四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

雪割草が1輪

2018年02月14日 | 暮らしとガーデニング日記
晴れ時々曇り  最低気温 -8.7℃  最高気温 6.7℃

例年にない寒さが続く中、待望の雪割草が咲きました。

DSC_2870

開ききってはいないけれど、開花宣言してもよいよね。

1週間ほど前から今日は咲いてくれるかと、待ち続けていたんですよ。

鉢をトロ箱の中に入れ、お天気の良い日は蓋を取って育てていました。

気温が4~5℃に上がった日には、土が乾燥していないか確認し、乾燥していれば水をたっぷりあげることも忘れずに育ててきました。

当地は雪が少なく(今年は例外だけど)、冬の冷たい北西の風で、軒下に置いていた鉢植えの雪割草を何度も枯らしたことがあります。

それで、鉢植えの雪割草を無加温の縁側に置いたときもありましたが、起き場所を確保するのも難しくなり、3年ほど前から、トロ箱に入れて、冷たい風が吹くときは、日中でも蓋をして育てるようになってから、枯らしていません。

他の雪割草は、こんな状態です。

これはピンクの蕾があがっています。開花まで1週間位かかるかな?
DSC_2871

これは、千重咲きと書いてあるから、ピンクの雪割草だと思う。
ちょっと、花芽が少なかったのは、夏の管理が悪かったせいね。
DSC_2873

こちらは沢山、蕾をあげているけど、花色は?
DSC_2874

今年の雪割草は花芽が少ない分、ふっくらと大きい。

IMG_1494


庭の雪割草(大ミスミソウ)が開花する3月中旬位までは、鉢植えの雪割草に目が離せません。


ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。




ナチュラルガーデンランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンスに2本目の花が咲きました

2018年02月13日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類
晴れ時々曇り  最低気温 -11.0℃  最高気温 -0.6℃

今朝もかなり冷え込みました。

これだけ冷え込みが続くと凍害が心配されます。

案の定、バラの枝に紫の斑点が現れているものや、細い枝咲が枯れているのもありました。

凍害で枯れることはめったにないけれど、その後の生育に影響することが多いです。

何度となく口にしていることですが、早く暖かくなって欲しいものです。

先日、クリーム色のヒヤシンスをご紹介しましたね。

一緒に水栽培していたピンクとブルーのヒヤシンスは先に咲き終えていましたが、2本目の蕾があがってきました。
DSC_2868
1シーズンで2度も花を楽しめるなんて、嬉しいことです。

球根の皮がむけて、少し痛々しく見えます。

自分の力を全て花のために捧げている球根が健気で愛おしく感じられます。

クリーム色のヒヤシンスは1本目なので、球根があまり消耗しないうちに、早めに切り戻すことにしましょう。


こちらも、先日ご紹介したシクラメンです。
DSC_2864

あれから、蕾が倍くらい立ち上がって、花やいできました。

後ろに見えるシクラメンは、昨年娘に買ってもらったブルーシクラメンです。

今年は、たった5本しか咲いていません。

よくぞ、咲いてくれました(*^-^*) 

来年はもっと咲かせられるよう夏場の環境を工夫するからね。


ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


ナチュラルガーデンランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の馬酔木ですよ~

2018年02月11日 | 果樹&花木
晴れたり曇りのち雪  最低気温 0.9℃  最高気温 8.0℃

暖かい朝でした。

タロ(実家のワンコ)ちゃんと散歩していたら、少し汗ばんできました。

セーターの上にフリース、そしてライトダウンジャケットを着込んでいるから、当然と言えば当然なんですが。

一昨日までは、この服装でも寒かったんですよ。

明日から、また寒さがぶり返すようです。

さて、毎日変り映えのしない生活を送っていますと、ブログお休みしようかなという気持ちになってしまいます。

1度お休みすれば、休み癖がつきそうなので、とにかく気負わないで書くことにしよう。(自分にいい聞かせて)

私の日々の生活をちょこっと切り取るだけなら、なんか書けるかも知れない。


今朝の趣味園は私の好きな花木「馬酔木」を取りあげていました。

馬酔木は、スズランのような花も可愛いし、花色も色々、そして新芽も美しい花木であると。

そうなんですよね。

私が馬酔木に惹かれた理由もそうでした。

我が家の馬酔木も見てください。

もしかしたら、あなたも馬酔木のファンになるかもしれません(笑)

IMG_0119


IMG_0542


IMG_1448

馬酔木の画像を探している間に、ふと、庭をみると、雪が勢いよく吹雪いてます。

おおっ、寒そう~

あっという間に雪に覆われてしまいました。

天気予報通りだわ。(外れて欲しかった)

今晩からまた、冷え込みが厳しくなりそう。

インフルエンザの猛威が引きそうもありません。

どうぞ、お気を付けくださいね。


ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


ナチュラルガーデンランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年草扱いにできないシクラメン

2018年02月09日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類

ID:mkhx3x

曇り  最低気温 -2.7℃  最高気温 4.6℃

シクラメンは夏越しさせても、翌年うまく咲かせられないものです。

わかっているのに、花後も捨てられず休眠させて、秋に植え替えしています。

葉芽が出てきた時は、昨年よりは花を咲かせてねと、シクラメンにお願いします。

そのシクラメンがこれです。
DSC_2842
私の願いに応えてくれました。

夏越しさせた3鉢の中で、最も蕾をあげています。

他のシクラメンがUP出来るかどうか怪しいので、とりあえずこのシクラメンだけ載せました。

シクラメンは毎年、新しい品種が出回り、冬の鉢花として、つい手に取ってみます。

かつては、かなりお高いものが多かったのに、今では気軽に買えるお値段になっています。

それなのに、1年草扱いに割り切ることが出来ないんですよね。

今年購入したシクラメンも夏越しさせるんだろうな(笑)


ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


ナチュラルガーデンランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロジネ・インターメディア

2018年02月08日 | ラン類
晴れ    風強し  最低気温 -5.7℃  9時現在の気温 0.1℃

今日は母の通院日です。

インフルエンザが大流行している今、母を病院には連れて行きたくないのだけれど、先月もインフルエンザの感染を心配して、お薬だけもらっていました。

来月は必ず受診するようにと言われていたので、連れて行かなければなりません。

インフルエンザ、どうかもらわないように(お願)

欲しいものは手に入らず、欲しくないものはもらっちゃうんだもんね。

昨日に続いて、【今日の花】も蘭です。

セロジネ・インターメディア
DSC_2801

2本目の花茎にも花が咲きました。

ピントがイマイチですね。

セロジネ
清楚な雰囲気を漂わせています。

こちらは、先に咲きだした方です。

セロジネ (2)

対局線状に咲いたセロジネを撮るのは、なんて難しいんでしょう。

DSC_2800

何を撮りたいのか分からない画像ですね(;'∀')


白い花だと思っていたヒアシンスが咲きました。
DSC_2796
花色はどうやらクリーム色のようです。

先に咲き終えたピンクと紫のヒアシンスの花を切ったら、2本目の花芽が見えてきましたよ。




ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


ナチュラルガーデンランキング


にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心ときめいた2017年5月の庭から

2018年02月06日 | 暮らしとガーデニング日記
しばらく、ブログをお休みしている間に立春も過ぎてしまいました。

今年の冬は当地も冷え込みが厳しく、庭の土も凍りっぱなしです。

こう寒くては庭遊び(徘徊)もできず、家の中に籠りっぱなしです。

この間、少しだけ、本ブログにupした画像を整理してみました。

空き容量ができましたので、しばらくぶりに投稿してみる気になりました。


春を待っている間って、どうしてこんなにもお花が恋しいのでしょう。

お花に飢えて、心が乾いている感じです。

冬枯れた庭が、魔法が解かれたかのように、草木が萌え始める4月から5月は、1年で最も心ときめく月かも知れません

沢山の草花の画像を見ていると、昨年の庭の情景を思い出し、自然と安らぎを覚えます。

昨年5月のマイガーデンの草花をご一緒にご覧になりませんか。



白い花は清楚で、私の大好きな花色でもあるんですよ。

宿根フロックス


白花のサギゴケとクリサンセマム・アフリカンアイズ


5月は牡丹の咲く季節

私の大好きな島根白雁です。白い花びらに赤い蕊が美しい牡丹です。


昨年は移植により、あまり花が咲かなかったけれど、今年はどうかな?

お気に入りの白オダマキです


白い花でもう一つご紹介したいのが、タイツリソウです。


赤花は可愛いらしい妖精の雰囲気がありますが、白いタイツリソウは日陰の美人かな


白花ばかりご紹介しましたが、5月の庭は華やかにピンクの花が咲き誇っています。

牡丹やシャクナゲ、芍薬・・・

牡丹は先ほど一つご紹介しているので、西洋シャクナゲを載せました。


5月と言えば、藤の花も忘れられない花です。

八重咲きの黒龍


昨年は藤を3本増やし、棚を増設したので、今年は新入りさんたちがどの程度咲いてくれるのか、これも楽しみです。

紫つながりでクレマチスも

ベル・オブ・ウォーキング

満開の時の写真が何故か撮っていません。

咲き始めがどうしても関心度が高い。満開時には他の花に夢中(;'∀')

タイム・ロンギフォリウム


庭の模様替えをしたくて、年々植栽スペースを狭めていたら、友人には前の方が良かったと・・・

模様替えに使用した花はこれです

サギゴケ

これはピンクの花ですが、他に白と薄いブルーの3色が植えられています。

何かを植えるためには、何かを犠牲にしなければならない庭です。

植える場所がないのに、我が家の庭に植わっていない花を見れば連れて帰りたくなる私です(;'∀')

最後に、目が覚めるような花色をご紹介させてくださいね

セントーレア・モンタナ・ジョルディ


最後にと言いながら、バラの花を載せるのを忘れていました。

当地では、5月には早咲きのバラが少しだけ咲いています。

黄木香バラで記事を閉じますね。





インフルエンザが猛威を振るっているようです。
皆さん、ご自愛くださいね(^.^)/~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎えしたクリスマスローズ

2018年02月03日 | クリスマスローズ
曇りのち晴れ  最低気温 -2.4 ℃  最高気温 4.6℃

今朝は気温が高く、小雨が雪解けを促しています。

散歩を終えたタロちゃんは、お腹と足がすっかり泥まみれです。

浴室に直行し、シャンプーしてあげるも、いつものことながら、シャワーを怖がり、体を浴室のドアにぴったりつけるので、思うように洗えません。

何とか洗い終えてから、バスタオルで拭いている時です。

すり抜けて廊下に逃げられてしまいました。

それからが大変。

タロちゃんは身体をブルブルしながら水をはじき飛ばすので、走り抜けたところが水だらけです。

廊下拭き仕事を増やしてくれたわね。 もうっ 

明日の散歩時には、道路も乾いていてくれるといいのだけれど。

さて、実家から帰る途中、行きつけの園芸店に寄りました。

ハウスの中に入ると、ほど良い暖かさに包まれ、気分は春。

色とりどりの花が目に飛びこみ、様々な花の香りがします。

う~ん幸せ

そこに、市場から買い付けに行っていたトラックが帰ってきて、また沢山の花が次から次に下ろされていきます。

クリスマスローズが欲しかった私は、早速品定めです。

その時店頭にいたのは私だけですから、選び放題です(笑)

気にいったクリスマスローズを見つけ、レジへ直行。

ルンルン気分です。

つれ帰ったクリスマスローズです。

ダブルのピコティー
DSC_2789
とってもエレガントです。

セミダブルの花にワインレッドのピコティーがオシャレでキュートなクリスマスローズ
DSC_2784
少し、お顔をあげて咲くタイプのようです。

花弁の大きさや咲き方が均一ではなく、交配としては不完全なものかも知れませんが、私は妙に気にいりました。
DSC_2788

今日の暖かさで、また蘭の花が咲き進みました。

ミゾグチ プリンセスキコ
DSC_2780
5輪めの花が咲きました。

そして、もう1本の茎にも。
DSC_2777

DSC_2775

寒い地方でも、育てられるプリンセスキコ

良い蘭ですね。

今年は冷え込みが厳しくて、室内温度が0℃という日も何度かありました。

毎日1輪ずつ、咲き進むこの蘭に癒されています。


ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


ナチュラルガーデンランキング


にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする