TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ドライカレー(風)

2013-10-31 07:30:00 | Gourmet-Cooking

お休みの間作ったオカズですが、
残っているものを組み合わせてなかなかうまくいったのが、
ドライカレーです。
まあ本来のドライカレーとはたぶん違っているので(風)かな・・・



使った材料は、ひじき煮であまったゆで大豆、豚ひき肉、
冷凍庫に残っていたコーン。



スパイスはこんな感じ。
このほか、塩麹、庭のプチトマトで作ってあったトマトピューレ
なども入っています。



なかなかバランスよくできました~♪
ごはんにもパンにも、レタスで巻いても、
色々楽しめそうです。


色々作りましたよ~

2013-10-30 07:46:03 | Gourmet-Cooking



昨日のお休み。
具合もあまりよくないので、1日ウチでブラブラしてましたが、
おかげで色々作ることができました~
このほか、たまねぎ氷も作りました。

このくらいやっておくと
お弁当や夕食にとても役立ちます♪
・・・といっても定番なものばかり。
変化がないなあ。

上左からひじきの煮物、
ドライカレー・・・あ、これは後日ご紹介します。
そして、まんなか右はツナとニンジンのサラダ、



定番中の定番、ポテトサラダ、
今回はじゃがいもの形を残し、コーンを入れました。



これは、大根、かぶ、セロリの葉っぱを細かくきざんで、
ゴマ油で炒め、
お味噌、おしょうゆ、お酒、みりんで味付けした佃煮風。
ゴハンやお豆腐などに合いそうでしょ。
葉っぱも無駄なく使わないとね。

やっと晴れました!うれしいアライグマ♪
いい1日でありますように・・・


考えてみれば・・・

2013-10-29 09:18:51 | Life



肌寒い朝ですね~

昨日お医者さんに行って薬をもらい、
ヤカン吸入を何度もしたおかげで、だいぶ回復してきました。
そして、ボスの心遣いにより、今日はお休みをいただけました。
酒ヤケ・・・?とか言われましたけど~あはは・・・

さて、ブログのカバー写真を変えようかなと色々見ていたのですが、
そっか~考えたらもう今週末は11月。
今年ってあと2か月しかないの~っ?!
11月は、また泊まりのお仕事があり、
門下のミニコンサートやお義母さんの一周忌(早いなあ)もあるし、
バタバタ過ぎたらもう12月。
色々意識して行動しなければいけませんね~


やっぱり好きかな~

2013-10-28 07:45:51 | Life

大阪から戻り、
昨日はグダグダになりながら
生徒さんのレッスンや買い物などで1日が過ぎました。
夜になり、なんだか声がオカシイ(・・;)
だんだんかすれてきてしまいました~不覚だ~
今週末、司会のお仕事やレッスンがあるのに(-_-)
これからお医者さんに行きます~

さて、3泊4日の大阪滞在、色々ありましたが、とても楽しかったです。
大学時代の4年間を京都で過ごしているため、第二のふるさとに帰った感じでした。
エネルギーがあるし、何より気取りがないのがいいですね。
大学時代、大阪は、演奏会に行くくらいで
あまり訪れていなかったのですが、京都とは違った面白さがあります。
食べるものはだいたい安くて美味しいしね(^^)ま、それが一番かな♪

さ、現実に戻って今日からまたお仕事です。
2週間後には門下のコンサートもあるし、気を引き締めてがんばります。

母親の気分です

2013-10-26 05:50:02 | Life
昨日は、行きも帰りも雨になってしまいましたが、
一応無事に終了しました。
タクシーで移動するのですが、タクシーに乗るまでの少しの距離でも、
やはり振袖は大変。
髪の毛もセットで高くなっているので、乗り降りも時間がかかります。
草履はすべるので、普通の靴を履いてもらい、草履は私がまとめて持ち、
傘を差し掛けて濡れないように気遣い、
なんだか母親の気分です。

でもね、華やかな姿はお客様に好評ですし、彼女たちも晴れ着が嬉しいと言ってくれているので、こちらも嬉しいです。
最終日は早く終わるのでちょっと気が楽ですが、
まず6時半に皆さんが集合してくれることが必要。
無事に済みますように(^^)