政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

8.30 原発再稼働反対!国会前集会の様子~自由な報道が出来ない放送局!、全くテレビで放送していない!。

2014年08月30日 23時33分33秒 | 社会














「石破氏の今後、処遇は?」等と言う事は、多くの庶民には関係がない事だ。

日テレ、TBS、テレビ朝日の三局は、放送内容が全くと言ってよい程、同じと言える。

一つに統合した方が良いのでは?。

現状の放送状態を考えた場合、非常に無駄な放送を行っていると言う事が言える。

総務省も「統制報道」を止めさせるべきと言える。

国民の思考能力が低下して行く事になる。


テレビメディアは、「石破氏の今後、処遇は?」等と言う、「くだらない放送」を行っていないで、「脱原発・原発再稼働反対・国会前デモ」の様子を放送すべきだ。

日本の放送局は「自由な報道が出来ないのか?!」。

可哀想な状態にあるようだ。

シッカリと国民に対して「伝えてこなかったツケ」と言う事が言える。





記事参照


川内再稼働反対で国会前集会

福島告訴団は刑事責任追及に自信

九州電力川内原発(鹿児島県)の再稼働に反対する集会が30日、東京・国会前で開かれ、大勢の市民らが再稼働反対や国内の全原発の即時廃止を求めた。

集会には、東京電力福島第1原発事故で東電元幹部に対する「起訴相当」議決が出たことをめぐる、福島原発告訴団の報告もあった。
2014年08月30日


http://www.47news.jp/movie/general_national/post_659/



*47ニュースも、「もっと、文章を多く記述してもらいたい」。

「より詳しい情報提供が望まれる」。





関連する投稿

自民党、議事堂周辺のデモ規制を検討?!~安倍政権は「民意を無視」=「デモが発生」と言う事だ
2014年08月30日 15時55分55秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cdfb77cefebbb7277d01c50e940c65e4

インド南部の「クダンクラム原発」で冷却水噴出! 冷却管が摩耗か?!~「作業員6名が熱湯火傷で負傷」。
2014年05月18日 17時21分01秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7c0010fa05ab45dd64197179fbd0073a

大間原発の建設は、工事は無駄になるが「中止すべき」だ~農産物・海産物の汚染は甚大と言える。
2014年04月04日 06時16分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/48f55bb17d87529a56b8f229f59df7c1

福島の汚染水、海洋へ放出か?!/注水し続けている原子炉内の高レベル汚染水、外部へダダ漏れに!。
2014年02月04日 03時42分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/42319f4f7e41343c72f5d03c60d8eec0

12/22 原発推進・再稼働反対!~官邸周辺など、政府に対し、大勢の人々が抗議!
2013年12月23日 02時17分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/13fc7cca49f86b0e85c85651b3bcd131

自民・大島氏、「青森の大間原発は推進!」~周辺地帯、海域の汚染が心配だ!。
2013年11月23日 13時15分14秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/df5a5cbbec3d3bc453ca4016adf687b5

脱原発を訴えるサラリーマンら、スーツ姿で脱原発を訴える!。
2013年10月31日 04時00分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7803e51ca66b8fe5e671db756ab2f3f5

脱原発3団体 10.13 原発ゼロ統一行動~「原発は必要ない」「存在すれば深刻な事態を引き起こす!」。
2013年10月14日 12時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dc58be4756235edc280b9fa5d5ada90c

東電社長、原発対策費用「一つの企業では、とても負いきれない」~ならば原発事業から手を引くべきだ。
2013年09月29日 16時41分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5d5ac18cecbe57d981fd870ef761dead

福島第一原発、廃炉・汚染水処理で1兆円も追加~地熱発電所、何個分なのであろうか?。
2013年09月21日 06時38分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9dc3ffcc81099795a11f13937a293eee

原子力発電について「いい加減な対応」を取ってきた、政府、経済界の責任が今、問われている。
2013年09月20日 04時48分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/958fe8a97a1c1bb5961598064d8ba111

「原発はいらない」~大江氏ら「再稼働反対!9・14さようなら原発大集会」。
2013年09月15日 10時10分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/30934d55ed49c301c3fe5ab4731cc076





その他、多数。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党、議事堂周辺のデモ規制を検討?!~安倍政権は「民意を無視」=「デモが発生」と言う事だ

2014年08月30日 15時55分55秒 | 政治・自衛隊
東京新聞 自民、国会デモ規制検討 政権批判封じの疑念 より。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014082902100036_size0.jpg


自民党の高市議員は、「国会議事堂周辺での騒音で仕事にならない」等と述べているが、「何故そのようになっているのか?」と言う事を考えるべきだ。

秘密保護法なども国民や専門の学者の見解も無視し「ゴリ押しで法案を通してきた」ので、「これでは民主主義ではない!」と言う事で、デモの参加者は「そのやり方は問題ですよ!」と述べているのである。

原発再稼働についても同じだ。

確実な安全確保の担保の無いまま、「原子炉再稼働」を行おう、と言うのは、「あまりにも無責任!」と言う事が言える。

民意を無視しているので「デモが発生する」のだ。

最近になって関西電力の元副社長が、「首相や議員などへの賄賂問題」について「暴露」したが、結局は、「国民の安全よりも、自分たちの賄賂の方が重要」と言う判断を、過去から現在まで、賄賂を受け取り続けた結果、福島第一原発は不幸にも爆発してしまったと言う事が言える。

このような事を国会周辺で叫べば「取り締まる」と言う事ならば、「自民党・安倍政権」は「ヒトラー政治」、又は「中国共産党の強制独裁政治」と、「ほとんど同じ政治を行う」と言う事になる。

政治や、政治家に都合の悪い事は取り締まると言う事ならば、全ての政治家は「悪代官のようになってしまう」、と言う事が言える。

そのような、政治家都合の法案は、成立させようとする事は「深刻な問題」と言わざろうえない。


自民党・安倍政権は「言論封殺」を行おうとしているのか!。

米国の強制取り締まりの可能な「FEMA」のようにしたいのかもしれない。

「真実」で仮に「問題がある事が発覚した」としても「政府にとって都合の悪い事」を述べる者がいれば、「秘密保護法」も活用し、「問答無用で逮捕」と言う事にもなりかねない。


多くの国民、有権者は、「デモ規制」・「ヘイトスピーチ規制」についてはシッカリと考え、「自分としての答え」を出してもらいたい。

自民党・安倍政権は現在、国民にとって「人権侵害になりかねない法案」を通そうとしている。


又、国連は、一部の日本人の「ヘイトスピーチ」について日本政府に対し「対応」するように指示しているが、この問題は、韓国(人)や中国(人)に対して、一部の日本人がヘイト行動を起こしている事が多いが、「元々は、韓国(人)や中国(人)が「日の丸を焼いたり」、「日本人を殺せ!」と叫んでいたのである。

この事に対し国連は、現時点でも「何の指導も行っていない」。

国連は何故、日本政府、日本人だけに「ヘイトスピーチ規制」をかけようとするのであろうか?。

国連のこのような判断は、公平・公正な状態とは言えない。

現時点では、偏った判断を下していると言う事が言える。




各記事参照


【政治】
自民 国会デモ規制検討 ヘイトスピーチ 街宣対策に併せ

2014年8月28日 夕刊
 
 自民党は二十八日、「ヘイトスピーチ」と呼ばれる人種差別的な街宣活動への対策を検討するプロジェクトチームの初会合を党本部で開き、国会周辺での大音量の街宣やデモに対する規制も併せて議論する方針を確認した。

高市早苗政調会長は「仕事にならない状況がある。仕事ができる環境を確保しなければいけない。

批判を恐れず、議論を進める」と述べた。

警察庁の担当者は国会周辺での拡声機の使用を規制する静穏保持法に基づく摘発が年間一件程度との現状を説明した。

 一方、ヘイトスピーチの規制に関しては新規立法が必要かどうか検討を進める。

高市氏は二〇二〇年の東京五輪開催を見据え「特定の国家や民族を口汚くののしるのは日本人として恥ずかしい」と強調した。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014082802000256.html




【政治】
自民、国会デモ規制検討 政権批判封じの疑念
2014年8月29日 朝刊

 自民党は二十八日、人種差別的な街宣活動「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)を規制するとともに、国会周辺の大音量のデモ活動の規制強化を検討し始めた。

デモは有権者が政治に対して意思表示をするための重要な手段。

その規制の検討は、原発や憲法などの問題をめぐる安倍政権批判を封じる狙いがあるとみられる。

 自民党は二十八日、ヘイトスピーチ規制策を検討するプロジェクトチーム(PT)の初会合を開催。

高市早苗政調会長は、国会周辺のデモや街宣について「(騒音で)仕事にならない」などと指摘し、「秩序ある表現の自由を守っていく観点から議論を進めてほしい」と求めた。

 PTは今後、国会周辺での拡声器使用を制限する静穏保持法などで対応が可能かを調べて、新たな法律が必要かどうかを判断する。

国会周辺では、東京電力福島第一原発事故後、脱原発を訴えるデモが毎週金曜日夜に行われている。

警察庁の担当者はPTの会合で、静穏保持法による摘発は年間一件程度と説明した。

 一方、在日コリアンに対するヘイトスピーチについて、高市氏は「特定の民族を名指しした中傷はやめなければいけない」と強調。

ヘイトスピーチに対象を限定した規制法はないため、PTは刑法の運用強化や新規立法を検討する。

 民主党の大畠章宏幹事長は記者会見で、「ヘイトスピーチ(規制)とデモ規制は性格が違う。

デモ規制が行き過ぎると民主主義のベースが壊れる」と批判した。

 ヘイトスピーチは人種や民族、宗教上の少数者に対する憎悪をかき立てるような表現で、保守をうたう団体による在日コリアン批判が社会問題化している。

国連人権委員会も改善勧告を出すなど、国際的な批判が強まっている。


◆揺らぐ民主主義の根幹

 自民党がヘイトスピーチと国会周辺のデモを同列にして規制しようとしている。

人種差別などを助長する表現のヘイトスピーチと、政治に対して市民が声を上げるデモは全くの別物だ。

音量規制強化を名目にひとくくりにして制約する動きは見過ごせない。

 ヘイトスピーチに対しては、国連でも規制を求める意見が出ており、放置は許されない。

表現の自由を守りながら、差別的な言論や表現方法をいかに規制するかは議論する必要はある。

 一方、国会周辺で行き過ぎた大音量の抗議活動は現行法でも規制できる。

にもかかわらず、自民党が新たに規制強化に乗り出したのは、市民による原発再稼働や集団的自衛権の行使容認、特定秘密保護法に抗議するデモを標的に入れているとの疑念を招く。

 在日外国人の人権を守るという議論に乗じて、規制してはならない市民の政治活動を制約するだけでなく、民主主義の基盤である表現の自由という別の人権も侵す恐れがある。

 上智大の田島泰彦教授(メディア法)はヘイトスピーチと国会周辺デモの音量について「別々に検討すべき問題だ」と指摘。

「国会周辺は、あらゆる言論が最も許容されなければならず、その規制強化は民主主義の在り方にかかわる」と話す。 (大杉はるか)

 <静穏保持法> 国会や外国公館、政党事務所周辺での拡声器の使用を制限する法律。

1988年、国会周辺の右翼団体の街宣活動を規制するため、議員立法で成立した。

静穏を害する方法で拡声器を使用し、警察官の制止命令に応じなかった場合、6月以下の懲役か20万円以下の罰金が科せられる。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014082902000140.html




【社説】
「ヘイト」規制 国会デモにも広げる愚
2014年8月30日
 
 政権批判は耳が痛くても、民の声に耳を傾けることこそ政治家の仕事ではないのか。人種差別的な「ヘイトスピーチ」規制に便乗した国会周辺のデモ活動への規制強化は、民主主義を危うくする。

 国会周辺のデモに対する規制強化を検討し始めたのは自民党のプロジェクトチーム(PT)だ。

 もともと、ヘイトスピーチ(憎悪表現)への対応を検討するために置かれたが、高市早苗政調会長は二十八日の初会合で、国会周辺の大音量のデモや街頭宣伝活動についても「仕事にならない」として、規制強化を検討するよう求めたのだ。

 国会周辺では毎週金曜日、複数の市民グループによる「首都圏反原発連合」が活動している。

原発再稼働や特定秘密保護法、集団的自衛権の行使容認などへの反対を訴えてきた。

 政権側には耳障りだろうが、デモは有権者にとって意思表示の重要な手段だ。

集会、結社や言論、出版などの表現の自由は憲法で認められた国民の権利でもある。侵すことは断じて許されない。

 そもそも国会周辺のデモは「国会議事堂・外国公館等周辺地域の静穏保持法」や東京都の条例で規制されている。

厳重な警備の中でも行われているのは、法律や条例に違反していないからだろう。

 実際、警察庁も自民党に対し、静穏保持法による摘発は年間一件程度と説明した、という。

 そのデモ活動と、国連人権規約委員会が日本政府に差別をあおる全ての宣伝活動の禁止を勧告したヘイトスピーチとを同列で議論することが認められるはずがない。

 ヘイトスピーチの放置は許されないが、法規制には慎重であるべきだ。

治安維持を名目に、表現の自由など人権が著しく蹂躙(じゅうりん)された歴史的経緯があるからだ。

 自民党の石破茂幹事長はかつて国会周辺でのデモ活動をテロ行為と同一視する発言をして陳謝した経緯がある。

同党の憲法改正草案には表現の自由よりも公益や公の秩序を優先する規定まである。

 表現の自由に枠をはめたいというのが自民党の本音なのだろう。

在日外国人の人権を守るという理由で、政権批判まで封じ込めようとしているのなら、悪乗りがすぎる。

 差別的な言論や表現をなくし、在日外国人らの人権を守り抜くために、品位ある国民としての英知を集めたい。

指導者たる者が国家や民族間の対立をあおる言動を慎むべきことは、言うまでもない。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014083002000127.html





関連する投稿。


先祖が韓国系の舛添都知事は、やはり「反日思想」の都知事なのか?!~日本人のヘイト規制化を国に要請。
2014年08月07日 03時53分51秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/208f99b3100f954b90aab4fb5777b082

上目遣いの舛添都知事「非常に気持ちが悪い!」~やはりコリアン魂が沸き上がってくるのか?。
2014年07月26日 07時10分01秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d74e3327f594c881f617587b75d3c09f

「在米韓国系団体」は「混乱を好む」「カルト集団」だ!~各州に新たな「慰安婦の碑」や「像」を増設。
2014年05月24日 14時03分33秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/56fa85074aaca9637d6ff2e557a2a3ad

朴槿恵氏へ~「反日教育の見直しが必要」行わなければ「何時までたっても関係は良くならない」。
2013年08月29日 04時30分48秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4a09c7b0d176cc6f32d74848c9120c60

大間原発の建設は、工事は無駄になるが「中止すべき」だ~農産物・海産物の汚染は甚大と言える。
2014年04月04日 06時16分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/48f55bb17d87529a56b8f229f59df7c1

福島の汚染水、海洋へ放出か?!/注水し続けている原子炉内の高レベル汚染水、外部へダダ漏れに!。
2014年02月04日 03時42分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/42319f4f7e41343c72f5d03c60d8eec0

特定秘密保護法、「情報保全諮問会議」の座長に、ナベツネ氏~「老害そのもの!」と言える。
2014年01月15日 03時49分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bd89bce3900fdb04401a32b902032890

12/22 原発推進・再稼働反対!~官邸周辺など、政府に対し、大勢の人々が抗議!
2013年12月23日 02時17分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/13fc7cca49f86b0e85c85651b3bcd131

特定秘密保護法の全文(衆院での修正後の全文)
2013年12月10日 03時05分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bc336440b94f4e051cb07655dbfd3a21

世論調査~秘密保護法成立について、多くの国民「議論が不十分76%」/「内閣支持率46%(微減)」。
2013年12月08日 21時21分21秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ebf616376e220f4fb2c396b5a23ef887

特定秘密保護法が成立してしまいました。
2013年12月07日 02時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/291c05396782af851548800a2608ba7c

特定秘密保護法の第三者機関=「内閣府に設置!」=「安倍氏らが判断」=「組織はブラックボックス化」。
2013年12月06日 05時35分15秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cbd480ccbf1efc80f8f5eb12513065d4

特定秘密保護法案、多くの国民が反対!~国会前で「大規模抗議!」/各地でも反対運動!。
2013年12月03日 05時58分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/78cf10d5a455990fe1c11f6cda61f133

森担当相は、秘密保護法案の修正決定権があるのか?~そうであるならば、「ツワネ原則」を取り入れるべき。
2013年11月30日 03時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/55f339f3b3f0c8f107f5a81d30fd7d0d

特定秘密保護法案、「国家安全保障と情報への権利に関する国際原則」(ツワネ原則)を取り入れるべき。
2013年11月27日 22時42分05秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0fb220dbdf40b6217b8e29eed94b38e7

安倍氏へ、これは酷すぎる!!~特定秘密保護法、プロではない「ブロガー」などは「処罰対象」?!。
2013年11月26日 05時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7203e0275d01d20871d9f0576086eb4a

特定秘密保護法案、成立してしまうのか?~第三者機関の機能について、安倍氏「私がやります」とな!。
2013年11月24日 18時50分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/950be051fd919578ec347103d8d8a6f7

自民・大島氏、「青森の大間原発は推進!」~周辺地帯、海域の汚染が心配だ!。
2013年11月23日 13時15分14秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/df5a5cbbec3d3bc453ca4016adf687b5

特定秘密保護法案、多くの国民が反対!~与党は民意を尊重すべき!、軽視する事は許されない!。
2013年11月22日 03時19分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fc251fa3510f910bb049451d36ee4660

特定秘密保護法案、「多くの国民が大反対!」~政府都合で「いきなり逮捕の可能性!」
2013年11月04日 23時45分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7c28f83711e9bb9dae2fbd38bdac5cb5

脱原発を訴えるサラリーマンら、スーツ姿で脱原発を訴える!。
2013年10月31日 04時00分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7803e51ca66b8fe5e671db756ab2f3f5

脱原発3団体 10.13 原発ゼロ統一行動~「原発は必要ない」「存在すれば深刻な事態を引き起こす!」。
2013年10月14日 12時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dc58be4756235edc280b9fa5d5ada90c

東電社長、原発対策費用「一つの企業では、とても負いきれない」~ならば原発事業から手を引くべきだ。
2013年09月29日 16時41分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5d5ac18cecbe57d981fd870ef761dead

福島第一原発、廃炉・汚染水処理で1兆円も追加~地熱発電所、何個分なのであろうか?。
2013年09月21日 06時38分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9dc3ffcc81099795a11f13937a293eee

原子力発電について「いい加減な対応」を取ってきた、政府、経済界の責任が今、問われている。
2013年09月20日 04時48分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/958fe8a97a1c1bb5961598064d8ba111

言論の自由を奪いかねない「秘密保全法」~もはや「必要の無い法律」と言える。
2013年09月18日 06時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ad8d06fcaa53b7e0015846f76e900009

「原発はいらない」~大江氏ら「再稼働反対!9・14さようなら原発大集会」。
2013年09月15日 10時10分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/30934d55ed49c301c3fe5ab4731cc076

福島第一原発、3.11の地震の「振動で、無数の配管や天板が落下」していたようだ!。
2013年09月12日 06時47分12秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2362697a4869e04ed2f15edc44e89ec0

6.2脱原発デモ「反原発国会大包囲」~「原発を早く無くしてもらいたい!」と言う民意の表れだ!。
2013年06月03日 06時33分33秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1a1603ee808d52681e30db3156878d04

北朝鮮による拉致、監禁事件を理解すべきだ~ピレイ国連人権高等弁務官へ
2010年05月15日 17時36分15秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ce1ce8542a9bb1b115f9047175351c9f




その他、多数。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかの友梨ビューティクリニックも、ブラックか?!~企業の残業代未払い誤摩化し、あってはならない!。

2014年08月29日 01時23分01秒 | 経済









「「じぇる」を作りました!」と言うテレビコマーシャル、頻繁に放送しているが、「残業代」の未払いは、あってはならない状態と言える。

一日に故マーシャル、何十本も放送しているのだから、そのくらい支払ってあげれば良いではないか。

残業代を支払わないと、「奴隷労働と同じ」になる、と言う事が言える。

この会社は、そのような会社?、なのであろうか?。

経営者の女性社長は、いつも高級な服装や装飾品で、ピカピカに着飾ってテレビに出ている経営者だ。

その反面、自社の従業員には「残業代すら支払っておらず、誤摩化している」ようだ。

このような事、「経営者のどケチな行動」を考えた場合、個人的には、「この会社の年間の総合収益」も「相当な過少申告している」のでは?、と思える。

税務署の税官吏「マルサ」は、「シッカリと調査すべき」と言える。

「帳簿が複数出てくる」のでは?、と思える。


又、販売している商品も、価格の安い「クオリティの低い素材」を使用している可能性があるのかもしれない。

悪い経営者のイメージは「商品イメージにも直結する」。





ニュース詳細
大手エステ内部通報者を詰問か 保護申し立て
8月28日 18時39分

大手エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」の従業員の女性が、残業代の未払いなどを労働基準監督署に通報したあと、会社の代表から「会社をつぶしてもいいのか」などと全従業員の前で詰問されたとして、28日に厚生労働省に公益通報者保護の申し立てを行いました。

「たかの友梨ビューティクリニック」は、仙台市にある店で従業員の女性が残業代の未払いなどがあると内部通報を行い、今月、労働基準監督署から是正勧告を受けました。


労働組合の「エステユニオン」によりますと、是正勧告が出たあと、高野友梨代表が仙台店を訪れ、全従業員を集めた場でこの女性に対して「会社をつぶしてもいいのか」とか「職場にいながら会社に矢を向けた」などと、2時間半にわたって問い詰めたということです。

この女性は、精神的なショックから出勤できなくなったということです。


女性は内部通報をした人への不利益な扱いを禁じた公益通報者保護法に違反しているとして、28日に厚生労働省に公益通報者保護の申し立てを行いました。


「たかの友梨ビューティクリニック」を運営する不二ビューティは、「女性の主張を確認していないので、今の段階ではコメントできない」としています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014163651000.html




「たかの友梨社長、組合活動に圧力」 従業員ら申し立て
2014年8月28日23時06分

【動画】高野社長と女性従業員とのやりとり

 「たかの友梨ビューティクリニック」を経営する「不二ビューティ」(本社・東京都)の従業員が加入するブラック企業対策ユニオンは28日、同社の高野友梨社長(66)から、組合活動をしていることを理由にパワーハラスメントを受けたとして、宮城県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。


(withnews)弁護団が公開した「高野友梨氏の会話」詳細
http://withnews.jp/article/f0140828001qq000000000000000G0010401qq000010751A


 同ユニオンや弁護士によると、ユニオン側は今月22日、同社の仙台店に対し、仙台労働基準監督署が残業代の減額などの是正勧告をしたことについて記者会見する予定だった。

そのことを知った高野社長は、前日の21日に仙台市を訪れ、仙台店の従業員15人や店長らを飲食店に集め、約2時間半にわたり持論を展開したという。

 同ユニオンが公開した当日の高野社長の言葉を録音したデータによると、高野社長は席上、組合に入っている女性を名指しして、「間違っているとはいわないけれども、この業界の実態をわかったときに、どうなんだろうか」と組合活動を非難した。

さらに「労働基準法にぴったりそろったら、(会社は)絶対成り立たない」「つぶれるよ、うち。それで困らない?」などと問いただした。

 ほかの従業員にも「組合に入られた? 正直に言って」と組合員であるかどうかを確かめようとした。

 また、高野社長の名前で全国の店舗に対しファクスした文書を、店長に読み上げさせた。

「社員数名が『ユニオン』という団体に加入し、『正義』という名を借りて、会社に待遇改善の団交を要求」「会社を誹謗(ひぼう)することは、自分のこれまで頑張ってきた道を汚すことだと私は思います」といった内容だった。

 労働組合法は、労働者が労組を組織する権利を認めており、経営者には労組との団体交渉に応じる義務を課している。

高野社長の言動について、28日に会見した組合員の20代の女性は「恐怖でしかなかった。会社には間違えていることを改善して欲しいと言ってきたのに、非難された。

ほかの組合員や従業員にも恐怖を与えているので、社長には謝罪してもらいたい」と話す。

 不二ビューティの担当者は「申し立ては把握していない。不当労働行為とされるような行為はしていないと認識している」と話す。

 不二ビューティは1978年に創業。

エステ店「たかの友梨ビューティクリニック」を全国124店舗展開し、従業員は約1千人。

2013年9月期の売上高は約160億円。高野社長はテレビのバラエティー番組などに多く出演している。

 長時間労働の是正や有休の取得を求め、女性エステティシャン5人が今年5月にユニオンに加入し、会社と団体交渉をしてきた。

ユニオンの申告を受けた仙台労働基準監督署が今月5日、同社に対し、違法な残業代の減額や制服代の天引きなどの是正を勧告。

不二ビューティの担当者は「減額は計算ミス。すでに是正した」と話している。


http://www.asahi.com/articles/ASG8X4K6TG8XULZU00D.html




*経営者が「労働基準法にぴったりそろったら、(会社は)絶対成り立たない」と言うならば、「日本の企業として相応しくない」と言う事を述べているのと同じだ。

「人権侵害を平気で発生させながら、違法な会社経営を行うべきではない」。




2014年08月28日
たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開

出典: 朝日新聞

「つぶれるよ、うち。それで困らない?」
「会社誹謗の反旗、創業36年で初めて」
「たかの友梨ビューティクリニック」の問題点

「録音データ」を公開

 エステサロン大手「たかの友梨ビューティクリニック」を経営する「不二ビューティ」(本社・東京都)の女性従業員が加入するブラック企業対策ユニオンは28日、同社の高野友梨社長(66)から、組合活動をしていることを理由にパワーハラスメントを受けたとして、宮城県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。

記者会見も開き、「パワハラ時の録音」とされる音声記録を公開した。

「たかのビューティークリニック」の運営会社の社長を務める高野友梨氏

出典:不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)のHP

 同ユニオンや弁護士によると、ユニオン側は今月22日、仙台労働基準監督署が 「たかの友梨ビューティクリニック」の仙台店での残業代の減額などに是正勧告を出したことについて記者会見する予定だった。

そのことを知った高野社長は、前日の21日に急きょ仙台市を訪れ、仙台店の従業員15人や店長らを飲食店に集めたうえ、この女性従業員に対して2時間半にわたり話し続けたという。

「つぶれるよ、うち。それで困らない?」



女性従業員を支援するエステ・ユニオンと弁護団が公開した「高野友梨氏の録音データ」(抜粋)

出典:エステ・ユニオンと弁護団提供

 高野氏は、録音された会話の中で、この女性従業員に対し持論を展開した。

 未払いが問題になった残業代については「残業代といって改めて払わないけれども、頑張れば頑張った分というのがあるじゃん。そうやって払っている」と、支払いが適正ではない可能性を認めた。

弁護団によると、月間77時間の残業に対して12万円が支払われるべきところ、3万5千円ほどしか支払われないケースがあり、こうした事例が横行している可能性があるという。



 また、女性従業員が労働環境の改善を訴えてることについては「つぶれるよ、うち。それで困らない?この状況でこんだけ働けているのに、そういうふうにみんなに暴き出したりなんかして、あなた会社潰してもいいの」と迫った。



 さらに、残業や休日労働をさせる場合には、労使で書面による協定を事前に結ぶ必要があると定めた36協定(労働基準法第36条)については「みんな各店うやむや」「うかつだった。知らないもん」などと述べた。

「法律どおりにやったらサービス業は上昇しない」とも話した。




 録音されたのは仙台市内の飲食店の個室。

この女性従業員が働く店舗の管理職やほかの従業員ら計18人が同席したという。

高野氏はこの女性従業員の正面に座り、周囲の他の従業員が労組に入ったかどうかを確かめる場面もあった。
 
 女性従業員は記者会見で「(周囲の)全員があたしと院長を見ている中で2時間半、至近距離で名指しされて。恐怖でした」と話した。

この従業員は精神的ショックを受け、出社できない状況が続いているという。

 会見に同席したエステ・ユニオン(ブラック企業対策ユニオン エステ支部)の執行委員、青木耕太郎氏は「逃げ出すこともできない場面で、社長が一従業員にパワハラをしている。

一従業員に『会社をつぶすのか』というのはあまりにも一方的なやり方だ」と批判した。


女性従業員を支援し、記者会見に同席した弁護団ら。

(左から)三浦かおりエステ・ユニオン共同代表、青木耕太郎執行委員、小野山静弁護士、北村理美弁護士、新里宏氏二弁護士。福山崇撮影

出典: 朝日新聞


「会社への誹謗は、自分の頑張ってきた道を汚す」

 このほか、録音の後半では、高野氏が作成したという文書を管理職が代読し、この店舗の従業員らに聞かせる場面もあった。内容は以下の通り。



女性従業員を支援するエステ・ユニオンと弁護団が公開した「高野友梨氏の録音データ」(抜粋)

出典:エステ・ユニオンと弁護団提供


高野友梨氏:


 それで、あと全店FAXしたのを。特に、みんなすごく不安に打ち震えてるじゃない。各店員が、なんか高野がおかしいことやってるんじゃないかと。思うので、ちゃんと私は私で、反論を出す、反論というかね、事情説明をしましたんで。それを(※管理職)読める?(管理職)も今初めて読むけど、これは私が書いてきて全店にFAXしました。はい。読める?(

略)


管理職による代読:


 たかのファミリーへ。


 最近、サロンに、ユニオンという所からはがきが届いているところがあるかと思います。そのことに対して、経過説明をします。仙台店の社員数名が、「ユニオン」という団体に加入し、「正義」という名を借りて、会社に待遇改善の団交を要求、また、労基署にも訴えたり、マスコミにも過激な文章を流したり、各サロンにも2回も団体への入会勧誘のはがきを出したりしています。


 ユニオンはともかく、働きやすい会社を作りましょうと、正義という名を借りて、自分の要求をしてきます。また、長年勤務してくれていたベテランセラピストが、職場にいながら、会社に矢を向けています。勤勉で、心あると思っていた社員が、いきなり、会社誹謗の反旗を掲げる。創業36年、初めてのことです。

(略)

何もできなかったみんなは、給与を得ながら、アカデミーに、エステの基礎を学び、一年間は大切なお客様に、拙い技術で迷惑をかけながら、一歩一歩腕を上げていけた。お客様のクレームや危害は、すべて会社が解決していった。先輩はみんなのために、残って教えてくれた。店長は自腹でごはんをご馳走してくれた。悩んでる時は一緒に泣いてくれた。



 やめた仲間も多々いる中で、頑張ってきたあなたは、ある日お客様のありがとうの言葉でじーんとして、この仕事で頑張ろうと覚悟を決めた。もっと違う仕事もあるし、楽な仕事もあります。でも、エステをやるなら、たかのでやると心に決めたあの日がある。

(略)



 新年会や運動会で仲間と盛り上がった。いろんな青春の思い出を泣いたり笑ったりして、大切な仲間がいるから、そして会社は人として女性として、技術はもとより、成長できる自分磨きの場所だった。上質なお客様、すてきなインテリア、最先端の商材、魅力的な先輩。高野ビューティクリニックは60歳を超えても働けます。いま現在、働いてる方もいます。独立して成功してる先輩もたくさんいます。高野には新しい出会いと夢があります。皆さんにいまの職場があるのは、先輩たちは汗と涙で頑張ってくれたから。感謝感謝ですね。



 昨年度よりさらに働きやすい職場にするために、昇級もし、休みが取りやすいように一部サロンでは連休やお盆休みを作ったり、フレックスをとるよう本部で指導したりしていましたが、なかなか中堅社員の皆さんへの負担がかかっている状況は否めません。いままで頑張った人には、報償や賞与で評価してきましたが、今後はより皆さんの働きやすい環境となるよう変えていきます。働きたい人には違う働き方を考えていきます。



 会社を誹謗することは、自分のこれまで頑張ってきた道を汚すことだと私は思います。


 
 昨今、エステ業界は悲惨な状況で閉店を余儀なくされています。原因はお客様の高齢化と少子化による人口減少と消費税の増税等です。当社も例外ではありません。お客様は毎年4万人も減少し、このたびやむなく10店舗がクローズの候補になっています。


 私たちの職場は客商売であるため、暇な時間もあり、工場や公務員のようにいかないことはご存じのことと思います。エステティシャンは手に職をもった職人です。職人が育つためには勉強と訓練の時間も必要です。思い出してください。あの日、人を癒やしたい、人をきれいにしたいと心に決めた自分の決断を。



 とはいえ、会社は古い体質から生まれ変わろうとしています。会社の、そして自分の歴史を汚さないでください。私を好いて、私を信じて、ついてきてください。



 高野友梨






エステ・ユニオンが主張する「たかの友梨ビューティクリニック」の問題点

女性従業員に付き添い、記者会見するエステ・ユニオン執行委員、青木耕太郎氏


出典: 朝日新聞


①1カ月あたり平均80時間に及ぶ残業



②休憩が取れず、昼食やトイレにも行けないことも



③定休日どおりに休めず、休日出勤への手当もない



④「誰も取っていない」などと説明され、有給休暇を取得できない



⑤残業代の未払い



⑥産休取得の妨害



⑦商品が売り上げ目標に届かないと、カードローンなどで自腹購入させられる



⑧研修費など会社が負担すべき経費が、給与から天引きされる



⑨配置転換をしない約束を無視するなどの不当な異動命令

⑩労使協定書の従業員側の署名・押印を、従業員本人に無断で作成


 エステ・ユニオンや支援弁護団は、「悪質な労働環境はエステ業界全体にある」として、相談窓口「エステ労働相談ホットライン」(0120-987-215)を開設する。


8月29日と9月1日の20:00~24:00。

たかの友梨ビューティクリニックとは?(withnews)



http://withnews.jp/article/f0140828001qq000000000000000G0010401qq000010751A




*「②休憩が取れず、昼食やトイレにも行けないことも」、これでは病気になってしまうのでは?。

「⑦商品が売り上げ目標に届かないと、カードローンなどで自腹購入させられる」と言うのは、「犯罪」になるのでは!。

「⑥産休取得の妨害」、出産した場合、休まないと、母体がおかしくなります(人権侵害)。







同義記事


公益通報者保護申し立て 「たかの友梨」従業員
2014/8/28 22:00

 エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」の仙台店(仙台市)の女性従業員が28日、残業代を減額されたなどの問題を労働基準監督署に申告した行為を会社側が非難したのは公益通報者保護法などに違反するとして、厚生労働省に申し立てをした。

 女性が所属する労働組合が東京都内で記者会見して明らかにした。

 申立書や会見によると、経営する不二ビューティ(東京)の高野友梨社長が8月、仙台店の従業員を集め、女性が労基署に申告したことや組合による団体交渉を行ったことを非難。

高野氏はその際「暴き出したりなんかして会社をつぶしてもいいの」と述べたという。

 女性は2時間半にわたり威圧的行為を受け、翌日から精神的ショックなどで出社できなくなったと主張。

不二ビューティは「申立書は届いていないが、不当労働行為とされる行為はしていないと認識している」とのコメントを出した。〔共同〕


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG2803T_Y4A820C1CR8000/




たかの友梨仙台店に労基署が勧告 残業代めぐり

2014年08月22日(最終更新 2014年08月22日 20時02分)

 エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」の仙台店(仙台市)が、有給休暇を取った従業員の残業代を減額したなどとして、仙台労働基準監督署が是正勧告していたことが22日分かった。

従業員らの代理人弁護士が明らかにした。

 仙台店の従業員と元従業員の計4人が労基署に申告していた。

代理人によると、残業代があらかじめ決められている「固定残業代」の給与体系であるにもかかわらず、有給休暇取得後に、休んだ日数分を不当に減額されたとしている。

 経営する不二ビューティ(東京)は、今月5日付で是正勧告を受けた事実を認め、「通常の休みと勘違いし、計算を誤った」と説明。


福岡の飲食店で会食、3人が食中毒の疑い [福岡県]
車横転、男性重体 九州道、八幡IC-古賀IC間下り線 一時通行止め
誰だ! 官兵衛像の扇子破損 中津署が損壊容疑で捜査 [大分県]
ありのままに。大人ショートパンツ男子が急増! (価格.com)
8色に移り変るまなざし美 映像公開 (クレ・ド・ポー ボーテ)

Recommended by


http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/109486




「たかの友梨」研修費天引きで仙台労基署勧告

 エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」仙台店(仙台市青葉区)で、従業員の給料から研修費を天引きする際に適切な労使協定が結ばれていなかったなどとして、仙台労基署は22日までに、労働基準法に基づき、運営会社の不二ビューティ(東京)側に協定を結び直すことを勧告した。


 従業員を支援するブラック企業被害対策仙台弁護団によると、同社は仙台店の従業員代表と天引きをめぐる協定を適切に結んでいなかった。

このほか、有給休暇を取らせなかったり、残業代を減額したりした。


 仙台店の従業員4人が6月、「会社が従業員代表の名前を勝手に使って協定書を作った」などとして、同法違反で労基署に申告していた。


 同社社長室は「是正勧告があったことは事実だ。労基署の指導に従い、適正な労使関係の確立に取り組む」とする談話を出した。


2014年08月23日土曜日


http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201408/20140823_13055.html




*このような「賃金誤摩化し企業」が多くなると、「最終的には国力を弱める事に繋がる」のだ。。

低賃金→晩婚化→少子(高齢)化→地方であれば過疎化→破綻自治体が複数発生、と言う事に繋がる。

「自分だけ儲け主義」の経営者が多くなると、「日本の力を弱める」と言う事になる。

看板経営者が、「いくら化粧や装飾品できれいに仕上げても」、その経営する企業が、「正常」ではなく、「ズルや誤摩化し」を重ねていれば、「欺瞞に満ちている経営者」、「消費者を裏切っているかもしれない企業」と言う事にも繋がる。

販売している化粧品についても何千円もするような化粧品も、本当は、数百円で作っているのでは?と、個人的には思える。

その事を消費者には話さず、「超ボロ儲け!」、「ガッポ、ガッポ!」と言う状態か?!。

「経営者や会社」が、「問題を指摘している従業員」に対して「正しく対応しなかった」ので、「メディアが注目するような事件」になった、と言う事が言える。

経営者に問いたいが、「残業代を支払う」と、「会社が潰れてしまう」のであれば、「現状の経営には無理がある」と言わざろうえない。

経営者が会社運営にあたり、「授業員に「ただ働き」させてまで、儲けよう」と、越えてはならない「モラルの一線」を越えていると言う事が言える。

全社員の前で公益通報した従業員を「2時間半も詰問した」事を考えれば、その感情の高ぶりを「抑える事が出来ない」=「経営者としては相応しく無い」と言う事が言える。

「非常に質の悪い、下品な経営者」と言う事が言えそうだ。

株式公開している会社なのか?、そうであれば、このエステ会社の経営陣には「外部の人間」を入れる必要がある、と言う事が言える。






関連する投稿


安倍氏、同友会の低賃金化計画「残業代ゼロ」導入へ~対象者は「手取り激減&ハードワーク」か?!。
2014年05月30日 04時26分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a93c7a1ea0a18afd4eed024d73d03dea

2040年に896自治体で若年女性半減問題~「一極集中化」は「管理不能過疎地を激増」=国力の弱体化を招く。
2014年05月10日 21時21分21秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/021007acda8d31c58f50f35689d6239b

経済同友会の長谷川氏、安倍氏に「成果主義を決定するよう指示」~「問題のある制度」を復活か!。
2014年04月23日 01時01分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ed9248fef1a12c6445a3767ce6ae5d60

労働者の最低賃金額、日本と欧米各国との比較~日本だけが「異様に安い」!。
2014年03月07日 02時40分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1db829b7aaf7799e573f7d31f2e4dd75

菅義偉官房長官 法人税減税に意欲~益々、国が貧乏になるのでは?、その穴埋めはどうするのか?。
2014年02月17日 05時05分05秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5d73f54f8f2efb7ed5efe72935ca4c14

日本経団連、「法人税率25%」早期実行を?~マイナス分はどう補うのか?。
2014年01月28日 03時22分22秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/41209272f9b475f968905c03cf78682d

東京都の人口、50年後に300万人も減少~日本人の人口減少の原因、経済界と政治の責任/その他。
2013年11月02日 21時21分21秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/be60845e5d1d1316539dd5593e9537c6

企業賃上げ、政府が行なうべき事~「零細、小・中企業が賃上げ」、一部上場、大企業はその後で良い。
2013年10月17日 23時51分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6c7765c3f057670050755a514b105fe

安倍首相の法人税減税は誤りだ!~行うのならば「大投資家減税」だ。
2013年09月20日 06時00分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c51504b22b75dc0816e6677fb7c6990a

自民党・安倍氏、また法人税を減税~自民・安倍政権も経済界の奴らに馬鹿にされているのだ!。
2013年08月14日 13時11分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a0ce6488b42cb7168268f1156c4f17d4

「ブラック企業大賞 2013」が決まったようだ!~やはり「あの企業」がNo1!
2013年08月13日 23時39分07秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/04a1afddd1b073c3a2223ba64926d48f

ワタミの渡辺美樹氏、議員に当選?、人道的にも適任なのか?~議員になるならば、企業経営は分離すべき。
2013年08月03日 07時33分33秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fc63555c2662c56e027d78e8e1474e8a

自民・公明が推進するTPP問題/「限定正社員制度」問題~「制度化すれば、対象者は所得減」。
2013年07月18日 00時15分08秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0117e681a50bd31197358e9f3f4166c9

日本の少子化は、経済界の責任!~ズバリ「夫の賃金減少が原因」。
2013年05月29日 06時28分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a3257d6a1a858b45761d767f47f1439

社会問題化する「生活保護費用削減」~これと連動して、「最低賃金も更に低い賃金」に!。
2013年01月30日 03時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ac3e683dcd7ec7c552d81623617fe0ca


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



ハケン登録は「悪魔にID登録」するのと同じだ!。
2009年01月11日 10時33分40秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6dbbaee822f892894d0f5863ee2d0a9

経済同友会、「低賃金労働禁止」に反対!。
2008年09月04日 04時27分32秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e517dd62ebc247b7660dae5be0c62bf8

これで上げたと言えるのか!~最低賃金問題!
2008年08月06日 05時31分33秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5a25eff94e4b669ce733a7f07b74c610








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元首相の福田康夫氏、「原発再稼働が必要」との認識~「賄賂漬け」で「洗脳状態」になっているようだ。

2014年08月28日 00時00分01秒 | 政治・自衛隊


*福田氏は「電力会社から、「盆」の賄賂を受け取った」と思われる。


この為に、「原発再稼働」を主張するように「電力会社から言われている」と思われる。




記事参照


ニュース詳細
福田元首相 日中首脳会談実現を
8月27日 17時38分

福田元総理大臣は講演し、先月、中国の習近平国家主席と日中関係の改善を巡って会談したことを認め、ことし11月に北京で開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて、日中首脳会談を実現すべきだという考えを示しました。

この中で、福田元総理大臣は日中関係の現状について、「欧米からは東アジアは紛争地域とみられているが、両国が戦わなければいけない状況をつくってはいけない」と指摘しました。

そして、福田氏は「私は習近平国家主席に分かるように言ったし、習主席も異存はなく、危機感は同じようなものを持っている。

習主席は日本の悪口は言っていない。習主席も日中関係を打開したい気持ちがあるから、私と会ったと思う」と述べ、先月下旬に中国を訪れて、習主席と会談したことを公の場で初めて認めました。

そのうえで、福田氏は「日中首脳会談を行うかどうかは、両国のリーダーが考えることだが、私と同じ危機感を持っているなら、会わなければならない。

秋に首脳会談ができなかったときには、かなり難しい状況になる」と述べ、11月に北京で開かれるAPECの首脳会議に合わせて、日中首脳会談を実現すべきだという考えを示しました。

また、福田氏は今後のエネルギー政策について、「原発をやめては環境問題が解決しないし、『環境問題後進国』になってしまう」と述べ、原発を運転再開する必要があるという認識を示しました。


[関連リンク]

◇  時論公論 「動き出した東アジア外交」 解説委員室ブログ (8月22日)
◇  時論公論 「中国権力構造の変化と日中関係」 解説委員室ブログ (8月13日)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140827/k10014130721000.html




2014.8.27 16:07

福田元首相、原発再稼働の必要性強調「『環境後進国』になる」

 福田康夫元首相は27日、東京都内で講演し、環境政策を推進する観点から原発を再稼働すべきだとの考えを強調した。「技術力で何とか突破してほしい。そうしなければ日本は『環境後進国』になる」と述べた。

 同時に「万が一、事故が起こった場合には、国が全責任を持つという姿勢が必要だ」と指摘。

東日本大震災での東京電力福島第1原発事故に触れ「日本が環境問題で世界をリードする見通しが立っていない」との認識を示した。(共同)


関連

韓国の原発操作施設が23時間機能停止 豪雨で停電
勝俣元東電会長ら3人が「起訴相当」…福島原発事故、再捜査へ
原発ゼロ目指す小泉氏ら、太陽光発電の展示会を視察
夏樹陽子、原発問題の映画に責任感「地元の方の心を大事に」
原発避難の17歳女性、少女漫画誌「なかよし」で初連載


http://www.sanspo.com/geino/news/20140827/pol14082716070001-n1.html




日本は2000年以前までは電化製品の省エネなどで、本当に環境先進国であった。

しかし、その技術を発電には注力せず、原子力に注力していた為に、現時点においては、日本は、既に「環境先進国ではない」状態だ。

この事はOECD ? だったか?、国際機関での話し合いで、環境を良くする為に「日本は努力していない」とみなされているのだ。

日本は、政府として「原子力を推進しすぎた」事で、深刻な粉塵環境の中国にさえ、環境対策についての結果的なパフォーマンスさえ抜かされているのだ。

中国は、広大な区画を利用した「巨大な太陽光発電による発電所」が、国際的にも高い評価を受けている。

それと比較すれば、日本は、「原発推進派の者らの妨害」で、「風力」や「地熱」、「太陽光」などの「自然エネルギー発電」のシェア拡大が「妨害されてきた」と言う事が言える。


今回、福田氏の記者会見で、「原発をやめては環境問題が解決しないし、『環境問題後進国』になってしまう」と言う考え方は、「現在において、全く当てはまらない考え方」と言わざろうえない。

世界の環境先進国について直視してみれば、「真実の事」が分かると思うが、発電比率で自然エネルギー発電が4割を超え始めているのだ。

更には、環境先進国では、原子力発電の比率を「徐々に下げてきている」のだ。


世界各国を見れば、一部の国は、原発を設置したいと考えている事は事実な事だ。

しかし、中長期的な視点で考えた場合は、「冷却水配管」などの摩耗劣化、金属疲労による亀裂の発生による「放射能漏れ事故」が「必ず発生する」と言う事が言える。

そのような事が何回も発生するのが、原子力発電と言う事が言える。

その度に、「作業員は被曝する」事になるのだ。


日本の原子力発電推進は、「電力会社が安定的に経営し続ける為」に「政治家」や「関係官僚」、「経済界幹部」、「原子力の専門家」や「地質学者」、「大手広告会社」、「報道・マスコミ関係者」などに多額の献金(賄賂)をバラマキ、それを「受け取った者ら」は、「原子力発電は必要!」、「原子力発電が無くなれば、電気が保たなくなる!」、「原子力発電が無くなれば、大変な事になる!」などと述べると言う事だ。

原子力が無くなった場合は、「今まで「盆と暮れ」に受け取ってきた「多額の賄賂」がもらえなくなる」と言う事で、利益のある関係者らは、「原子力発電が無くなれば、大変な事になる!」と言う事なのだ。

国民、有権者を「危険に曝し、被曝させ、騙し続けて」まで、「自らの賄賂が優先、重要」と言う事を、「今の政治家」や「経済界の者ら」は、そのように考え、行動しているのだ。

全く酷い話しと言う事が言える。


福田氏も、除染や汚染水処理が「完全に出来ない状態」で、汚染水などは、「海に垂れ流している」事を考えれば、「原発をやめては環境問題が解決しないし、『環境問題後進国』になってしまう」等と述べている事自体、「現状を理解されていないのでは?」、と言う事になる。

基本的に賄賂を受け取り、「ゾンビ」のような「洗脳状態」になっている、と言う事が言える。

国民を危険に曝す者らは、表に出てこないでもらいたい。



*福田氏の地元は「群馬県」だ。

福島と繋がっているのに、被曝者など関係者らを軽視した記者会見、発言であった。

そう言えば、自民党の山本一太氏も、地元は「群馬県」だ。

彼なども、「原発再稼働・推進派」だ。

有権者を騙して、「賄賂を受け取っている」と言う事が予想出来る。

このような。国民を危険に曝す者らは、表に出てこないでもらいたい。




関連記事


環境先進国いまや4割が再生エネルギー、日本は大丈夫? 
スウェーデンから見る日本 高見幸子
(1/3ページ)
2014/3/7 6:30

 今回は、私が住むスウェーデンが経験した放射性物質による汚染の体験をお話しします。

2011年3月11日に起きた東日本大震災。

地震だけでなく津波、そして福島原発事故に被災されましたみなさま、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。

 震災直後はスウェーデンでも、毎日トップニュースで日本の津波被害の様子と福島原発事故の危機的な状況について報道があり夜も眠れない日々が続きました。

あれから3年。復興庁によるとまだ26万人もの方々が避難者で主に仮設住宅で生活をされているとのこと。

一日も早く、元の普通の生活にもどれるようになることを切に願っております。


■チェルノブイリ原発事故でスウェーデンにも放射性物質



爆発したチェルノブイリ4号機はコンクリートで固められ「石棺」になっている
http://www.nikkei.com/content/pic/20140307/96958A9C93819499E0E3E2E09B8DE0E3E2E3E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6615565031012014000000-PB1-38.jpg


 放射性物質による汚染ということでは、スウェーデンも経験があります。

ちょうど28年前に起きたチェルノブイリ原発事故。

その時、スウェーデンでは大雨とともに、チェルノブイリから放出されたセシウム137の5%が降下しました。

放射性物質は主に、スウェーデン東海岸北部のウメオ市から南部のストックホルム市を汚染しました。

 しかし、当時、ストックホルムに住んでいた私は、パニックにはなりませんでした。

理由は、自分が住んでいる地域の放射性物質の濃度や、その健康への影響についてスウェーデン政府の放射能検査院からテレビやラジオ、新聞を通して詳しく説明があったからです。

また、心配な人は、いつでも放射能検査の専門家に電話して個人的に質問することもできました。

 私はすぐに、葉物野菜、ブルーベリー、キノコ、野生のシカやトナカイ、ヘラジカの肉、ミルクを飲まないなどの対策をしました。

どのような対策をすればいいかの具体的な情報があったので、安心して日常生活を過ごすことができました。



■スウェーデンの国民にも広がる原発への不安

 スウェーデンの人々は、東日本大震災をキッカケに地震、津波が多い日本に55基もの原発があることを知り、非常に驚きました。

そして、日本は地震と津波への予防対策が、ほかの国と比べて類を見ないほど進んでいるにもかかわらず、原発事故を避けられなかったことで、原発の安全性が大きな議論となり、反原発の意見が増えました。

 スウェーデンには、10基の原発があります。それらが老朽化したら、同じ場所に新しい原発を建ててよいと思うかという質問に、福島原発事故の前には47%の国民が「よい」と答えていましたが、事故後に、21%に下がったそうです。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102I_R20C14A1000000/




環境先進国いまや4割が再生エネルギー、日本は大丈夫? 
スウェーデンから見る日本 高見幸子
(2/3ページ)
2014/3/7 6:30

■持続可能なエネルギービジョンを

 ぜひ皆さんに考えてほしいのは、日本の持続可能なエネルギービジョンです。

原発推進派の方たちは、「原発が日本の成長に不可欠であった、これからも復興や発展に不可欠だ」と言われるでしょう。

 過去のことをどうこう言っても仕方ありません。

しかし、これからの復興や発展に、原発が必要かどうか、再検討するべきだと思います。

「不便な生活を受け入れることができるか、それができないのに、環境や反原発だということはご都合主義だ」という議論がありますが、これは、時代遅れの議論です。

 なぜなら、すでに世界の環境先進国、スウェーデン、デンマーク、ドイツなどでは、再生可能なエネルギー(風力、太陽光、バイオマス、水力)で、不便どころか快適な生活を過ごせることを実証しているからです。

スウェーデンの再生可能なエネルギー率は、現在43.3%で、2020年に50%にすることを目指しています。

また、中国では、2012年に、風力発電の増加が火力発電の増加を超え、風力発電が原発より多くなっています。

アメリカでは、風力発電が新しい発電量の半分以上を占め二酸化炭素の排出量を削減しています。

また、2013年に原発4基を廃止しています。

世界は、劇的に再生可能なエネルギーに転換をしていっているのです。

 私のアパートの電力は、風力発電から買っています。暖房は、ストックホルムの地域暖房で、海水を利用したヒートポンプです。

そして、車はエタノール車です。

再生可能な燃料からの電熱費だから高いということはありません。

そして良心の呵責(かしゃく)を感じる必要がなく快適な生活をしています。


■日本は、再生可能なエネルギー源が豊富

 日本には原発の代替が全くないということはありません。

 太陽光は、いま人類が必要なエネルギーの1万倍のエネルギーを地球に注いでいます。

その太陽エネルギーを効率よく使う技術がまだ十分に開発されていないだけなのです。

そして、技術はどんどん発展しています。

 日本は資源がないと思われがちですが、太陽やそれ以外の再生可能なエネルギー源が豊富な国です。

日本と同じ火山国のアイスランドでは、暖房はすべて地熱でまかなっています。

 また、海に囲まれた日本は波力発電もできます。

そして、森林バイオマス。

人口が多いので、下水処理場の汚泥、生ゴミなどのバイオマスでバイオガスの生産もできます。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102I_R20C14A1000000/?df=2




環境先進国いまや4割が再生エネルギー、日本は大丈夫? 
スウェーデンから見る日本 高見幸子
(3/3ページ)
2014/3/7 6:30

■必要なのは思考の転換

 ここで、必要なのは思考の転換です。もう2度と原発事故は体験したくないし、子どもや孫にも体験させたくないならば、今すぐではなくても、将来どのようなエネルギーシステムが必要かを考えましょう。

 30~50年後には、日本は原発にも化石燃料にも依存していない、100%再生可能なエネルギーシステムになるというあるべき姿を描きます。

そのためには、今、日本にどのような資源があるのかを検証し、どのようなステップで、どの技術に投資をしていくべきかを決め、その技術が発展するための誘導政策を進めていけばいいのです。

 ここでビジョンがないと、今回の福島原発事故の後、世界が原発を見直し、急速に再生可能なエネルギーへの開発にシフトしてまい進していこうとしている中で取り残されてしまいます。

それは、経済的にも日本にとって不利になります。

 最近、元スウェーデンのエネルギー庁長官のトーマス・コーベイヤー氏の、日本のエネルギー状況についての講演を聞きました。

その中で彼は、日本の電力会社が世界との再生可能なエネルギーの開発の競争に立ち向かうためには日本の電力市場を自由化し、発電を効率化する必要があることを主張しています。

そのために政府は、電力会社が財政的に悩んでいる原発廃止、使用済み燃料の対応にかかる巨大なコストを保証する代わり、グリッドを国営化し、発電コストを下げ世界との競争に立ち向かうべきだと主張していました。

 ビジョンがあれば、様々な解決方法が出てくると思います。日本は、既に原発がなくても社会が機能することを見せています。

次は、再生可能なエネルギーでもできることを世界に見せてほしいと思います。



高見幸子

 1974年よりスウェーデン在住。15年間、ストックホルムの基礎学校と高校で日本語教師を務める。1995年から、スウェーデンへの環境視察のコーデイネートや執筆活動等を通じてスウェーデンの環境保護などを日本に紹介。2000年から国際NGOナチュラルステップジャパンの代表。現在、顧問として企業、自治体の環境ファシリテーターとして活動中。共訳『スウェーデンは放射能汚染からどう社会を守っているのか』(合同出版)など。


[ecomomサイト2011年4月1日付記事を基に再構成]

[参考] 家族と自然にやさしい暮らしがテーマの季刊誌『ecomom(エコマム)』。2014年春号では、「『食』からはじまる家族の健康」「イマドキの小学校の英語どうなっているの?」「震災を忘れない――。今からでもできること」などを特集。公式サイト(http://business.nikkeibp.co.jp/ecomom/)で登録すると、無料で雑誌が届く。



関連キーワード

エネルギー、地震、原発事故、スウェーデン

エネルギー計画政府案 原発比率明記見送る (2014/2/25 14:00) [有料会員限定]
独、再生エネ普及策を見直し 新設発電への優遇策縮小 (2014/1/30 0:58)
再生エネを長期支援、経産相方針 基本計画を修正 (2014/1/14 13:43)
再生エネ買い取り制、早くも岐路に 膨れあがる消費者負担 (2013/10/15 7:00)
自然エネ買い取り制度1年、太陽光発電関連企業に明暗 (2013/8/23 23:30) [有料会員限定]

スウェーデンから見る日本

北欧では、専業主婦の子育ても社会がサポート (2014/2/21 6:30)
いじめは防げる 予防体制を築いたスウェーデンの実績 (2014/1/24 6:30)
2013年、韓国・北欧…政治で「女性トップ」誕生のなぜ (2013/12/20 6:30)
待機児童はほぼゼロ、スウェーデンの保育園の秘密 (2013/11/22 6:30)
働く女性多いスウェーデン 背景に主婦の地位の低さ (2013/10/25 6:30)


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102I_R20C14A1000000/?df=3





最近の関連する投稿

福島での子供の甲状腺癌発生率、自然発生率と比較して346倍の発生率!。
2014年08月24日 08時39分49秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6af27004a54b730b734b823bb07e8893

茂木大臣も、電力会社から多額の賄賂漬け!~九州・鹿児島の川内原発を再稼働?!。
2014年08月23日 02時01分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/94047c2ec7a641e763c1c0226dbcef30

広島などでも深刻な土砂災害!~しかし、安倍氏は親しい者らとゴルフ三昧!(途中切り上げ)。
2014年08月21日 00時01分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/acd5eee77737f7674dae7b247c1cc784

気候変動による原発災害~最近、大雨による土砂災害が頻発、原発は大丈夫か?。
2014年08月17日 19時54分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ad86e213adc38ef6edc73f6d3150380e

放射性廃棄物最終処分場の選定~環境省、住民に説明無しで勝手に決定か?!(栃木県 塩谷町)(2)
2014年08月01日 00時45分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9a51cbdb865fd91b4d04e9bd92f1e955

放射性廃棄物最終処分場の選定~環境省、住民に説明無しで勝手に決定か?!(栃木県 塩谷町)(1)
2014年07月31日 23時56分15秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/390a5168bb3b68106787d7942cc0df26


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


石破氏へ、「原発の燃料はタダなのであろうか?」「国民の負担は無いの?!」~嘘をつくな!。
2013年11月16日 12時47分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7fa777a94bb4c5afc567c1ed441b5c89




その他、多数。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島での子供の甲状腺癌発生率、自然発生率と比較して346倍の発生率!。

2014年08月24日 08時39分49秒 | 食/医療
福島県の子どもの甲状腺がん発生率(暫定値)
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140823002885.html



通常、甲状腺癌の自然発生率は、「100万人に1人」と言う事になっている。

それと比べ、福島では、346 倍の発生率で発生している事になる。

地域を広げて考えれば、福島だけではなく、近隣県である宮城県、山形県、新潟県、群馬県、栃木県、茨城県では、通常の年/平均発生率よりも甲状腺癌発生率が高くなっている事が予想が出来る。



記事参照

甲状腺がん、疑い含め104人 福島の子供30万人調査
大岩ゆり
2014年8月24日07時04分


 東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)による子どもの甲状腺への影響を調べている福島県の検査で、受診した約30万人のうち104人が甲状腺がんやその疑いと判定されたことがわかった。

県は「被曝の影響とは考えにくい」としている。この結果は24日に公表される。

 甲状腺検査は事故当時18歳以下だった県民を対象に実施。

県内全域を一巡した今年6月30日現在の結果(暫定値)がまとめられた。

 甲状腺がんやその疑いとされた104人のうち、がんと確定したのは57人、良性が1人だった。

104人の事故当時の平均年齢は14・8歳で、男性36人、女性68人。腫瘍(しゅよう)の大きさは約5~41ミリで平均14ミリ。


http://www.asahi.com/articles/ASG8R6SN3G8RULBJ00B.html




関連する投稿

自民・環境部会調査、「原発事故後の鼻血の増加なし」?~この調査結果は「原発は安全!」と言うのと同じ。
2014年05月31日 14時34分33秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/57042e347721cd6b2731876ce899fe2c

漫画「美味しんぼ」の「原発被爆の為の鼻血」の描写は「事実の出来事」~前双葉町長も「毎朝、鼻血」!。
2014年05月10日 02時33分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1d2b3f514acb80d723f01e125ade050f

現在の福島「奇形児出産」の割合が極めて高い!~福島の「とある病院」妊婦の80%が奇形児出産!
2014年04月19日 02時22分22秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3fc34ef450fce0729fbaaaea6f828a8f

福島の児童の甲状腺癌発生率、33人~しかし、この数値は極端に高く、他の地域よりも「122倍」も高い!
2014年03月12日 05時16分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/20125a615de04942d99fece838102a85

原子力政策の基本方針「原子力大綱」が廃止に/福島第1原発1キロ沖合の海水からセシウム137検出!。
2013年10月11日 02時01分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f54db31bcd3de7ec46400c0faaa5715a

関東地方の7割の子供たちの尿から、微量ながらセシウム検出!~気にせず食事をしている大人は高レベル!。
2013年10月03日 03時46分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6e75d950a954365e590bca41aae0dc93

東電・福島第一原発の事故当時の吉田元所長が死亡!~死因は「食道がん」と言う事になっているようだ。
2013年07月10日 03時28分21秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d28a0600269018e1aa555fdf88a9d122

福島原発周辺の海域の汚染は凄いようだ!~アイナメにセシウム基準7千倍超
2013年03月16日 06時44分50秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c68834f4a1a6e870473c500e35b03037

福島の子供、更に2人が甲状腺癌!~甲状腺癌発生率、福島では、自然発生する割合が「他よりも高い!」。
2013年02月14日 04時37分17秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1376a8d1a5931e513f9ca2e979ec145d

福島県知事、突然の大腸出血で入院!~休養の時期なのかもしれない。
2013年01月15日 01時52分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b472ced481fb264051fb800c2b7d08ea

放射能被曝(セシウム137)と心臓発作の関係~学校検診で心電図異常が増加!。
2013年01月03日 01時12分14秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e7095a68cfe3a70dae31a4e9e1f41c63

福島放射能汚染、衝撃の事実!(動画)~複数の鳥が地面にうずくまり、飛べなくなっているようだ!/その他
2012年10月25日 05時44分55秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/046b6402b42ff561e0ae5d1f71d0fad7

甲状腺健康調査、福島県が守秘義務?!~「衝撃の事実」を隠蔽か?/原発関連記事。
2012年10月04日 04時37分28秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5c21448eb0ddaf4bd41416bc5f517420

福島の未成年の約35%に「甲状腺にしこり!」~癌?!、悲劇の序章と言う事か?!
2012年08月28日 05時23分50秒ハ|ハ食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/38af71dc857f71b88292c4a79775bd86

福島原発、汚染水貯蔵タンク増設の作業員がまた死亡!~また心筋梗塞のようだ!。
2012年08月24日 02時11分59秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ebae978b523da59fec5d01b436848180

福島原発事故後の現場指揮の吉田所長、とうとう、病気入院に!。
2011年11月29日 02時16分19秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/48fe2219e3cbd8539f22798f046a95a8

福島第一原発の作業員 また死亡!~東電側、「放射線が原因とは考えにくい」とな。
2011年10月07日 02時16分54秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/406c05b24e9df787defa3019ee95b69e

政府と東電、原発推進派の人々へ~福島の子供、「おなかが痛い」、「鼻血が出る」など!。
2011年08月07日 01時28分14秒ハ|ハ食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6811de3cabb64c98dfb0c7e922e86b44

福島原発の作業でまた犠牲!~男性作業員、呼吸するが、意識不明!、その他(1)
2011年06月11日 05時05分24秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/82c16bb56927e9fd2a41c39c86585bd1

福島第一原発放射線被曝!~汚染水処理の作業員、「体調不良」で病院へ!、その他(1)
2011年04月11日 04時39分48秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ab265f4a9f0a88ff5c9f42300eee5a71

「原子力発電は安全!」と述べる者、「すぐには影響は無い」と述べる者、、、放射線を「甘く見るな」!。
2011年04月05日 03時49分29秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/318056a6f6a4de1cf75a8c9aec91f4bb






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木大臣も、電力会社から多額の賄賂漬け!~九州・鹿児島の川内原発を再稼働?!。

2014年08月23日 02時01分01秒 | 政治・自衛隊
九州の経済団体の幹部と会談する茂木経産相(左端)=福岡市博多区
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140818004289.html



電力会社は原発が爆発した場合の責任が取れないのに、再稼働を行おうとしている。

悪質なのは、庶民から吸い取った電気代を、ゾンビのような首相や大臣などに多額の献金(賄賂)を渡している事にある。

電力会社が「従来と同じ体勢」で、組織運営していきたいからだ。

しかし、天変地異による、自然災害の為に、福島第一原発も、結局は、複数の原子炉を爆発させてしまった。

その理由としては、「地震の為の停電由来の燃料棒冷却不可の為のメルトダウン、爆発」、と言う見解と、「津波による電源喪失」の為の「燃料棒冷却不可の為のメルトダウン、爆発」と言う見解がある。

最近では、九州から西日本地域、北陸地域辺りでは「非常に強い豪雨」が連発している。

山の土砂も崩れ、生活区域は、山や川からの水で溢れかえり、多数の死亡者も発生しており「甚大な被害」を及ぼしている。

仮に原発設置場所、敷地内で、福島と同じような事が発生した場合、「再稼働を行いたい電力会社」は、「国に頼らず」「責任を取る事が出来る?」のであろうか?。

九州の川内原発で、「福島と同じような事が発生してしまった場合」は、また膨大な費用のかかる「除染」や「汚染水処理」を行わなければならないのである。

この地域は、「人は住めなくなる」どころか、「社会、経済、人々のコミュニティもバラバラになってしまう」と言う事になるのだ。


福島原発が爆発した結果、福島での一部の病院での妊婦の奇形児出産が高い割合で発生していると言う事も言える。

その病院は政府安倍政権から、「深刻な現状を話さないようにように指導を受けている」ようだ。

この事は人間での話しだが、「昆虫や植物の染色体異常による奇形」や、「多くの野鳥が飛べなくなっている」と言う事実はインターネットの動画などでも確認が出来る。


九州の電力会社は、そのような状況になっても、再稼働したいのであろうか?。

もしもそうであれば、電力会社や、再稼働を行おうとしている者、全てが「悪魔の下部」と言う事になる。


原発が爆発すれば、広大な一帯が放射能汚染となり、数百年しないと元には戻らない。

除染や汚染水処理の技術も無いくせに「原発の再稼働を行おう!」など、「全く無責任且つ、許せない行為!」と言う事であり、「認める事は不可能」と言える。


自民党と民主党の「多額の賄賂漬け」の議員らは即辞職すべきだ。

民主党の菅元首相や枝野氏、玄葉氏、細野氏、などは、多額の献金を受けていたと思われる。

だから、民主党が与党の時にも、福島原発を爆発させておきながら「枝野氏や細野氏」などは「原発は必要」等と言う事を述べていたのだ。

国民、有権者の健康などは「全く考えていない」「自己利益優先の議員」と言う事が言える。

彼らも「日本の国会議員として存在すべきではない」と言う事が言える。


福島周辺の人々は「人生が大きく狂わされた」。

その責任を、当時の民主党の議員や、現与党である自民・公明党の政策では「ほとんど対応がなされていない」と言う事が言える。


安易な原発再稼働は「絶対に行ってはならない!」。

問題が発生すれば、誰も対応が出来ずに「責任の擦り付け合いが始まる」と言う事だ。

それならば、原発の再稼働など「考える事すら、してはならない!」と言う事だ。



茂木氏なども国民、有権者には秘密にし「国民を犠牲にしてまで献金(賄賂)を受け取っている」事自体、「そのような状態で大臣、よくやってられるな!」と言う事だ。

国民や地元の有権者を騙している事になる。

その状態で、「よく恍けていられるな!」と言う事だ。


酷い話しだ!。




各記事参照


茂木経産相、川内原発再稼働手続きの迅速化求める
2014年8月18日21時25分

 「最大限の(経営)資源を投入して、全力で取り組むように」――。茂木敏充経済産業相は18日、九州電力の貫(ぬき)正義会長と福岡市内で会談し、当初予定より遅れている川内原子力発電所(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働に向けた手続きを迅速に進めるよう求めた。

 原子力規制委員会は川内原発1、2号機が新しい安全基準を満たすと認め、再稼働は確実になっているが、認可手続きに必要な書類の提出が遅れ、年内の再稼働は難しくなっている。

 茂木氏は、成長戦略に関する講演や視察などで福岡県を訪ねたのにあわせて貫会長と会談。

その後の会見で、「川内原発の再稼働には、工事計画の認可の手続きが残っている。これが円滑に進むように要請した」と述べ、書類の提出を急ぐよう九電に促したことを明らかにした。貫会長は「そのようにしていきたい」と応じた。

 川内原発をめぐっては、鹿児島県の伊藤祐一郎知事が「エネルギー政策は国の責任」だとして、再稼働の必要性を示す文書を出すよう国に求めている。

茂木氏は会見で、「引き続き立地自治体とコミュニケーションをとりながら、政府として適切に対応していきたい」と述べ、知事の要請に応じることに前向きな姿勢も示した。


この記事に関するニュース

鹿児島)「再稼働に反対」自治会が陳情書 薩摩川内(8/14)
鹿児島)菅元首相インタビュー原発再稼働を語る(8/9)
川内原発の意見公募に戸惑い 「科学的・技術的」と限定(8/7)
川内原発の再稼働、年内困難 提出書類「予想より多い」(8/5)
「川内うまく進めば他はスムーズ」 菅長官、迅速化期待(7/31)


http://www.asahi.com/articles/ASG8L3F4PG8LTIPE009.html




川内原発再稼動の必要性、政府が文書で明示へ=経産相
2014年 08月 19日 17:59 JST


8月19日、茂木経済産業相は、鹿児島県の伊藤知事が川内原発(写真)の再稼動の必要性を明記した文書を示すよう政府に求めていることについて、要請に応じる意向を示した。写真は4月撮影(2014年 ロイター)
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0GJ0NP20140819



[東京 19日 ロイター] - 茂木敏充経済産業相は19日、エネルギー政策に関する審議会(総合資源エネルギー調査会)で、鹿児島県の伊藤祐一郎知事が県内に立地する九州電力(9508.T: 株価, ニュース, レポート)川内原発の再稼動の必要性を明記した文書を示すよう政府に求めていることについて、「しかるべきタイミングでそうしたことを考えていきたい」と述べ、要請に応じる意向を示した。

原子力規制委員会は7月16日、川内原発1、2号機について新規制基準に適合しているとの判断を示したが、規制委の田中俊一委員長は「安全だとは言わない」と発言。安倍晋三政権は、規制委が安全だと認めた原発は再稼動させる方針だが、最終的な責任の所在があいまいになっている。

この日の審議会で、福井県の西川一誠知事が、「(政府と規制委が)責任を押し付け合うような状況だ。再稼動の必要性について政府が国民に対し説得する必要がある」と質した。

これに対し茂木経産相は「鹿児島県の伊藤知事から、ペーパーなど何らかの形で政府の方針を明示してほしいと要請がある。全体の原発だけでなく、個別の原発についてもどういった形で政府が前面に立てるかを詰めていきたい」と述べた。

要請に答える文書を示す時期について経産相は「川内原発の意見募集が終わった後の、しかるべきタイミング」とした。

川内原発の審査内容に対する意見募集は今月15日に締め切られ、原子力規制庁によると約1万7000件集まった。規制庁は、これらの意見を精査した上で、最終的な「審査書」に反映させるかどうか検討を進めるが、作業が完了するのは9月以降とみられる。

(浜田健太郎)


ゥ Thomson Reuters 2014 All rights reserved.



ロシア車両100台超が国境通過、重大な国際法違反=ウクライナ
ウクライナ、ロシア支援車両攻撃せず=当局者
ウクライナ、ロシア支援物資車両の国境通過を「直接侵略」と批判
欧州株・ユーロが下落、ウクライナ情勢緊迫化


おすすめ記事

中国外務省がパーマー豪議員を非難、中国政府批判コメントで 2014年 08月 21日
日本から輸入のくず鉄に放射性物質、韓国当局が返送へ 2014年 08月 11日
日本から輸入のくず鉄の一部に放射性物質、韓国当局が返送へ 2014年 08月 11日
米テスラ「モデルS」、想定以上の問題が発生=米誌 2014年 08月 12日


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GJ0NP20140819/




鹿児島)「再稼働に反対」自治会が陳情書 薩摩川内
2014年8月14日03時00分


 薩摩川内市の山之口自治会が、九州電力川内原発の再稼働について、全市民の納得する避難計画が完成しない限り同意しないよう求める陳情書を13日、岩切秀雄市長と瀬尾和敬・市議会議長あてに提出した。

加入52世帯にアンケートした結果、回答のあった40世帯の7割強、29世帯が陳情に賛同したという。

 川畑清明会長が市役所を訪れ、市と議会の担当者に文書を手渡した。


①全市民が納得できる避難計画が完成するまで再稼働に同意してはならない

②再稼働の是非についての判断にあたり、全市民対象のアンケートか住民投票をすべきだ

、の2点を求めている。


 陳情の理由について川畑会長は「原子力規制委の田中俊一委員長は『(川内原発が)安全とは申し上げない』と発言した。

安全性の根拠は失われている。嫌なものは嫌と意思表示すべきときだ」と述べた。


広島土砂災害、死者40人 不明は47人に修正(21:55)


http://www.asahi.com/articles/ASG8F573VG8FTLTB00J.html






関連する投稿

広島などでも深刻な土砂災害!~しかし、安倍氏は親しい者らとゴルフ三昧!(途中切り上げ)。
2014年08月21日 00時01分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/acd5eee77737f7674dae7b247c1cc784

気候変動による原発災害~最近、大雨による土砂災害が頻発、原発は大丈夫か?。
2014年08月17日 19時54分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ad86e213adc38ef6edc73f6d3150380e

安倍氏、8/15に靖國参拝せず~中韓政界と日本経済界の意向に添ったと言う事か。
2014年08月09日 12時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/78f6ee9b3d8f5a57086d94fb7c9a2cb4

自民党の石破氏、農民の事は二の次、企業に行わせる事で「賄賂の総額アップが目的」/去年の石破氏の発言。
2014年08月03日 20時42分42秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2fb5c84fc85deabea907764fb51bcfd2

放射性廃棄物最終処分場の選定~環境省、住民に説明無しで勝手に決定か?!(栃木県 塩谷町)(2)
2014年08月01日 00時45分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9a51cbdb865fd91b4d04e9bd92f1e955

放射性廃棄物最終処分場の選定~環境省、住民に説明無しで勝手に決定か?!(栃木県 塩谷町)(1)
2014年07月31日 23時56分15秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/390a5168bb3b68106787d7942cc0df26

自民・環境部会調査、「原発事故後の鼻血の増加なし」?~この調査結果は「原発は安全!」と言うのと同じ。
2014年05月31日 14時34分33秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/57042e347721cd6b2731876ce899fe2c

官邸前「脱原発行動」原発は全て廃炉化せよ!/福島原発爆発後「多くの東電職員は逃げ出していた」!。
2014年05月24日 03時33分33秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/61d2ba1392411dc6f2b9f3a8e4a4e1d7

漫画「美味しんぼ」の「原発被爆の為の鼻血」の描写は「事実の出来事」~前双葉町長も「毎朝、鼻血」!。
2014年05月10日 02時33分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1d2b3f514acb80d723f01e125ade050f

現在の福島「奇形児出産」の割合が極めて高い!~福島の「とある病院」妊婦の80%が奇形児出産!
2014年04月19日 02時22分22秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3fc34ef450fce0729fbaaaea6f828a8f

福島の児童の甲状腺癌発生率、33人~しかし、この数値は極端に高く、他の地域よりも「122倍」も高い!
2014年03月12日 05時16分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/20125a615de04942d99fece838102a85

福島原発の排気筒、素材劣化で倒壊の可能性か?~亀裂からは10Svもの高レベル放射線!。
2014年01月14日 05時30分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7fd1715f5b4d360436eeef16ec9cd62a

原子力政策の基本方針「原子力大綱」が廃止に/福島第1原発1キロ沖合の海水からセシウム137検出!。
2013年10月11日 02時01分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f54db31bcd3de7ec46400c0faaa5715a

マツタケ、3年ぶり豊作のようだが、セシウム汚染が凄そうだ!~厚労省は機能しているのか?。
2013年10月09日 02時00分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5289742309ddd36f92a06a5824b76b1c

関東地方の7割の子供たちの尿から、微量ながらセシウム検出!~気にせず食事をしている大人は高レベル!。
2013年10月03日 03時46分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6e75d950a954365e590bca41aae0dc93

福島第一原発の汚染水、地表に溢れてきた?!~原子力推進派の経済界と政府は、「見ているだけ」?。
2013年08月06日 03時23分49秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6d9cbc6daa17b5b502644653ac745ac

東電・福島第一原発の事故当時の吉田元所長が死亡!~死因は「食道がん」と言う事になっているようだ。
2013年07月10日 03時28分21秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d28a0600269018e1aa555fdf88a9d122

東電、福島第一原発の汚染水、管理しきれず、海に垂れ流しているようだ!~高濃度トリチウム検出!。
2013年06月25日 07時00分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3277947ced220b171dea476c6c43a6e5

福島原発周辺の海域の汚染は凄いようだ!~アイナメにセシウム基準7千倍超
2013年03月16日 06時44分50秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c68834f4a1a6e870473c500e35b03037

福島の子供、更に2人が甲状腺癌!~甲状腺癌発生率、福島では、自然発生する割合が「他よりも高い!」。
2013年02月14日 04時37分17秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1376a8d1a5931e513f9ca2e979ec145d

福島県知事、突然の大腸出血で入院!~休養の時期なのかもしれない。
2013年01月15日 01時52分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b472ced481fb264051fb800c2b7d08ea

放射能被曝(セシウム137)と心臓発作の関係~学校検診で心電図異常が増加!。
2013年01月03日 01時12分14秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e7095a68cfe3a70dae31a4e9e1f41c63

福島放射能汚染、衝撃の事実!(動画)~複数の鳥が地面にうずくまり、飛べなくなっているようだ!/その他
2012年10月25日 05時44分55秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/046b6402b42ff561e0ae5d1f71d0fad7

甲状腺健康調査、福島県が守秘義務?!~「衝撃の事実」を隠蔽か?/原発関連記事。
2012年10月04日 04時37分28秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5c21448eb0ddaf4bd41416bc5f517420

福島の未成年の約35%に「甲状腺にしこり!」~癌?!、悲劇の序章と言う事か?!
2012年08月28日 05時23分50秒ハ|ハ食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/38af71dc857f71b88292c4a79775bd86

福島原発、汚染水貯蔵タンク増設の作業員がまた死亡!~また心筋梗塞のようだ!。
2012年08月24日 02時11分59秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ebae978b523da59fec5d01b436848180

福島原発事故後の現場指揮の吉田所長、とうとう、病気入院に!。
2011年11月29日 02時16分19秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/48fe2219e3cbd8539f22798f046a95a8

福島第一原発の作業員 また死亡!~東電側、「放射線が原因とは考えにくい」とな。
2011年10月07日 02時16分54秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/406c05b24e9df787defa3019ee95b69e

政府と東電、原発推進派の人々へ~福島の子供、「おなかが痛い」、「鼻血が出る」など!。
2011年08月07日 01時28分14秒ハ|ハ食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6811de3cabb64c98dfb0c7e922e86b44

福島原発の作業でまた犠牲!~男性作業員、呼吸するが、意識不明!、その他(1)
2011年06月11日 05時05分24秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/82c16bb56927e9fd2a41c39c86585bd1

福井・敦賀原発2号機で放射能漏れ!~配管等がボロボロになっているのでは?。
2011年05月21日 23時08分00秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d35598cf0105d69663a52af2881dffab

福島第1原発、1号機の燃料棒は溶けていたようだ!~今後の作業が非常に困難だ!。
2011年05月13日 06時40分28秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d506b2a13b4bc075965e613c1d51aa0f

東電は、問題解決出来ないのか!~3号機の圧力容器温度が大幅上昇 底に燃料落下?。
2011年05月09日 05時01分14秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8f4c8ee662beff1803816547cf71c322

秋葉原ラジオセンター「放射能汚染」怪文書。
2011年04月30日 10時20分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/751287005ae54ad33edd4d30ec752c4e

福島第一原発放射線被曝!~汚染水処理の作業員、「体調不良」で病院へ!、その他(1)
2011年04月11日 04時39分48秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ab265f4a9f0a88ff5c9f42300eee5a71

「原子力発電は安全!」と述べる者、「すぐには影響は無い」と述べる者、、、放射線を「甘く見るな」!。
2011年04月05日 03時49分29秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/318056a6f6a4de1cf75a8c9aec91f4bb

放射能汚染水、外洋へ拡散!/海外各国の見方/農家の状況(飯館)(1)
2011年04月03日 03時11分27秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b274be1a799406770462d98cdd1fe3ee

福島第1原発爆発事件、米GE社の元原子炉設計者、「設計に脆弱性あると指摘」。
2011年04月02日 15時59分40秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/55bdb830e4aa4d6976e5fd68463cf3ce

緊急!、、福島原発問題・福島県・「飯舘村」の人々は避難せよ~高濃度放射性物質検出!(IAEA)
2011年03月31日 02時20分37秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4360b4f516f8769b865416d56025453a

政府と東電、一部の洗脳学者は正直なれ!~原発元技術者ら告発「パニックにしない配慮、多すぎ!」(1)
2011年03月26日 11時58分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9588fe84f56fd4a77eb13e03e9232d21

福島第一原発・放射能汚染問題~原発の燃料棒が精製したヨウ素の気化ガスか?!。
2011年03月26日 19時03分14秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b9cbd72953d248541045e49abffc9217

福島原発、近隣地区土壌から高濃度セシウム検出、1630倍!/米政府、日本政府とは異なる数値入手(1)
2011年03月23日 23時35分49秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/24e5feaabe0038fd0db49370ebc3a4e0

福島第一原発・3号機は「猛毒プルサーマル」のようだ!、その他、品薄問題など。
2011年03月21日 17時59分19秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/32e3c36086517f31e5906a8952555397

農産物調査、福島産牛乳と茨城産ほうれん草から放射線!/スーパーマーケットにモノが無いゾ!。
2011年03月19日 22時26分25秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c66dd1556c9d7527d44e065d7dcbf04b

福島第一原発、「燃料棒保管室の謎」と「地震酔い」?
2011年03月19日 07時37分31秒 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/11bad194b036b46a782ab2a11ffc8d21

福島第一原発、本当は原子炉が爆発したのだろ!、、、正直に言うべきだ!。~民主党と枝野氏へ
2011年03月18日 04時36分00秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/887af966364ff3c2dafc1b4ab8a6f940

宮内庁より~東北地方太平洋沖地震に関する天皇陛下のおことば(ビデオ付き)
2011年03月17日 02時31分57秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3c5f22b1cea55196a414255a36168894

福島第一原発、超高濃度放射能が拡散!~首都や近辺でも高い放射線量!(1)
2011年03月16日 21時22分02秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2e06a2cbc103be022f35eeb5e65ff77f

福島第一原発・燃料棒露出問題!~東電は責任を持って「早急」に対応せよ!。
2011年03月16日 07時00分30秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/132195535f96e646e12fc510ef5bc937

福島第一原発・3号機で、また爆発(二回目)!、更には2号機もなのか!
2011年03月15日 04時44分14秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ad3ad87392778f09fe5b1581478216e8

福島第1原発問題「いつになったら治まるのか?」~「燃料釜、ヒビ割ているのではないのか?!」。
2011年03月14日 02時48分59秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a0f9adb7cb719684bb153a361df6058

福島第一原発・1号機で大爆発!~燃料棒が溶けているようだ!。
2011年03月12日 21時03分43秒ハ|ハ社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/baba0e820dbe72648e601611652c18f8

福島第1原発、配水管の誤接続でトリチウムを発電所外に放出!。
2010年06月21日 06時42分42秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c92a9ad249cdac7744c82654a12e4cbc

電力会社、関係閣僚、官僚の人々へ~原発周辺で「関連疾病」が多発!、早急な対応が必要!。
2010年01月31日 08時28分16秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/09472c3e3a23bffef6e40cfd8dbb805d




その他、多数。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島などでも深刻な土砂災害!~しかし、安倍氏は親しい者らとゴルフ三昧!(途中切り上げ)。

2014年08月21日 00時01分11秒 | 政治・自衛隊
土砂が川のようになって、住宅が押し流されていた=20日午前8時44分、広島市安佐南区、朝日新聞社ヘリから、森井英二郎撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820001195.html



昨日も別の場所で土砂災害があったのに、そのままゴルフに向かう意識がおかしいのでは?!。

辞任してから行けば良いのだ。

そんなにも首相職は軽いものなのか?!。

追加として、電力会社からの多額な献金について「何らかの説明を行うべき」だ。

原発推進する代わりに、「多額な献金」を受け取っている事は、国民を危険に曝してでも、自分の収益が重要なのか?!と言う事だ。

もしも「Yes」ならば、国会議員として、首相として相応しく無く、「即辞任すべき」だ。


又、NHK幹部による献金上納問題、安倍氏は「NHKに対して恐喝しているのであろうか?!」。

この状況はパワーハラスメントを遥かに越えた、「極めて犯罪に近い行為」と言う事が言える。

政治資金収支報告書にはNHK職員とは記入せず、「会社職員」と記載している事は、政治家と放送局を考えた場合、明らかに、「知られると不味い!」と言う事から、「真実ではない異なる記載を意図的に行った」と言う事が言えそうだ。

政治資金収支報告書の虚偽記載では、多くの議員が辞職や、何らかの制裁を受ける事になる。

安倍氏は首相であるが、自己責任と言う事で、厳しい示しを付けるべきだ。

一般の議員ならば、役職者ならば役の取り消しや、辞任、場合によっては、党に迷惑がかかると言う事で、無所属になると言う事で、対応している事が多い。

これらの事は、テレビでの話題になるべきだが、そのようになっていない事が異様だ。

日本の報道はモノが言えなくなったのか!。

このような状態では徐々に「誰も見なくなる」と言う事が言える。


現状の日本のニュース報道の状態は「悪に支配されている」と言う事が言える。

これでは中国共産党や、言論統制し始めた韓国レベルと言う事になる。

この状況は非常に情けない状況と言え、非常に良く無い事が起こっている、と言う事が言える。



記事参照


広島で大規模土砂災害 36人死亡、7人行方不明
2014年8月20日21時48分


【動画】広島で大規模土砂災害=熊倉隆広撮影
http://www.asahi.com/articles/ASG8N22FWG8NPITB002.html




土砂災害で被害があった主な地域
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004534.html




自衛隊員に背負われ救助される女性=20日午後2時50分、広島市安佐南区、杉本康弘撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004182.html




土砂が道路を覆い、救助活動は難航した=広島市安佐北区可部東6丁目
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820000836.html




一帯に泥水が流れ込み、山沿いの被害者の救助活動が難航した=広島市安佐南区八木3丁目
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820000837.html




一帯は泥水につかり、被害者の救助活動が難航した=広島市安佐南区八木3丁目
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820000838.html




土砂が流れ込んだ住宅の2階で救助を待つ人たちもいた=広島市安佐北区可部東6丁目
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820000839.html




土砂に押し流された車が折り重なっていた=広島市安佐北区可部東6丁目
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820000840.html




坂道を滝のように泥水が流れた=広島市安佐南区八木4丁目
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820000841.html




大量の土砂が流れ込んだ住宅で、行方不明者を捜す自衛隊員=20日午後2時36分、広島市安佐南区八木3丁目、林敏行撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004588.html




大量の土砂が流れ込んだ住宅地で、捜索犬を連れて生存者を捜す自衛隊員=20日午後2時5分、広島市安佐南区八木3丁目、林敏行撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004587.html




土砂に流された樹木が住宅地を襲った=20日午後4時7分、広島市安佐北区可部東6丁目、上田潤撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004554.html




大量の土砂で自宅の周辺が埋まり、ぼうぜんと座り込む男性=20日午後3時16分、広島市安佐南区八木3丁目、林敏行撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004311.html



大量の土砂が流れ込んだ住宅地では、押し流された乗用車が重なり合って埋まっていた=20日午後1時24分、広島市安佐南区八木3丁目、林敏行撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004354.html




押し流された住宅街から避難する住民ら=20日午後1時8分、広島市安佐南区八木、杉本康弘撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004245.html




救助活動をする自衛隊員ら=20日午後1時20分、広島市安佐南区、杉本康弘撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004197.html




土石流が押し寄せた住宅から、救出される女性=20日午後0時11分、広島市安佐南区、林敏行撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140820004172.html



 広島市北部で20日午前2時過ぎから、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降り、広範囲にわたって土石流などが発生した。

広島県警によると、20日午後7時半現在で36人が死亡、7人が行方不明になった。

被害はさらに拡大する可能性がある。

広島市が避難勧告を出したのは午前4時半ごろで、金山健三・市危機管理部長は「避難勧告を出すのが遅かった」と述べ、対応のミスを認めた。


「妻埋もれ、子見失った」
http://www.asahi.com/articles/ASG8N2W3RG8NPTIL00N.html

泥で救助作業難航 消防隊員1人死亡
http://www.asahi.com/articles/ASG8N4WB5G8NPTIL00P.html



 県警によると、死亡した36人はいずれも土砂などに巻き込まれたと見られる。

 広島市内では20日未明から早朝にかけて急速に雨雲が発達。広島県が安佐北区に設置した雨量計では、午前4時半までの3時間に観測記録となる204ミリとなり、平年の8月1カ月分を上回る雨量となった。

 市災害対策本部によると、20日午前3時過ぎから救助の要請が入り始めた。安佐南区で「男の子2人が生き埋めになった」「平屋が倒壊し女性が生き埋めになった」と通報が相次ぎ、安佐北区でも午前4時すぎから「4人が生き埋めになった」など要請が増えていった。

安佐南区の消防署員、政岡則義さん(53)は、安佐北区の災害現場で救出作業中、新たに発生した土砂災害に巻き込まれ死亡したという。

救助要請は安佐南区と安佐北区を中心に合計48カ所にのぼった。

 広島市は勧告を検討する基準を設けており、多数の被害が出た安佐南区で午前3時には基準を超える雨量があった。

しかし勧告が出たのは午前4時半ごろで、土砂崩れや生き埋めの119番通報があった後だった。

 市によると、午後7時時点で避難勧告・指示の対象は安佐南区内と安佐北区内の計6万6951世帯、15万9100人で、914人が実際に避難している。

 広島県では県土の約7割を山地が占め、「土砂災害危険箇所数」が全国最多の3万1987カ所にのぼる。

県によると、同危険箇所は今回被害のあった広島市にも分布。

地質は風化が進んだ崩れやすい花崗(かこう)岩(まさ土)などからなる。

31人が死亡、1人が行方不明になった1999年の広島の豪雨災害を機に土砂災害防止法が制定され、広島県は同法に基づいて土砂災害の恐れがある土砂災害警戒区域(イエローゾーン)や、特に危険の高い土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)の指定を続けている。

ただ、今回被害の出た安佐南区八木などは、まだ指定に向けた作業が行われていなかった。

広島県の湯崎英彦知事は20日午前6時半、陸上自衛隊に災害派遣を要請し、約400人が救助活動に当たった。

大阪府警や兵庫県警などは広域緊急援助隊を派遣した。国土交通省は土砂災害の専門家を派遣した。

JR西日本広島支社によると、可部線の緑井―可部間と芸備線の三次―広島間が終日運転を見合わせた。

土砂流入のため21日も運転を見合わせる。

 中国電力によると、午後4時現在、広島市安佐南区と安佐北区で1300戸が停電。

前日夜からの県内の延べ停電数は5万9100戸になった。


■死亡が確認された方々

(※広島県警まとめ)

 広島市安佐南区緑井8丁目 無職 沢本範子さん(77)▽同区毘沙門台3丁目 安佐北消防署員 政岡則義さん(53)▽同区緑井7丁目 広島市交通部長 竹内重喜さん(54)▽同区山本8丁目 小学生 平野遥大(はると)さん(11)▽同所 平野都翔(とわ)ちゃん(2)▽広島市安佐北区可部東6丁目 畑中和希ちゃん(3)


台風・豪雨に関するニュース
注意報・警報
朝日ライフラインNEWS(ニュース)
交通情報
広島市北部、未明に100ミリ超える雨 陸自に派遣要請(8/20)
動画ページ



http://www.asahi.com/articles/ASG8N22FWG8NPITB002.html




関連記事


夏休みゴルフ三昧の安倍首相 側近「ゴルフは総理の栄養源」
2014.08.18 16:00

 米軍のイラク空爆も巨大台風被害もどこ吹く風、安倍晋三首相は2週間の長いバカンスに浸りきっていた。

 首相の“大好物”はお国入りとゴルフだ。

夏休み前半は台風12号の豪雨で被害を受けた地元・山口に歴代首相最多となる5度目の帰省。

祖父・岸信介の墓参りの後、同行記者団に、「国民の命と平和な暮らしをこれからも守っていくと改めてお誓いした」と神妙な面持ちで語るものだから、てっきり被災地視察をするものだと思いきや、なんと目と鼻の先の被災地をスルーして下関の奇祭「数方庭祭」見物と関門海峡花火大会を楽しんだ。

 アレッー! 国民の「平和な暮らしを守る」って花火見物のこと? たしか去年の夏は島根、山口の豪雨被災地を視察して「早く復旧が進むよう全力を尽くす」と強調していた。

首相返り咲き2年目で政権が安定すると、パフォーマンスはどうでも良くなるらしい。

 夏休み中の公務は8月15日の全国戦没者追悼式への出席のみ。

バカンス後半は山梨県の別荘にこもってゴルフ三昧の予定だ。

「ゴルフは総理の栄養源。英気を養いながら9月の内閣改造の人事構想を練るつもり」(側近)というが、第2次安倍政権発足以降、首相がコースに出た回数は23回に達する。

こちらもおそらく歴代最多になるだろう。

 安倍首相が口ではどんなに「安全保障の強化」をいおうと、その行動は“平和ボケ”を体現しているように見えるのだが……。

※週刊ポスト2014年8月29日号


関連記事

焼きそば作り得意と豪語の安倍首相 手際よかったと記者証言
上杉隆氏 深夜のゴルフ場に忍び込んで「泥棒ゴルフ」の過去
3週に1回ゴルフの安倍首相 渡邉恒雄氏とのラウンドを希望か
震災から徐々に復興を遂げる町とそこに生きる人々を撮った本
安倍首相 オバマ氏会談後「遠くから来たのに冷たい」と愚痴


http://www.news-postseven.com/archives/20140818_271907.html




関連する投稿

気候変動による原発災害~最近、大雨による土砂災害が頻発、原発は大丈夫か?。
2014年08月17日 19時54分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ad86e213adc38ef6edc73f6d3150380e


*これだけ豪雨なのに、どの放送局も「原発は大丈夫なのか?」と言う事に触れようとしない。
放送局も電力会社から、「盆と暮れ」に「年二回」、多額の賄賂を受け取っているのであろうか?!。
受け取っているので、放送出来ないのかもしれない。

もしくは隠蔽体質の安倍氏が、「放送しないように指示している」のかもしれない。

日本の原発は山地に隣接している事も多く、「水没している原発もある」かもしれないのに、その事に触れようとしないテレビ報道。

キャスターや、スタッフなど、「どうなっているのか?」、疑問に思わないのであろうか?。

日本のテレビでのニュース報道は、非常におかしな状態なっている。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国内の「シティ・バンク」日本の超低金利政策の為に利益が出ず、個人向けは一旦撤退。

2014年08月20日 06時52分33秒 | 経済
8月19日、米シティは日本の個人向け業務を売却することを検討している。写真は同社のロゴマーク。都内で2009年4月撮影(2014年 ロイター/
REUTERS/Yuriko Nakao)
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0GJ1XD20140819


20年くらい前、「ダグラスさん」と言う人が日本の「シティ・バンク」の経営者であった。

アメリカの俳優で、マイケル・ダグラスと言う俳優がいるが、「顔がソックリであった」のを記憶している。

今はアメリカに戻っているのであろうか?。



日本の金利政策は低すぎると言える。

しかし金利を上げれば、負債の金利も上がる事になる。

結局は、「安易な国債発行を重ねてきた、自民党政治の責任」と言う事が言える。

「国債発行による赤字の解消」は何時終わるのか?。

政治家の皆様には「自分だけ金儲け主義」は止めて、正しい政治を行ってもらいたい。



記事参照

米シティ、日本の個人向け業務売却を検討=WSJ
2014年 08月 20日 04:08 JST

米国株式市場は続伸、アップル最高値更新
スタンチャートが米当局に制裁金、資金洗浄対策不十分で
欧州株式市場=上昇、ウクライナ情勢緩和でドイツ株好調
英住宅建設パーシモン、上期利益が57%増

[19日 ロイター] - 米シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)は日本のリテール(個人向け)業務を売却することを検討している。米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙が19日、関係筋の話として報じた。

WSJ紙によると、シティは売却に向け入札の実施を検討。

個人向け業務を売却することで、法人向け、投資銀行、トレーディングの各業務に経営資源を集約したい考え。

この件に関して、シティからコメントは得られていない。

シティは金融危機以降、世界的に事業縮小を進めており、2012年12月にはパキスタン、パラグアイ、ルーマニア、トルコ、ウルグアイの個人向け業務から撤退する方針を発表している。


ゥ Thomson Reuters 2014 All rights reserved.


おすすめ記事

米連邦地裁、アルゼンチン法準拠国債の利払いをシティに許可 2014年 07月 29日
小野寺防衛相、仏の軍艦売却計画に「強い懸念」 2014年 07月 30日
ウクライナ軍の人道支援団攻撃、ロシア外務省が非難 2014年 08月 16日
シンガポール、エボラ熱感染の疑いでナイジェリア女性を隔離 2014年 08月 14日
その他のおすすめ (外部サイトへリンクします)
この世にない色を纏う MOVIE公開中
北日本新聞社が新聞史上初めて 4日間連続ラッピング紙面 (電通報)
夏の高校野球全試合を無料ライブ配信。 (バーチャル高校野球)
Recommended by


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GJ1XD20140819




シティグループ、日本の個人向け業務の売却を検討=関係筋

2014 年 8 月 20 日 04:07 JST

 米金融大手シティグループは、日本のリテール(個人向け)銀行業務の売却を検討している。事情に詳しい関係筋が19日明らかにした。

 複数の関係者によると、入札方式での売却を検討している。

日本有数の外資系銀行として数十年にわたり業務を行ってきたシティグループは、残る法人向け銀行、投資銀行、金融取引業務に経営資源を集中する。

日本では実質ゼロ金利が続く中、融資の伸びが低調にとどまっている。

 世界で幅広く事業を展開しているシティグループは、金融危機後に規模縮小と組織の簡素化を推進している。

また、個人向け銀行業務では「最も高い成長の可能性」がある分野に注力し、小規模都市や低成長国での事業を控える意向を示していた。

 2012年末にマイケル・コルバット最高経営責任者(CEO)が就任して以来、シティグループはホンジュラス、トルコ、ルーマニア、ウルグアイ、パラグアイの個人向け業務から撤退した。また、最近ではギリシャとスペインの個人金融事業を売却することで合意した。

 シティグループの日本法人であるシティバンク銀行は現在、33支店で個人向け銀行業務を行っており、預金残高は3兆9000億円に上る。

近年では金融庁から一部業務の停止処分を受けた後の事業売却や相次ぐ再編を通じてすでに事業の縮小を進めていた。


http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204162404580101954052824796







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候変動による原発災害~最近、大雨による土砂災害が頻発、原発は大丈夫か?。

2014年08月17日 19時54分20秒 | 社会






ニュース詳細
京都と兵庫では局地的に猛烈な雨
8月17日 3時49分


前線の影響で近畿や東海・北陸を中心に大気の状態が不安定になり、京都府と兵庫県では局地的に猛烈な雨が降っています。
気象庁は、土砂災害や川の氾濫などに厳重な警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、本州付近にのびる前線に湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、近畿や東海・北陸などでは激しい雨が降り続いています。


国土交通省が兵庫県丹波市に設置している雨量計では午前2時50分までの1時間に96ミリの猛烈な雨を観測しました。


また、気象庁のレーダーによる解析では、京都府の福知山市中部付近で午前2時半までの1時間におよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。


福知山市ではこの24時間に降った雨が200ミリを超え、平年の8月1か月分の雨量の1.5倍に達しています。
さらに、午前3時半までの1時間には、兵庫県宍粟市で40ミリの激しい雨が降りました。


京都府と大阪府、滋賀県、兵庫県、石川県、それに富山県では、これまでの雨で地盤が緩み、土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があり、京都府と兵庫県では、川が増水して氾濫の危険性が高くなっている地域があります。


17日も西日本から東北にかけての広い範囲で大気の不安定な状態が続き、近畿や東海・北陸を中心に雷を伴って激しい雨が降る見込みで、このあと明け方にかけて局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。


気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140817/k10013858101000.html



ニュース詳細
西・東日本 今夜遅くにかけ激しい雨のおそれ
8月17日 18時25分

前線の影響で西日本と東日本を中心に大気の状態が不安定になり、17日夜遅くにかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあります。


東海・北陸と近畿では、これまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は土砂災害などに警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、本州付近にのびる前線に湿った空気が流れ込んでいるため、西日本と東日本を中心に大気の状態が不安定になっています。


この時間は九州などで局地的に雨雲が発達し、雨が強まっています。


16日から17日朝にかけては近畿と北陸の各地で激しい雨が降り続いたほか、17日夕方にかけては東海でも雨が強まり、局地的には1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降りました。


岐阜県高山市では17日昼すぎまでの48時間に降った雨の量が300ミリを超え、統計を始めてから最も多く、平年の8月1か月分の2倍近くに相当する雨量となっています。


また、京都府福知山市では17日朝までの24時間の雨量が300ミリを超えて、統計を始めてから最も多く、平年の8月1か月分の2倍を上回る雨量となっています。


岐阜県と京都府、石川県、それに富山県ではこれまでの雨で地盤が緩み、土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があります。


西日本と東日本を中心に17日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続き、局地的に雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。


気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。


[関連ニュース]

西日本~東北 局地的に激しい雨 (8月16日 6時54分)
日本海側中心に非常に激しい雨のおそれ (8月15日 23時04分)
大気不安定 九州で非常に激しい雨 (8月15日 12時13分)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140817/t10013865501000.html



ニュース詳細
土砂崩れで50人近く立往生 岐阜
8月17日 18時56分

この雨で、岐阜県では高山市と郡上市を結ぶ道路、通称「せせらぎ街道」で道路脇の斜面が崩れ、乗用車などおよそ20台が立往生しているということです。

警察などによりますと、46人が立往生しているということですが、けが人はいないということです。

岐阜県が、現在、道路を塞いでいる土砂を取り除く作業を行っています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140817/t10013869381000.html




単なる大雨だけならば、「問題はほとんど無い」と言えるが、山地などでは大雨による表層崩壊なども、発生している。

日本の原発は「山の裾野」に設置している原発も多い。

最近では地球温暖化による気候変動で、特に西日本では土砂崩れの発生も多くなってきている。

そのような地区にある原発は「本当に大丈夫なのか?」。

雨量の特に多い場合は、表層崩壊よりも「更に深刻な崩壊」も起きる可能性もある。

地震ではないので、地盤は傾かないと思うが、原子炉建屋に土砂が押寄せ、原子炉が傾くと言う事は考えられる。

そのような場合の対策は電力会社は出来ているのであろうか?。

「原子炉からの煙」はあってはならない。


基本的にはこのような対策は膨大な費用がかかるので、原子炉を早急に停止し、燃料棒を出来るだけ早く抜き取る事が必要と言える。

原発稼働が「ゼロ」になっても、「電力は十分に間に合う」と言う事が言える。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国共産党の「したたかな野望」~2030年までに日本列島を越え、「太平洋沖まで進出予定!」。

2014年08月16日 20時16分16秒 | 政治・自衛隊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/images/PK2014081602100079_size0.jpg



自民党・安倍政権は「ボーッと」していれば、たちまち占領されてしまうと言う事が言える。

この事は米国政府にも同じ事が言える。

太平洋の防衛と言う事を考えた場合、場合によっては「海上フロート基地」が必要(日本のスーパーゼネコンで解決可能)なのかもしれない。

領海を確保し、国土拡大と言うシナリオを構想していると言う事が言える。

又、資源確保と言う事で、太平洋のレアメタル、レアアースをも狙っていると言う事が言える。

中国が採掘したら、その一帯が有毒な汚染地帯になってしまうのでは?。

海洋での環境汚染が懸念される。




記事参照


【国際】
中国「東太平洋進出」 30年を目標に構想

2014年8月16日 朝刊

 【北京=白石徹】中国人民解放軍の海軍首脳が二〇三〇年までに東太平洋に進出し、インド洋北部では艦艇の展開を常態化させるという新目標を掲げ、準備を進めていることが十五日、明らかになった。

中国軍は米太平洋艦隊に対抗する防衛ラインである第二列島線内の制海権掌握に乗り出しており、二〇年までには同列島線を越えて東太平洋に向け漸進するよう求めている。

 海軍首脳が共産党指導部への提言としてまとめた戦略論文は、米国が「アジア太平洋重視」を打ち出して以来、周辺国による「中国封じ込め」が急速に進んでいると分析。

当面は「西太平洋やインド洋北部の広大な海域に進出するため、第一列島戦を突破する十分な海上作戦能力を築く」としている。


 さらに、習近平政権が唱える「海洋強国」建設に向けて

(1)二〇年までに海軍の活動範囲を第二列島線を越えた東の海域に進め、北極海の資源探査にも乗り出す

(2)三〇年までに海軍の常態活動の範囲を東太平洋に広げ、南米や北欧のほか、伝統的な友好国と「海上協力組織」を構築する-ことを目指すとしている。


 第一列島線内には沖縄県の尖閣諸島、ベトナム、フィリピンと領有権を争う南シナ海が含まれる。

海軍首脳は「海上での突発的な軍事衝突が局地戦争に発展する危険性が高まっている」と報告。

「(中国側が)一千キロの距離から(ミサイルで)攻撃を受ける場合もあり、中国近海を防御するためにも遠海に出て、積極的な作戦を実施する必要がある」と主張した。

 中国は昨年十一月、尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定した。

第一列島線内の制海権を完全に掌握するためには空軍の支援が必要で、制空権も握る狙いがあったとされる。

 「海洋強国」建設の目的については、論文は「資源エネルギーを含む物流の90%は海運に頼り、海上ルートの安全確保が急務」「昨年、百五十六の国・地域に中国企業五千社が九百億ドル(約九兆二千億円)の直接投資をしており、海外の国民資産を守る必要も高まっている」などと、国益確保の意義を強調した。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014081602000141.html




安倍政権の「島嶼防衛」の対象になっている「尖閣諸島」については、波止場も作らず、標識すら設置していない。

防衛オタクと呼ばれる石破氏でさえ、以前は、口では島嶼防衛を叫んでいたが、「尖閣諸島」については「何も対応していない」と言う有様だ。

「何も対策しないと、竹島のように取られてしまう」可能性を高めると言う事になる。

「尖閣諸島」について「何も対策していない状態では駄目だ」、と言う事が言える。

安倍氏も含め、石破氏も「平和ボケ」しているのでは?。


再度述べるが、「何も対策しないと、竹島のように取られてしまう」ぞ!。

更には中国船の頻繁な接近により、自衛隊にもそれなりの負担が多くなると言う事が言える。

「尖閣諸島」は日本の領土なのだろ!。

安倍政権はシッカリと対応しなければならない!。

見ていても、安倍政権は「何も対応しない」ので「非常に不安だ!」。

もう少しシッカリした対応、「国民が頼れる政権」になってもらいたい。

竹島を考えた場合、それぞれの時の政権が、「他国を刺激する事は良くない」などと述べ、「何も対策してこなかった」ので、占領されてしまった事を反省すべきだ。

その事を考えた上で、「尖閣諸島」には、早急に波止場ぐらい造る必要がある、と言う事が言える。





関連する投稿


安倍氏「法の支配に基づく『開かれ安定した海洋』」~安倍氏も「隠蔽体質をやめ、開かれるべき」/その他。
2014年07月21日 11時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/61c0d7441e0d5698691eccff00f5e38e

中国共産党政府は「本当に酷いウソばかりついている」!~「ならば、証拠の動画を公表すべき」だ。
2014年05月28日 02時41分01秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/50aa3de6198133285698fd7a70c6bb87

ベトナム反中デモ「中国政府に原因!」~「中国は他国の領土・領海を侵害してはならない!」と言う示しだ。
2014年05月16日 03時06分01秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/652103d75ed3ba603ad71b73316b0c91

中共、他国のスプラトリー諸島で勝手に埋め立て工事!/西沙・南沙の名称は廃止し、英名に統一すべき
2014年05月14日 04時04分01秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/79bb976577df8e093c8533ef868d2dec

自民党の高村氏、中国共産党高官と「激しく応酬できたのか?」~中国は「おとなしくしているべき」。
2014年05月06日 04時21分01秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0c47c3930527fb6bc35aa0fc4f485e51

-----------------------------------------------------------------------------------

安倍首相、インドの記念日式典に出席~日印 G・パートナーシップ関係/日印 安全保障協力を格段に強化!。
2014年01月27日 01時00分01秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1138dfbf2a299f0b53b9bfc09f45aa8f

日本・インドネシア首脳会談、海洋安全保障で関係強化/弱い日本政府は問題、前米NSC上級部長。
2011年06月18日 06時18分04秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2873543edb6ea49932f2f34568ee2238

ベトナムも中国による領有権せり出し問題に困っているようだ!~世界はこの事件を注視している!(1)
2011年06月06日 05時29分52秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1b08dd7f06053475eb9e52c01092a1af

中国共産党・党幹部・人民解放軍の「離島占領計画」と、インド紙からの警告。
2010年12月30日 07時11分40秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3982be0aa05d37fb38ba2e35d459e8c2

小耳情報!~中国とインドはすこぶる緊張状態!。
2009年12月26日 11時39分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/501d251226de4467941c36d9eaedf48c



その他、多数。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍氏、8/15に靖國参拝せず~中韓政界と日本経済界の意向に添ったと言う事か。

2014年08月09日 12時11分11秒 | 政治・自衛隊













このような「勢いのない弱い状態」では、そろそろ別の首相が必要だ。



記事参照

ニュース詳細
首相 終戦の日に参拝せず固める
8月9日 5時47分

安倍総理大臣は来週15日の「終戦の日」に、去年に続いて靖国神社に参拝しない方針を固め、玉串料を納めることを検討しています。

安倍総理大臣は、来週15日の「終戦の日」に靖国神社に参拝するかどうか、今月6日、記者団から質問されたのに対し、「今後、私が靖国神社に参拝するかしないかということについては申し上げることは差し控えたい」と述べ、具体的な対応を明確にしませんでした。


こうしたなか安倍総理大臣は、去年に続いて、来週の「終戦の日」に靖国神社に参拝しない方針を固め、周辺に伝えました。


そして、玉串料を納めることを検討しています。


第2次安倍内閣が発足したあと、安倍総理大臣は靖国神社の春と秋の例大祭や「終戦の日」に、靖国神社に参拝することはせず、私費で「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物や、玉串料を納めてきましたが、総理大臣就任から1年がたった去年の12月26日、参拝しました。


この際、中国や韓国が強く反発したほか、アメリカ国務省も「失望した」というメッセージを発表しました。


安倍総理大臣はことし11月に中国の北京で開かれる、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて、日中首脳会談を実現したいとしていて、先に「日中双方が静かな努力を続けていくことも大切だ」と述べました。


安倍総理大臣としては、首脳会談の実現に向けて、中国側を刺激することは好ましくないという判断もあって、「終戦の日」に参拝しない方針を固めたものとみられます。


[関連ニュース]

  自動検索

山口代表「終戦の日の参拝望ましくない」 (8月6日 15時10分)
首相「安保担当相は説明能力を重視」 (8月6日 12時21分)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140809/k10013676221000.html


*安倍氏は「中国側を刺激する事は良くない」と考えている。

中共幹部らは「領海侵入して、日本を刺激してやれ!」と考えているのだ。

そのような「アニマル国家」に対し、「人間のやり方で対応している事こそ、安倍氏は分かっていない」と言う事が言える。

「アニマルに対してはアニマル風で対応しないとアニマルは理解出来ないと言う事だ」

最近、カラストンビの息子、福田康夫氏が、中国に極秘訪問したが、その時に相手の中共幹部が述べていたではないか。

「安倍氏の言っている事は分からない」と。




尾辻・日本遺族会会長が靖国参拝要望 首相、明言避ける
2014.8.7 18:11 [安倍首相]

 日本遺族会会長の尾辻秀久・自民党参院議員は7日、安倍晋三首相を官邸に訪ね、終戦記念日の15日に靖国神社へ参拝するよう要望した。首相は明言を避けたという。

 尾辻氏は首相が7月にパプアニューギニアを訪れ、第2次世界大戦の戦没者の碑に献花したことに謝意を伝えた。


関連ニュース

公明代表、8月15日の靖国参拝で首相に自制要求
稲田行革担当相、終戦の日「8・15」の靖国参拝は「適切に判断」
「安倍首相はもう靖国に行かない」 高村氏「日中関係が進展すれば」中国要人に伝…
谷垣氏ら5閣僚、靖国に献灯
キャンベラの無名戦士の墓で献花 首相、靖国参拝への理解もにらみ 


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140807/plc14080718110020-n1.htm




国としての戦争で、死亡した人々への対応が、安倍氏の考えでは「それほど重要ではない」と言う考えからきているものと考えられる。

この首相は「目先の利益が優先」、と言う事が重要と判断する首相と言えそうだ。

一部の大企業経営者らを除く、多くの国民の利益にはこの首相は有効に働かないと言う事が言えそうだ。

安倍氏は中国共産党幹部らや、韓国パククネ、又は欲の尽きない一部の大企業経済界の経営者らの意向を優先したと言う事が言える。

このような首相の考えや行動をを考えた場合、このような「ひ弱な安倍氏」が、日本のリーダーであると、日本の国益が削がれると言う事になる。

「ひ弱な日本」、「圧力に弱い日本」と言う事を、「他国にアピール」する事になる。

このような「ひ弱な安倍氏」では「力強い日本の構築」は無理と言う事が言える。

仕事のできない外務省官僚と非常に良く似ている、ように見える。

中国共産党や韓国政府は「反日の教育」を未だに行っているが、そのような状態を続けさせておきながら、「日本が先に折れる」と言うのは、安倍政権が、「目先の利益優先」の「信念のない政治」を行っている、と言う事が言える。

日本の首相が靖國参拝を行わない、と言う事は、「日本国に対しての裏切り」と同じだ。

安倍氏の祖先は「日本人なのか?」と言う事にも繋がってくる。


このような安っぽいリーダーでは「日本の将来が非常に心配」になる。

自民党安倍氏の役割はもはや終わったのかもしれない。



原発が爆発しても、「国民を危険に曝してでも」、電力会社から多額の賄賂を毎年受け取っている安倍氏。

国民、有権者にはその事を話さず、「盆と暮れに受け取っている」。

国民には「大増税」。

自分は「それを上回る、多額の献金を毎年受け取っている」。

このような状態では、真面目な人が「バカになる」と言う事だ。


安倍氏は以前、「真面目な人」は、それなりの恩恵が得られるような社会が必要、と述べていたが、安倍氏の「多額の献金問題」については、権力の乱用と言う事にならないか?。

真面目に納税していても「そのような恩恵は得られない」。

何故、安倍氏らは、そのような高額な賄賂を毎年、定期的に受け取っているのであろうか?。

電力会社から多額の賄賂を受け取る代わりに、「原発は必要だ!」等と「鶴の一声」。

これでは苦しい中で生活している人たちは、「やってられない!」と言う事になる。

国としてのリーダーである首相らが、「恍けて賄賂を受け取り続けている!」事は、本来は自然淘汰する分野や、原子力など消滅すべき分野などが「生き残る」と言う事になり、国内産業投資を考えた場合、多くの外国人投資家からも相手にされなくなると言う事が言える。

国の中の産業は、賄賂を受け取っている者らが、「操作してはならない」。

危険でコントロールも出来ない原子力について、首相であり、「多額の賄賂を受け取っている」安倍氏らが、それを「促進させる事」は、株式で言えば「市場操縦」と同じ事を行っていると言う事が言え、安倍首相らは「恍けながらも、「経済犯罪」を行っている」と言う事が言える。


こういう人が日本のリーダーであってはならない。

「黒い首相」と言う事になり、早急に交代すべきと言える。

恍けて、「首相ヅラ」しているのは問題だ。


追加として、最近、野田聖子議員など、女性議員が韓国などを訪問しているが、「何を話しに行っているのか?」。

成果を公表すべきだ。

個人的にバカンスに行っているのか?。

行く場合は「コッソリと訪問しないで、正々堂々と行うべき」と言える。

貴重な税金が、議員らの「私物の費用に変わっている」ような気がしてならない。






関連する投稿。


安倍氏「法の支配に基づく『開かれ安定した海洋』」~安倍氏も「隠蔽体質をやめ、開かれるべき」/その他。
2014年07月21日 11時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/61c0d7441e0d5698691eccff00f5e38e

自民党の高村氏、中国共産党高官と「激しく応酬できたのか?」~中国は「おとなしくしているべき」。
2014年05月06日 04時21分01秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0c47c3930527fb6bc35aa0fc4f485e51

古屋大臣、靖國参拝~参拝は「○」だが、拉致問題は「×」 現状の改善が急務だ。
2014年04月21日 01時53分25秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/08ba491f702a3e19aed51983a35e537f

新藤総務大臣、「硫黄島慰霊祭」に合わせ、靖國神社参拝。
2014年04月13日 23時01分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9b1313c3f88a0147494fa70dc548988f

中韓は、どのような理由があれ、根本的に日本と「平和的な協調を行ないたくない」と言う事か?。
2014年03月26日 06時36分36秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afe303987381c1e174670075bd41f51a

新藤総務大臣、今回は、家族で靖國参拝~次の総理には「キチンと参拝出来る人になってもらいたい」。
2014年01月02日 00時51分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2b0c971e82167a2700d4c91dbe0997ce

安倍首相、就任一年目で、ようやく靖國神社参拝~参拝は当然の事!、他国の事は気にしないで良い。
2013年12月27日 06時16分16秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cbcaa8b8b32444f308e16555e766fe9b

靖国神社・秋季例大祭~新藤義孝総務相、みんなで参拝の会の議員ら、堂々と参拝。
2013年10月19日 02時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5d15e6d3dfe2ed1e1219a51f01e7d44f

自民党の安倍氏や、一部の外務省官僚らは、中国共産党や韓国政府にマインドコントロールされている。
2013年10月18日 01時01分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4144a0aefb257afa98c0834ac60914fb

68回目の全国戦没者追悼式。
2013年08月16日 07時16分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/84ca95dd10e5ef12c07b0add8ac73df5

終戦の日(8/15)の靖国神社、今年も、「非常に多数の参拝者」~「これを見ると、何となく安心」。
2013年08月16日 04時44分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e1f998eb5733d12e54cafcfd49fb78d9

安倍首相は「日本国総理大臣」として8月15日の「靖國神社参拝を行う必要がある」。
2013年08月14日 01時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/24a4536484630ff17930c058372abe5f





その他、多数。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先祖が韓国系の舛添都知事は、やはり「反日思想」の都知事なのか?!~日本人のヘイト規制化を国に要請。

2014年08月07日 03時53分51秒 | 政治・自衛隊







妙に高圧的な舛添氏。

日本人へのヘイトスピーチを規制するのならば、韓国や中国政府に対しても同じ事を行わせる必要がある。

「中国と韓国に同じ事を要請する必要が出てきた」と言う事になる。

日本人だけの規制となれば、バランスの悪い状態になると言う事が言える。

又、ヘイトスピーチについての「定義はどうなっているのか?」。

行き過ぎた規制は「言論の自由」を「奪ってしまう」と言う事にもなりかねない。

個人情報保護法も法制化しており、国は連動させようとしているような気がする。

それを舛添氏に「言わせている」と言うようにも見える。


モノの言えない日本をつくろうとしているのか?!。




記事参照



ニュース詳細
舛添知事 ヘイトスピーチ規制の法整備を
8月6日 16時20分

東京都の舛添知事は、「ヘイトスピーチ」と呼ばれる民族差別的な言動を繰り返す街宣活動について、「そんな恥ずかしい言論を許していいのか」と述べ、6年後の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、政府・与党に対し、規制するための法整備を進めるよう求める考えを示しました。

東京都の舛添知事は、都内で開かれた鳩山元総務大臣が会長を務める自民党内のグループの会合で来賓としてあいさつしました。

この中で、舛添知事は、「ヘイトスピーチ」と呼ばれる民族差別的な言動を繰り返す街宣活動について、「仮に個人に対してであれば脅迫罪に当たる。こんなことをやっていたら東京オリンピックはできない。

人種や国境、宗教の壁を越えて、スポーツで結びつく平和の祭典の開催都市で、そんな恥ずかしい言論を許していいのか」と述べました。


そのうえで、舛添知事は「東京都が条例で規制しても周辺の都市で同じことをやられたらどうしようもない。国のレベルでしかるべき対策をとるべきだ」と述べ、6年後の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、政府・与党に対し、ヘイトスピーチを規制するための法整備を進めるよう求める考えを示しました。


[関連リンク]

◇  時論公論 「ヘイトスピーチ どう向き合うか」 解説委員室ブログ (7月9日)



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140806/k10013595781000.html




先祖が韓国系の舛添氏、日本人のヘイトを規制化するように国に要請?。

反日韓国人の日本人へのヘイトスピーチについては、韓国政府に対して要請しているのか?!。

「日の丸を燃やされ」、「竹島を不法占領され」、「いわゆる「慰安婦の像」」を世界各国に設置し、「日本人に対して嫌がらせをしている」事をどのように考えているのか?!。

それらの事ついて、舛添氏は「問題はない」と考えているのか?!。

舛添氏は、日本人には規制を行うが、韓国人に対しては何も対応しないのか?!。


舛添氏は、韓国政府の人間ではないから、韓国の法律の法制化は出来ないが、反日韓国人の日本人に対してのへイト発言や行動、及び、反日洗脳教育について、パククネや韓国政府人に対して「その事をやめるように」要請する必要がある。

その事が行われないと言う事ならば、日本人のみが「締め付けられると言う事になる」。

日本人の発言や行動を規制するならば、反日韓国人の規制も「同じような規制を行う必要がある」と言える。

そうでなければ、「バランスの悪い状況」、「韓国人に有利な状況の提供を行う」、と言う事にもなり、舛添氏は「反日の都知事」と言う事を、自らが「さらけ出す」と言う事になる。


「日本人の行動や言動を日本国が規制する」、と言う事であれば、舛添氏は、同じ事(反日韓国人に対しての規制)を韓国政府に行わせる為に、「対応しなければならなくなった」、と言う事が言える。

規制を行う場合は「公平性が重要」だ。

片方だけの規制となれば、「単なるパワーハラスメント」、行い方が強い場合は、「中国共産党の専制主義的なやり方に近づく」」と言う事になる。

舛添氏の行おうとしている事は、「いじめられている子供」を助けないで「一緒にいじめている」ような状態と同じと言える。

正に卑怯者の典型のような状態、行動と言える。


日本人の反日中国人や反日韓国人に対してのへイト発言や行動は元々は、「彼らが先に仕掛けてきた」のだ。


舛添氏のような考えだと、反日中国人や反日韓国人が「喜ぶ行動、言動」と言える。

再度述べるが、舛添氏は「反日の都知事」なのであろうか?。

このような都知事だと、多くの人々から反感を買うと言う事になる。

再び「クレームの電話」や「メールが殺到する」のではなかろうか?!。

舛添氏の発言が、「感情的」になればなるほど、「都の職員にもそれだけ雑用が増えてしまう」と言う事になる。


本当に「変わった都知事」と言う他はない。

選挙の時も「在日韓国人が、絶叫して応援していた」。

舛添氏は、そのような関係と言う事が言える。


「在日系」の舛添氏ならではの「民団」や「パチンコ業界」などからも「賄賂を受け取っている」のかもしれない。

そのような資金は「シッカリと正しく記載しているのであろうか?」。

政治資金収支報告書に記載がないと、後々が大変な事にもなる。




*舛添東京都知事リコールデモ~解職請求が発生しているようだ。


Twitter / Search - #舛添東京都知事リコールデモ
https://twitter.com/hashtag/舛添東京都知事リコールデモ‎
The latest and best tweets on #舛添東京都知事リコールデモ. Read what people are saying and join the conversation.

Twitter / Search - #舛添リコールデモ
https://twitter.com/hashtag/舛添リコールデモ‎
The latest and best tweets on #舛添リコールデモ. Read what people are saying and join the conversation.






舛添氏に関連する投稿。


上目遣いの舛添都知事「非常に気持ちが悪い!」~やはりコリアン魂が沸き上がってくるのか?。
2014年07月26日 07時10分01秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d74e3327f594c881f617587b75d3c09f

2040年に896自治体で若年女性半減問題~「一極集中化」は「管理不能過疎地を激増」=国力の弱体化を招く。
2014年05月10日 21時21分21秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/021007acda8d31c58f50f35689d6239b

ロサンゼルスで、「尖閣は中国領」という「洗脳映画」を上映/韓国系米国人のロビー活動の実態。
2014年03月16日 18時01分01秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ce02fc23b07f561a3ce5c3f4acdf906e

都知事選、「メディアは公平な報道を行なうべき!」~新人候補の「名前と考え方」を報道していない。
2014年01月25日 09時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6a572f929b9dd1ac22c79118dfe17a62

舛添氏は、創価学会や、在日系の人に支持されているようだ!。~「韓国のために頑張れ ますぞえ先生」?。
2014年01月17日 03時47分52秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ffbf2b185f7f962a5b026c88c72f6bff








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の石破氏、農民の事は二の次、企業に行わせる事で「賄賂の総額アップが目的」/去年の石破氏の発言。

2014年08月03日 20時42分42秒 | 政治・自衛隊

まとまった賄賂は、個人の農民からは取れない。

だから、「農業の企業化」と言う事もあるのだろ。



各記事参照


ニュース詳細
石破幹事長 統一地方選の公約に農政改革を









8月3日 13時36分

自民党の石破幹事長は、愛知県豊田市で講演し、農業政策について、「今までのやり方を変えないと農業はもたない」と述べたうえで、来年春の統一地方選挙の党の公約に、農業の担い手確保のための具体策などを盛り込みたいという考えを示しました。

この中で、自民党の石破幹事長は、「TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って農産物5項目の関税を取り払うような交渉はしないが、関税が残れば万々歳ということではない。今までのやり方を全部変えなければ、これから先、農業はもたない」と述べました。

そのうえで、石破氏は、「食料自給率は高いほうがいいが、それが目的ではない。農地がどれだけ守られ、どれだけ後継者がいるかということのほうがよほど大事であり、来年の統一地方選挙では、北海道から沖縄まで、『かくあるべし』という政策を掲げたい」と述べ、来年春の統一地方選挙の党の公約に、農業の担い手確保のための具体策などを盛り込みたいという考えを示しました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140803/t10013512781000.html



*「食料自給率は高いほうがいいが、それが目的ではない。農地がどれだけ守られ、どれだけ後継者がいるかということのほうがよほど大事」、と言う事を述べている事は、この石破氏は「企業からの賄賂を集めやすくする」と言う事を念頭に考えていると言う事が言える。

農民の事など、「二の次」と言う事だ。

最近の石破氏の顔を見ると、年を経るごとに「悪人の形相」に変化してきているように見える。

個人的な「気のせい」なのか?。




関連記事


去年の石破氏の発言。


石破氏が断言「TPP重要5品目は必ず守る」JA全中集会(10/02 13:59)







 自民党の石破幹事長は、JA全中=全国農業共同組合中央会が主催した集会に出席し、TPP=環太平洋経済連携協定の交渉で、コメや牛肉など「重要5品目は必ず守る」と断言しました。



 自民党・石破幹事長:「私どもは、重要5品目は必ず守る。そのことをお約束致しました。これは必ず守って参ります。そのことはここで断言を致します」


 東京・日比谷でJA全中が主催した集会には、全漁連や消費者団体などから3500人が参加し、コメや麦、牛肉、豚肉、乳製品など重要5品目の関税を守ることやTPPの情報開示を強く訴えました。

これを受けて、石破幹事長は重要5品目を必ず守ると明言したほか、国益を損なうような交渉はしないと約束しました。



関連ニュース

国会改革で与野党幹事長会談を…自民・石破幹事長
(10/21 18:03)

石破幹事長 憲法改正で「国防軍」改めて強調
(04/26 21:23)

石破氏「農産品5品目」加工品の関税撤廃検討を示唆
(10/07 14:01)

“大きな意味”米軍施設返還計画で石破氏
(04/06 14:25)

TPP重要5項目の関税撤廃の可否検討 自民・西川氏
(10/07 00:54)


http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000013402.html



*農協、農民の人も、「自民党・石破氏に騙された」と言う事か。

この石破氏は、自己利益の為ならば、「国民を犠牲にする事」も、いとわない議員と言える。

事実、関電からの「原発再稼働の為の賄賂」も受け取っていると言う事が言える。

毎年賄賂を受け取っているので、「原発が無くなると「大変な事になる」などと述べている」のだ。

そりゃ、石破氏にとっては、「関電などからの賄賂」が無くなれば、「大変な事になる」と言う事だ。

「このような議員ら」のせいで、原発が製造され続け、深刻な被曝や、心筋梗塞で死亡している人も多い。

そのような問題を認識しているくせに、企業から賄賂を受け取っている事自体、「非常に図々しく悪質」と言う事が言える。

これでは政治家ではなく「悪質な政治屋」という事になる。




自民党・石破氏に関連する投稿。


自民党・石破氏へ~重要なのは、口先だけの集団的自衛権ではなく、キチンと出来る「基本的自衛権」。
2014年05月25日 07時17分17秒ハ|ハ政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5f673ad8e7bc8b1dca9310677883fb4d

自民党の石破「軍事オタク」から「戦争オタク」に変化か!~「日本の若者が血を流さなくていいのか?」!。
2014年05月19日 02時44分44秒ハ|ハ政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e042bcdbd246a926a9fbfbf84d07258a

自らには甘い自民党の石破氏「歳費削減延長に慎重」~消費税増税とセットだったのでは?/その他。
2014年04月11日 05時31分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/85151a454a8ab73663dc631230635a24

石破氏へ、「原発の燃料はタダなのであろうか?」「国民の負担は無いの?!」~嘘をつくな!。
2013年11月16日 12時47分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7fa777a94bb4c5afc567c1ed441b5c89











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射性廃棄物最終処分場の選定~環境省、住民に説明無しで勝手に決定か?!(栃木県 塩谷町)(2)

2014年08月01日 00時45分33秒 | 政治・自衛隊



(1)の続き。





指定廃棄物最終処分場候補地に塩谷町 町内団体が反対組織設立へ 栃木
2014.7.31 03:55

 県内の指定廃棄物の最終処分場建設候補地として塩谷町が選定されたことを受け、町民らからは「処分場の建設反対」「塩谷を守れ」と反発する声が相次いだ。

 役場前で反対を叫んでいた農家の主婦(56)は「ここはコメどころ。原発事故の影響で首都圏に販売しているコメは半分に減った。町内に最終処分場ができてはどうなるのか」。

また別の農家の主婦(64)も「塩谷町は高原山でもっている。今も人口が減っているのに、若い人が住まなくなる。町の存亡の危機」と話した。

 候補地に提示された同町上寺島の国有地は町の北西にあり、町営豊月平放牧場から西南約2キロ、東古屋湖から北西に約6キロの地点。

 県内の候補地選定をめぐっては、民主党政権時代の平成24年、隣接する矢板市内の国有林がいったん選ばれたが、事前の連絡がないまま発表されたことなどに地元から批判が高まり、撤回された経緯がある。

 塩谷町によると、今回、環境省が井上副大臣の訪問を伝えたのは前日の29日午後1時ごろ。担当の職員は「唐突だった。矢板のときとほとんど変わらない。やり方がずさんだ」と批判した。

 町内の団体代表らによる緊急の連絡協議会が30日、町役場で開かれた。

JA、森林組合、観光協会、医師会の代表ら約40人が出席した。

見形町長が経緯を説明した後、今後の対応について協議。

町を挙げて反対することを確認し、8月7日に反対組織を設立することを決めた。

会長に和気進・玉生区長会長が就任する組織となる。

 また、町議会では全員協議会が開かれ、議会としても反対することで一致。

今後、環境省などに候補地選定の撤回を求める意見書を提出することを確認した。


http://sankei.jp.msn.com/region/news/140731/tcg14073103550002-n1.htm




政治家と電力会社の賄賂についての記事。



関電、歴代首相7人に年2千万円献金 元副社長が証言
藤森かもめ、村山治
2014年7月28日03時41分


原発利権を追う 関西電力の内藤千百里(ちもり)・元副社長インタビュー



動画の会話内容。



内藤氏 発言

重要な政治家との付き合い、田中の角さん、大平さん、福田赳夫さん、三木さんも。

極秘中の極秘ですわなぁ。



記者 質問

どのような政治家と関係があったのか?。

内藤氏 発言

既存の政治家、総理だとか、幹事長だとか、官房長官、それから、通産大臣、そういう重要な政治家との付き合い。



記者 質問

関電で政治家への献金を知っていた人は?。

内藤氏 発言

ううん、まあ、ほとんどが知らないでしょうね。

記者 質問

どんな人が知る?。

内藤氏 発言

いや、一般の人でも知らないでしょう。

記者 質問

誰に現金を渡していたのか?。

内藤氏 発言

うん、あのう、有名な田中の角さんでも、大平さんとは四国の同県だし、いろんな意味で面白かったのは福田赳夫さん。

三木さんも面白かった。

記者 質問

歴代首相の現金授受は?、盆、暮れ、2回?。

内藤氏 発言

「2回」「それぞれ」。

記者 質問

「それぞれ?」、そうすると、1年に。

内藤氏 発言

「2千」。

記者 質問

芦原義重会長が田中角栄氏に現金を渡した時は?。

内藤氏 発言

んんう、角さんなんかも、大きなもんですよ。

あそこは、ねぇ、女帝の佐藤昭子(さとう・あき)(こ)さんが、ちゃんと控えにおるもんですから、私は昭子(あき)さんと話しとったら、奥の角さんの部屋から、「おおーい、貰ったよー」、でおしまい。「ハハハハ(笑い)」。

記者 質問

何故、今 話そうと思ったのか?。

内藤氏 発言

「原子力発電所、安全と思った事が、ないんです」。

「時代に逆行する事は出来ない」。

「ううん、正しい事は、言うておかないかんなぁ」と、いう、そういう、素朴な死を前にした気持ちじゃないですか。


【動画】関西電力の政界工作について話す内藤千百里・元副社長=竹花徹朗撮影
http://www.asahi.com/articles/ASG7N029QG7MUUPI00B.html

関西電力の政治献金について明かす内藤千百里氏=2日、大阪市北区、竹花徹朗撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140727003502.html


 関西電力で政界工作を長年担った内藤千百里(ちもり)・元副社長(91)が朝日新聞の取材に応じ、少なくとも1972年から18年間、在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言した。

政界全体に配った資金は年間数億円に上ったという。

原発政策の推進や電力会社の発展が目的で、「原資はすべて電気料金だった」と語った。

多額の電力マネーを政権中枢に流し込んできた歴史を当事者が実名で明らかにした。


金を渡すと角さんは「頂いたよ」
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」


 内藤氏が献金したと証言した7人は、田中角栄、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、鈴木善幸、中曽根康弘、竹下登の各元首相(中曽根氏以外は故人)。

 内藤氏は47年に京大経済学部を卒業し、関電前身の関西配電に入社。

62年に芦原(あしはら)義重社長(故人)の秘書になり、政財界とのパイプ役を約30年間務めた。

関電の原発依存度は震災前は5割を超え業界でも高く、原発導入を円滑に進めるには政界工作が重要だったという。

 内藤氏は2013年12月から今年7月にかけて69時間取材に応じ、11年3月の東京電力福島第一原発の事故について「政府の対応はけしからん」「長年築いてきた政・官・電力の関係に問題があった」と指摘した上、多額の政治献金を電気料金で賄ってきた関電の歴史を詳細に語った。


http://www.asahi.com/articles/ASG7N029QG7MUUPI00B.html




(原発利権を追う)金を渡すと角さんは「頂いたよ」
2014年7月28日03時50分


関西電力と芦原氏・内藤氏の歩み
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140727002805.html


■関電の裏面史、内藤千百里・元副社長の独白

関電、歴代首相7人に年2千万円献金 元副社長が証言
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」

 《関西電力社長・会長を歴任した芦原義重の政治担当秘書を務めた内藤千百里は、田中角栄秘書だった佐藤昭子と長い友人だ。

田中の首相在任中の1972~74年に政治献金を持参した場面から、内藤の告白は始まる》

 芦原さんが角さんの事務所で1千万円を渡すと、角さんは「おーい。頂いたよ」と昭さんに伝える。

昭さんは「そうですかー」と受け取りに来る。

1千万円は紙袋や風呂敷で持っていく。

大した重さではなかったね。

私が昭さんに電話で「行きますよー」と言えば、「いらっしゃーい」と面会を入れてくれた。

 芦原さんが直接、総理や党の実力者に渡す資金がありますねん。

会社のトップクラスのみ知っている。

総理には盆暮れに各1千万円ずつ計2千万円。

総理を辞めた後にも同額を渡した人はいた。

辞めたからといって800万円に下げるわけにはいかんでしょ。


http://www.asahi.com/articles/ASG7N029RG7MUUPI00D.html




このような状態では、首相や関係大臣、関係官僚や、関係する大企業経営者は、原発の停止、廃炉化をする事は「多額の賄賂」が無くなってしまう、と言う事で「行いたくはない」と言う事だ。

経団連や同友会の幹部経営者らも、「個人的」に、電力会社からの「多額な賄賂」を受け取っている可能性が高そうだ。

国民を危険に曝してでも、自らの利益優先の歴代の自民党の政治家、又は原子力支援企業経営者ら。

この状態は、完全な国家犯罪と言う事が言える。

警察は、徹底的に調べ上げ、賄賂を受け取った全ての者を逮捕すべきだ。

この者たちのせいで、福島原発爆発により、住民、国民が被曝してしまったと言う事も言える。

賄賂を受け取らない「正しい政治」であったのであれば、過去においても、国として原発推進とはならずに、福島原発も既に停止状態と言う事が可能であり、地震や津波が発生しても爆発事件には発展しなかったかもしれない。





原子力規制委員会ウェブサイト
http://www.nsr.go.jp

環境省へようこそ!
http://www.env.go.jp/

経済産業省のWEBサイト
http://www.meti.go.jp/

資源エネルギー庁 トップページ
http://www.enecho.meti.go.jp/




東京電力ホームページ
http://www.tepco.co.jp/

関西電力ホームページ
http://www.kepco.co.jp/

日本原子力発電(株)
http://www.japc.co.jp/

九州電力ホームページ
http://www.kyuden.co.jp/

日本原子力研究開発機構
http://www.jaea.go.jp/index.html






関連する投稿。

政府のエネルギー基本政策「原発は、重要なベースロード電源」~危険な原子力に固執/「もんじゅ」も継続。
2014年04月12日 08時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31ee652e5c1f7de9d2a112389624707a

落ち葉などのセシウム汚染廃棄物、体積10分の1にコンパクト化~外部漏洩のセシウム濃度も4分の1に。
2014年03月22日 03時06分36秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/023786513fa33709c9080c712a472b87

福島の汚染水、海洋へ放出か?!/注水し続けている原子炉内の高レベル汚染水、外部へダダ漏れに!。
2014年02月04日 03時42分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/42319f4f7e41343c72f5d03c60d8eec0

安倍氏のエネルギー政策~「そう簡単に「原発はもうやめる」と言うわけにいかない」とな。
2014年01月29日 02時22分22秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/64fac890d29481fa05a96b4b54573f7d

福井県 敦賀原発の活断層を再調査~「原子力規制委員会」は、「推進委員会」になってはならない。
2014年01月21日 02時48分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3bc2f4890bd6a346c0282559f654e74b

内閣府、経産省エネルギー基本計画の「不透明な立案過程」を批判!/汚染タンクの被曝量、基準値の8倍!。
2014年01月10日 03時06分06秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5cf8e0e88a54f117a67254cbd5db8106

12/22 原発推進・再稼働反対!~官邸周辺など、政府に対し、大勢の人々が抗議!
2013年12月23日 02時17分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/13fc7cca49f86b0e85c85651b3bcd131

カルト安倍氏の考え「安い安定電力の供給なければ豊かさ無くなる」~ならば、地熱発電を何故推進しない?。
2013年12月21日 22時16分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c6ffeacc001b03fc8825e3a5b6918f5c

放射性廃棄物・最終処分場問題、再び栃木の那須・矢板?~福島汚染地帯か、福井の三方五湖周辺にすべき!。
2013年12月18日 01時01分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ec1cbe4ad97a927952fc2d87114536a8

経済産業省と経済界は「非常に問題のある計画」を策定!~「原発の再稼働とリプレイス/新増設!」。
2013年12月07日 12時21分31秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c016efa554d64985b4f6b267e5dc9d27

経産省の「政府のエネルギー基本計画」~コッソリと話し合い「原子力推進を継続」?!。
2013年11月30日 04時34分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/20345570f09ce759c8aa7d1d70705ed3

小泉元首相会見~安倍首相に対し「原発即時ゼロの方針を打ち出せ!」(全く正しい!)。
2013年11月13日 02時56分13秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3465b0d6656f4d15256c02771fc73d12

福島第一原発の汚染水、地表に溢れてきた?!~原子力推進派の経済界と政府は、「見ているだけ」?。
2013年08月06日 03時23分49秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6d9cbc6daa17b5b502644653ac745ac

原子力推進者の経済同友会の長谷川氏、今頃になって、ようやく福島第一原発を視察か。
2013年07月14日 16時33分16秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cce96ba0196dfdad448f859728364eec

放射性廃棄物の最終処分場は、汚染している福島一カ所に設置すべき。
2013年06月21日 01時43分29秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/554d448d9462f939fca8f0add568971f

経団連の原発推進企業関係者ら、福島第1原発を、ようやく、「初めて視察」したようだ。
2013年06月07日 22時43分48秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8b6449def024bbbc677f54a576e4dc97

放射性廃棄物・最終処分場について~関東各県、何回話し合っても「認める事は出来ない」。
2013年05月28日 05時52分24秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/930ff68f280fbf9b7f81517de22e3937

放射性廃棄物・最終処分場候補地、福島以外には「福井県・敦賀市」が最適~現地の雇用も増やす事が可能!。
2013年05月24日 04時26分59秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/75e6cf2381c42e77a759c03b2660efdf

放射性廃棄物・最終処分場問題、「勝手に決めるな!」~汚染していない地区も汚染してしまう!。
2013年05月23日 05時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d23b9363aab0a58d12f3f73e1564a364

放射性廃棄物の最終処分場、宮城、栃木、群馬、茨城、千葉に「ゴリ押しで設置」か!。
2013年05月22日 05時22分22秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/68bcd0b2b565983ac67e7a32f74cbf05

福島原発由来の汚染瓦礫等、最終処分(場)問題~各自治体、最近の動向「どの自治体も納得出来ない」。
2013年04月22日 01時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b483ebdc21451721ad2614ac4a5da2d

福島第一原発で、汚染水漏洩!~今度は、貯留汚染水が、巨大地下プールから染み出す!。
2013年04月06日 14時00分00秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ceb9952549f86b6abcfac205891e661c

放射性廃棄物最終処分場は「福島の汚染地帯」、「一カ所」にすべきだ。
2013年03月29日 06時45分37秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/98e6b9bab362561229b89f24ba311eaa

放射能汚染廃棄物、福島の汚染地区に設置すべきだ~未汚染地区に設置すれば、その場も汚染する事になる。
2013年03月17日 23時30分41秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/286f6ed37bdb28dd1e4d2613bbd7ff05

福島県南部、放射性廃棄物焼却の為の秘密の実験炉設置か?!~公道から見えないように設置!。
2013年03月05日 06時34分37秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/10b6443597fc44b20b655579d3c3347d

千葉県・手賀沼終末処理場、放射性廃棄物搬入問題~地元住民、「われわれは犠牲か?!」。
2012年12月22日 13時27分53秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ea213c47db3a0ff954686ed7d868ca4f

放射性廃棄物最終処分場問題~矢板/高萩市民、国会周辺でデモ!「勝手に決めるな!」。
2012年12月22日 11時30分21秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/81c4814e3339a9f4089cebc5a6108d74

放射性廃棄物処分場問題~栃木県知事選「福田氏、最終処分場を誘致希望!」近くには「那須の御用邸」。
2012年11月02日 04時30分07秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a12a8c9941c8c7d67da9b2e73e4a4635

放射性廃棄物最終処分場問題~矢板市の遠藤市長、「処分場の設置は認めない」。
2012年10月23日 03時36分48秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7de88f46184097127a8506e2aedaf66a

原発汚染土の最終処分場は、一カ所にすべき!~場所は福島県、福井県、青森県から選択すべき。
2012年09月04日 05時46分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ae290f91496c1af78d6f6110d320d9ef








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする