政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

熊本地震から2週間目~避難者7割「余震不安」6500世帯「戻れぬ」

2016年04月29日 07時32分23秒 | 社会
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160428/20160428-OYT1I50060-L.jpg



記事参照


避難者7割「余震不安」6500世帯「戻れぬ」
2016年04月28日 23時25分


 熊本地震の発生から2週間となった28日、最も避難者が多い熊本市は、市内全避難所を対象にしたアンケート結果を発表した。



http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160428/20160428-OYT1I50061-L.jpg


 避難所から自宅に戻れない理由として、避難者の多くが「余震への不安」を挙げ、「しばらく避難所にとどまりたい」と考えていることが明らかになった。

地震回数は1000回を突破し、揺れは収まっていない。

市は多くの住民の避難生活が長期化するとみて、避難所の環境改善に取り組む。

 アンケートは23~25日、市内の避難所全247か所で生活する3万7362人(23日夜時点)を対象に実施し、うち9176世帯(1万9605人)から回答を得た。

 避難している理由を複数回答で各世帯に尋ねたところ、「余震が続いており、家にいることが不安」が69・5%(6375世帯)で最も多く、「家屋倒壊・半壊」は14%(1286世帯)だった。

(ここまで362文字 / 残り299文字)

2016年04月28日 23時25分 Copyright © The Yomiuri Shimbun



http://www.yomiuri.co.jp/national/20160428-OYT1T50233.html





関連する投稿。

熊本地震、原発爆発がなかったので、福島よりもマシだ。
2016年04月19日 07時24分51秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8f55731ac15029c6ad500f73ad8192c5

熊本県で巨大地震が発生!~震度7で、各所で崩壊! 川内原発はダイジョウブ?!。
2016年04月15日 07時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d96db3b13d47944f79b0a1a303d2d83f







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震、原発爆発がなかったので、福島よりもマシだ。

2016年04月19日 07時24分51秒 | 社会
九州の主な活断層と震度
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160415000109.html





大地震で多くの家屋が崩壊したが、原発が爆発しなかったので放射能の悪影響は無かった。

それだけ復旧しやすいと言える。

この区域は多くの断層があるようだが、今回の地震で新たな断層も発生したと言える。

このような断層が、原発立地地区で発生したのならば、福島のようになった可能性も否定は出来ない。

放射能汚染の除染や回避法も確立していない原子力発電。

「原子力を推進している事」こそ、走っている電車に向って「飛び込み自殺」する事と等しい。

それを日本のリーダーである安倍氏は、先日、推進する事を宣言した。





記事参照




【政治】
「原子力利用再びリードする」 首相、原発推進を宣言

2016年4月2日 朝刊
 
 【ワシントン=金杉貴雄】安倍晋三首相は一日午前(日本時間二日未明)、核物質や核施設の防護・管理強化を話し合う「核安全保障サミット」で演説し、東京電力福島第一原発の事故を踏まえ「日本は二度とあのような事故を起こさないとの決意の下、原子力の平和的利用を再びリードすべく歩み始めた」と原発の再稼働推進を宣言した。

事故から五年を経ても収束の道筋が見えない福島第一原発の現状には言及しなかった。

 首相は演説で「事故の教訓を原発を導入するすべての国と共有し、安全性や事故対策についての知見を世界に広げることが日本の使命だ」と強調。

各国への支援、安全基準に関する国際協力などを積極的に行っていく考えを表明した。

 福島第一原発では、現在も放射能汚染水の対策に追われる。福島県では十万人近くが避難生活を送り、放射性物質を含む汚染土を処分するめどもついていない。

東電や国から十分な賠償が得られていないとして集団訴訟も相次いでいる。

首相は、こうした状況に関する説明は避けた。

 一方で、原発の再稼働に関しては「世界で最も厳しいレベルの新規制基準をつくった」と主張。

新規制基準をめぐっては、大津地裁が三月、新規制基準を疑問視し、稼働中の関西電力高浜3、4号機(福井県高浜町)の運転差し止めを決定したばかりだ。

 さらに、首相は、日本は国際原子力機関(IAEA)の下、高水準の透明性を保ってプルトニウムを厳格に管理していると説明。

「利用目的のないプルトニウムは持たない」との方針で核物質の最小化、適正管理に取り組んでいると強調した。

各国が原子力の平和利用を将来も続けるには「完全な透明性の確保が必要だ」と訴え、日本が支援していく考えも示した。

 日米両政府は核安保サミットに合わせ、京都大の研究用原子炉から高濃縮ウランを撤去するとの合意を盛り込んだ共同声明を発表した。

首相は演説で「世界の核セキュリティー強化への大きな貢献だ」と述べた。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016040202000142.html



*安倍首相が、「日本は二度とあのような事故を起こさないとの決意の下、原子力の平和的利用を再びリードすべく歩み始めた」と述べたが、不確実な述べ方が問題だ。

「決意」というのは、安倍氏の希望や思いであって、「事故を起こさない」と確約出来るものではない。

地震や津波が発生した場合、「あのような事故を起こさない!」と言う事を約束する事が出来ないだろ。

首相レベルの話し方であれば、もう少し「確実性を持たせた話し方」をするべき、と言える。

日本のリーダーが自身の希望を述べるのは良いが、「安全」に関しては「不確実な話し方」をするのは問題がある。

話し方を見直し、変えるべきと言える。



原子力発電を継続する事は、核燃料を製造するのと同じであり、「核セキュリティを低下させる」と言う事にも繋がる。

更には、テロリストらが原子炉を爆発させた場合、原爆が爆発するのと同じような悪影響が生じる。

このような無対策、無責任な状態で、「原発を再稼働させる」、「原子力を推進する」と言う事を述べている者らは、国民のために対応しているのではなく、「自分の利益」の為に「それを推進する」、と言う事を述べているのと同じだ。




*安倍氏は「何よりも人命が第一です。」と述べている。

腎臓病の患者の「腎臓透析が出来ない状態になっている」。

電力が原因?、施設の倒壊が原因?、どちらにせよ早急に対応しないと腎臓病患者の死者が続出する事になる。





各記事参照



熊本地震、なぜ大きな揺れに M6.5で震度7
2016年4月15日17時53分


今回起きた地震のしくみ
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160415000091.html



 「今後、震度6弱程度の余震が1週間は続くので、警戒して欲しい」。14日夜、気象庁の青木元・地震津波監視課長は会見で呼びかけた。

熊本で震度7 最新情報はこちら
九州新幹線脱線、現場に防止ガードなし 熊本地震
特集:熊本地震


 気象庁によると、今回の地震は活断層の活動による横ずれ断層型。2011年の東日本大震災のようなプレートの境界で発生する海溝型地震とは異なる。

 熊本県には、阿蘇外輪山西斜面から南西方向に、布田川(ふたがわ)断層帯と日奈久(ひなぐ)断層帯がある。この断層は合計で全長約101キロと九州最長。北西側に熊本市がある。

 岡田篤正・京都大名誉教授は、震源とみられるこれらの断層帯について、「九州を北東から南西方向に斜めに横切る非常に重要な活断層。地震が起こる可能性が注目されてきた」と指摘する。

「地震の深さも浅く、活断層と地震の関連を示している。このあたりの活断層ならば北西側が低下し、南東側が上がる。地表に地震断層が出ている可能性もあり、周辺は震度が大きくなる傾向がある」

 最大震度7を記録した本震の後、15日午前1時までに震度3以上の余震が24回発生した。

 一般的に震源の浅い地震は余震が多くなる傾向がある。

地震予知連会長の平原和朗・京都大教授(地震学)は、「断層の北東部が動いた今回の地震によって、(政府の地震調査研究推進本部が今回よりも規模の大きい)マグニチュード(M)7・6程度と予想する中部の断層とM7・2程度が予想される南西部の断層帯が連動して動く可能性は否定できない。今後の余震の広がりに注意する必要がある」と話す。

 今回の地震と阿蘇山の火山活動との関係について気象庁の青木課長は「直接の関連は今のところない」と話した。

 政府の地震調査研究推進本部の資料によると、熊本県には布田川断層と日奈久断層帯のほかにも複数の断層があり、過去にはこれらの周辺で地震が発生している。

 以前に熊本市付近に被害を及ぼした地震としては、1889年のM6・3の地震が知られる。市街地の直下で発生、死者20人、400棟以上の家屋が全・半壊した。これ以外に、1625年、1723年、1848年、1907年にもM5~6の地震が発生している。


■「局所的に大きく」

 東日本大震災以来の震度7の大きな揺れは、なぜもたらされたのか。

 気象庁が発表した地震の規模はM6・5、震源の深さは11キロだった。

「規模に比べて震度が大きい」と京都大防災研究所の飯尾能久教授は指摘。

広島大の中田高名誉教授(変動地形学)は「震源が浅かったため、局所的に大きく揺れたのだろう」と話す。

 東京大地震研究所の古村孝志教授(地震学)は今回の揺れについて「震源付近では、強く突き上げる揺れが短時間起きた。震源が浅く、震源から離れると揺れが急激に小さくなった」と説明する。

 気象庁が発表した本震の震度分布図によると、震度7を観測したのは1カ所。その周辺は6強ではなく6弱だった。

 山岡耕春・名古屋大地震火山研究センター長は「地震の規模や熊本市内の様子をテレビの中継で見た限り、阪神大震災のように断層が本格的に動いたわけではないようだ」という。

「震度7を観測した場所は、動いた断層の真上か地盤が悪い場所だったのか理由があったのでは」。

2014年の長野県北部の地震(M6・7)でも、観測された震度は最大で6弱だったが、震度7と推定された場所もあった。

 被害との関係は詳しい調査をしなければわからない。盛り土や、かつて湿地だったところなど地盤が悪いところに被害が集中することはよくある。

 安田進・東京電機大教授(地震・地盤工学)は「被害があったとされる益城町役場付近の住宅が建つ場所は比較的地盤は悪くない。ただ、そこから南の秋津川周辺からは地盤が軟弱になるところだ」と指摘する。

 気象庁が観測を始めてから震度7を記録した地震は、過去に3回ある。1995年1月に起きた阪神大震災(M7・3)は都市部を襲った地震では戦後最大で、建物のほか新幹線の線路や高速道が崩壊した。家屋の倒壊や火災で死亡者は6千人以上に上った。

 2004年10月に起きた新潟県中越地震(M6・8)では、最大震度7の揺れが山間地を襲い、死者68人の被害が出た。

11年3月の東日本大震災(M9・0)では、宮城県栗原市で震度7を観測。直後の大津波が東日本沿岸を襲い、2万人以上の死者・行方不明者を出し、東京電力福島第一原発の事故を招いた。



熊本地震 ライフライン情報など
熊本地震
阪神大震災級のM7.3


宇土市役所庁舎、倒壊の恐れ
一連の熊本地震、死者計15人に 新たに6人の死亡確認 (10:21)
アパートぐしゃり、家は粉々に 南阿蘇村、激震の爪痕 (10:28)
携帯電話、熊本・大分の一部地域で不通に (10:10)
慣れない避難生活、注意点は この時期は低体温症も心配 (08:18)
阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」 (07:03)
閉じ込め53件、生き埋め23件、火災多数 菅長官会見 (06:57)
家屋倒壊・閉じ込めなどの110番、熊本で472件 (05:51)
地震情報
鉄道情報
生活情報
熊本地震
タイムライン「熊本でM7.3」

トップニュース

アパートぐしゃり、家は粉々に 南阿蘇村、激震の爪痕(10:28)
宇土市役所庁舎、崩壊寸前に 「本当に潰れたノ」(10:49)
一連の熊本地震、死者計15人に 新たに6人の死亡確認(10:21)
熊本城の二つの櫓が倒壊 築城当初から残る国重要文化財(10:44)
電話・インターネット、一部利用できず 阿蘇地域(10:31)
朝日新聞デジタルのトップページ
もっと見る


http://www.asahi.com/articles/ASJ4G7VN2J4GULBJ01J.html




宇土市役所庁舎、倒壊の恐れ 全員が退避
2016年4月16日04時15分


激しい揺れで、外壁が崩れ4階部分が押しつぶされた宇土市役所庁舎=16日午前7時29分、熊本県宇土市、朝日新聞社ヘリから、河合真人撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000623.html



4階5階部分が崩れている宇土市役所庁舎=16日午前5時14分、熊本県宇土市、金子
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000479.html



 熊本県の宇城広域連合北消防署によると、16日午前4時ごろ、同県宇土市役所の庁舎が壊れているとの情報が入った。

同日未明の地震の影響とみられる。

熊本県警宇城署によると、市役所は倒壊の危険があるものの、すでに職員らは全員が退避済みだという。


熊本地震タイムライン
特集:熊本地震


 また、同県宇城市小川町で住宅1棟が倒壊して住人1人が取り残されたが、すでに救助され、けがもないという。


http://www.asahi.com/articles/ASJ4J1C1KJ4HTIPE091.html




阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」
2016年4月16日07時03分


土砂崩れで阿蘇大橋(中央部分)が崩落していた=16日午前6時3分、熊本県南阿蘇村、朝日新聞社ヘリから、高橋雄大撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000607.html



国道57号と国道325号が合流する地点にある阿蘇大橋。普段は多くの車が行き来しているという=2011年12月、熊本県南阿蘇村河陽
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000517.html



土砂崩れ現場では大量の水が道路上に流れ、滝のようになっていた=16日午前6時27分、熊本県南阿蘇村、朝日新聞社ヘリから、高橋雄大撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000615.html



崩落した阿蘇大橋=16日午前6時1分、熊本県南阿蘇村、朝日新聞社ヘリから、高橋雄大撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000672.html



 16日未明の地震で、熊本県南阿蘇村の阿蘇大橋が崩落したとみられる。阿蘇大橋に近い熊本県南阿蘇村の宿泊施設「アソシエート」に勤める男性は16日朝、電話取材に「阿蘇大橋がなくなっている」と語った。

宿泊施設周辺の状況については「建物はひび割れが入り、地面のコンクリートも割れている」と話した。


(タイムライン)熊本地震を時系列で
特集:熊本地震
熊本地震 災害時の生活情報


 阿蘇大橋は1971年に開通し、全長約200メートル。南阿蘇村の阿蘇山カルデラ西端の開口部にあり、阿蘇から流れ出る黒川の約80メートルの峡谷にかかる。

熊本市からカルデラ北部の阿蘇市に向かう国道57号から、南部の南阿蘇村に向かう国道325号が分岐する地点にある橋。

東海大学阿蘇キャンパスや京都大学火山研究センターも阿蘇大橋の近くにある。


熊本地震 ライフライン情報など
熊本地震
阪神大震災級のM7.3


宇土市役所庁舎、倒壊の恐れ
一連の熊本地震、死者計15人に 新たに6人の死亡確認 (10:21)
アパートぐしゃり、家は粉々に 南阿蘇村、激震の爪痕 (10:28)
携帯電話、熊本・大分の一部地域で不通に (10:10)
慣れない避難生活、注意点は この時期は低体温症も心配 (08:18)
阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」 (07:03)
閉じ込め53件、生き埋め23件、火災多数 菅長官会見 (06:57)
家屋倒壊・閉じ込めなどの110番、熊本で472件 (05:51)
地震情報
鉄道情報
生活情報
熊本地震
タイムライン「熊本でM7.3」


関連ニュース

熊本で未明に震度6強、本震か 3人死亡、建物倒壊多数
閉じ込め53件、生き埋め23件、火災多数 菅長官会見
南阿蘇の学生アパート5棟倒壊の情報 東海大近く
重要文化財の「楼門」など全壊 熊本・阿蘇神社
慣れない避難生活、注意点は この時期は低体温症も心配


http://www.asahi.com/articles/ASJ4J243FJ4JUTIL009.html




重要文化財の「楼門」など全壊 熊本・阿蘇神社
2016年4月16日08時38分


国の重要文化財に指定された阿蘇神社の楼門が倒壊した=16日午前5時42分、熊本県阿蘇市一の宮町、尾立史仁撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000867.html



地震で崩れた阿蘇神社の社殿=16日午前7時11分、熊本県阿蘇市、朝日新聞社ヘリから、高橋雄大撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000945.html



国の重要文化財の阿蘇神社の楼門が倒壊した=16日午前5時43分、熊本県阿蘇市、尾立史仁撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000950.html



 熊本県阿蘇市の阿蘇神社によると、16日午前1時半ごろに発生した地震の影響で、日本三大楼門の一つで重要文化財の「楼門」と拝殿が全壊した。

また、境内に3カ所ある神殿がいずれも損壊状態という。


(タイムライン)熊本地震を時系列で
特集:熊本地震
熊本地震 災害時の生活情報


http://www.asahi.com/articles/ASJ4J2RVWJ4JUUPI001.html




熊本城の櫓が倒壊 加藤清正の築城当初から残る国重文化財
2016年4月16日10時44分


16日未明の激しい地震で、手前の石垣などがさらに崩れた熊本城=16日午前7時40分、熊本市、朝日新聞社ヘリから、河合真人撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000639.html



屋根に残っていた瓦もほとんどが崩落した熊本城=16日午前7時43分、熊本市、朝日新聞社ヘリから、河合真人撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160416000960.html


 16日未明の地震で、熊本城(熊本市中央区)の東側にある東十八間櫓(やぐら)と北十八間櫓が倒壊した。二つの櫓はともに、国の重要文化財に指定されている。


(タイムライン)熊本地震を時系列で
特集:熊本地震
熊本地震 災害時の生活情報


 市熊本城総合事務所によると、二つの櫓は土台の石垣ごと崩れ落ち、一部は隣接する熊本大神宮内の建物上に落下して、屋根を突き破った。

 櫓は戦国武将の加藤清正が17世紀はじめに築城した当初から残る建造物。14日の揺れでは、瓦の一部が落下したが、石垣に目立った被害はなかったという。


http://www.asahi.com/articles/ASJ4J3CCJJ4JTIPE01L.html


*鯱(しゃちほこ)も、行方不明になっている情報がある。

誰かが、持って行ってしまったのか?!。




阿蘇山中岳 ごく小規模な噴火発生 気象庁
4月16日 9時27分


動画を再生する

16日午前8時半ごろ、熊本県の阿蘇山の中岳第一火口でごく小規模な噴火が発生しました。阿蘇山で噴火が確認されたのはおよそ1か月ぶりで、これまでの噴火に比べて規模は大きくなく、気象庁は一連の地震との関連性は分からないとしています。

気象庁によりますと、16日午前8時半ごろ、熊本県の阿蘇山の中岳第一火口でごく小規模な噴火が発生し、噴煙が火口から100メートルの高さに上がりました。


阿蘇山で噴火が確認されたのは、先月4日以来で、この際の噴火では噴煙が火口から1キロの高さまで上がりました。
気象庁は「今回の噴火と一連の地震との関連性は不明だ」としています。


現在、阿蘇山には噴火警戒レベル2の火口周辺警報が発表されていて、気象庁は火口からおおむね1キロの範囲には立ち入らないよう呼びかけています。


阿蘇山ではおととし11月以降、噴火が連続的に発生するなど、活発な火山活動が続いています。


去年9月の噴火では、噴煙が火口から2000メートルまで上がり、火口周辺で大きな噴石が飛んだのが確認されたため、気象庁は一時、噴火警戒レベルを2からレベル3に引き上げました。


その後、去年11月に、噴火警戒レベルは、レベル2に引き下げられましたが、阿蘇山ではことしに入っても小規模な噴火がたびたび発生しているほか、放出する火山ガスの量が多い状態が続いています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010483081000.html




米政府「いかなる支援も用意」 熊本地震
ワシントン=杉山正
2016年4月16日10時30分


 熊本県で大きな地震が続いていることを受け、米国務省のカービー報道官は15日の記者会見で、「日本政府からの要請があれば、いかなる支援もすべて行う用意がある」と語った。

カービー氏は「我々の思いは地震の影響を受けたすべての人々とともにある」とし、最大限、事態の推移を注視しているという。(ワシントン=杉山正)

(タイムライン)熊本地震を時系列で
特集:熊本地震


http://www.asahi.com/articles/ASJ4J2C22J4JUHBI004.html




熊本地震、企業に影響広がる パナソニックやホンダ
2016/4/15 11:16 (2016/4/15 13:25更新)


 熊本の地震から一夜明けた15日、同県内に拠点を構える企業に影響が広がっている。

各社は操業などを中止する一方、被害状況の確認に追われている。

 井関農機は15日、コンバインなどを製造する井関熊本製造所(熊本県益城町)の操業を中止した。

震源に近く建屋内の設備が倒れた。製品にも一部被害が出ている。余震が続いており、建屋内の詳細な状況の確認が難しい状況という。同日、東京本社に対策本部を設置し、社員の安否確認などを急いでいる。

 パナソニックの電子部品工場(同県和水町)も15日は稼働を休止する。「今のところ生産に影響する被害は出ていない」(広報部)が、生産ラインを再確認する。三菱電機も14日夜から半導体工場(同県合志市)と液晶部品工場(同県菊池市)の操業を停止している。

 二輪を生産するホンダの熊本製作所(同県大津町)は発生直後から生産を停止し、15日午前も稼働を見合わせた。災害対策本部を設置して設備の確認作業を進める。生産を再開する時期は未定としている。

 生活を支える小売りチェーンにも被害が出ている。イズミは熊本県内にある9店のうち熊本市内の2店で15日は終日営業は取りやめる。天井が落ちて来店客への安全確保が難しいため。

 イオングループではイオンモール熊本(同県嘉島町)とイオン宇城(同県宇城市)が被災。店内での販売を休止して店の前で一部の商品に限り扱っている。

 影響は九州の他県にも広がっている。トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)は、自動車の組み立てなどを担う宮田工場(同)の生産を午前6時から停止している。生産設備に被害はないものの、熊本周辺の部品メーカーからの供給が滞っているためという。

 また同社は15日午後4時から、エンジンを生産する苅田工場(福岡県苅田町)、ハイブリッド車用部品を生産する小倉工場(北九州市小倉南区)についても稼働を停止する。同社の全3工場が停止することになる。


ホンダ、井関農機、パナソニック、トヨタ自動車九州、イオングループ

停電15日中に復旧見通し、ガスは16日 林経産相 (2016/4/15 15:40)
JR九州、博多―熊本間で運転再開 (2016/4/15 17:17更新)
九州自動車道、路面に多数の陥没や隆起 (2016/4/15 12:26)
救助・避難・家屋…写真で追う各地の被害 (2016/4/15 15:20更新)
熊本城の石垣崩れる 市内で2000世帯断水 (2016/4/15 12:34)
熊本に政府調査団を派遣 激甚災害指定へ調整 (2016/4/15 12:22更新)
スイカ選果場の被害懸念 熊本地震で東京・大田市場 (2016/4/15 11:41) [有料会員限定]
熊本の女子ゴルフ中止 震度7の地震受け (2016/4/15 10:39)


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15H2R_V10C16A4EAF000/






----------------------------------------------------------------------------------------





あれ?!国民への説明、話しが違うのでは?!~オスプレイ活用。



米軍のオスプレイは日本のミニ空母に着艦する予定だったのでは?。

効率優先で直接、現地輸送になったのか?。

中谷大臣!、嘘をつくのはやめた方が良い!。

最初からこのような予定だったのだろ!。

最初から正直に言うべきだ!。



しかし、米国政府の対応は素早い。

さすがだな。




写真参照


熊本県で震度7の地震 写真特集


http://www.jiji.com/jc/d4?p=keq414-jpp021242500&d=d4_qq



熊本地震で救援物資を積んで被災地に着陸した米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ(奥)=熊本県南阿蘇村の白水運動公園(2016年04月18日) 【時事通信社】
http://www.jiji.com/jc/d4?p=keq414-jpp021242502&d=d4_qq






関連する投稿

熊本県で巨大地震が発生!~震度7で、各所で崩壊! 川内原発はダイジョウブ?!。
2016年04月15日 07時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d96db3b13d47944f79b0a1a303d2d83f





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県で巨大地震が発生!~震度7で、各所で崩壊! 川内原発はダイジョウブ?!。

2016年04月15日 07時11分11秒 | 社会
地震で倒壊した神社の柱(15日午前0時43分、熊本県益城町)=共同
http://www.nikkei.com/content/pic/20160415/96958A88889DEBEBE4E5E4E2E2E2E3E7E2E6E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO9968103015042016I00001-PN1-7.jpg




記事参照



熊本で震度7 写真で追う各地の被害
2016/4/15 2:18



地震で倒壊した寺(15日午前1時2分、熊本県益城町)=共同
http://www.nikkei.com/content/pic/20160415/96958A88889DEBEBE4E5E4E2E2E2E3E7E2E6E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO9968118015042016I00001-PN1-3.jpg




倒壊した家屋を調べる消防隊員(15日午前1時28分、熊本県益城町)=共同
http://www.nikkei.com/content/pic/20160415/96958A88889DEBEBE4E5E4E2E2E2E3E7E2E6E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO9968099015042016I00001-PN1-7.jpg



 14日午後9時26分ごろ、熊本県益城町で震度7の地震があり、西日本の広い範囲で揺れを観測した。気象庁によると、震源地は熊本地方。震源の深さは約11キロで、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.5と推定される。同町に被害が集中している。


http://www.nikkei.com/article/DGXZZO99676000V10C16A4000000




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする