政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

トヨタ、国内下請け企業に利益還元~零細小中企業の従業員の賃金改善が「強い経済回復」に結びつく。

2013年06月30日 06時31分11秒 | 経済

今回、トヨタの幹部らの話しで、「トヨタだけがもうけるわけにはいかない」と判断したようだ。

これは正しい判断と言える。


重要な事は一部の大企業だけが儲け、その他の零細小中企業は利益が出ない、労働者への賃金支払いが少ない状態、経済構造は、日本の国力の低下を導き、将来的には日本は滅亡の途を辿る事になる、と言う事が言える。

大企業以外の中小零細企業の労働者らに多くの賃金が落ちないと、最近、特に問題視されている「少子化・晩婚化問題」にも繋がる。

この「少子化・晩婚化問題」は、日本の底力を根底から無くすものだ。

本来は,絶対に生じさせてはならない事と言える。

この状態が続いて行くのならば、日本の国力の低下、更には競争力の低下を導き、極端な言い方をすれば、最終的には日本を滅ぼす事に繋がる。

今の日本を考えた場合、少子化を食い止め、ベビーブームを作り出す事が必要だ。

これを繰り返す事により、将来的な年金などの社会保障も今よりも安定してくると言う事が言える。

日本の経済団体は、この少子化問題を、より強力に推進する事が必要だ。

それには何が必要なのか?。

零細、中小企業労働者の賃金アップが何よりも必要、と言う事が言える。

特に、ボーナスについて一部上場企業と、零細、小中企業に、「何ヶ月分もの開き」があるのは問題と言える。


これらの事が大きく改善出来れば出来きただけ、日本経済はより堅牢で堅調な上昇局面に入って行く事が可能と言える。

優良な一部上場企業の状況は改善していると思うが、それ未満の企業経営者については、従業員へ、より多くの賃金支払いを行う努力が必要と言える。

今回のトヨタの考え方、ボトム企業への還付は「一つの良いモデル」と言え、関連の自動車業界には朗報と言える。

この事を自動車業界以外でも行って行く事が、経済団体として行うべき、非常に重要な事柄と言える。





記事参照


2013年6月29日4時45分
トヨタ、部品値下げ要求緩和 4月から下請けに利益還元

 【井上亮】トヨタ自動車が4月から、下請け部品メーカーに求める部品の購入価格の引き下げを緩和していたことがわかった。

3月までの値下げ率は1・5%だったが、4~9月に納入される部品は1・0%とした。

円高の一服やコスト削減で業績が急回復してきたことから、値下げ要求を緩めて部品各社に利益を還元する。

 トヨタは半期に1回、部品の購入価格を各社との交渉で改定している。

2010年ごろからは毎回、1・5%程度の値下げを求めてきた。

超円高が進んだ11年度下期と12年度上期は「円高協力」の名目も加えて3%程度を求めた。

業績が回復してきた12年10月からは1・5%程度と、以前の値下げ率に戻していた。

 トヨタは円高でも収益が出せるようコスト削減や効率化を徹底。

13年3月期決算で5年ぶりに国内事業の営業黒字化を達成し、14年3月期の連結営業利益もリーマン・ショック前の水準に近い1兆8千億円を予想する。

このため、「トヨタだけがもうけるわけにはいかない」(幹部)と判断。値下げ率を緩和した。

 値下げ要求の緩和は、東海地方に多い部品メーカーには朗報で収益の底上げにつながりそうだ。

今後、雇用を増やしたり、給料を上げたりする動きにつながる可能性もある。


関連記事

国内の車生産、前年比6.6%減 5月、大手8社6/28
〈ロイター〉トヨタ自動車、5月の中国自動車販売は前年比+0.3%6/3
自動車海外生産、ホンダが過去最高 4月5/31
トヨタ自動車、一時金満額回答へ 5年ぶり200万円超3/12
先月の車の生産、6社が前年割れ3/29


http://www.asahi.com/business/update/0629/NGY201306280034.html



大企業、経済団体の行うべき事は環境改善も重要で推進して行く事が必要だが、「日本国の将来」と言う事を考えた場合、「少子化の改善」が非常に重要な事と言う事が言え、大企業経営、経済団体は、この事の改善について、いつでも、頭の片隅に置いてもらいたい。


極端なことを言えば、自分たちの企業が生き抜き、「ピンピンしている」としても、その根幹、ベースである日本が疲弊し、ボロボロになっている状態、「そのような状態で良いのであろうか?」と言う事だ。


企業は農作物に似ているように思う。

健全な土壌があってこそ、良質な作物になる、と言う事だ。

最近、そのように思う。





トヨタ自動車: toyota.jp
http://toyota.jp/

トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
http://www.toyota.co.jp/




関連する投稿

日本の少子化は、経済界の責任!~ズバリ「夫の賃金減少が原因」。
2013年05月29日 06時28分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a3257d6a1a858b45761d767f47f1439





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の佐田玄一郎議員と西村康稔議員~どちらも「派手な女性交遊」即、議員辞職すべきだ!。

2013年06月28日 02時55分31秒 | 政治・自衛隊
写真左 佐田玄一郎議員
写真右 西村康稔議員



自民党の佐田議員「常習的に買春を行っている」ようだ!。

「委員長辞任」ではなく、「議員辞職」するべきだ!。

一見、このような事はおこさない議員と見ていたが、そうではなかったようだ。


これらの議員らは、自分の家族の事をどのように考えているのであろうか?。

又は、多くの国民、支援者に対してどのように考えているのであろうか?。

選挙で勝てば、後は関係は無い、と言う事か!。


議員歳費や、国会議員のボーナスは何処から出ているのであろうか?。


国会議員は公人であり、「議員辞職」するべきだ。


ベトナムで「ホステス3人の持ち帰り」4P買春を行った、西村康稔議員にも同じ事が言える。




各記事参照


佐田氏が議運委員長辞任の意向 週刊誌が女性問題報道



 女性と2人で食事をする男性。27日発売の週刊誌が自民党の佐田衆議院議院運営委員長の女性スキャンダルを報じました。

 自民党執行部は参議院選挙を控えていることから、佐田議員の早期の辞任によって事態の収拾を図りたい意向です。

佐田議員は議院運営委員長を辞任する意向で、辞表が提出されれば許可される見通しです。(27日17:04)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5368711.html




政治
週刊誌で援助交際報道、自民・佐田氏辞任も
(東京都)


http://www.news24.jp/pictures/2013/06/27/20130627_0049_188x106.jpg
http://www.news24.jp/nnn/picture/NEWS24_608491.jpg

■ 動画をみる

 自民党の佐田衆議院議院運営委員長が、一部週刊誌に女性問題を報道された事から、近く委員長を辞任する見通しが強まっている。

 佐田委員長は、27日に発売された週刊誌で、複数回にわたって女性と援助交際をしていた、などと報じられている。

 今回の報道を受け、佐田委員長はすでに伊吹衆議院議長に対し進退について一任する考えを伝えたという。

佐田委員長に対し、与党内からは「来月の参議院選挙へのダメージを最小限にくい止めるためにも早期に辞任すべき」との声が上がっており、近く委員長を辞任する見通しが強まった。

 佐田氏は、2006年に、当時の安倍内閣で行革相を務めていたが事務所費問題が発覚し、辞任した経緯がある。

[ 6/27 16:32 NEWS24]


【関連記事】
2013.02.06 02:02
国会同意人事案めぐり両院運営委員長が会談
2012.10.23 19:46
体調不良を理由に田中慶秋法相が辞任
2012.10.19 23:49
週刊朝日、橋下氏に関する連載の中止を発表
2012.10.13 02:30
田中法相の“暴力団交際”進退問題に発展か
2009.05.13 13:12
鴻池官房副長官が女性問題で辞任、入院も


http://www.news24.jp/articles/2013/06/27/04231239.html
http://www.news24.jp/nnn/news89060849.html




2013年6月27日17時59分
女性問題で委員長辞任へ 衆院議院運営委の佐田玄一郎氏

 衆院議院運営委員会の佐田玄一郎委員長(自民)は27日、週刊誌に女性問題が報じられたことを受け、伊吹文明衆院議長に辞意を伝えた。

伊吹氏も近く許可する見通し。

自民党は8月2日に召集する予定の臨時国会までに後任を選出する。

 佐田氏は27日、朝日新聞の取材に対し、「議長に『進退をお任せします』と伝えている」と語った。

佐田氏は26日夜にも伊吹議長と会談し、自らの進退問題について協議したという。

 石破茂幹事長ら政権幹部は、報道内容が判明した25日夜から佐田氏の進退問題を断続的に協議。

26日が通常国会の会期末だったため同日中の辞任は見送った。

自民党幹部は「モラルの問題。閉会したらすぐ辞めるのが当然だ」として慰留せずに辞任を促し、早期の事態収拾を図りたい考えだ。

 佐田氏は群馬1区選出で当選8回。2006年の第1次安倍内閣で行政改革相に就任したが、同年12月に事務所をめぐる不適切な会計処理があったことを理由に行革相を辞任した。

最新トップニュース


http://www.asahi.com/politics/update/0627/TKY201306270286.html




佐田衆院議運委員長「女性問題」受け辞任の意向 野党は批判



自民党の佐田 玄一郎衆議院議院運営委員長は、一部の週刊誌で、自らの女性問題が報じられたことを受けて、辞任する意向を示したことがわかった。

選挙モードに入った矢先のこの問題に、同僚議員も困惑の色を隠せない。

自らのウェブサイトに、「YOUNG & CLEAN」と記していた自民党の佐田 玄一郎衆議院議院運営委員長。

60歳で当選8回のベテラン・佐田氏が27日、一部の週刊誌に女性問題に関する記事が掲載されたことを受け、26日夜、伊吹衆議院議長に辞任したい考えを伝えていたことがわかった。

週刊誌の報道によると、佐田氏は都内のホテルで、女子大生と不適切な関係を持ったという。

27日に発売された週刊誌の記事には、佐田氏の写真も掲載され、佐田氏は会うたびに金銭を支払っていたとしている。

佐田氏の地元、群馬・前橋市では、「やだね。まったくいい歳して」、「われわれだって若い女性を見て、いい女性がいればそういう気はあるけど、公人だもん。政治家は私人ではない」などといった声が聞かれた。

国会が閉会し、各党が参院選モードに突入した矢先のこの問題。

菅官房長官は「そうした報道が出ていることは承知しております。党の問題、(衆議)院の問題でありますので、そちらで適切に対応をされると思います」と述べた。

衆議院議院運営委員長は、議長、副議長に次ぐ、衆院のNo.3にあたる要職。

委員会で佐田氏が、遅刻した議員を注意する場面もあった。

4月、佐田氏は「会に際して、委員長の方から申し上げますけど、5時に(委員会を)開くと言った以上は 特に与党の皆さん方、しっかりと時間を守って、出席するようにお願いいたします」と述べていた。

佐田氏は2006年、第1次安倍内閣に行政改革担当相として入閣したが、架空の事務所費を計上していた問題が発覚し、わずか3カ月で辞任した。

今回の問題が発覚したのも、第2次安倍内閣の発足から半年しかたっていない。

民主・海江田代表は「何ていうのかな、お辞めになると決めたわけですから、一刻も早くお辞めになるのがいいと思います」と述べた。

民主・細野幹事長は「中身については読んでいないので、くわしい話はコメントしかねます。しっかりご判断されるべきではないか」と述べた。

社民・福島党首は「自民党も辞めさせて終わりではなくて、説明責任を尽くすべきです」と述べた。

自民党内からも、「安倍首相も怒っているし、菅官房長官も『辞めさせろ』とのことだった」との声が上がっている。

早ければ、週明けにも辞任との見方も出ている。

(06/27 18:18)



[ high / low ]


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248807.html




衆議院議員 佐田 玄一郎 ホームページ
http://www.sata-genichiro.jp/




佐田玄一郎・議運委員長「議員実績ないがあっちは大好き」20歳女子大生と4万円でエッチ2発
2013/6/27 18:18

「1回20分ぐらい。少し時間おくと復活してまた20分。いままで20回ホテルへ」」

<「名前は寺井玄。群馬の生まれで、バツイチの建築会社の社長と言っていました。

本名が佐田玄一郎だなんて知りませんでしたし、ましてや国会議員だったなんて……。

お店で、別のお客さんから私のお客さんに議員がいると言われたことがありましたけど、誰のことかも分かりませんでした。

てっきり建築会社の人だと思っていました。(中略)


   外で手を繋いだり、腕を組んだりしたことはないです。

この半年でエッチしたのは20回ほど。

最近は、会えばエッチばかりです。(中略)1回のエッチの時間は短い方で、大体20分くらいだったと思います。

でも、少し時間をおくと、復活してまた20分。1回会えば、2回エッチしていました」>


   『週刊新潮』が中ぐらいのスマッシュヒットをかっ飛ばした。

語っているのは東京六大学に通う20歳の現役女子大生で、上野のキャバクラでアルバイトをしていた。


彼女と「エッチ」したのは現在、衆院議院運営委員長の役職にある佐田玄一郎・自民党議員(60)である。


   要職にあるわりに知名度は低いが、1990年の総選挙で群馬1区から初当選して以来当選8回、平成研(額賀派)の副会長を務めるベテラン代議士だ。

祖父は元参議院議員の佐田一郎氏で、群馬県内の建設最大手で東証1部上場の佐田建設の御曹司でもある。

2006年の第1次安倍内閣で行革担当相として入閣したが、事務所費問題で辞任に追い込まれている。

週刊新潮によれば、カネは豊富にあるが、議員としての功績はとくになく、有名なのは「あっちの方好き」であることだという。

   2人が最初に関係を持ったのは今年1月(2013年)のことだった。

6月24日、議運の理事会が終了して、議員会館から黒塗りのクルマで佐田氏が出発したのは17時30分頃だった。

御茶ノ水駅近くでクルマを降り、タクシーに乗り換えて湯島駅近くで再び降りた佐田氏が入って行ったのは、湯島天神近くのラブホテルであった。

そこで彼女と待ち合わせしていたのであろう、佐田氏が出てきたのは90分後だったと週刊新潮は書き、2人が別々にホテルを出てくるところを写真に収めている。

<議院運営委員長殿は、つくづくお暇のようだ。

1回で4万円。

20回ホテルへ行ったとすると、じつに80万円の『お小遣い』が彼女の手に渡った計算になる>(週刊新潮)

   いやはやである。

佐田氏は週刊新潮の取材に対して「何も知らん」といっていたが、27日のFNNニュースはこう報じている。

<佐田氏は26日夜、伊吹衆議院議長と会談し、一部週刊誌の女性問題に関する記事について説明し、委員長の職を辞任したい考えを伝えた。伊吹衆議院議長はこれを受け入れたという。

(中略)佐田氏をめぐっては、参議院選挙に悪影響を与えるとして、与党内から辞任を求める声が強まっていて、政府内でも『早期に辞めさせるべきだ』との声が出ていた>

   週刊新潮が先週取り上げたドッグトレーナーの田辺久人氏は、あのスキャンダルがきっかけとなって自民党公認を取り消しになった。彼は安倍首相夫人・昭恵さんが押し込んだ人物だけに、夫人の面目は丸潰れである。

安倍側近・西村康稔副大臣はベトナムで「ホステス3人の持ち帰り」4P買春疑惑

   『週刊文春』では安倍首相側近の西村康稔副大臣(50)の「ベトナム買春」をすっぱ抜いている。



西村やすとし オフィシャルサイト
http://www.yasutoshi.jp/


西村氏は自民党の次世代のエースと見なされているそうだ。

その彼が昨年7月(2012年)、ベトナムの首都ハノイに行った際、彼の地で「蛮行」に及んだというのである。

カラオケ店で店の女性たちをお持ち帰りして、ホテルで遊んだというのだ。そのうちのひとりAさんがこう話す。


<「私たち三人は部屋にあった大きなソファーに寝そべった彼をマッサージしてあげた。

頭や胴体、足をそれぞれね。

それからベッドルームでセックスしたわ。

とにかくニシムラはジェントルマンだった。

最後は私たち三人にチップもくれたのよ。

三人あわせて六百ドルに満たないくらいだった」>



   西村氏は週刊文春に対して、弁護士を通じて「ベトナムに出張したことは事実です。しかし、ご指摘のように、私が客室にナイトクラブのホステスらを連れ立って入室した事実はありません」と答えている。

   こちらのほうはasahi.com(6月27日)によれば、<菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、内閣府の西村康稔副大臣がベトナムで買春をしたと週刊誌で報じられたことについて『本人から話を聞いたが、事実関係を否定していた』と述べ、現段階で辞任の必要はないとの認識を示した> というから、お咎めなしらしい。



   参議院選挙まで1か月を切ったが、これからも自民党議員のスキャンダルが出てくる可能性はある。

参議院選の結果を左右するような大きな爆弾が炸裂するのだろうか。

参院選「自民勝ちっぷり、民主負けっぷり」自公で楽々ねじれ解消

   週刊文春は久保田正志・政治広報システム研究所代表と特別取材班で参院選全選挙区&比例区最終予測をやっている。

久保田氏がこう解説している。

<「自民圧勝の流れはもはや変わりません。ここで参考になるのは、小泉フィーバーに沸いた〇一年の都議選と参院選です。

この時は都議選で五十三議席を獲得し、直後の参院選でも六十四議席を獲得。

今回は、すでに都議選で小泉超えとなる五十九議席を獲得しており、参院選でも選挙区で四十七議席、比例で二十議席の六十七議席を獲得しそうです。

公明党の予測議席は九議席で、自公合わせて七十六議席を獲得。非改選議席を合わせると百三十五議席を確保し、参院で過半数(百二十二)を軽く上回り、衆参のねじれは解消します」>

   ちなみに、民主党は23議席、みんなの党は8議席、日本維新の会は7議席、都議選で躍進した日本共産党は3議席を獲得すると予測している。


年金受給開始年齢引き上げ!20年後には平均寿命より遅い80歳

   『週刊現代』が「いよいよやってきた『年金制度廃止』」と大特集を組んでいる。

第1部では「10年後には70過ぎてから、20年後には80過ぎてから支給」とあるが、日本人男性の平均寿命は79.59歳である。

これではほとんどの人間がもらえないことになるではないか。

   そんなバカな!とは思わない。現実に日本の年金制度が破綻していることは間違いない。

いくら綻びを繕っても限界はある。だからこそ消費税増税は年金などの社会福祉に限定しなければいけないのに、民主党も自民党もそこをごまかし、大メディアは追及しない。

   消費税増税を社会福祉にだけ限定して使うのなら、北欧並みの20%程度も致し方ないと私は考える。

だが、今の政治家や官僚は口先ばかりで信用ならない。参議院選で問われるべきは憲法でも景気対策でもない。

この国のこれからの社会福祉の形であるはずだ。そこを問いかけなければ、こうした記事に魂を吹き込めない。



辛坊治郎ヨット遭難「救助費用4000万円」一般人でもここまでやってくれるのか

   全盲セーラーとヨットで太平洋横断を試みた辛坊治郎キャスター(57)だったが、わずか6日目、宮城県沖1200キロ付近でマッコウクジラのようなものにぶつかられて遭難。

海上自衛隊の救難飛行艇に救助されたことが波紋を呼んでいる。まずは週刊新潮の辛坊氏インタビューから。

<「私は、救助された直後、この命を果たして海上自衛隊や海上保安庁の方々が危険を冒してまで助けてもらうに値するのかと自問自答しました。

メディアで、財政再建を口酸っぱく訴えてきた身なのに、結果的に皆さんが支払った税金で助けられることになってしまって、本当に申し訳なく、恥じるばかりです。(中略)

   数年前、イラクで人質にされた高遠菜穂子さんたちに対し、自己責任論を持ち出して批判しました。

これでは、言っていることとやっていることが違うじゃないかという厳しい指摘があるのも承知しています。私には反論できません」>

   救助にかかった費用は4000万円ともいわれる。

   週刊文春のほうは、辛坊氏がこれまで「税金のムダ遣い」を厳しく批判してきたのに、これからそうしたジャーナリストとしての姿勢を貫けるのかと厳しい書き方をしている。そのせいだろう。週刊文春に「救助にかかった費用を払う考えがあるのか」と聞かれた辛坊氏はこう答えている。

<「『払います』と言えば、助けてくれた自衛隊員が喜ぶと思いますか。命をかけて助けてもらって、それが金かよって思わないか。目の前で命がけの彼らを見ていて、それで金払いますとは言えないだろう……」>

   このヨットでの太平洋横断が、週刊文春のいうように「無謀」だったのか、私には判断できない。

だが、彼が「有名人」だったから、この迅速で果敢な救助が行われたと思わざるをえない。

一般人が遭難したらここまでしてくれただろうか。

官の力に助けられたことで、これまでのような野放図な在野的批判精神が発揮できるのか。

本人はできるといっているが、そこのところを注視していきたい。



橋下徹法律事務所まだやっていた大阪最大の売春街の顧問弁護士

   もはやすっかり落ち目の三度笠になってしまった橋下徹大阪市長だが、週刊文春はダメ押しのように、橋下市長は「現在も売春街の顧問弁護士だった」と追及している。

   大阪最大の売春街といわれる飛田新地の顧問をしていたことを、橋下市長は外国特派員協会での質問に答えて認めているが、現在はやっていないとした。だが、飛田新地料理組合の幹部がこう話している。

<「知事就任を機に、本人が顧問を続けるのは無理になった。しかし、橋下綜合法律事務所が引き継いだ形になり、現在も顧問契約は続いています。

   実際には組合員が各々で抱えている弁護士もいるし、顧問弁護士を継続する必要はないという意見もある。

今の担当弁護士とは面識もなく、相談窓口が残っている程度。

でも、『辞めてくれ』とはなかなか言いにくいので、ズルズル橋下さんとの関係が続いているのが正直なところです」>

   この件で懲戒請求されれば退会命令が出る可能性があると、樺島正法弁護士がいっている。

そうなれば橋下市長にとって泣きっ面に蜂であろう。


元木昌彦プロフィール

1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。
【著書】

編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

多発する少女買春―子どもを買う男たち


http://www.j-cast.com/tv/2013/06/27178196.html?p=all




佐田氏、28日にも辞任=女性問題で衆院議長に伝達

 佐田玄一郎衆院議院運営委員長(自民)が週刊新潮に女性問題を報じられたことを受け、伊吹文明衆院議長や自民党執行部に辞任の意向を伝えたことが分かった。

同党幹部が27日明らかにした。

自民、公明両党では7月4日公示、同21日投開票の参院選への影響を懸念して早期辞任論が強まっており、佐田氏は28日にも辞任、週明けには後任人事が内定する見通しだ。


〔写真特集〕世界の女性政治家~美しすぎるのは?~
http://www.jiji.com/jc/d4?p=wwp012&d=d4_int


 自民党幹部は27日、「佐田氏は衆院議長に辞意を伝えている」と明言した。

安倍政権は衆参のねじれ解消が懸かる参院選を前に、国会の重要ポストである議運委員長の不祥事による辞任で、野党に格好の批判材料を与えることになった。

 女性問題に関する記事は、同日発売の同誌に掲載された。

自民党幹部によると、佐田氏は26日に伊吹氏と会ってスキャンダルを謝罪し、辞意を伝えた。

国会閉会中に辞任の届け出が出された場合、議長が許可することになっている。

 佐田氏について、自民党参院幹部は27日、選挙戦が事実上始まっていることを踏まえ、「選挙モードに入っている。

不安要素をなくすため早く辞めた方がいい」と強調。

女性問題に敏感な婦人部を抱える公明党幹部も同日、自民党の石破茂幹事長に電話で「早く対応すべきだ」と幕引きを急ぐよう求めた。

(2013/06/27-20:50)


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013062700858&j4




佐田氏:伊吹氏、週明けに辞任許可か 女性問題報道で
毎日新聞 2013年06月27日 21時20分(最終更新 06月27日 22時28分)


自民党の佐田玄一郎衆院議院運営委員長
http://mainichi.jp/graph/2013/06/28/20130628k0000m010068000c/001.html


 自民党の佐田玄一郎衆院議院運営委員長(60)の女性問題を「週刊新潮」が報じた問題で、佐田氏が伊吹文明議長に「すべて一任する」と議運委員長を辞任する意向を伝えていたことが27日分かった。

党内では参院選への影響を懸念して早期辞任を求める声が広がっており、伊吹氏は週明けに辞任を許可するとみられる。

 佐田氏は第1次安倍政権の行政改革担当相だった2006年12月、事務所費問題が発覚し辞任した経緯もある。

参院選直前に再び問題が指摘されたことに対し、党内では「寸暇を惜しんで参院選に取り組んでいる時に何をやっているのか」(幹部)との反発が出ている。

 一方、菅義偉官房長官は27日の記者会見で、同日発売の「週刊文春」が女性問題を報じた西村康稔副内閣相に事情を聴いたことを明かした上で、「本人は事実関係を否定している」と述べ、辞任の必要はないとの認識を示した。【飼手勇介】


関連記事

【写真特集】辞任、更迭…志半ばで大臣の座を去った政治家たち
在日米軍再編:オスプレイ訓練受け入れ、維新提案 事故、騒音…募る不安 地元の大阪・八尾「納得いかぬ」
在日米軍再編:オスプレイ訓練、大阪府提案 「橋下氏の売名行為」沖縄から厳しい声
オスプレイ:本土での訓練 政府に提案へ…そうぞう、維新
在日米軍再編:松井知事「大阪でオスプレイ訓練受け入れ」 八尾で給油検討
鳥インフルエンザ:中国で感染者 流行防止目的に前倒しで特措法


オススメ記事

自民党:佐田氏、議運委員長辞任へ
【関連記事】 佐田・自民衆院議員:議運委員長辞任へ 女性問題で
【関連記事】 自民党:佐田氏、議運委員長辞任へ写真付き記事
【アクセス上位記事】 佐田氏:週明け辞任 女性問題、西村氏は否定
【アクセス上位記事】 殺人未遂:容疑で高2逮捕 同級生刺し逃走、強盗も関与か
【SNSのジャンル上位記事】 日本医学会:「企業提供資金、明示を」 医師ら講演会発表時
powered by popIn


http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m010068000c.html




6月27日
佐田議運委員長 近く辞任へ

参議院選挙への影響はあるのでしょうか。

自民党の佐田玄一郎 衆議院議院運営委員長は、週刊誌で不適切な女性問題があったと報じられたことを受け、委員長を辞任する意向を固め、伊吹(いぶき)衆議院議長に考えを伝えました。

国会が閉会しているため、辞任届が出た場合は、議長が許可する権限を持っていて、近く、正式な辞任手続きが取られる方向です。

佐田氏は、第1次安倍内閣で行政改革担当大臣に就任しましたが、政治団体の事務所費問題が発覚して辞任しています。


http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_44341




与党、幕引き急ぐ=参院選へ影響懸念-佐田氏問題

 週刊誌に女性問題を報じられた佐田玄一郎衆院議院運営委員長が辞任することになったのは、7月4日に公示が迫った参院選への影響を懸念する与党が、早期の幕引きに動いたためだ。

当初は辞任に慎重姿勢を示していた首相官邸サイドも、佐田氏自身が辞意を固めたことを踏まえ、やむを得ないと判断したようだ。

 自民党幹部は27日、「選挙の初っぱなでスキャンダルが出た。ぐずぐず引っ張っても何もいいことはない」と語り、佐田氏の辞任は当然との認識を示した。

公明党幹部も「火種は小さいうちに消しておくことが必要だ」と述べた。

週刊誌の発売前から辞任論が浮上していたこともあり、与党側は、スピード決着の見通しとなったことにひとまず安堵(あんど)している。 

 一方、官邸サイドは当初、「記事が出た時の状況を見守る」(安倍晋三首相周辺)として、早期の辞任に慎重姿勢を示していた。

佐田氏の辞任を認めれば、別の週刊誌に女性問題を報じられた西村康稔内閣府副大臣も責任を問われ、「辞任ドミノ」に発展しかねないと懸念したとの見方が出ている。

 ただ、幕引きを急いだところで、影響をどの程度抑えられるかは不透明だ。

安倍政権への高支持率を追い風に、参院選は自民党優勢との見方が伝えられるが、同党内からは「今はインターネットがある。影響が読みにくい」(閣僚経験者)と不安視する声も上がっている。

(2013/06/27-21:58)


関連ニュース

国会議員はこんな人=時事通信社「政界データブック(アンドロイド用アプリ)」で確認
道州制導入、自民と連携模索=江口克彦・みんなの党最高顧問インタビュー
参院選「自民70議席獲得」予想の波紋
第三者機関は時期尚早=海江田民主代表
日韓首脳会談に意欲=安倍首相


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062701103




自民、議運委員長代行に高木氏
2013/6/27 22:48

 自民党は27日、週刊誌で不適切な女性問題が報じられた佐田玄一郎衆院議院運営委員長の代行に高木毅筆頭理事を充てる方針を固めた。

8月初旬の臨時国会で後任の委員長が決まるまで、高木氏が職務を代行する。

佐田氏はすでに辞任する意向を固め、伊吹文明衆院議長に進退を一任した。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2704H_X20C13A6PP8000/





過去における、似たような事件。

徳田議員辞任の件、「愛人問題?」では無い?~「強姦で賠償1千万!」「獣は、刑務所で服役」すべきだ!。
2013年02月08日 06時00分00秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ee624e870e46139e9605b38d85a10f8d

弛んでいるのではないのか!、岩本農水副大臣~民主党はこういう人が多いのか?。
2011年12月02日 01時55分56秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c4af952520b8ccde1bde07b0cb157185

原子力安全・保安院の西山氏、不倫が発覚!~家族は、どう見るか?。
2011年06月24日 04時09分51秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7b06ef159885b067643c20d7edcfeacb

自民党・後藤田正純議員~真面目そうな顔して、夜はオオカミに変身、「ワォ~ン!」。
2011年06月04日 03時56分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b8cd60a696fe35d67ba042016e272c0f

民主党で、またエロ議員!~今度は長島議員、、、あまり有名ではなさそうだが、、、。
2010年07月02日 02時18分10秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0636ea2e59d540f59f0434d460bde291

民主党、荒井大臣は、ロリコン?、もしくは変質者なのか?、、、。
2010年06月12日 03時06分26秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/23961114826211ead478df582f17d5ea

辞任が相応しい中井国家公安委員長~不気味な老人愛、「辞職してから楽しむべきだ」。
2010年03月29日 03時31分19秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f1220cae88c6df2e73a34776b8903459

民主党 5人のエロ議員、国民をバカにしてはイカンよ!~複数のキャバクラなどで豪遊!(1)
2009年10月01日 02時25分47秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8816c973ed14f83a87b6efdb851e7748

自民党「鴻池官房副長官」~「スキ過ぎ」で辞任!。
2009年05月13日 02時25分37秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a1e77ada06650f72e2f973ccfd429a6c







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電、福島第一原発の汚染水、管理しきれず、海に垂れ流しているようだ!~高濃度トリチウム検出!。

2013年06月25日 07時00分01秒 | 社会


汚染水除去装置のALPSで除去が出来ない三重水素(トリチウム)。

三重水素(トリチウム)を濾過出来ないので、海への放出が出来ない。

しかし、その状態では汚染水が増えすぎて、管理しきれない。

東電としては、「恍けて、コッソリと海へ放出!」と言う事だ!。

福島の魚介類は更に汚染してしまったと言える。

「コッソリと恍けて垂れ流す」とは、酷い状態だ!。



各記事参照

ニュース詳細
海水でもトリチウム濃度が上昇
6月24日 21時13分

福島第一原子力発電所で、海に近い観測用の井戸の地下水から放射性物質のトリチウムなどが高い濃度で検出された問題で、原発の専用港で採取した海水でもトリチウムの濃度が上昇していることが分かりました。


トリチウムの濃度は、同じような時期に上昇していることから、東京電力は、地下水が海に流れ出た可能性も否定できないとみて調べています。

福島第一原発では、2号機の海側にある観測用の井戸で採取した地下水から、先月下旬から今月にかけて、放射性物質のトリチウムとストロンチウムが、国の海への排出基準を上回る高い濃度で検出されたことが今月19日に明らかになりました。


東京電力で海のトリチウムの濃度を調べたところ、原発の専用港にある取水口の北側で、ことし4月までの1年ほどは1リットル当たり100ベクレル程度で推移していたのが、今月21日に採取した分で1リットルあたり1100ベクレルと、10倍ほどに上昇していました。


これは海への排出基準値の50分の1以下ですが、地下水と同じような時期に上昇していることから、東京電力は地下水が海に流れ出た可能性も否定できないとみて調べるとともに、海側の護岸の地盤を薬剤で固めるなど、井戸の水が海に漏れ出すのを防ぐことにしています。


東京電力は「濃度が上昇した原因は分かっていない。海で行っている調査やこれから行う地下水の調査のデータを詳しく分析し、判断したい」と話しています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130624/k10015548921000.html




福島第1原発事故 周辺の海で放射性物質の濃度が上昇



東京電力の福島第1原発周辺の海で、放射性物質の濃度が上昇していることがわかった。汚染された地下水が、海に流出している可能性もある。

福島第1原発では、6月、2号機の海側の地下水から、高い濃度の放射性物質が検出された。

このため東京電力が、周辺の海水を2カ所で調べたところ、そのうちの1カ所では、1リットルあたり1,100ベクレル(Bq)の放射性トリチウムが検出された。

これは、10日ほど前と比べて、2倍以上の値となる。

また、もう1カ所でも、トリチウムの濃度が上昇しているため、汚染された地下水が海へ流出している可能性もある。

(06/24 21:25)


[ high / low ]


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248614.html




2013年 6月 24日 20:00 JST 更新
海水トリチウム濃度上昇=福島第1の取水口付近―東電


 東京電力は24日、福島第1原発1~4号機近くの海水の放射性トリチウム(三重水素)濃度が上昇傾向にあると発表した。

同原発では2号機タービン建屋海側の観測井戸から高濃度のトリチウムが検出されており、東電は海水を再測定し、海に流出した可能性も含めて原因を調べる。

 東電によると、1~4号機取水口北側で21日に採取した海水から、1リットル当たり1100ベクレルのトリチウムが検出された。

同じ場所のトリチウム濃度では事故後最も高いという。今月10日の濃度は同500ベクレルで2倍以上になっていた。

 また1、2号機取水口の間で21日に採取した海水からも同910ベクレルのトリチウムが確認され、10日の同600ベクレルに比べ約1.5倍に上昇していた。

 東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は「上昇傾向が見えており、確認する必要がある。再測定や再度の海水採取を行う」としている。 

[時事通信社]


http://jp.wsj.com/article/JJ10857788249534933442220466199202039765400.html




福島第一原発に隣接の港湾で高濃度のトリチウム


 福島原発

 東京電力は24日、福島第一原子力発電所に隣接する港湾内の海水から、原発事故直後の2011年6月の観測開始以来、最も高い濃度の放射性物質のトリチウムが検出されたと発表した。

 検出場所は、19日に高濃度のトリチウムや放射性ストロンチウムの検出が明らかになった2号機タービン建屋東側(海側)の井戸の北約150メートルの地点。東電は「注意すべき値」としながら、トリチウム以外の放射性物質の濃度に変化がないため、「井戸から海水に漏れたとは言い切れない」としている。

 今回、最高値が検出された地点では、今年4月以降、4回の測定で濃度が上昇傾向を示しており、21日の調査で、トリチウムが1リットルあたり1100ベクレル(法定許容限度は6万ベクレル)検出された。

これまでの最高値は11年10月の920ベクレルだった。

周辺海域への放射性物質の拡散を防ぐための水中カーテンの内側にあるため、東電は外部への流出はないとみている。

(2013年6月24日21時28分ハハ読売新聞)



 福島原発 特集


福島第一原発に隣接の港湾で高濃度のトリチウム (6月24日 21:28)
福島原発の汚染水漏れ、キャップ締めすぎて亀裂 (6月21日 21:03)
福島第一の淡水化装置、汚染水漏れ (6月21日 11:07)
200人作業可能…原発事故時の「司令塔」公開 (6月20日 11:30)
原発井戸から高濃度汚染水、東電が福島県に陳謝 (6月19日 20:10)
高市政調会長、原発死者なし発言を撤回・謝罪 (6月19日 18:01)
放射性物質検出、2週間以上も公表せず…東電 (6月19日 14:10)
福島第一の観測用井戸から法定値超す放射性物質 (6月19日 13:27)
「原発事故死者ない」発言、自民福島県連が抗議 (6月19日 13:23)
高市氏「原発事故で死者出ていない」…野党反発 (6月18日 22:21)
福島原発


関連記事・情報
Powered by popIn
【福島原発】福島第一の淡水化装置、汚染水漏れ (6月21日 11:07)
【福島】井戸に高濃度放射性物質、漁業者硬化も (6月20日)
【福島原発】福島第一の観測用井戸から高濃度放射性物質検出 (6月19日 10:04)
【社会】高濃度汚染水2万トン移送…対策9項目決定 (5月31日 3:06)
【科学】地下貯水槽、近くの井戸水から微量の放射性物質 (5月22日 22:08)


http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130624-OYT1T01220.htm




【社会】
第1原発、海水のトリチウム上昇 事故後最高値
2013年6月24日 21時56分

 東京電力は24日、福島第1原発の海側にある観測用井戸の水から高濃度の放射性物質が検出された問題で、原発港湾内の海水のトリチウム濃度が上昇傾向にあると発表した。

21日に採取した水からは1リットル当たり1100ベクレルが検出され、海水のトリチウムとしては事故後で最高値となった。

 原子力規制委員会事務局の原子力規制庁は「原発がある陸側からの漏えいの可能性もあるが、データ数が少なく慎重に調べる必要がある」としている。東電は観測用井戸の水との関連を調べている。
(共同)


http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013062401002327.html




2013年6月24日22時17分
福島第一原発、港湾のトリチウム倍増 海に汚染水か


福島第一原発でトリチウム濃度の上昇が確認された地点
http://www.asahi.com/national/update/0625/images/TKY201306240575.jpg

 【西川迅】東京電力は24日、福島第一原発の港湾内の海水から、原発事故後、最高濃度となる放射性物質のトリチウム(三重水素)が検出されたと発表した。

汚染水が土中から海に漏れている可能性があるとみて詳しく調べる。

 東電によると、濃度が上昇したのは1~4号機取水口北側の港湾内。6月21日に採取した海水から、1リットルあたり1100ベクレルが検出された。

10日の測定値500ベクレルに比べて倍増していた。

 さらに、井戸に近い1、2号機の取水口付近でも、910ベクレルを検出。

前回14日は600ベクレルだった。

 港湾内の、これまでの測定値の最大は2011年10月の920ベクレルで、この1年間は100~200ベクレル程度で推移していた。

 トリチウムは水素の放射性同位体。天然にも存在するが、原子炉の冷却水で生じる。水として存在するため、放射性セシウムなどのように吸着させて除去することが難しい。

体内に取り込んだ場合でも、比較的早く体内から排出される。

原発運転中には環境中に微量が排出されており、国の基準では、原発施設外の海水中のトリチウムの濃度限度は1リットルあたり6万ベクレルと定められている。

続きを読む
関連リンク

淡水化装置から汚染水漏れ360リットル 福島第一原発(6/21)
井戸水汚染、5月末把握 福島第一原発、地下水放出に影響も(6/20)
高濃度汚染水漏れか 福島原発、放射性物質除去装置停止(6/17)



http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY201306240481.html






原子力規制委員会ウェブサイト
http://www.nsr.go.jp

環境省へようこそ!
http://www.env.go.jp/

経済産業省のWEBサイト
http://www.meti.go.jp/

資源エネルギー庁 トップページ
http://www.enecho.meti.go.jp/



東京電力ホームページ
http://www.tepco.co.jp/



日本経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/

経済同友会
http://www.doyukai.or.jp/



関連する投稿


米カリフォルニアのサンオノフレ原発、廃炉へ~問題の解消不可か?、三菱重工に多額の損害賠償請求!。
2013年06月08日 16時11分11秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c031a4048207142da97b6c7f859f7d19

経団連の原発推進企業関係者ら、福島第1原発を、ようやく、「初めて視察」したようだ。
2013年06月07日 22時43分48秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8b6449def024bbbc677f54a576e4dc97

福島原発、凍土壁で汚染水対策~凍土形成がを筒型ではなくコップ型にする必要がある。
2013年05月31日 05時31分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7fb97d94a219aea8b271fd887b4de8b2

福島原発周辺の汚染地下水処理、経団連と同友会の化学企業は「トリチウム除去問題」早急に解消せよ!。
2013年05月15日 01時08分26秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4f15771308abe9a96995a203ddd59a8e

福島の放射能汚染水、地下水と一緒に外海へ~「原子力推進企業は、テロ攻撃の対象となりうる」。
2013年04月24日 03時11分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7dc18d083a54de71371e81ec3468a596

福島第1原発、IAEAが調査~汚染水の処理について「最大の難題だ」/その他、関連記事。
2013年04月24日 02時47分00秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0c2754196861293995e48530f8125182

東電の破綻した汚染水管理~トラブルの連続で経営陣ら謝罪、「謝って済む問題では無い」。
2013年04月12日 02時15分50秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0e1d7e9006a1dcc0d679b0045bfebadc

福島第一原発で、汚染水漏洩!~今度は、貯留汚染水が、巨大地下プールから染み出す!。
2013年04月06日 14時00分00秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ceb9952549f86b6abcfac205891e661c

原発汚染水処理設備「ALPS」突然、稼働停止に~運転員のボタンの押し間違えが原因。
2013年04月06日 08時31分45秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/617d66b87a5377f271e66e76ff4643f3

放射性物質汚染水処理設備、ようやくテスト段階へ~あまりにも遅い状態だ。
2013年03月30日 21時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4e47cd25361f8abab282be06c704d043

福島原発周辺の海域の汚染は凄いようだ!~アイナメにセシウム基準7千倍超
2013年03月16日 06時44分50秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c68834f4a1a6e870473c500e35b03037

福島の子供、更に2人が甲状腺癌!~甲状腺癌発生率、福島では、自然発生する割合が「他よりも高い!」。
2013年02月14日 04時37分17秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1376a8d1a5931e513f9ca2e979ec145d

福島県知事、突然の大腸出血で入院!~休養の時期なのかもしれない。
2013年01月15日 01時52分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b472ced481fb264051fb800c2b7d08ea

放射能被曝(セシウム137)と心臓発作の関係~学校検診で心電図異常が増加!。
2013年01月03日 01時12分14秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e7095a68cfe3a70dae31a4e9e1f41c63




その他、多数。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議選、自民第一党に、自公で過半数確保!~都議会の勢力割合、支持政党、得票率など。

2013年06月24日 01時38分11秒 | 政治・自衛隊




各記事参照


ニュース詳細
都議選 自民 候補者全員が議席確保
6月23日 23時21分

東京都議会議員選挙で自民党は、擁立した59人全員が当選、または当選確実となりました。

都議会議員選挙で自民党の候補が全員当選するのは、これが初めてです。

また、公明党も23人の候補者全員が当選、または当選確実になりました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130623/t10015520511000.html




ニュース詳細
都議選 投票率43.50%
6月23日 23時50分

東京都選挙管理委員会によりますと、都議会議員選挙の最終的な投票率は43.50%で、前回・4年前の選挙より10.99ポイント低くなりました。

都議選としては、過去最低だった平成9年に次いで過去2番目に低い投票率になりました。


[関連ニュース]

都議選 みんな7議席 維新2議席 (6月24日 0時9分)
都議選 民主 都議会第2党ならず (6月23日 23時11分)
都議選 自公で過半数に到達 (6月23日 22時34分)
都議選 自民第1党確実 自公で過半数へ (6月23日 22時34分)

[関連リンク]
◇  東京都議選開票速報 NHK選挙情報 (6月23日)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130623/k10015520641000.html





関連する投稿

東京都議選・2013~テレビでの候補者の政見放送が全くなかった。(出来ない仕組みなのか?)。
2013年06月23日 03時01分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6b344dde2e199fcc383e6f3f3faf7378

あと一週間と少しで、都議選だが、非常に静かだ/役所の縦割り、無駄が発生している。
2013年06月14日 04時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a8d044889b7d390e0fff6066aab9359





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都議選・2013~テレビでの候補者の政見放送が全くなかった。(出来ない仕組みなのか?)。

2013年06月23日 03時01分11秒 | 社会
東京都議選の投開票を翌日に控え、候補者らの最後のお願いを聞く有権者ら=22日午後、東京・池袋東口(鈴木健児撮影)
http://sankei.jp.msn.com/region/photos/130622/tky13062222060006-p1.htm



国政とは異なり、現時点で、誰がどのような政策を述べているのか全く分からない。

テレビでの候補者の政見放送も無かった。

非常に情報不足。

宣伝カーでの演説もいつもよりも、非常に少なかったような気がする。

大きな駅前では、アピール出来たのかもしれないが、そこにいなかった人は、何を述べていたのかも分からない状態だ。



各記事参照

【東京都議選2013】
最後の訴え 見えなかった争点、10党乱立…1077万人どう審判
2013.6.22 21:40 (1/2ページ)


 東京都議選(定数127)は22日、9日間の選挙戦の幕を閉じた。

10党が乱立した今回の首都決戦。最終日も各党党首らは都内各地に繰り出し、声を振り絞って「最後のお願い」を訴えた。

過去最多の有権者約1077万人は、どう判断するのか。

有権者からは最後まで「争点が見えにくかった」などの声も聞かれた。審判は23日に下る。

 民主党の海江田万里(ばんり)代表(64)は小金井市で「打ち上げ花火のような景気回復ではなく、着実に長続きする回復が必要」と、現政権の経済政策「アベノミクス」を批判。

子育てなど福祉の重要性を訴えた。

 安倍晋三首相(58)=自民党総裁=は大田区で「1年前のあの重苦しい暗い空気が私たちの政策で一変した」と強調。

「世界の真ん中で輝く国にしていこう。まっとうな社会を取り戻そう」と呼び掛けた。

 前回(21年)の都議選で敗北し、その後、政権を失った自民党。安倍首相は7月の参院選を見据えてか、この日は民主党、菅直人元首相の地元、小金井市と武蔵野市でも演説した。

 公明党の山口那津男(なつお)代表(60)も参院選を意識し、世田谷区で「成長戦略は設計図の段階だ。参院では(与党が)実行する力が足りない」と衆参両院の「ねじれ」解消を掲げた。


http://sankei.jp.msn.com/region/news/130622/tky13062222060006-n1.htm




【東京都議選2013】
最後の訴え 見えなかった争点、10党乱立…1077万人どう審判
2013.6.22 21:40 (2/2ページ)


 共産党の志位和夫委員長(58)は杉並区で「アベノミクスは国民の暮らしを壊す」と指摘した。

 日本維新の会の橋下徹共同代表(43)は自らの「慰安婦発言」を念頭に、豊島区で「これまでの振る舞いから信頼してもらえないかもしれないが、日本を変えられるのは維新だけ。力を貸してほしい」と懇願。

遅れてきた石原慎太郎共同代表(80)と握手し、結束を演出した。

 生活者ネットワークの西崎光子代表(58)は世田谷区で「東京を生活の街に変える」、みんなの党の渡辺喜美(よしみ)代表(61)は中野区で「官尊民卑をなくし、税金がきちんと戻ってくる政治をやる」と、行政改革の必要性を力説した。

 生活の党の鈴木克昌幹事長(69)、社民党の福島瑞穂党首(57)、みどりの風の谷岡郁子代表(59)は、それぞれ暮らしの向上などを訴えた。

 熱を帯びた党首らの訴えと反比例し、有権者からは冷静な反応が目立った。

目黒区の飲食店店長の男性(39)は「10党も乱立していて、争点がよく分からなかった。まだ誰に入れるか分からない。地域をよくしてくれ、子育てしやすい社会を考えている人に投票したい」と話した。

 小金井市の自営業、田中良男さん(50)は「参院選が近いからか、大がかりな経済政策が語られ、地元の問題が前面に出てこなかった気がする」と残念そう。

中野区の会社員、横畑奈緒美さん(30)は「もっと詳しく政策や過程を話してほしい。理想論を語るだけの政治は信じられない」と厳しい口調で話した。


http://sankei.jp.msn.com/region/news/130622/tky13062222060006-n2.htm




都議選 せいぜい1議席の維新橋下が企むウルトラC
【政治・経済】

2013年6月21日 掲載

自民 複数区で取りこぼし 維新 わずか1議席

<橋下は辞めずに党が分裂する>

 今週末23日に投開票の東京都議選。自民圧勝の予測が先行しているが、ここへきて安倍政権の支持率が下がり始め、流れが変わってきたという見方もある。

少々盛り上がりに欠けるとはいえ、都議選は参院選の行方を占う“大一番”であることに変わりはない。

自民は本当に圧勝するのか。

橋下代表の「慰安婦発言」でメタメタの維新の会は議席を獲得できるのか。

最終情勢と今後の政局を分析する。


<全勝?>

 都議会議員の定数は127議席。都政に詳しいジャーナリストの鈴木哲夫氏は、各党の獲得議席をこう予想する。

「自民57、公明23、民主24、共産が大幅に増やして15、候補者をしぼったみんなが善戦して3、維新は1、あとは生活者ネットが4議席取るのではないか」

 民主は公示前43議席。ほぼ半減だが、当初はヒトケタともいわれていた。

維新の急降下で複数区は何とか1人が当選できそうだ。

 59人を擁立した自民党は「全員当選」という予測もあったが、そう甘くない。

千代田、中央など7つの1人区は安泰で、残りの複数区も1人は取れるが、2人目からは微妙なところがある。

落ちるのが2~5人くらい出るかもしれない。


<注目選挙区>

 そこで激戦の選挙区だ。自民が落とす可能性があるのは世田谷、大田、練馬、港、目黒、墨田の6選挙区だ。

「自民は複数区の世田谷区(定数8)、大田区(定数8)、練馬区(定数6)に3人を擁立していますが、これはかなり強気の選挙戦略です」(鈴木哲夫氏=前出)

 なかでも安倍の支持率が下がってきて、世田谷、練馬の3人目は苦戦だ。

「定数2~3」に2人立てている選挙区もある。

港区(定数2)、墨田区(定数3)、目黒区(定数3)だ。

こちらも厳しい。

「定数3の目黒、墨田は自公民で決まりつつある。自民の2人目は厳しい。公明が負けると、自公の協力関係にもヒビが入ります」(自民党都連関係者)

 自民は53~55議席の可能性もある。


<大逆風>

 橋下徹共同代表の「慰安婦発言」で大逆風の日本維新の会。

怨嗟の声に抗しきれず、橋下は20日、「戦況を苦しくしてしまった点は申し訳ない」という謝罪メールを党国会議員団や都議選、参院選の候補者らに送るハメになった。

「南多摩(定数2)の石川良一氏は元稲城市長で知名度も組織力もある。維新が勝てそうなのは、この1議席だけ。うまくいって2議席がやっとでしょう」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 告示前の維新は、他党からの鞍替えによって都議会で3議席を有していた。

松井幹事長は20日、こう明言している。

「現状維持だけでは、勝ったとは絶対言えないでしょうし、下回れば敗退だ」「その責任が誰にあるという声が党内で出てくれば、彼(橋下)も僕もそのポジションに固執することはない」

 目下の情勢では橋下辞任は不可避だ。


<国政への影響>

 とはいえ、永田町では「橋下を共同代表から降ろせるわけがない」という見方が大半だ。

「都議選と参院選は連動している。参院選まで二枚看板は外せない。責任論なんて出てきませんよ」(維新幹部)

 前出の鈴木哲夫氏も、「都政なのだから、むしろ東京の石原共同代表の責任論になる」と言う。

「橋下共同代表が自ら辞めるとしたら、都議選後か参院選後に旧太陽の党と分裂する布石でしょう。他党の議員も巻き込んで、『新生維新の会』を立ち上げることになるのではないか。野党再編、あるいは保守再編に向かうと思います」(山田厚俊氏=前出)

 維新分裂だけが見どころか。


http://gendai.net/articles/view/syakai/143050




選挙:東京都議選 あす投開票
毎日新聞 2013年06月22日 東京朝刊

 東京都議選(定数127)は23日、投開票される。42選挙区に253人が立候補し、前回より4党多い10党がしのぎを削る。

安倍晋三政権が発足してから初の大型選挙で、7月に予定されている参院選の前哨戦と位置づける各党は選挙戦最終日の22日も、党首クラスが街頭で支持を訴える。

 民主党が都議会第1党に躍進し、続く衆院選で政権交代につながった前回は築地市場移転の是非などが問われたが、今回は都政の課題よりも、安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価などが主な争点になっている。

 都選挙管理委員会によると、20日までの6日間の期日前投票者数は50万5290人。前回の同期間より1889人少なく、前回54・49%だった投票率の低下も懸念される。【佐々木洋】


関連記事

都議選:参院選前哨戦、党首クラスも街頭に 23日投開票 (06月21日 20時32分)
’13都議選:「身内も敵」票奪い合い 複数擁立区「一番のライバル」 (06月19日 15時07分)
都議選:「身内も敵」票奪い合い 複数擁立区 (06月19日 12時32分)
衆院選挙制度改革:0増5減、24日再可決 与党方針、都議選への影響考慮 (06月19日 06時02分)
道農政連:「鉄の結束」農協票がTPPの荒波に… (06月18日 21時48分)


http://senkyo.mainichi.jp/news/20130622ddm001010045000c.html




自民の第1党奪還が焦点…都議選、23日投開票

 東京都議会議員選挙(定数127)は23日、投開票される。

 各党は来月に行われる参院選の前哨戦と位置付け、党幹部らが連日、街頭演説を行うなど国政選挙並みの選挙戦を展開。

安倍政権の高い内閣支持率を背景に、自民党が民主党から都議会第1党の座を奪還できるかどうかが最大の焦点となる。

 全42選挙区の候補者は253人。

内訳は民主党44、自民党59、公明党23、共産党42、日本維新の会34、地域政党の東京・生活者ネットワーク5、みんなの党20、生活の党3、社民党1、みどりの風1。諸派・無所属が21となっている。

(2013年6月22日10時02分  読売新聞)
YOMIURI ONLINE トップへ

関連記事・情報
Powered by popIn

【地方選】猪瀬知事の知名度頼り…都議選候補、親密さPR (6月21日 14:34)
【地方選】唯一の日曜日、党首・大臣が次々街頭に…都議選 (6月17日 7:21)
【世論調査】都議選「自民に投票」38%…民主、第3極苦戦 (6月17日 7:06)
【地方選】都議選立候補者、253人で確定…23日投開票 (6月14日 17:25)
【地方選】都議選告示、253人が立候補届け出 (6月14日 11:01)


http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130621-OYT1T01579.htm




06月22日のニュース(政治)
長崎新聞
東京都議選、23日に投開票 自公過半数が焦点(06/22 19:53)


東京都議選の選挙戦最終日、候補者らの街頭演説を聞く有権者ら=22日午後、東京都大田区
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/PN20130622/PN2013062201002099.-.-.CI0002.jpg


 7月に予定される参院選の前哨戦となる東京都議選(定数127)は23日、投開票される。

2009年の前回に大敗した自民党が都議会第1党に復帰し、公明党と合わせて過半数を確保できるかが焦点だ。

各党党首らは選挙戦最終日の22日、都内で支持を訴えた。

 42選挙区に253人が立候補。

内訳は民主44人(現有議席43)、自民59人(39)、公明23人(23)、共産42人(8)、日本維新34人(3)、東京・生活者ネットワーク5人(2)、みんな20人(1)、生活3人(0)、社民1人(0)、みどり1人(0)、諸派4人(0)、無所属17人(6)。


http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20130622/po2013062201002052.shtml




【東京都議選2013】
首都の未来を誰に託す きょう投開票
2013.6.22 22:00 (1/2ページ)

 東京都議選は23日投開票され、深夜から24日未明に、新議員の顔ぶれが決まる。

選挙戦最終日の22日、各選挙区で候補者が「最後のお願い」と支持求めて声をからした。

127議席をめぐる253人の戦いは、参院選の前哨戦となり、有権者の審判が注目される。

 民主の公認問題や、みんな・維新の選挙協力破談が混乱要因となった渋谷区(定数2)。

みんな新人は、雇用創出、議員報酬のカット、脱原発を唱え、徒歩で商店街などを遊説。

民主新人は、細野豪志幹事長の応援を受け、都議会の日当廃止など、「身を切る改革」を訴えた。

 共産新人は、憲法改正やTPP、原発への反対を主張。維新新人は、地域主権改革、待機児童ゼロなどを掲げた。

 自民現職は、車で区全域を回り、「安心・安全で生き生きした東京の実現」を約束。

無所属現職は主に路地に足を運び、都民が原点の姿勢を強調した。

 民主、自民、共産、維新の4人がしのぎを削る三鷹市(定数2)。

JR三鷹駅南口デッキ上では支持を求める声が夜まで錯(さく)綜(そう)した。

 共産新人は午後4時過ぎから、駅南口まで長さ約500メートルの中央通り商店街を支持者とともに歩き、特養老人ホーム勤務経験をアピール。

維新新人も主婦仲間という女性たちと商店街を歩き、都政改革を訴えた。


http://sankei.jp.msn.com/region/news/130622/tky13062222010003-n1.htm




【東京都議選2013】
首都の未来を誰に託す きょう投開票
2013.6.22 22:00 (2/2ページ)

 民主現職も午後5時過ぎ、商店街歩きをスタート。

駅南口での街頭演説では、「行財政の無駄減らしはまだ不十分」などと、夜まで駅頭に立った。

 自民現職は甘利明経済再生担当相らの応援を受け、「中小企業を支援して東京の雇用と経済再生につなげる」と経済政策を強調した。


http://sankei.jp.msn.com/region/news/130622/tky13062222010003-n2.htm





関連する投稿

あと一週間と少しで、都議選だが、非常に静かだ/役所の縦割り、無駄が発生している。
2013年06月14日 04時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a8d044889b7d390e0fff6066aab9359





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国政府、次期FBI長官にコミー氏を指名~「市民の自由と安全とのバランスが重要」。

2013年06月22日 17時53分33秒 | アメリカ合衆国/カナダ
21日、ホワイトハウスで笑顔を見せるジェームズ・コミー氏(左)とオバマ大統領(AFP=時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013062200067&p=0130622at11&rel=pv


同盟国の日本人として、今回の出来事は、「気持ちが暗くなった」問題だ。

日本政府が裏では米国の個人情報収集について黙認していたようにも見えるが、同盟国に対しても「黙って行うのは良くない事」と言える。

他国が米国内の米国人を対象に、同じように調べれられているとしたら「どういう気持ちになるか?」。

そう言う事だ。


米国の場合、やはり9.11の件があるので、テロ防止の為に、「より情報収集を行い、分析する」のは、よく理解出来る。

但し、同盟国である日本人は「仲間」と考えてもらいたい。


お互いの信頼は重要な事だ。


今後も、米国を「攻撃する目的のテロリスト」の情報収集と監視は必要だ。

その中でも、軍事や産業目的の情報収集を行っている中国共産党については、今まで以上により強力な情報収集を行う必要があると言える。


一人の日本人としての目線からの提案だが、日本政府のセキュリティ&ハッキング・分析の技術レベルを、米国レベルに上げてもらいたい。

日本政府への「講習」を行ってもらいたい。

本場の技術が習得出来れば、日本も米国とともにインターネット上でより強力な監視が可能となる。

日本政府の情報収集技術が上がれば、日本で吸い上げた中国の機密情報を米国政府に今まで以上に提供も出来るようになる。


これは攻撃的なテロ目的だけではなく、金融・株取引などでのロンダリングや、不正な資金の移動・引き出しなどの摘発にもより効果的に対処できやすくなる、と言う事が言える。

日本のサイバー警察部隊も人員を増やしているようなので、ぜひ講習を行ってもらいたい。


正しく言えば、ハッキング出来るレベルの技術が無いと、インターネット上の情報は守れないと言う事だ。

日本政府はこの部分の大幅な改善が急務と言う事だ。


ハッキングが得意になれば、中国の情報も、今よりもより明確に把握する事が可能だ。




各記事参照


FBI長官に前政権高官=盗聴延長阻止のコミー氏-米大統領


 【ワシントン時事】オバマ米大統領は21日、9月に退任予定のロバート・モラー連邦捜査局(FBI)長官(68)の後任に、ブッシュ前政権で司法副長官を務めたジェームズ・コミー氏(52)を指名した。

任期は10年で、就任には上院の承認が必要。


 コミー氏は共和党支持者。副長官時代、国家安全保障局(NSA)が行っていた令状なしの盗聴の継続に反対し、職を賭して阻止した。

大統領は記者会見で「ワシントンではまれな政治を気に掛けない人物。

どうすれば国の安全を維持すると同時に建国の理念に忠実であり続けることができるかをわきまえた指導者になる」と持ち上げた。


 米国では、NSAによる電話の通信記録やインターネット上の個人情報の収集活動を批判する声が高まっている。

大統領は、コミー氏の起用で超党派の治安対策をアピールするとともに、活動をめぐる逆風をかわしたい考えだ。


 一方、約12年と、初代フーバー長官に次ぐ長期間、長官の激務をこなしたモラー氏を大統領は「最も尊敬されている公僕の一人」と称賛した。(2013/06/22-06:58)


関連ニュース

アジア各国のホットなニュースを満載!【時事速報アジア】
【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は
【時事ドットコム動画】最新の話題や車・航空機、水着ファッションショーなど盛りだくさん!!
米大統領副補佐官に元IMF報道官
情報収集活動、検証に着手=諮問機関と初協議
中国の威圧行動に反対=アジアの海洋安保で
英財務相はR&B歌手?=サミットで名前勘違い


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013062200067




FBI長官にコミー氏指名 安全と自由重視とオバマ氏



 21日、ホワイトハウスでジェームズ・コミー氏(左)の米連邦捜査局(FBI)長官指名を発表するオバマ大統領(ロイター=共同)
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062201001355.html


 【ワシントン共同】オバマ米大統領は21日、連邦捜査局(FBI)の新しい長官に、ジェームズ・コミー元司法副長官(52)を指名した。

オバマ氏はコミー氏について「米国の安全を守りながら(市民の自由などの)建国の精神に忠実であり続ける方法を理解している」と称賛した。

 国家安全保障局(NSA)とFBIが、テロ対策としてインターネット上の非公開個人情報を収集していたとして批判が出る中、コミー氏は信頼できる人物だと強調した。

 ホワイトハウスでのオバマ氏による指名発表に同席したコミー氏は「仕事に全力を尽くす」と述べた。

2013/06/22 07:38   【共同通信】



http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062201001355.html




オバマ大統領 次期FBI長官にコミー氏を指名(06/22 11:53)



 オバマ大統領は、次のFBI=米連邦捜査局の長官に、ブッシュ政権で司法副長官を務めた共和党系のジェームス・コミー氏(52)を指名しました。

 史上2番目に長い12年間、FBI長官を務めたミューラー氏の後任には、共和党系のコミー氏が指名されました。

上院で承認されれば、10年の任期になります。

 オバマ大統領:「最近の状況から分かるように、市民の自由と安全とのバランスを取ることが絶えることのない使命だ」

 アメリカでは、政府がテロ捜査の一環として個人情報を収集していたことが暴露され、大きな問題になっています。

オバマ大統領は、コミー氏の司法副長官としての経歴などに触れ、新しいFBI長官にふさわしい人物だと紹介しました。


関連ニュース

日米首脳電話会談 オバマ氏から尖閣問題など説明か
(06/13 11:57)
尖閣でオバマ大統領が中国に同盟国の立場主張
(06/21 22:51)
「戦略核さらに3分の1削減」オバマ大統領が演説
(06/20 05:50)
その中身は?オバマ大統領が大幅な核削減計画発表へ
(06/19 17:43)
政権2期目半年…オバマ大統領の支持率急落
(06/18 10:04)


http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000007577.html



追加として、スノーデン氏の行動は、機密情報を漏らしたとは言え、この青年は、「米国の事を考え抜いた上での行動」だったと思える。

「この状態では不味い!」と。


米国政府がテロ目的と言う事で、「機械的」に個人情報をあまりにも軽々しく抜き取っている状態を見かねた暴露と言える。


米国政府の行い方、国民や他国への説明がもう少し丁寧であったとしたら、この青年の暴露は無かったと思える。

いたずら目的で「悪気で行った」と言う事では決してない、と言える。

FBIやNSCが悪だとは言わないが、正義を追求「しすぎる」と、「時として「悪」になる事もある」と言う事が言える。

米国政府には穏便な対処をお願いしたい。


穏便な対応をオバマ大統領が指示すれば、大統領としての支持率も上がると思う。




記事参照

2013年 6月 22日 10:56 JST
米検察当局、スノーデン氏を訴追


Getty Images
エドワード・スノーデン氏
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-XW433_coats_G_20130617164740.jpg


 【ワシントン】米検察当局は国家安全保障局(NSA)の機密情報をリークした元職員エドワード・スノーデン氏を訴追した。米政府関係者が21日、明らかにした。

スノーデン氏は現在、香港に滞在しているとみられており、米政府は今後、同氏の身柄引き渡しに向けた手続きに着手する。

 スノーデン氏はNSAによる監視プログラムが個人の権利を侵害しているとして、NSAが米電話会社から通話記録を収集していたことやインターネット上のやりとりや電子メールを監視していたことを示す文書をリークしたと発言している。

 連邦地裁に提出された訴状によると、スノーデン氏は政府所有物の窃盗、国防情報の無断通信にかかわったほか、機密通信情報を権限のない人物に故意に漏えいしたなどとされている。

訴追により、米当局は国際刑事警察機構(インターポール)に国際手配を要請し、スノーデン氏の香港からの渡航を阻止したり、香港当局によるスノーデン氏の正式逮捕を要請したりするなどの手続きが行えるようになる。

 司法省当局者もスノーデン氏の訴追を確認した。

 米国と香港は犯罪者の身柄引き渡しに関する協定を結んでいるが、協定に関わる複雑な問題から手続きに数年かかる可能性もある。


関連記事

FBI、スノーデン氏の身元調査行った民間企業を捜査
スノーデン氏の正式な亡命申請を受けていない=アイスランド


http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324438704578560252169616938.html




関連する投稿

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。
2013年06月18日 06時45分45秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/004e86f0039f826bc4ed24b0755dd2ce

住友生命でも、第三者に、個人情報引き渡しか?~全国56支社で5万8000人分!。
2013年06月15日 06時51分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c70b93af2cbcd7880690bf61e03c088a

米国政府による個人情報収集「PRISM」、米国外の外人の情報把握は、「人権の侵害」にもなる。
2013年06月11日 05時07分15秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2179cbed75d1b4fb197c012181e11937

米国NSAやFBI、大手インターネット関連企業のサーバーなどから個人情報を収集!。
2013年06月08日 00時00分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d48a8a0d55faefe8e55d0775da8f5163






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮は民主化を宣言し、履行して行けば、「米国の敵視政策は変化して行くと思う」。

2013年06月22日 14時07分05秒 | 韓国/北朝鮮
北朝鮮の申善虎(シン・ソンホ)国連大使


北朝鮮は「普通の国」になるべきだ。

罵り合っている事は「非常につまらない事」だ。

まずはそこからの脱却からだ。



記事参照

国連本部で北朝鮮大使が記者会見 平和条約への協議を米に求める



アメリカ・ニューヨークの国連本部で21日、北朝鮮の大使が異例の記者会見を行い、核を放棄しない姿勢を強調した。

北朝鮮の申善虎(シン・ソンホ)国連大使は「アメリカが(北朝鮮を)敵視する政策をやめない限り、北朝鮮は核の抑止力を放棄しない」と述べた。

北朝鮮の申善虎国連大使は、オバマ大統領が求める「核なき世界」について、「話し合うことができる」と述べる一方で、北朝鮮だけが核を放棄することはないと強調した。

また、朝鮮戦争の休戦協定に代わる、平和条約を結ぶための協議を行うよう、アメリカに求めた。

このほか、申大使は、韓国に駐留する国連軍司令部は「アメリカの道具」だとして、解散することなどを求めている。

北朝鮮の大使が国連で会見を行うのは異例で、およそ3年ぶりとなる。

(06/22 12:07)


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248491.html



現状の北朝鮮を先進国にする事は十分に可能だ。

民主化する為には、現状の北朝鮮にいる人々が,そのやり方を知らないと思うので、日本人や米国人などの、まずは政府機関の人、その後は、企業の人々の配置が必要と言える。

これが出来れば、北朝鮮は一気に明るい国に変化して行く事が出来る。

今時、核兵器を、ちらつかせても、「あまり効果は無い」と思う。

逆に、自国を「惨めな国家に導いている」、と言う事が言える。

それを使用すれば、攻撃を受けた国は多大な損害が発生するが、その時は北朝鮮自体も、国連軍の抑止ということで、「同じようになってしまう」、と言う事だ。

もう、北朝鮮も秘密主義のような国であるべきではないのだ。

又、以前に拉致した人々の解放を早急に行うべきだ。


個人的に、慎重に考えた場合、北朝鮮が核兵器を放棄した場合、「どのようなことが起こるか?」。

しばらくして、「自国の領土」などと宣言し「中国が進出してくる可能性」はあるのかもしれない。

しかしそのようになった場合、もしも、その時点で、日本や米国と同盟的な関係が構築できていれば、現状とは正反対な状態、北朝鮮を中国から防御する、と言う事が言える。


まずは、米国政府が言うように「核兵器は廃棄した方が良い」。

その後はミャンマーのような民主化を行う事が、現状の北朝鮮を一気に豊かにする最前最短の方法と言える。

カチカチの「凝り固まった状態」はもうやめた方が良い。

北朝鮮自体が、それを行っていれば、世界各国との格差が益々広がって行く、と言う事が言える。

北朝鮮では、最近ではハイテク製品も入手しているようだが、見かけだけではなく、先進国と「普通に話し合いが出来る国になってもらいたい」。

徐々に仲間が減って置いてきぼりになってしまった北朝鮮。

もうそろそろ、国として軍国化ではなく、別の方向に、その考え方、資金の回し方を変えないと、国として、世界の標準から益々開きが生じて行くと言う事が言える。

北朝鮮国として「大改革」を行う事が、今こそ必要だ。

核兵器を廃棄する事は、「恐れる事ではない」と言う事は断言する事が言える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射性廃棄物の最終処分場は、汚染している福島一カ所に設置すべき。

2013年06月21日 01時43分29秒 | 政治・自衛隊




放射性廃棄物の処理場を分散配置させる、と言う事は、「同時並行的」、「並列的」に処理が可能となり、汚染していない土地に放射性廃棄物の処分場を造れば、新たな汚染スポットを増やす事になる。

処分場を稼働させれば、その一帯は徐々に福島のようになって行く

現状で、放射能汚染していない土地が、汚染した場合、環境省としてはどのような対策が出来るのか?と言う事だ。

除染をしたとしても、「元に戻す事は困難」と言える。

放射性廃棄物処理場の分散配置はこのような解決が困難な問題を増やす事にもなる。


最低限、原発を稼働させていない県への処分場設置は行うべきではない。


どうしても複数の設置が必要ならば、原発再稼働を推進している福井県に設置すべきだ。




各記事参照

ニュース詳細
焼却灰など福島で集約 厳しい
6月20日 17時46分

放射性物質を含む焼却灰などを、発生した県ごとに処理するとした国の方針に対し、一部の自治体から「福島県で処理すべき」という意見が相次いでいることを受けて、環境省の井上副大臣は福島県には受け入れる余裕がないことを確認したとして、関係する自治体にこれまでの方針への理解を求めていく考えを示しました。

一定の濃度を超える放射性物質を含む草木や下水汚泥の焼却灰などの「指定廃棄物」について、環境省は栃木、茨城、千葉、群馬、宮城の5つの県では、発生した県ごとに最終処分場を建設して処理する方針ですが、一部の自治体からは「福島県で集約して処理すべきだ」などと反発する意見が相次いでいます。


環境省の井上副大臣は20日の会見で、今週、福島県に他県の指定廃棄物を受け入れられるか確認したところ、「福島ではほかにも処理に見通しがたっていない廃棄物があり、極めて厳しい状況だ」として、受け入れる余裕がないという回答があったことを明らかにしました。


井上副大臣は「発生した県ごとの処理を拒む意見が出続ければ、話は進まない。指定廃棄物の保管は各地でひっ迫している状況で、早く処理を進めなければならず、各市町村長から賢明な判断や意見が出ることを信じている」と述べて、関係する自治体にこれまでの方針への理解を求めていく考えを示しました。


茨城・高萩市長「集約して処分すべき」

当初、指定廃棄物の最終処分場の候補地とされた茨城県高萩市の草間吉夫市長は「指定廃棄物は全国で1か所に集約して処分すべきであり、高濃度に汚染された物質を拡散させずに管理するべきだ」と述べ、発生した県ごとに処理するとした国の方針は受け入れられないという考えを示しました。


そのうえで、処分場の候補地については、「国が考えることであり、高萩市が考えることではない」と述べました。


茨城県では、今月27日に最終処分場を巡り、市町村長が意見を交わす2回目の会議が開かれる予定で、草間市長は「国からの説明を受けて、方針は変わらないのか改めて確認したい」と話しています。


栃木県知事「各県処理の理解促進に期待」

これまで「県内で処理するべき」という考えを示していた栃木県の福田知事は「福島県での受け入れの可能性について市町村長からたび重なる確認の要請があったので、環境省としても対応してくれたと思う。井上副大臣の会見によって各県ごとの処理に理解が促進されるよう期待をしたい」と述べました。


栃木県では、21日、県内26の市長と町長が集まって指定廃棄物の処分場の問題について協議する予定で、福田知事は「あすの会議で大いに県内での処理について議論してほしい」と述べました。


[関連リンク]

◇  目標なき除染 おはよう日本 特集まるごと (6月14日)
◇   時論公論 「震災がれき 処理・再資源化の課題」 解説委員室ブログ (11月23日)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130620/k10015451621000.html




福井のニュース  政治・行政
≫あなたのブログに福井のニュース

核廃棄物の処分「国の体制強化を」 資源エネ調査会に福井知事が意見書
(2013年6月20日午後5時58分)

 総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の放射性廃棄物小委員会は20日、経産省で第2回会合を開いた。

委員の西川福井県知事は「原発の高レベル放射性廃棄物の最終処分地選定などに向け、国の体制強化が必要」との意見書を提出した。



 同小委は2009年以降休止していたが、5月に再開し、西川知事は自治体代表として新たに委員に選ばれた。

この日の会合は県会本会議のため欠席した。



 意見書では「国のエネルギー政策における原発の必要性と位置付けを明確にしなければならない。国の体制を強化して国民の十分な理解を得ることが重要」と強調。

使用済み燃料の中間貯蔵について、国と電力事業者が解決の方向性を早急に示す必要があるとした。



 放射性廃棄物の処分は世界共通の課題で、毒性を低減する研究開発を積極的に進めることも求めた。



■どうなる使用済み燃料


≫もんじゅ知見基に最終処分地論議を(5月29日)

≫文科省作業部会、もんじゅでの減量策審議(5月2日)

≫福井知事、都市部の火力発電に貯蔵検討求める(4月26日)

≫美浜町長が中間貯蔵設置に前向き(12月7日)



最終処分、世界で問題


≫福井新聞連載 原発の行方「核のごみどこへ」


http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/43396.html




県外からは受け入れず=指定廃棄物で福島回答-環境省

 東京電力福島第1原発事故で飛散した、放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場建設をめぐり環境省は20日、福島県から県外で出た廃棄物の受け入れは行わないという内容の回答があったと発表した。


 環境省は指定廃棄物の最終処分場を宮城、茨城、栃木、群馬、千葉5県に1カ所ずつ建設し、県内で発生した廃棄物を処分する方針。

ただ、宮城県と栃木県で開かれた会議で、指定廃棄物は福島県で最終処分すべきだとの声が市町村長から上がったことを受け、同省が福島県に意向を確認していた。(2013/06/20-16:41)


http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013062000707




福島県外の指定廃棄物は福島に持ち込まず 環境省(06/20 17:47)

 福島第一原発事故によって発生した指定廃棄物を巡る問題で、環境省の井上副大臣は、福島県外で発生した廃棄物を福島に集約する考えはないとの見解を示しました。



 井上信治副大臣:「確認を行った結果、福島県の考え方は、やはり環境省と同じでありました。各県で保管されているものは各県で処理することが適当であり、他県の指定廃棄物を受け入れることは考えていないということが改めて確認できました」


 放射性物質に汚染された指定廃棄物は、国の責任で、発生した県内において最終処分場を確保して処分することが定められています。

しかし、栃木県など5県で行われている市町村長会議で、一部から「廃棄物の発生源は福島第一原発なのだから、福島県に集約して処分すべきだ」とする意見が出されていました。

これを受けて、環境省が福島県側に文書で確認したところ、「廃棄物の処理については、見通しが立たない極めて厳しい状況にある」との理由で、県外からの受け入れを拒否する回答があったということです。

環境省はこの見解を今後の市町村長会議などで説明し、最終処分場の候補地の選定を進めていきたいとしています。


関連ニュース

原発事故発生時の緊急時対応センター公開 規制庁
(06/20 14:03)
青森・山梨・長崎の甲状腺検査の結果発表 環境省
(03/08 23:26)
“原発事故に死者なし”発言 高市氏「趣旨違う」
(06/18 11:52)
茨城で2年ぶりにシラス漁再開 原発事故後休漁経て
(05/07 11:55)
基準値2倍超で外出自粛 環境省がPM2.5新たな指針
(02/28 00:45)


http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000007483.html




'13/6/20
指定廃棄物、福島集約せず 各県で処理と環境副大臣

 環境省の井上信治副大臣は20日、東京電力福島第1原発事故による「指定廃棄物」を発生した県ごとに処理する国の基本方針を堅持し、福島県内に集約する考えはないと表明した。

記者会見で「(指定廃棄物は)各県処理が適当だ。福島に持っていくつもりは、まったくない」と強調した。

 最終処分場設置を予定する栃木、茨城両県の市町村長らから「福島第1原発周辺に廃棄物を集約すべきだ」との意見が相次ぎ、処分場を各県内に新設する議論は停滞。

環境省は局面打開に向けて調整を進めていたが、井上氏は方針変更しない姿勢を重ねて示した。


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201306200219.html




ページ更新時間:2013年06月20日(木) 20時27分
■ 「指定廃棄物」最終処分場、発生した各県で処理を

 原発事故の放射性物質で汚染された「指定廃棄物」の最終処分場について、環境省の井上副大臣は、これまでの方針どおり廃棄物が発生したそれぞれの県につくるよう求めました。



 最終処分場をめぐっては、栃木県では矢板市が、茨城県では高萩市が内定していましたが、地元の反発で白紙となりました。



 その後、一部から「福島県に設置すべきだ」との意見があがっていましたが、福島県からは「県外からの受け入れはできない」との回答があったということです。(20日17:03)


http://www.mbs.jp/news/jnn_5362774_zen.shtml




指定廃棄物:県内処分、改めて表明…環境省
毎日新聞 2013年06月20日 21時14分(最終更新 06月20日 21時32分)

 東京電力福島第1原発事故で拡散した放射性物質を含む「指定廃棄物」の最終処分場建設問題で、井上信治副環境相は20日、発生した県内で処分するという従来方針を変えないと発表した。

処分場建設を求められている地元自治体では「福島県内で集約処分すべきだ」との意見が強いが、福島県は受け入れ拒否を環境省に伝えた。

環境省と地元との考え方の差は大きく、候補地選定はさらに難航しそうだ。

 環境省は、1キロ当たり8000ベクレル超の放射性セシウムを含む汚泥や焼却灰などの指定廃棄物について、栃木、宮城、群馬、茨城、千葉の5県に処分場を建設する方針。

5月に、候補地の新しい選定手順案をまとめ、県ごとに市町村長会議を開いて説明している。

合意を受けて選定手続きを進める予定だったが、栃木県などでは県内処理自体を拒否する声が相次ぎ紛糾した。

 井上副環境相は記者会見で、福島県から今月19日「県内で発生する廃棄物処理も見通しが立たない。国は基本方針に基づき処理すべきだ」との回答があったことを説明した。

その上で「(県内処理の是非という)議論を続けていても前に進まない。福島県が拒否しているので(集約処理は)現実的ではない」と強調。「仮置きの状況が続き、住民は不安に感じている。市町村長に賢明な判断をしていただけると信じている」と述べた。

 国は2011年11月に各県内での処理方針を決定。12年9月に処分場建設候補地として、栃木県は矢板市、茨城県は高萩市をあげたが、「事前説明が不十分」と地元が反発。改めて地元の意向を重視する選定手順案を策定した。【大場あい】


関連記事

<栃木では>指定廃棄物処理巡り、26市町長が独自会合--21日宇都宮で
<茨城でも>指定廃棄物処分場、市町村長ら協議へ 27日、環境省が説明
<社説>指定廃棄物処分 国・県の連携で解決を
<原発指定廃棄物>最終処分場、複数設置も 千葉県
<指定廃棄物処分場選定>栗原、登米市長「発生量」重視に反対 /宮城
<指定廃棄物>最終処分場の候補地選定手順案まとまる
<指定廃棄物>栃木で処分問題会議 異論噴出で論議に入れず

オススメ記事

【関連記事】 東日本大震災:福島第1原発事故 指定廃棄物焼却で北茨城市が要望書 モニタリングポスト設置など環境省に /茨城
【関連記事】 イチゴいちえ:指定廃棄物の行き先 /栃木
【SNSのジャンル上位記事】 参院選公約:公明「原発ゼロ」は削除方針
powered by popIn



http://mainichi.jp/select/news/20130621k0000m040078000c.html





原子力規制委員会ウェブサイト
http://www.nsr.go.jp/

環境省へようこそ!
http://www.env.go.jp/

経済産業省のWEBサイト
http://www.meti.go.jp/

資源エネルギー庁 トップページ
http://www.enecho.meti.go.jp/






関連する投稿

放射性廃棄物・最終処分場について~関東各県、何回話し合っても「認める事は出来ない」。
2013年05月28日 05時52分24秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/930ff68f280fbf9b7f81517de22e3937

放射性廃棄物・最終処分場候補地、福島以外には「福井県・敦賀市」が最適~現地の雇用も増やす事が可能!。
2013年05月24日 04時26分59秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/75e6cf2381c42e77a759c03b2660efdf

放射性廃棄物・最終処分場問題、「勝手に決めるな!」~汚染していない地区も汚染してしまう!。
2013年05月23日 05時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d23b9363aab0a58d12f3f73e1564a364

放射性廃棄物の最終処分場、宮城、栃木、群馬、茨城、千葉に「ゴリ押しで設置」か!。
2013年05月22日 05時22分22秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/68bcd0b2b565983ac67e7a32f74cbf05

福島原発由来の汚染瓦礫等、最終処分(場)問題~各自治体、最近の動向「どの自治体も納得出来ない」。
2013年04月22日 01時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b483ebdc21451721ad2614ac4a5da2d

放射性廃棄物最終処分場は「福島の汚染地帯」、「一カ所」にすべきだ。
2013年03月29日 06時45分37秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/98e6b9bab362561229b89f24ba311eaa

放射能汚染廃棄物、福島の汚染地区に設置すべきだ~未汚染地区に設置すれば、その場も汚染する事になる。
2013年03月17日 23時30分41秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/286f6ed37bdb28dd1e4d2613bbd7ff05

福島県南部、放射性廃棄物焼却の為の秘密の実験炉設置か?!~公道から見えないように設置!。
2013年03月05日 06時34分37秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/10b6443597fc44b20b655579d3c3347d

千葉県・手賀沼終末処理場、放射性廃棄物搬入問題~地元住民、「われわれは犠牲か?!」。
2012年12月22日 13時27分53秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ea213c47db3a0ff954686ed7d868ca4f

放射性廃棄物最終処分場問題~矢板/高萩市民、国会周辺でデモ!「勝手に決めるな!」。
2012年12月22日 11時30分21秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/81c4814e3339a9f4089cebc5a6108d74

放射性廃棄物処分場問題~栃木県知事選「福田氏、最終処分場を誘致希望!」近くには「那須の御用邸」。
2012年11月02日 04時30分07秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a12a8c9941c8c7d67da9b2e73e4a4635

放射性廃棄物最終処分場問題~矢板市の遠藤市長、「処分場の設置は認めない」。
2012年10月23日 03時36分48秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7de88f46184097127a8506e2aedaf66a

原発汚染土の最終処分場は、一カ所にすべき!~場所は福島県、福井県、青森県から選択すべき。
2012年09月04日 05時46分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ae290f91496c1af78d6f6110d320d9ef




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日露首脳会談の様子~北方領土の件、「決める時期」だ!。

2013年06月20日 05時51分11秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
会談前にロシアのプーチン大統領(右)と握手する安倍晋三首相=17日、英北アイルランド(EPA=時事)
http://www.jiji.com/jc/zc?g=soc&k=201306/2013061800145&p=0130618at35&rel=pv




各記事参照


ロ外相、今秋に来日=領土で事前に次官級協議-首脳が合意


 【ベルファスト時事】安倍晋三首相は17日夜(日本時間18日朝)、英国北アイルランド・ロックアーンのホテルでロシアのプーチン大統領と約40分間会談した。

両首脳は、ラブロフ・ロシア外相が今年秋に来日することで合意。岸田文雄外相と会談する見通しで、日本側としては、懸案の北方領土問題の解決に向け、平和条約交渉を軌道に乗せたい考えだ。


 日ロ首脳は4月のモスクワでの会談で、平和条約締結交渉を再スタートさせることで合意している。

安倍首相は「4月の訪ロに続き、会談の機会が持てたことは意義深い」と語った。


 ラブロフ外相の来日は、9月にロシアのサンクトペテルブルクで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議以降となる見通し。

17日の首脳会談では、ラブロフ外相の来日前に、平和条約交渉に当たる次官級協議を行う方向で調整に入ることも申し合わせた。 


 両首脳は、北朝鮮の核・ミサイル開発に関し、主要8カ国(G8)が結束して、核保有を認めないメッセージを送り続けることを確認した。


 プーチン大統領は、4月の首脳会談でエネルギー分野での協力強化で一致したことを踏まえ、オホーツク海での日ロ共同による油田開発などの進展に期待を示した。(2013/06/18-11:29)


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061800145&rel=j&g=soc




ロシア外相の今秋来日で一致 日ロ首脳会談
2013/6/18 8:55


ロシアのプーチン大統領(右)と会談する安倍首相(17日夜、英国・北アイルランドのエニスキレン)=代表撮影・共同
http://www.nikkei.com/content/pic/20130618/96958A9C93819481E3EAE2E2EA8DE3EAE2E4E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO5633021018062013I00001-PB1-5.jpg


 【ベルファスト=永沢毅】安倍晋三首相は17日夜(日本時間18日朝)、英国のロックアーンでロシアのプーチン大統領と約40分間会談した。

4月の訪ロ時に北方領土交渉の再開で合意したのを踏まえ、具体策を話し合うための次官級協議の開催に向けて調整を急ぐ方針を確認した。

ロシアのラブロフ外相が今秋来日することでも一致した。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS18008_Y3A610C1000000/




日ロ次官級協議、8月開催で調整 領土交渉再開へ
2013/6/20 1:01

 日本、ロシア両政府は北方領土交渉に関する外務次官級協議について、8月にモスクワで開く日程で調整する。

安倍晋三首相とプーチン大統領が4月に交渉再開で合意し、17日の首脳会談で改めて次官級協議を進める方針を確認していた。

 日ロ首脳は4月、北方領土問題で「双方に受け入れ可能な解決策を作成する交渉を加速する」ことで一致し、両国の外務省に指示を出した。

秋に控えるロシアのラブロフ外相の来日を前に、交渉入りする方向となった。


関連キーワード
プーチン、ラブロフ、安倍晋三、ロシア


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1904E_Z10C13A6PP8000/




日ロ首脳会談要旨


 【ベルファスト時事】17日行われた安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領の会談要旨は次の通り。



 【冒頭】


 首相 4月の訪ロに続き会談の機会を持てたことは大変意義深い。


 大統領 4月の首脳会談を踏まえ、両国間でさまざまな進展があった。



 【領土問題】


 両首脳 4月の首脳会談合意に基づき政治対話をテンポよく行うことが重要であり、9月の20カ国・地域(G20)首脳会議後の秋にラブロフ外相が来日することで合意。

また、平和条約交渉に関し、次官級協議をラブロフ外相の来日前に実施することで調整。



 【エネルギー】


 大統領 国際石油開発帝石(INPEX)と(ロシア国営の石油会社の)ロスネフチによる油田共同開発の合意を歓迎する。

エネルギー分野の協力進展を評価し、さらなる協力関係の発展に期待する。



 【北朝鮮】


 両首脳 主要8カ国(G8)が北朝鮮の核保有を断固として認めないとのメッセージを送り続けることが重要との認識で一致。

引き続き両国間で連携を図っていくことを確認。



 【国際協力】


 両首脳 引き続きG8、G20の枠内で連携していく方針で一致。


 首相 ロシアが議長となる今年のG20、来年のG8の成功に向け協力したい。(2013/06/18-11:19)


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061800316




関連する投稿

日独/日伊首脳会談の様子~日本の赤字、「誤摩化さないで、分かりやすく説明する事」が重要だ。
2013年06月20日 05時13分13秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0fbfd94b2bc0acff3bc9267c7072b3c0

日加首脳会談の様子~米国とカナダ、別の国なのにカナダの記事が少ない。
2013年06月20日 03時53分33秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6ce164996c4334e0c97720440a331a92

日・アイルランド首脳会談の様子~EUならびに、アイルランドは中国への武器輸出に前向き。
2013年06月20日 03時03分03秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/697ce6580d2609f669ba15971537b2f2

北アイルランドでのG8サミットの様子~安倍氏は意思疎通が出来たのであろうか?。
2013年06月19日 05時45分09秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/273af46e8e12f93941086b17f7ed4f5c

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。
2013年06月18日 06時45分45秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/004e86f0039f826bc4ed24b0755dd2ce

日/東欧4カ国(V4)(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)首脳会談の様子。
2013年06月17日 05時11分11秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c200d5955f3c74aaaba4836838f92cc





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日独/日伊首脳会談の様子~日本の赤字、「誤摩化さないで、分かりやすく説明する事」が重要だ。

2013年06月20日 05時13分13秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極


各記事参照

【G8首脳会談】
アベノミクス評価で賛否 独首相「日本は大変な赤字」 伊首相「成長に強い関心」
2013.6.18 09:05 [欧州]


ドイツのメルケル首相(右)との会談に臨む安倍首相=17日、英国・北アイルランドのエニスキレン(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/130618/plc13061809100007-p1.htm

 【ベルファスト=赤地真志帆】主要8カ国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)出席中の安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日未明)、ドイツのメルケル、イタリアのレッタ両首相と個別に会談した。

 補正予算で緊急経済対策を実施した安倍首相に対し、メルケル首相は「デフレを脱却する必要は理解するが、日本は大変な財政赤字を抱えている」と懸念を表明。

安倍首相は「財政健全化にはデフレからの脱却が重要だ。財政健全化目標を達成するための中期財政計画について具体化の検討を進める」と強調した。

 さらにメルケル首相は「為替について労働コストの安い国から『競争条件が不利になっている』と指摘が出ている」と述べ、日銀の金融緩和後の円安も暗に批判。安倍首相は「日本として別に為替についてどうこうする立場にはない」と反論した。

 一方、レッタ首相は「経済成長を課題とするイタリアは、安倍政権の取り組みに強い関心がある」とアベノミクスを評価。少子高齢化対策については「イタリアの参考とするため、日本の取り組みについて伺いたい」と関心を示した。

このニュースの写真



イタリアのレッタ首相(左)との会談を前に握手を交わす安倍首相=17日、英国・北アイルランドのエニスキレン(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/130618/plc13061809100007-p2.htm



ドイツのメルケル首相(右)と会談する安倍首相=17日、英国・北アイルランドのエニスキレン(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/130618/plc13061809100007-p3.htm



イタリアのレッタ首相(左)と会談する安倍首相=17日、英国・北アイルランドのエニスキレン(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/130618/plc13061809100007-p4.htm


関連ニュース

【G8首脳会談】シリア情勢で安倍首相、アサド氏に退陣求める 
アベノミクス 世界はどう見る 中国「周りの国にとり迷惑」
アベノミクス 世界はどう見る ドイツ「為替操作」議題の構え
【複眼ジャーナル@NYC】アベノミクス「第3の矢」疑うウォール街
仏大統領、アベノミクスを評価「成長を取り戻した」


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130618/plc13061809100007-n1.htm




独首相、円安の進行をけん制…安倍首相と会談


ドイツのメルケル首相(右)との会談に臨む安倍首相(17日、北アイルランドのロックアーンで)=代表撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130618-OYT9I00345.htm


 【ベルファスト=池松洋】安倍首相は17日夜(日本時間18日未明)、ロックアーンのホテルでメルケル独首相と会談した。

 メルケル首相は、円安の進行について「現在の為替の状況で、労働コストが安い国から『競争条件が不利になっている』と指摘がある」とけん制した。

さらに「日本は大変な財政赤字を抱えている。どう取り組んでいくのか」と、財政悪化に懸念を示した。

 これに対し、安倍首相は「日本として、為替についてどうこうする立場にない」とかわし、財政については「財政健全化目標を盛り込んだ中期財政計画の具体化を検討する」と応じた。

(2013年6月18日10時11分  読売新聞)
最新主要ニュース9本 : YOMIURI ONLINE トップ



関連記事・情報
Powered by popIn

【国際】伊首相、アベノミクスを「参考にしたい」 (6月18日 14:13)
【政治】政治を安定させる…安倍首相、G8首脳へ決意 (6月18日 12:56)
【国際】ロシア外相、今秋来日で合意…日露首脳会談 (6月18日 11:13)
【政治】日加首脳、TPPとEPAでの連携推進で一致 (6月18日 0:03)
【政治】安倍首相、英首相と初会談…秘密情報交換で合意 (6月17日 21:34)


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130618-OYT1T00284.htm




【政治】
独首相 金融緩和策けん制
2013年6月18日 夕刊
 
17日、ドイツのメルケル首相(右)と会談する安倍首相=共同
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2013061802100138_size0.jpg


 【ベルファスト=原田悟】安倍晋三首相は十七日夜(日本時間十八日未明)、ドイツのメルケル首相と北アイルランドで会談した。

メルケル氏は安倍政権下での円安を踏まえ「為替の状況によって、労働コストが安い国から『競争上、不利になっている』との指摘がある」と述べた。

金融緩和策を柱とする安倍政権の経済政策をけん制したとみられる。

 これに対し、安倍氏は「為替をどうこうする立場にない」として、結果的に円安になっているだけで、金融緩和策は為替操作の批判には当たらないとの考えを強調した。

 また、メルケル氏は「デフレから脱却する必要性は理解している。ただ、財政健全化はどうするのか」と指摘。

日本が巨額の財政赤字を抱える中で公共事業費の増額など大規模な財政出動をしていることに懸念を示した。

 安倍氏は「財政健全化にはデフレからの脱却が重要だ」と財政出動に理解を求める一方、中期財政計画の具体化など財政再建にも取り組んでいると説明した。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013061802000255.html




金融緩和めぐり日独応酬 メルケル首相「副作用」懸念
2013/6/18 10:08

 【ベルファスト=粟井康夫】世界経済を巡るG8サミットの初日の討議では、日米両国の積極的な金融緩和に対し、ドイツのメルケル首相が通貨安競争や出口戦略など「副作用」への懸念を表明。

世界の株式・為替市場の動揺が続くなかで、経済政策を巡る立場の違いが浮き彫りになった。

 「アベノミクスの話をしてほしい」。議長を務める英国のキャメロン首相は冒頭から2番目に安倍首相を指名し、発言を促した。

 安倍首相は積極的な金融緩和、機動的な財政出動、成長戦略の「3本の柱」を説明したうえで「日本企業の対外進出や外国企業の対内投資を促し、日本の成長が世界の成長に資する経済を作る」と強調。

「これからの経済指標をみて環境が整えば、消費税率を引き上げる」と財政再建への意欲も示した。

 「アベノミクスは最善の策。参考にしたい」(イタリアのレッタ首相)、「積極的な経済政策の成功を祈る」(カナダのハーパー首相)。

各国首脳が賛意を示すなかで、あえて異議を唱えたのがメルケル首相。

「日米の金融緩和は理解するが、出口戦略をどうするつもりなのか」「通貨安競争に陥る危険もある」とたたみかけた。

 その後の日独首脳会談でも、メルケル首相は「労働コストが安い国から競争条件が不利になるとの指摘もある」と円安が近隣諸国に及ぼす影響に懸念を表明。

安倍首相が「為替相場は日本がどうこうする状況にない」と応じる場面もあった。

 欧州債務危機は小康状態となったが、ユーロ圏経済はマイナス成長が続く。

米国やフランスには「財政出動や金融緩和に慎重なドイツが足かせ」との不満がくすぶる。

 それでもメルケル首相は金融緩和に頼りすぎて構造改革がおろそかになれば、マネーのだぶつきが金融市場の混乱やインフレをもたらしかねないとの考えを崩さない。

米連邦準備理事会(FRB)による量的緩和の縮小観測が新興国からの資金流出を招く現状も背中を押したとみられる。


関連キーワード
メルケル、キャメロン、安倍、レッタ、金融緩和

G8、「アベノミクス」評価 財政健全化で注文も (2013/6/18 10:14)
ロシア外相の今秋来日で一致 日ロ首脳 (2013/6/18 8:55)
経財相、アベノミクス「G8でかなり高い評価」 (2013/6/18 9:23)
異次元緩和、副作用に懸念の声も G8サミット (2013/6/18 3:56)
G8サミット開幕 景気減速回避へ討議 (2013/6/18 1:17更新)
米欧FTA、7月交渉開始で合意 知財保護など (2013/6/18 1:48)
秘密情報保護協定の締結で合意 日英首脳会談 (2013/6/17 22:11)
首相「3本の矢で世界経済に貢献」 G8今夜開幕 (2013/6/17 16:39)
G8での日米首脳会談見送り 他の2国間会談優先 (2013/6/17 12:03)
世界経済の回復策探る G8サミット (2013/6/17 11:16)
日本と新興国、市場波乱共振の元凶は (2013/6/17 7:00) [有料会員限定]
首相「アサド政権退陣を」 G8で表明へ (2013/6/18 3:39) [有料会員限定]
シリア対応でG8足並み乱れ 米ロ対立、欧州も温度差 (2013/6/18 0:44) [有料会員限定]


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS18004_Y3A610C1000000/


*日本はIMFからも、同じ指摘を受けている。

安倍政権では、「日本の赤字の解消」、どのように解消して行くのであろうか?。

国際社会は日本の説明について「説明していない」と言う事を述べているのだ。

誤摩化し続ければ、日本国債の信用も低いものになる。





情報収集:米、正当性を強調…独「議論の余地」 首脳会談
毎日新聞 2013年06月19日 22時22分(最終更新 06月19日 22時58分)


1枚目/1枚中
ドイツのメルケル首相(右)と共同会見に臨む米国のオバマ大統領=ベルリンで2013年6月19日、AP
http://mainichi.jp/graph/2013/06/20/20130620k0000m030109000c/001.html


 【ベルリン篠田航一】オバマ米大統領は19日、ベルリンでメルケル独首相と会談し、米国家安全保障局(NSA)による市民の個人情報収集問題について、「市民をテロなどから守るため、厳しい基準を設けて実施している。

これまで、テロ攻撃の可能性があった少なくとも50件の計画を阻止することができた」と正当性を強調した。

会談後の記者会見で述べた。

 オバマ大統領はさらに「このテロ計画は米国だけでなく、ドイツも含まれていた」とドイツ側にも恩恵があったことを指摘。

だがメルケル首相は「安全保障に関する米国の取り組みを評価するが、そのバランスについては議論の余地がある」と懸念を表明した。

 訪独直前に発覚した情報収集問題には、人権問題に敏感な欧州でも関心が高かった。

このためオバマ大統領来訪も歓迎ムードばかりではない。


関連記事

米国家安全保障局:「中国にハッキング」 09年から「香港含め対象数百件」--元CIA職員
米国:大統領演説 無人機運用厳格化 対テロ戦略転換
米南部竜巻:児童7人、校内で死 検視当局、死者24人に訂正
米国:戦略核1000発に削減 オバマ政権、新軍縮案を検討 露に提案へ
米国:20日、タリバンと和平交渉…アフガン大統領は反発


オススメ記事

【関連記事】 米大統領:「戦略核弾頭さらに削減」ベルリンで演説予定
【関連記事】 米国家安全保障局:情報収集 中国のスパイ説否定 スノーデン氏、チャット質問に
【アクセス上位記事】 高市政調会長:原発発言を撤回し陳謝
【アクセス上位記事】 そこが聞きたい:繰り返される慰安婦論争 大沼保昭氏
【SNSのジャンル上位記事】 市川崑監督:大阪万博で上映のフィルム原板発見 九州大
powered by popIn


http://mainichi.jp/select/news/20130620k0000m030109000c.html


*米国政府による個人情報収集問題について、G8の場でオバマ大統領は「テロ対策で必要だった」と言う趣旨を述べたようだ。

その場での各国の異議は全くなかったようだ。

それで、この話しは、終了したらしい。





安倍氏の訪問招請=伊首相


イタリアのレッタ首相(左)と握手する安倍晋三首相=17日、英北アイルランド(EPA=時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061800071&p=0130618at08&rel=pv


 【ベルファスト時事】安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日未明)、英国北アイルランド・ロックアーンのホテルで、イタリアのレッタ首相と初の首脳会談を行った。

レッタ首相は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」に強い関心を示した上で、「イタリアで講演をお願いしたい」として早期訪問を招請。

安倍首相は謝意を伝えた。 


 また、安倍首相は欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領、バローゾ欧州委員長とも会談し、日・EU経済連携協定(EPA)締結交渉を進展させることが重要との双方の立場を確認。

首相は、東京電力福島第1原発事故を受けた日本の農産物に対する輸入規制を緩和するよう要請した。

(2013/06/18-06:33)


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061800071




伊首相、EU財政協定順守の意向-ベルルスコーニ氏と対立も

  6月17日(ブルームバーグ):イタリアのレッタ首相は欧州連合(EU)の財政協定を順守するとの公約を維持する意向を示した。連立を組むベルルスコーニ元首相と対立する可能性もある。

レッタ首相は財政赤字に関するEUへのコミットメントを尊重するという自らの公約を守ると、首相府の当局者が17日明らかにした。

ANSA通信は先に、財政協定を無視するべきだと主張するベルルスコーニ氏の発言を報じていた。

レッタ首相はブリュッセルで月末に開催されるEU首脳会議に出席する。ベルルスコーニ氏は国内経済のリセッション(景気後退)からの脱却に寄与する景気刺激策を強く求めている。

原題:Letta to Honor EU Budget Rules in Defiance of Berlusconi’sPush(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ローマ Andrew Frye afrye@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:James Hertling jhertling@bloomberg.net
更新日時: 2013/06/18 08:54 JST


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MOK8CW6JIJW201.html




伊首相、アベノミクスを「参考にしたい」

 【ベルファスト=芳村健次】安倍首相は17日夜(日本時間18日未明)、ロックアーンのホテルで、イタリアのレッタ首相と初の首脳会談を行った。

 レッタ首相は、安倍首相の経済政策「アベノミクス」に強い関心を示し、安倍首相のイタリア訪問を招請した。

 安倍首相がアベノミクスについて説明すると、レッタ首相は「イタリアの経済再建のためのベストプラクティス(最良の策)として参考にしたい。

(安倍首相のイタリア訪問が実現すれば)講演もお願いしたい」と述べた。

(2013年6月18日14時13分  読売新聞)
最新主要ニュース9本 : YOMIURI ONLINE トップ


関連記事・情報
Powered by popIn

【政治】首相、アベノミクスに「期待と評価」…G8閉幕 (6月19日 12:18)
【政治】「もろもろ話した」首相、オバマ大統領と立ち話 (6月19日 10:04)
【政治】政治を安定させる…安倍首相、G8首脳へ決意 (6月18日 12:56)
【国際】ロシア外相、今秋来日で合意…日露首脳会談 (6月18日 11:13)
【ニュース】独首相、円安の進行をけん制…安倍首相と会談 (6月18日 10:11)



http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130618-OYT1T00424.htm




関連する投稿

日加首脳会談の様子~米国とカナダ、別の国なのにカナダの記事が少ない。
2013年06月20日 03時53分33秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6ce164996c4334e0c97720440a331a92

日・アイルランド首脳会談の様子~EUならびに、アイルランドは中国への武器輸出に前向き。
2013年06月20日 03時03分03秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/697ce6580d2609f669ba15971537b2f2

北アイルランドでのG8サミットの様子~安倍氏は意思疎通が出来たのであろうか?。
2013年06月19日 05時45分09秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/273af46e8e12f93941086b17f7ed4f5c

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。
2013年06月18日 06時45分45秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/004e86f0039f826bc4ed24b0755dd2ce

日/東欧4カ国(V4)(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)首脳会談の様子。
2013年06月17日 05時11分11秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c200d5955f3c74aaaba4836838f92cc





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日加首脳会談の様子~米国とカナダ、別の国なのにカナダの記事が少ない。

2013年06月20日 03時53分33秒 | アメリカ合衆国/カナダ
ハーパー首相(右)との日加首脳会談前に握手する安倍首相=高橋美帆撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130617-OYT9I01696.htm


それだけ、「問題が無い」と言う事でもある。



各記事参照


日加首脳、TPPとEPAでの連携推進で一致


 【ベルファスト=芳村健次】安倍首相は17日午後(日本時間17日夜)、ロックアーンのホテルでカナダのハーパー首相と会談し、環太平洋経済連携協定(TPP)と日加経済連携協定(EPA)を通じて両国の貿易や投資を拡大させていく方針で一致した。

 安倍首相はカナダからの液化天然ガス(LNG)輸入実現に期待感を示した。

(2013年6月18日00時57分  読売新聞)
最新主要ニュース9本 : YOMIURI ONLINE トップ


関連記事・情報
Powered by popIn

【国際】伊首相、アベノミクスを「参考にしたい」 (6月18日 14:13)
【政治】政治を安定させる…安倍首相、G8首脳へ決意 (6月18日 12:56)
【国際】ロシア外相、今秋来日で合意…日露首脳会談 (6月18日 11:13)
【ニュース】独首相、円安の進行をけん制…安倍首相と会談 (6月18日 10:11)
【政治】安倍首相、英首相と初会談…秘密情報交換で合意 (6月17日 21:34)


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130617-OYT1T01701.htm




TPP、EPAを推進=日加首脳

 【ロックアーン時事】安倍晋三首相は17日午後(日本時間同日夜)、英国北アイルランド・ロックアーンのホテルでカナダのハーパー首相と会談し、環太平洋連携協定(TPP)や日加経済連携協定(EPA)推進を通じて両国間の貿易・投資拡大を図っていくことで一致した。(2013/06/18-00:04)


http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013061800001




TPP推進で合意 日加首脳
2013.6.18 00:48

 英国訪問中の安倍晋三首相は17日午後(日本時間同日夜)、カナダのハーパー首相と会談し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)などを通じ両国の貿易投資を拡大していきたいと伝えた。

ハーパー首相も同意した。

両首脳は、外務・防衛当局による次官級対話を近く開くことでも一致した。(ベルファスト 赤地真志帆)

関連ニュース

TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
【TPP交渉の行方】7月交渉延長も協議加速化迫られる日本
【TPP交渉の行方】日本7月交渉参加 独自の情報収集難航
TPP連携で一致 日シンガポール首脳会談 
【TPP交渉】外相、メキシコと連携強化を確認 


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130618/plc13061800500002-n1.htm




関連する投稿

日・アイルランド首脳会談の様子~EUならびに、アイルランドは中国への武器輸出に前向き。
2013年06月20日 03時03分03秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/697ce6580d2609f669ba15971537b2f2

北アイルランドでのG8サミットの様子~安倍氏は意思疎通が出来たのであろうか?。
2013年06月19日 05時45分09秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/273af46e8e12f93941086b17f7ed4f5c

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。
2013年06月18日 06時45分45秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/004e86f0039f826bc4ed24b0755dd2ce

日/東欧4カ国(V4)(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)首脳会談の様子。
2013年06月17日 05時11分11秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c200d5955f3c74aaaba4836838f92cc




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日・アイルランド首脳会談の様子~EUならびに、アイルランドは中国への武器輸出に前向き。

2013年06月20日 03時03分03秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極


それらの武器で、日本が脅かされる可能性もある、と言う事が言える。



各記事参照。


安倍首相 日本の首相として初のアイルランド訪問


ヨーロッパ歴訪中の安倍首相は19日、日本の首相として、初めてアイルランドを訪れた。

日本時間午後8時現在、ケニー首相と首脳会談を行っており、幅広い分野で協力を強化していく方針を確認するものとみられる。

安倍首相は、G8サミット(主要国首脳会議)が開かれたイギリスの北アイルランドをたち、アイルランドの首都ダブリンに到着した。

その後、安倍首相は、ヒギンズ大統領を表敬訪問し、日本時間午後8時現在は、ケニー首相と会談している。

この中で、両首脳は、両国が価値観、勤勉さを共有していることを確認したうえで、貿易や投資、医療、人的交流など、幅広い分野で協力を強化していくことで一致するものとみられる。

日本の現職首相がアイルランドを訪問するのは、1922年の独立以来、初めてで、訪問の背景には、近年、アイルランドとの関係緊密化を図っている中国をけん制する狙いもあるものとみられる。

(06/19 20:33)


[ high / low ]


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248313.html




経済協力・人材交流で一致…日アイルランド首脳


アイルランドのケニー首相(右)との首脳会談に臨む安倍首相(左)(19日、ダブリンで)=高橋美帆撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130619-OYT9I01388.htm


 【ダブリン=芳村健次】主要8か国首脳会議(G8サミット)を終えた安倍首相は19日午前(日本時間19日夜)、日本の首相として初めてアイルランドを訪問し、ケニー首相と首脳会談を行った。

アイルランドは現在、欧州連合(EU)の議長国。両首脳は、4月に始まった日本とEUの経済連携協定(EPA)交渉の早期妥結を目指して協力していく方針で一致した。

 安倍首相は会談で、自らの経済政策「アベノミクス」について説明したほか、経済協力や人材交流を進める意向を示し、ケニー首相も同意した。

会談後の共同記者会見で安倍首相は「アイルランドが得意とする医療機器分野をはじめ、経済交流を通じて互いの競争力を強化していく」と語った。

(2013年6月19日23時33分  読売新聞)



関連記事・情報
Powered by popIn

【政治】首相、アベノミクスに「期待と評価」…G8閉幕 (6月19日 12:18)
【ニュース】貿易交渉を推進、税逃れに国際ルール…G8合意 (6月19日 0:08)
【国際】シリア大統領、反体制派への武器供与に警告 (6月18日 14:48)
【政治】政治を安定させる…安倍首相、G8首脳へ決意 (6月18日 12:56)
【政治】日加首脳、TPPとEPAでの連携推進で一致 (6月18日 0:03)


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130619-OYT1T01392.htm




日・アイルランド首脳会談 EUとのEPA早期妥結へ協力
2013.6.20 00:19


共同記者会見を終え、アイルランドのケニー首相(右)と握手を交わす安倍首相=19日、ダブリン(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/130620/plc13062000210000-p1.htm


 【ダブリン=赤地真志帆】アイルランド入りした安倍晋三首相は19日午前(日本時間同日夜)、ケニー首相と首都ダブリンの首相官邸で会談し、日本と欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)交渉について早期妥結に向け協力していくことで一致した。

アイルランドはEU議長国。

 安倍首相が日本の首相として初めてアイルランドを訪問するのは、EUとのEPA交渉を加速させることで、日本が7月に参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で米国の過度な要求を牽制(けんせい)する思惑がある。

 安倍首相は、EPA交渉について「早期妥結は重要だ。EUの旗手、アイルランドと協力しよい結果を出したい」と述べた。

 また、アイルランドが誘致を進める製薬分野での日本企業の進出や投資を後押しする考えを説明。

留学生受け入れなど学術・研究分野の交流強化を確認した。

 ケニー首相の来日も決まり、安倍首相は共同記者会見で「アイルランドは平和中立外交の伝統を堅持する極めて重要なパートナーだ」と述べた。

 会談後のワーキングランチでは、国際問題で意見交換した。

アイルランドはEUによる対中国武器禁輸措置の解除に前向きだが、ケニー首相は「アイルランドの立場はEUの立場と同じだ」と強調した。


関連ニュース

【G8首脳会談】菅長官「所期の目標は達成できた」
【G8首脳会談】首相「アベノミクスへの理解、北問題の主張で成果」 
【G8首脳会談】「アベノミクス」は国際社会の信頼を得られたのか?
【G8首脳会談】アベノミクス評価で賛否 独首相「日本は大変な赤字」 伊首相「… 
G8での日米首脳会談見送り 首相、北アイルランド到着 


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130620/plc13062000210000-n1.htm




日アイルランド首脳・共同記者会見要旨

 【ダブリン時事】安倍晋三首相とアイルランドのケニー首相の共同記者会見の要旨は次の通り。


 安倍首相 アイルランドは、法の支配にのっとり世界の秩序を構築していく上で極めて重要なパートナーだ。

ケニー首相から「世界は強い日本を必要としている。アベノミクスを高く評価している」と言われた。


 ケニー首相 両国は共通の利害があり、関係も緊密だ。

貿易量が大幅に伸びてきた。

欧州連合(EU)と日本の経済連携協定(EPA)交渉の話を進めたい。

訪日の招待をうれしく思う。


 -今回の欧州訪問の成果を今後の外交にどう生かすか。


 安倍首相 普遍的価値を共有する国との連携を深めていくことができた。

欧州外交のフロンティアを広げていきたい。(2013/06/19-22:09)


関連ニュース

国会議員はこんな人=時事通信社「政界データブック(アンドロイド用アプリ)」で確認
道州制導入、自民と連携模索=江口克彦・みんなの党最高顧問インタビュー
参院選「自民70議席獲得」予想の波紋
【写真ニュース】安倍首相、アイルランド訪問
安倍首相、アイルランド訪問=現職初



http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061901020





関連する投稿。

北アイルランドでのG8サミットの様子~安倍氏は意思疎通が出来たのであろうか?。
2013年06月19日 05時45分09秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/273af46e8e12f93941086b17f7ed4f5c

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。
2013年06月18日 06時45分45秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/004e86f0039f826bc4ed24b0755dd2ce

日/東欧4カ国(V4)(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)首脳会談の様子。
2013年06月17日 05時11分11秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c200d5955f3c74aaaba4836838f92cc






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アイルランドでのG8サミットの様子~安倍氏は意思疎通が出来たのであろうか?。

2013年06月19日 05時45分09秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極

安倍氏は会話の輪に入れたのであろうか?。

意思疎通が出来なかったので「ポジションが中央ではないのでは?」とも見える。

無理せず、通訳を側に置いておくべきだ。

意思疎通が出来ないと何のための話し合いの場なのか?、と言う事になる。



各記事参照

ニュース詳細
G8 テロ対策・貧困撲滅などで一致
6月18日 21時24分


イギリスで開かれているG8サミット=主要国首脳会議は2日目の18日、「テロとの闘い」について討議が行われ、ことし1月にアルジェリアで起きた人質事件を教訓に、治安維持能力の向上や貧困の撲滅に向けて、北アフリカ諸国などへの支援を強化していくことで一致しました。

イギリス・北アイルランドのロックアーンで開かれているG8サミット=主要国首脳会議は2日目の18日、日本時間の午後5時前から「テロとの闘い」について討議が行われ、ことし1月にアルジェリアで、日本人やアメリカ人などが犠牲になった人質事件を教訓にする必要があるとして、各国の協力の在り方などが議論されました。

この中で安倍総理大臣は、テロ対策で各国との連携強化を進めていることや、今月初めに横浜市で開いたTICAD=アフリカ開発会議で、治安・テロ対策の担い手の育成などのため、5年間で1000億円規模の支援を行う考えを表明したことなどを説明しました。

そして会議では、治安維持能力の向上、国境管理の強化、それにテロの温床となる貧困の撲滅に向けて、北アフリカや西アフリカの諸国などへの支援を強化していくことで一致しました。

一方、この会合でアメリカのオバマ大統領は、アメリカの政府機関がテロ対策として秘密裏に個人情報を収集していたことが明らかになったことについて、「アメリカ政府の活動は合法的に行われている」と述べ、正当性を強調しました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130618/t10015400011000.html




G8閉幕、テロ撲滅など首脳宣言 / 北朝鮮に核放棄要求も

 【ベルファスト共同】英国・北アイルランドで開かれていた主要国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)は18日午後(日本時間同日深夜)、あらゆる形態のテロを非難し、テロのリスク減少へ国際協調を図るとした首脳宣言を採択し閉幕した。

北朝鮮の核・ミサイル開発に関し深く懸念し、計画の放棄を求めるとともに、多国籍企業の課税逃れを防止する国際ルール作りを盛り込んだ。

 宣言は、北朝鮮に挑発行為を自制し、対話の枠組みに積極的に関与するよう要求。安倍晋三首相の訴えを受け、拉致問題を含めた北朝鮮の人権侵害への懸念に言及した。

2013年06月19日 01時05分



 G8首脳会議で記念撮影に臨む(左から)安倍首相、キャメロン英首相、オバマ米大統領、フランスのオランド大統領=18日、英国・北アイルランドのエニスキレン(共同)
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0189/5912/PN2013061801002808.-.-.CI0003.jpg



 G8首脳会議で記念撮影に臨む(左から)バローゾ欧州委員長、安倍首相、ドイツのメルケル首相、ロシアのプーチン大統領、キャメロン英首相、オバマ米大統領、フランスのオランド大統領、カナダのハーパー首相、イタリアのレッタ首相、EUのファンロンパイ大統領=18日、英国・北アイルランドのエニスキレン(共同)
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0189/5920/PN2013061801002821.-.-.CI0003.jpg


http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2486985.article.html




【国際】
「課税逃れ」対策を強化 G8閉幕
2013年6月19日 01時29分

 【ベルファスト(英・北アイルランド)=石川保典】主要国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)は18日午後(日本時間同日深夜)、北アイルランドのロックアーンで2日間の討議を終え、首脳宣言を採択して閉幕した。

多国籍企業が税制の抜け穴を利用する「課税逃れ」を防ぐ対策を強化する国際的なルール作りなどで合意した。

 課税逃れ防止については、経済協力開発機構(OECD)によるルールの具体化に向けた取り組みを支持。

多国籍企業が国境を越えて利益をタックスヘイブン(租税回避地)などに移す実態を把握するために、企業が事業展開している各国で、税務当局に財務情報を報告する共通の仕組みをつくる。

 また、銀行の口座情報を各国の税務当局間で自動的に交換して租税回避や脱税を防ぐ協定を、新たな国際基準にする必要性を強調。

記者会見した英国のキャメロン首相は「払うべき税金を適切に課税する仕組みがなければ、不公平である」と強調した。

 内戦で死者が9万人を超えたシリア情勢では、化学兵器の使用を非難し、人道危機への深刻な懸念を表明。政治的対話の早期開始を支持した。また過激派の浸透に懸念を示した。

 テロ対策では、1月のアルジェリア人質事件を踏まえ、北アフリカ諸国でのテロ防止対策を支援する国際的な連携強化を表明。北朝鮮の核・弾道ミサイル計画とイランの核計画には深刻な懸念を示した。

 世界経済は、日米と欧州の政策によって下降の危険性が減少したと認識。

成長の回復と雇用促進のため、各国に「確固たる行動」を要請するとともに、内需刺激策と構造改革のバランスをとる必要性を強調した。

安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」には一定の評価を示し、「信頼できる中期的な財政計画」の策定をあらためて求めた。

 環太平洋連携協定(TPP)や、日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉開始など、日米欧三極間の貿易自由化の動きを歓迎。

世界貿易機関(WTO)の新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)前進を目指すことでも一致した。

(中日新聞)


http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013061990012959.html




関連する投稿

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。
2013年06月18日 06時45分45秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/004e86f0039f826bc4ed24b0755dd2ce

日/東欧4カ国(V4)(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)首脳会談の様子。
2013年06月17日 05時11分11秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c200d5955f3c74aaaba4836838f92cc

米国政府による個人情報収集「PRISM」、米国外の外人の情報把握は、「人権の侵害」にもなる。
2013年06月11日 05時07分15秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2179cbed75d1b4fb197c012181e11937





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日英首脳会談、「米国政府の情報収集問題については話し合ったのか?」。

2013年06月18日 06時45分45秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
キャメロン首相と日英首脳会談に臨む安倍首相=高橋美帆撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130617-OYT9I01210.htm


「記事に書いていないので、どうなっているのであろうか?」。

英国のキャメロン首相は、オバマ大統領と会談するようだが、「米国政府の情報収集問題」について、追求してもらいたい。

日米会談を行えば、「この話しも対象」になってしまうので、米国政府の圧力で、今回の会談は辞めたと言う事か?。

安倍氏は、「真実を明確にする必要」があるのに。


日本政府としては日米会談が行われるように外務省が動いていたようだが、「赤子の手をひねるように、簡単に、かわされた」、と言う事だ。



各記事参照


日英、情報協定に合意…安保・テロ情報交換


 【ベルファスト(英・北アイルランド)=芳村健次】安倍首相は17日午前(日本時間17日夜)、ロックアーンのホテルで、キャメロン英首相と初めて会談し、安全保障やテロなどに関する秘密情報の交換ができるようにする情報保護協定の締結で合意した。

 外務・防衛の高官レベルの交流や、日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉の早期妥結に向けた協力を進めることも確認した。

 会談冒頭、安倍首相が「日英間の重要な進展について確認したい」と述べ、キャメロン首相も「日本は英国にとって、アジアの最重要パートナーだ。協力してサミットを成功させたい」と応じた。

 情報保護協定の締結は、日本政府の課題とされている海外での情報収集能力を補う狙いがある。

今年1月に発生したアルジェリアでの人質事件でも、日本政府は情報不足に悩まされただけに、英国が持つ中東やアフリカ地域の情報は有益と判断した。

日本は米、仏、豪、北大西洋条約機構(NATO)と同様の情報保護協定を締結している。

(2013年6月17日23時05分  読売新聞)

関連記事・情報
Powered by popIn
【政治】安倍首相、北アイルランド到着…G8サミット (6月17日 14:06)


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130617-OYT1T01211.htm




日英首脳会談:軍事機密の交換 情報保護協定の締結で合意
毎日新聞 2013年06月17日 20時29分(最終更新 06月17日 23時21分)

 【ベルファスト中田卓二】安倍晋三首相は17日午前(日本時間17日夜)、主要8カ国首脳会議(G8サミット)の開催地ロックアーンで英国のキャメロン首相と初めて会談した。

両首相は、軍事面を含む機密情報の交換を担保する情報保護協定の締結で合意。

防衛装備品に関する協力として、化学防護服の性能評価方法の共同研究を実施することでも合意した。

 日本政府は今年1月、アルジェリアで発生した人質事件で英国政府から情報提供を受けた。

両政府は協定締結により、中東、アフリカ、アジア地域を中心に情報協力を進める方針。

安倍首相は英国との協力を在外邦人の安全確保につなげたい考えだ。

一方、防衛装備品の共同開発・生産は昨年4月、当時の野田佳彦首相とキャメロン首相との間で合意し、両政府が具体策を検討していた。

 両首相は、安全保障・防衛分野での協力を深化させるため、ハイレベルの政府間対話を始めることでも一致した。両政府は外務・防衛閣僚級協議(2プラス2)の設置も視野に協議する。

 安倍首相は、キャメロン首相が「税・透明性・貿易」をサミットの重要課題に掲げていることへの支持を表明。

両首相は日本と欧州連合(EU)による経済連携協定(EPA)の早期妥結を目指す方針を確認した。

 安倍首相は17日午後(日本時間17日夜)、サミット開幕を前にカナダのハーパー首相とも会談した。


関連記事

米国家安全保障局:「中国にハッキング」 09年から「香港含め対象数百件」--元CIA職員
米国:大統領演説 無人機運用厳格化 対テロ戦略転換
米南部竜巻:児童7人、校内で死 検視当局、死者24人に訂正
米国:戦略核1000発に削減 オバマ政権、新軍縮案を検討 露に提案へ
英国:G20代表団の電話、メール傍受 09年ロンドンで


http://mainichi.jp/select/news/20130618k0000m030048000c.html




英国もG20で盗聴?偽ネット・カフェ設置も

 【ロンドン=佐藤昌宏】17日付英紙ガーディアンは、英政府の情報機関「政府通信本部(GCHQ)」が、ブラウン前政権下で2009年4月に開催された主要20か国・地域(G20)首脳会議や同年9月のG20財務相・中央銀行総裁会議で、参加国閣僚らの電話や電子メールを傍受していたと報じた。

 米政府による通信監視に内外から懸念の声が高まる中、キャメロン英首相は、主要8か国首脳会議(G8サミット)の場で同問題を非公式に協議する方針。

報道が事実とすれば、オバマ米大統領のみならず、自身も他の首脳陣から説明を求められることになりそうだ。

 同紙によると、記事は、米情報機関「国家安全保障局(NSA)」の通信監視を暴露したエドワード・スノーデン氏(29)から入手した情報を基に作成した。

GCHQの通信傍受の対象は主にトルコと南アフリカ両国当局者で、英国が望む方向に議事を運ぶのが目的だった。

 傍受のみならず、会場には英対外情報部(MI6)と協力して偽のインターネット・カフェを設置、利用者の電子メールやパスワードも入手したという。

(2013年6月17日21時13分  読売新聞)

関連記事・情報
Powered by popIn

【国際】元CIA職員、暗号メールで英紙に情報提供 (6月15日 20:25)
【国際】ネット監視暴露の元CIA職員守れ…香港でデモ (6月15日 19:02)
【国際】通信監視暴露の元CIA職員、英が入国拒否文書 (6月15日 18:25)
【国際】米情報機関ネット監視…英外相、利用疑惑を否定 (6月11日 18:35)
【国際】米情報機関のネット監視報道…情報源は元CIA (6月10日 20:03)


http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130617-OYT1T01046.htm




米NSAの盗聴・監視、4つの「道具」

 【ワシントン=山口香子】米紙ワシントン・ポストは16日、米国家安全保障局(NSA)が、テロ対策として電話とインターネットの通信を監視するため、計四つのプログラムを運営していると報じた。


〈1〉電話番号や通話時間を自動的に収集する「メーンウエー」

〈2〉電話の通話内容を集める「ニュークレオン」

〈3〉ネット通信で使われるメールアドレスなどのデータを収集する「マリーナ」

〈4〉ネット上で、主に外国人の通信内容を収集する「プリズム」


――で、このうち〈2〉と〈3〉の存在が明らかになるのは初めて。

NSAによる包括的な監視体制を示すものといえそうだ。


(2013年6月17日19時48分  読売新聞)

最新主要ニュース9本 : YOMIURI ONLINE トップ


関連記事・情報
Powered by popIn

【国際】米情報機関ネット監視…英外相、利用疑惑を否定 (6月11日 18:35)
【国際】米情報機関のネット監視報道…情報源は元CIA (6月10日 20:03)
【ニュース】米中会談前日にサイバー攻撃制裁法案…米議会 (6月7日 20:37)
【ニュース】米情報機関、ネット通信監視…外国人情報を収集 (6月7日 14:14)


http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130617-OYT1T01053.htm




*米国の個人情報収集の手法について、日本政府として「許可」しているのであろうか?。

菅官房長官は、「コメントしない」と言う事のようだが、無断で、他国の情報を収集しそれを利用すると言う事は、「国としての主権侵害」と言う事になる。

安倍氏は日英首脳会談で、機密情報について、情報保護協定の締結、「双方で機密情報を交換できるようにする」事を約束した。

この事は、英国が日本の個人情報を必要としているのならば、英国に情報を渡すと言う事を可能にするものと言う事だ。

その逆も可能にする協定と言える。

最近の銀行などの個人情報大量紛失事件も、「本当は安倍氏の主導で日本政府、内閣府などが「情報を渡している」のではなかろうか?」と言う事の可能性も出てきたと言う事だ。

それならば、国民にその事を話し、許可を得てから、法整備を行う必要がある。


又、今後はスパイ行為についての法整備も行う必要がある。



現在の日本(人)は、米国の同盟国であり、米国政府や、米国自体にテロ行為としての危害を加える日本人がいたとしても、数名程度と言うレベルであろう。

米国政府が日本人の個人情報収集を行う事はテロ対策目的では、ほとんど役に立たないと言う事が言える。


そのような状況でも収集すると言う事であれば、「米国ビジネスを有利にする為など、他の目的」と言う事が言えるのではなかろうか。

もしもそうであるのならば、本来目的からズレてくると言う事が言える。

米国政府であれば、米国内のテロを防ぐ目的と言う事で、他国の情報を無断で収集、コンピュターに侵入し、情報を収集する、と言う事は良いと考えているのであろうか?。

米国政府による個人情報種集、その情報の入手方法については、悪意のある個人のハッカーの行為と、現在、米国政府が行っている情報収集について、何ら変わりはない、と言える。


コンピューターへの不正侵入、、個人情報の盗難は犯罪である。





関連する投稿

米国政府による個人情報収集「PRISM」、米国外の外人の情報把握は、「人権の侵害」にもなる。
2013年06月11日 05時07分15秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2179cbed75d1b4fb197c012181e11937

米国NSAやFBI、大手インターネット関連企業のサーバーなどから個人情報を収集!。
2013年06月08日 00時00分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d48a8a0d55faefe8e55d0775da8f5163







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日/東欧4カ国(V4)(ポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア)首脳会談の様子。

2013年06月17日 05時11分11秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
首脳会合に臨む(左から)スロバキアのフィツォ首相、安倍首相、ポーランドのトゥスク首相、ハンガリーのオルバン首相、チェコのネチャス首相(16日、ワルシャワ)=共同
http://www.nikkei.com/content/pic/20130616/96958A9C93819481E3E4E2E2938DE3E4E2E4E0E2E3E19F9FEAE2E2E2-DSXBZO5627345016062013I00001-PB1-4.jpg



エネルギー・安保で協力 首相、東欧4カ国と共同声明
2013/6/16 22:12 (2013/6/16 22:37更新)

 【ワルシャワ=永沢毅】ポーランド訪問中の安倍晋三首相は16日午後(日本時間同日夜)、チェコ、スロバキア、ポーランドを交えた東欧4カ国(V4)と初の首脳会合に臨んだ。

原子力発電や省エネなどエネルギー分野で連携を強化することを確認し、終了後に安全保障を含む幅広い分野での協力をうたった共同声明を発表した。


 首相は会合後の記者会見で「あらゆる分野で関係を強化し、V4との協力を飛躍的に発展させる」と強調した。

 首脳会合では、日本とV4が自由や民主主義、法の支配などの普遍的価値を共有しているパートナーだとの認識で一致した。

ウクライナやベラルーシなどロシアに隣接する旧ソ連諸国への民主化支援の一環で、政府開発援助(ODA)で協力を進める。

 経済分野は省エネ、再生可能エネルギーなどでの協力が柱で、日本は原子力発電所の新増設を計画している各国へのトップセールスを進める。

温暖化ガスの排出量を減らしたり、発電の効率を高めたりする技術も提供する。

日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉の推進も確認した。

 安全保障分野では、海洋進出を強める中国を念頭に海洋での国際ルール順守の重要性を確認した。

日本とV4による具体的な協力を探るセミナーを開催することで一致した。

北朝鮮には非核化に向けた具体的な行動をとるように要求するとともに、日本人拉致問題の早期解決を求めた。

国連改革は安全保障理事会の常任・非常任理事国の拡大に向けて協力する。

 首脳会合には安倍首相とポーランドのトゥスク首相、チェコのネチャス首相、スロバキアのフィツォ首相、ハンガリーのオルバン首相がそれぞれ参加した。今後は首脳会合を定例化する。



関連キーワード
安倍晋三、エネルギー、トゥスク、ネチャス、フィツォ、オルバン、ポーランド

東欧4カ国(V4)とは (2013/6/16 22:24)
首相、サミットも再挑戦 アベノミクス浸透狙う (2013/6/16 3:30) [有料会員限定]
安倍首相、ポーランドで和食トップセールス (2013/6/16 10:54)
G8、国際企業の課税回避防止 ルール作り合意へ (2013/6/15 2:00) [有料会員限定]
外務省高官、G8サミット「首相がアベノミクスを説明」 (2013/6/13 11:55)
首相、ロンドンで経済政策講演へ (2013/6/3 11:16)
歴史を修正しても日本は復活させられない(FT) (2013/5/27 7:00)
踊り場アベノミクスの迷い映す「神学論争」 (2013/6/11 7:00) [有料会員限定]
アベノミクス、もう1つの不安材料 (2013/6/7 6:00) [有料会員限定]


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1600A_W3A610C1MM8000/




共同記者会見要旨=日・東欧4国

 【ワルシャワ時事】16日行われた安倍晋三首相と東欧4カ国(V4)首脳との共同記者会見要旨は次の通り。


 トゥスク・ポーランド首相 V4全ての国と国民が共通の価値観を共有しているからこそ関係強化につながる。

エネルギー問題に関して、日本は原発、再生エネルギーの技術、(石炭の)「クリーンコール」の技術を持つ国として、重要なパートナーだ。


 オルバン・ハンガリー首相 V4の議長国を務めるこれからの1年間は経済的に有意義な年にしたい。

東欧の経済が活発化しなければ欧州連合(EU)全体の経済も景気を取り戻すことができない。

防衛協力にも力を入れたい。


 フィツォ・スロバキア首相 V4と日本は同じ価値観を共有するものとして、これからの経済協力と政治的な協力を深めていく。

日本政府が現在実施している経済的な動きは非常に重要なものだ。

V4は、日本とEUの経済連携協定(EPA)を応援したい。


 ネチャス・チェコ首相 政治的だけでなく経済的にも幅広い協力ができると確信している。

V4と日本の協力はイノベーション、学問(の分野)に拡大していく必要がある。

日本との協力は地域の経済成長に大きな影響を与えることができる。


 安倍首相 あらゆる場面での関係を強化し、飛躍的に発展させることを確認した。

経済面で大きな潜在力を有するV4との協力は、成長戦略にも掲げているインフラ輸出につながる。

V4プラス日本の協力の大きな潜在性を現実のものにしていきたい。(2013/06/16-22:51)


関連ニュース

道州制導入、自民と連携模索=江口克彦・みんなの党最高顧問インタビュー
参院選「自民70議席獲得」予想の波紋
共同声明要旨=日・東欧4国
地元住民ら「開門阻止」訴え=諌早干拓問題で大規模集会


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061600246




共同声明要旨=日・東欧4国

 一、東欧4カ国(V4=ポーランド、チェコ、ハンガリー、スロバキア=)と日本の首脳は、普遍的価値を共有し、平等なパートナーとして一連の国際問題に共に取り組むV4と日本が「21世紀に向けた共通の価値に基づくパートナーシップ」の新しい次元の協力関係に達したことを確認。

民主主義および法の支配へのコミットメントを共有する日本とV4は、国際関係、世界経済の中で良い統治、規則に基づく協力を促進。


 一、グローバルな安全保障の促進および構築に向けて、国連、欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)、他の多国間機関において協力していく。

海洋は全ての人々の共有物であることから、自由で安全であるべきだとの点を強調するとともに、国連海洋法条約を含む国際法に基づき、これらの原則が維持される重要性を強調。


 一、ウラン濃縮計画を含む北朝鮮の核・ミサイル開発計画に対して重大な懸念を表明するとともに、北朝鮮による2013年2月の核実験と12年4月、12月のミサイル発射を最も強い表現で非難。

北朝鮮における人権侵害に対する懸念を表明するとともに、拉致問題を含む国際社会の人道上の懸念に遅滞なく取り組むよう強く要求。


 一、原子力エネルギー、環境、省エネルギーおよび再生可能エネルギーなどの分野における双方の取り組みについて議論し、相互の協力を深化させていくことへの高い関心を表明。

日本は、東京電力福島第1原発事故から得られた知見と教訓を共有することにより、世界規模で原子力安全を強化することに貢献するとの自らの責務を再確認。


 一、包括的な日EU経済連携協定(EPA)、自由貿易協定(FTA)が日本およびV4各国企業の市場アクセスを改善し、双方の経済関係が強化されることを再確認。


 一、14年を「V4+日本」交流年とすることを決定。相互理解と協力をさらに深めるため、「V4+日本」首脳会合および外相会合を通じてハイレベルの対話を定期的に続けていく重要性を確認。(ワルシャワ時事)

(2013/06/16-21:44)


関連ニュース

国会議員はこんな人=時事通信社「政界データブック(アンドロイド用アプリ)」で確認
エネルギー、防衛協力で一致=日・ポーランド首脳会談
安倍首相、日本の農産物アピール
安倍首相、15日から欧州歴訪=17、18日にサミット出席
日本、TPPで橋渡しを=アジアFTAと-WTO事務局長


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061600237




【日・V4会談】
中東欧6カ国を共同で支援 対中武器禁輸は継続 東欧4カ国と首相が会談
2013.6.17 01:06

 【ワルシャワ=赤地真志帆】安倍晋三首相は16日午後(日本時間同日夜)、訪問先のポーランドで、チェコ、スロバキア、ハンガリーを加えた東欧4カ国(V4)首脳と会談した。

原発や環境負荷の少ない石炭火力などエネルギー分野での協力、安全保障協力を探るセミナー開催などを盛り込んだ共同声明を発表した。

会談と前後して首相は4カ国の首脳と個別に会談した。

 欧州連合(EU)が1989年の天安門事件後に中国に対し発動した武器禁輸措置を念頭に東アジア地域での武器輸出管理の維持が重要との認識で一致。

日本とEUによる経済連携協定(EPA)締結交渉の早期妥結の必要性も確認した。

北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決も求めた。

 首相は16日夜(日本時間17日未明)にワルシャワをたち、主要8カ国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)が開かれる英国・北アイルランドへ移る。


関連ニュース

首相、東欧で原発売り込み チェコなど4カ国首脳と初会合へ 
首相、6月に東欧首脳に原発トップセールス「外交のウイング広げる」



http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130617/plc13061701080003-n1.htm





その他の関連記事。



2013年 6月 16日 08:23 JST
原発輸出、58%が支持せず─支持は24%=時事世論調査


 時事通信が7~10日に実施した6月の世論調査によると、安倍政権が海外への原発輸出を推進していることについて、「支持しない」との回答は58.3%で、「支持する」の24.0%の2倍以上となった。

7日の日仏首脳会談では、第三国への原発輸出推進で合意したばかり。

東京電力福島第1原発事故から2年余りが経過したが、原発の安全性に対する国民の強い懸念が背景にあるとみられる。 
[時事通信社]


http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323504304578548021311724266.html





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする