」

暖かすぎて、花が散ってしまった花茎もあるのよ
温室で育てられていたものは、花持ちがどうも悪いみたいですね

右端で咲いているのは「フレグランスファンタジ」ですよ

ちょっと見えにくいので、少しアップにしてみましょうか

「イエローデイズ」と入れ替えて・・・

先日より、かなり咲いてきているでしょう

トゥインクルの香りでお部屋がバニラの甘い香りに包まれています

うっとりしますよ

この香り、みなさんのところにお届けできないのが残念だわ~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエ”白銀の舞”とハオルチア”玉緑”

2015年01月10日 | 多肉植物
カランコエ”白銀の舞”(しろがねのまい)に花芽があがってきましたよ


シルバーリーフの葉の表面には白い粉がついています
それで、白銀の舞と名付けたのでしょうね


原産地はマダガスカルというので、暖かい茶の間のテレビの脇で育てています

日光を好むというので、日中はよく日があたる窓辺に移動しているんですよ

その甲斐があってか、今年は花を咲かせられそう(*^_^*)

昨年は日当たりが悪かったために花が咲かなかったのよ


一緒に写っているのはトゥインクル”フレグランスファンタジー”です

今日は多肉が主役なのよ

いっぱい咲いたら、載せてあげるから、少し待っていてね

待てないの?

それじゃ、ちょっとだけよ



これで、満足できた?


ハオルチアの”玉緑”さん

脇の方にはオチビちゃんがついてきていますよ
もしかして、花芽もつけた?

もう少し見やすいようにくるっとまわしてみますね

ほら、花芽がしっかりみえたでしょう

葉も肉厚になってきて、私には凄い美人さんに見えるわよ
可愛いわ~
あなたは私の子供みたいよ



室内園芸で、今、最も人気のあるものといったら多肉なんでしょうね

だって、ブログで可愛い多肉の寄せ植えを目にしない日なんてありません

HCの売り場でも、多肉売り場の面積が広がってますよ

いろんな種類の多肉が売られているので、誘惑されそうです

でも、ここは我慢、我慢と気持ちを抑えています

我が家の多肉ちゃんに注ぐ愛情を集中させなくちゃね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅が開花しました

2015年01月08日 | 果樹&花木
ガーデニングができない今の季節は、ブログ友さんのお庭や室内園芸を見せて頂くのが何よりも楽しいものです

どんな花が咲いているのだろうか

お庭はどんな様子なんだろう・・・・とお伺いしてましたら

もう「蝋梅」が咲いていらっしゃるところもありました

我が家の蝋梅は、果たしてどこまで蕾が膨らんできているのだろうか・・

風があって、ちょっと寒かったですが、見に行ってきました

なんと開きかけているじゃありませんか



蝋梅の花は可愛いですね

惜しげなく、生け花にできるくらい大きくなって欲しいのだけれど

なかなか大きくなってくれません

植えてから3年、いや4年位たつのかな

早く大きくなぁれ~

「我が庭では例年いつ頃咲いているのかな?」と知りたくなって、ガーデニング日誌を見たら、
どこにも書いてありません

いつも、知らぬ間に咲いているとみえて、記入されていません

この冬は12月から寒さが厳しかったというのに以外にも、早く咲いてくれましたね

裏庭から戻って来る途中、ついでに東側通路脇に置いた温室の中をのぞいて見ました

目に飛び込んできたのはガザニアです

結構、花弁が開いてきています

ガザニアは丈夫な上に力強く咲くので、私の好きな花なんですよ

ガザニアの花言葉「あなたを誇りに思う」は、勲章に似ている整った立派な花の姿からつけられたそうです

他に「身近の愛」という花言葉もあって、手元で花を咲かせて楽しめるという由来もあるそうですよ


生育の遅れていたビオラは温室の中で花を咲かせています

ビオラも、いつも私に寄り添ってくれる花ですね

これはカーネーション”マゼンタ”


八重咲矢車草(ブラック)&矢車草”デアルバータ”

手前の葉が少し銀葉で切れ込みが深い方がデアルバータです

庭に定植した他に、冬に枯れるものもあるので、予備として温室で育てているものです

今のところ、皆、順調ね

この子達も温室で、春を待っています




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥインクルが咲き始めましたよ

2015年01月07日 | ラン類
今日は七草

今年のお正月は食べすぎることもなく、胃の調子はすこぶる良好です

昨夜、娘が「明日は粥ではなく雑炊がいい」というので、kei流雑炊となりました

今日の雑炊の材料をご紹介しますね
材料:せり、ほうれん草、雪菜、シーチキン、わかめ、溶き卵、塩・胡椒、麺つゆ

いつも、これと決まったものではなく、家にある青菜はなんでもOK
季節によって、大根やカブの葉っぱ、菜種菜など色々ね

シーチキンを使う時は出汁は使いませんが、ウィンナーソーセージやハムを使う時はコンソメを、お豆腐を入れるときはカツオの削り節という感じで使い分けしています

味付けは少量の「創味のつゆ」と塩で味を調え、溶き卵でとじて出来あがり

簡単でしょう(写真とっておけば良かったかな)


さて、外では強風が吹き荒れています

雪が舞っているのに、お日様は窓辺に暖かい日差しを届けてくれています

家の中ではトゥインクルが咲き始めましたよ








二鉢ともピンク花でした

フレグランスファンタジー(クリーム)の蕾もだいぶ膨らみはじめています

まもなく、お見せできるんじゃないかな^^







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年の幕開け

2015年01月05日 | 暮らしとガーデニング日記
2015年元旦 新雪に覆われた四季彩ガーデン

清々しい新年を迎えました

新年あけましておめでとうございます


大晦日から降り出した雪が木々に雪花を咲かせました

風もなく、程よく庭に降り積もっています

年の初めにこの景色を見ながら

これからの1年この庭はどんな彩りを見せてくれるのだろうか・・・



しばらく見惚れてしまいました


謹賀新年


今日から私の仕事始めです

というのも、母の愛犬「タロ」ちゃんに指をかまれてしまい、年末年始は家事一切を夫と娘に委ねることとなりました

私は今までに経験したことがない位、のんびりとしたお正月でした

これ幸いと、お正月の間はネットサーフィンを楽しもうとしたら、家族から「お正月の間はパソコン厳禁」の命を下されてしまいました

しばらくの間、ブログを見ることも、更新することもできず、浦島太郎にでもなったような気分です

そんなわけで、遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます
皆さま、明けましておめでとうございます
今年もどうぞ、よろしくお願いします







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする