TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

新緑と、興奮冷めやらず、と

2024-05-27 08:56:00 | Life
おはようございます

くもってる月曜日
明日は
台風みたいな雨になるって
もう梅雨入りなのかな

この週末は
楽しみにしていたことと
お仕事

昨日は
コーラス教室でしたが
駅からの桜並木
新緑を楽しむことができました

風が少し吹いていて
木々がザワザワする音が
心地よい

左側
車が停まってる家が
小澤征爾さんのお宅
超豪邸です

コーラス教室で伺っているのは
セレブな高齢者施設

ホテルみたいでしょ

こんな素敵な場所に通えること
紹介してくださった
今は亡き恩師に感謝です

今日は先生のお誕生日だ
お元気でいらっしゃれば
105歳

先生おめでとうございます♫


土曜日は
楽しみにしていたこちら


同門の仲良し
Yコちゃんが
合唱で出演されるとのことで
入手困難なチケットを
取ってくださいました

K-BALLETは
熊川哲也さん率いる
超一流のバレエ団

合唱とソリスト歌手と
オーケストラによる
オラトリオ「カルミナ・ブラーナ」
ストーリーを加えた
舞踊作品となっています

普段の作品では
出演することのない
熊川哲也さんが踊るとのことで
チケットは完売だったようです

ポスターの前は
撮影する人々で
行列ができていました

いやーー
熊川さんの存在感が
半端なかったです
生で観られて幸せでした

そして
ダンサーの皆様
ソロ歌手の皆様
合唱の皆様
オーケストラ
舞台
照明
衣装
全てが超一流で
圧巻の75分でした

以前
くるみ割り人形を観たのですが
華やかで美しくて
こちらも素晴らしかったけれど

正反対の
モノトーンでシンプルな舞台
そしておそらくですが
バレリーナさんたちの
トゥシューズも
カツカツの音が出ないように
工夫したのか
そういう風に踊っていらしたのか
細部までの
こだわりが感じられ
この総合芸術に
ただただ圧倒されました

伺ったのが公演の中日でしたが
終演後
返し稽古をされていたという
Yコちゃんのお話に
またまた感動

Yコちゃんに感謝
舞台に立ちっぱなしの3公演
お疲れ様でした


ハーーーーー
まだ興奮冷めやらずで
長々書いてしまい
すみません〜(^^;;

舞台に立つ者として
姿勢を正していただいた
ひとときでした

レトロなコーヒー屋さん

2024-05-23 08:19:00 | Life
おはようございます

昨日は
なんだかいろいろで
更新サボった(^^;;

ようやく
お仕事や本番がない日
コンサートに伺う予定にしてました

友人の出演する
演奏会形式のオペラ

皆さん
声も立派
衣装も華やかで美しく
素晴らしい熱演でした


終わって
ご一緒させていただいた
仲良しさんに
連れて行っていただきました

あんまり上手に撮れてないけど
2階のあたりに看板が

すみだ珈琲


古い日本家屋を
改装しているのでしょうね


オーナーさんのこだわりが
感じられます

こちらのウリは
江戸切子グラスで
コーヒーがサーブされること

コーヒー入ってるんで
わかんなくなっちゃってますけど
(^^;;

コーヒーも
チーズケーキも
とっても美味しく
何より
すごーく
落ち着いた雰囲気で
癒されました

仲良しさんとは
彼女のリサイタル以来

いつも
穏やかに
私の話を聞いてくださる方なのです

久しぶりにいっぱい話せて
気持ちが落ち着きました〜
感謝♫

さー
今日はお仕事
がんばりますです\(^^)/

終わって放心状態なんだけど

2024-05-20 09:46:00 | Life
おはようございます

私事で恐縮ですが
イベント現場の
怒涛の3日間が終わりました

このお仕事は
前前職の専務からの依頼

今まで入った現場の中で
3本指に入るくらい
大変だったかな

だいたい
準備から閉場まで
最長で9時間くらい
お昼も休憩もなしで
スーツパンプスですので
体力勝負
でも
専務やコンパニオンの方々のおかげで
なんとか乗り切れました

気の毒なのがダンナさん
4日間
まったく放ったらかしでした〜

その間に
つるバラの花がら切りや
モッコウバラの枝落としなど
みんなやってくれてました
感謝

そうそう
つるバラの花がら切ってる時に

鳥ちゃんの巣を見つけたそうです
卵があったけど
放置されてるから
かえらないかな

どんな鳥ちゃんたったのかしらね


今日は
ゆっくりしたいところなのですが
音大同窓会の総会での
ミニコンサートで
少しばかり歌うことになっており
しかも午前中に!
早起きして
ウォーミングアップしたのですが
どんな声が出るやら
心配しかありません

まあ
予定を入れてるのは自分なので
自己責任

まずは
楽しく歌えるように
がんばってきます♫

今週も
良い日が続きますように\(^^)/

バラが花盛りその2と、感謝と

2024-05-10 10:33:48 | Life

おはようございます

晴れた!
洗濯物たまってたわ~(^^;)

空気もサワヤカ
こんな陽気がずっと続いてほしい~


庭の話題ばかりですみません


バフビューティーが
更に咲いてきました♫

青空にバエるよね~

そしてこちらは
プラムパーフェクト
色に一目ぼれしてお迎えしたバラです

アクロポリスロマンティカも
満開~

名前はわからないんだけど
切り花から挿し木したバラちゃんも
咲いてきたよ

ここまで育ってくれてありがとう


今日は一言感謝を

ブログを始めたのが2006年
18年経ってた~
他愛もない話題に
お付き合いいただいている皆様
いつも本当にありがとうございます

最近
こんな日記に
いいねとか応援とか
いつもポチしてくださる方がいらして
感謝を述べつつフォローさせていただいたら
フォローバックしてくださった

元気いっぱいな日記にいつも
励まされております

遠いところにお住まいだし
本来なら知り合えない世界の方だし
なんだか不思議ですね

そして
他にもフォローしてくださってる方もいらして
ありがたいことです

これからもこんな感じですが
ゆるゆる続けていこうと思います


週末
お天気良さそうですね
皆様
どうぞお元気で(^^♪

バラが花盛り

2024-05-08 08:36:00 | Life
おはようございます

連休明け

通勤は
なんだか疲れましたが
お仕事はそうも言ってられないので
とりあえずがんばった

来週は
週の後半
ちょっとハードな
現場の仕事があるので
体調気をつけておこう



ウチのバラちゃんたち

玄関のツルバラが
満開に近くなってきました


バフビューティー

香りが良いので
選んだ品種です

昨年は
カイガラムシにやられ
消毒が
それなりに大変でしたが
今年も咲いてくれた
とはいえ
油断してると
つぼみにアプラムシがつくんですよ

なので
早起きして
脚立かけて消毒〜

これで
全部咲いてくれるはず

バラは手間がかかるけど
それだけ
咲いたら嬉しいので
これからもがんばろうっと(^^)