TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ウチにいるけど

2020-03-31 08:58:10 | Life

おはようございます。

昨日は、
外出自粛で気分もなんとなく落ち込む中、
ショッキングなニュース一色でしたね
子どもの頃は、6ch系列が映らなかったため、
伝説の番組を観ることができていなかったのですが、
最近は、動物を見つめる優しい眼差し
舞台で三味線を演奏される真剣な眼差し
拝見してました・・・
どうか安らかに・・・

こんな中でも桜は咲く


ウチの近くには、見事な八重桜の並木があります
八重桜って、桜餅みたいでスキ♫
ひとときの癒しでした


色々あった3月も最終日ですね

ウチにいることが多くなったので、
明らかに運動量が減っている私
おんなじように食べてたら太っちゃうぞー

・・・ということで
ダンナさんのと一緒にお弁当を作ったりしております

ごはんは、ここのところずっと酵素玄米
玄米だけだとあまりいい顔しないダンナさんも、
モチモチでちょっとお赤飯みたいなので
食べてくれてます~(^^)/

今は何しろ免疫力と手洗い!
がんばろう

雪!と、ささみでチキンチャップ

2020-03-30 10:06:15 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
くもりの予報だったけどなんとなく晴れてる
洗濯物乾くかしらん

外出を控えなさい

という神様のメッセージのようにも感じた日曜日
1日ウチでゆっくり過ごしました
キッチンの、どうにもならなくなってたところを
ようやく片付けることができました

まだまだなんですけどね笑
いったいどれだけ片付けてなかったんだって感じです
これを機会にきちんとしなきゃ

ウチの方は、11時少し前くらいから雨が雪になり、
しばらくしたら畑が真っ白


でもね~
雪国育ちとしては、雪質が最悪でガッカリ笑
暖かい部屋からしばし楽しめた雪景色でした

今日の話題は、使わなきゃいけなかった鶏ささみで
ポークチャップならぬチキンチャップ

ささみは一口大に切り、塩とこしょうをふって、
小麦粉をまぶします
まずささみだけ焼きます
取り出したら今度は野菜
玉ねぎ、マッシュルーム、パプリカを炒め、
塩、こしょう、赤ワイン、ケチャップを加えて
ケチャップを焼き付けるように
よく炒めます


できたよ~
付け合わせは、インゲン

うむ!なかなかオイシイ♫
ポークチャップもあんまり作ったことはなかったけど、
チキンでいいかも・・・

レパートリーにできそうです(^^)/

久しぶりポテトサラダ

2020-03-27 09:15:41 | Gourmet-Cooking

おはようございます。

いよいよ大変なことになってきました


来週、楽しみにしていた演奏会は、
最後まで実施する方法を模索してくださっていたようですが、
中止となりましたーーーーーーー涙

そして、週末、友人宅を訪問する予定でしたが
こちらも自粛ーーーーー涙
お忙しいのでなかなか会えない人なんですけどーーーーー涙

それぞれが気をつけて、
一日も早く、普通の生活、そして普通に音楽を楽しめる日が来るように
がんばろう

今日の話題は久しぶりのポテトサラダ

使うじゃがいもは、
ホクホクだけどネットリ、いいとこどりの
北海こがね

レンチンしたら、
熱いうちに、お砂糖とお酢、粒マスタードで味付けします

野菜は、ウチにあったものだけで作ったので、
レンチンのニンジンとコーン、インゲン
になっちゃいましたけど(^^;)
お塩、マヨネーズを加えて全体を混ぜたらできあがり

できたてのあったかいのもおいしいよね~♫

ダンナさんにも喜んでもらえました~ヨカッタ

異常な事態ですが、
後ろ向きにならずに、できることをやって
良い週末にしましょう!

しょうが焼き用豚肉でチンジャオロースー

2020-03-26 08:55:12 | Gourmet-Cooking

おはようございます。

昨日は、一旦の最後の出勤
自分の荷物の片付けも済み、
席替えも無事済みました

私の席はありませんけどね

皆さまとはしばしのお別れ

さみしいです

と言っていただきうれしかったです・・・!
ありがとうございます!


さ、ウチの片付け、まだまだですのでがんばります

今日の話題は、
青椒肉絲

コストコで買ってあった
カナダ産しょうが焼き用豚肉
ちょっと厚みがあるので青椒肉絲にピッタリ

細切りにして、
オイスターソース、お酒をもみこんで
冷凍しておけば
あとは解凍して野菜とあわせて炒めればすぐできます

ピーマン、パプリカ、長ネギを使いました
仕上げに
オイスターソース、お砂糖少し、おしょう油で味をととのえて
できあがり~


パプリカ、キレイだし入れてよかったわ

ホントの青椒肉絲がどんなレシピなのか知らないけど、
多分こんな感じでしょう笑

おいしくいただきました♫

誕生日ディナーでした

2020-03-25 08:57:27 | Life
おはようございます。

今日も晴れ!
そして今日も出勤
昨日1日では片付けられなかった(^^;;
一応今日で一旦の区切りかな

社員の方からは
忙しくなったら手伝いに来てくれるのー?
と打診がありました
ありがたいことです

仲良しさんはじめ
皆さんに久しぶりにお会いできて
嬉しかったです

今後ともよろしくお願いいたします

今日は、
だいぶ前になってしまいましたが、
今月はじめのお誕生日ディナー

ウチから3駅ほど先にある

ビストロミモザ

いつも
クオリティの高いお料理を
リーズナブルに提供してくださる
秀逸のレストランです

食材やお酒など
全てにこだわっていらっしゃるシェフ

なんだか気難しそうに思うでしょ

ブッブーーーー

とてもとても素敵な方なのです
いつも癒されます

そんなシェフの
渾身のコースをいただきました

前菜
ボリュームたっぷり
サーモンや鴨のほか
左上は、トリュフのクレームブリュレ!
ほんのりの甘さが絶妙なバランスでした

スープはニンジンのポタージュ
優しい味にフェンネルのオイルが効いてます

コショウダイのグリル
ソースはウニなの
ゼイタクです
皮がパリパリでとっても美味(^^)

ワインはシェフに選んでいただきました
イタリアの白
お肉料理にも負けないコクと華やかな香り♫

メインはビーフにしました
ダンナさんはポーク

ハーーーーー
シアワセ(^^)

そして

先日ご紹介した
バースデイデザートプレートへ続く♫
カラメルで作ってくださった飴が
ゴージャス

お心遣いに感謝です

ごちそうしてくれたダンナさんにも感謝

至福の時でした(^^)