TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

お刺身のアレンジ・・・いさきのカルパッチョ

2011-08-31 10:19:54 | Gourmet-Cooking

台風が近づいているようですが、もったいないような日差しだったので、
朝早くから大ものの洗濯をしてフトンを干しました。
今日は午前中はウチにいられるのでホントよかった・・・

さて、食いしんぼう日記は、
お刺身をアレンジしたカルパッチョ。



近くの高級スーパーで、いさきのお刺身がビックリするようなお値段。
思わず買ってしまい、冷凍してあったのですが、
そのまま食べるのはさすがにちょっとシンパイ・・・
ということで、ササッと湯引きをして、氷水にとって水気をふき取り、
バルサミコ、粒マスタード、オリーブオイル、ハーブソルトであえました。



もともとクセのない白身のお魚ですから、
マリネにとっても合いますね。

食材をムダにしないように気をつけたいと思います~♪


豚肉の大葉巻き

2011-08-30 08:30:00 | Gourmet-Cooking

最近色々あってゴハンを落ち着いて作れないのがちょっとカナシイ・・・
でもそんなことも言っていられないので、
頭を切り替えなくてはいけませんね~

そんな中の食いしんぼう日記は、
豚うす切り肉で作る大葉巻き。

ラップにお肉を広げて並べ、塩こしょうで味つけしてから、
大葉を並べて、巻き寿司のようにくるくる巻いて焼くだけです。



もうちょっと巻きをしっかりするべきでした~ハンセイ・・・



大葉って、買うと使い切らないうちにしなしなになってしまうのですが、
このメニューだとたくさん消費できます~♪
豚肉と大葉は相性バツグン。
おいしくいただきました。


そろそ完成・・・

2011-08-29 08:04:36 | Life

昨日は、ダンナさんの新しいウチに行っていました。
そろそろ完成ということで、ちょっと前に見た時よりもぐっとウチらしくなっていました~
少しだけご紹介します。



左側にちょっと見えているのは、カーポートの屋根です。
今までは近くに駐車場を借りていましたが、
おウチにとめられるのは便利ですね。



玄関のアプローチ。



リビングダイニング。
床材は色々考えた末、杉にしました。
何もないと広く見えますが、家具を置いたらどうなるかなあ・・・



キッチンの床は、
色々な方のアドバイスがあり、
掃除しやすいフロアタイルにしました。

これで外側はそろそろ完成ですが、あとは内装ですね。
私は楽しみですが、ダンナさんは色々タイヘンです~
メイワクかけないようにガンバリたいと思います。


今日もまた...

2011-08-28 07:37:10 | Life
いいお天気になりました~空気もサワヤカ♪

昨日は、友人のコンサートのお手伝いで朝早くから出かけ、マチネのコンサートでしたがウチからはちょっと遠いので帰りも遅くなりました。
ダンナさんはほったらかしで申し訳なく...夕食は買ってきたおかずになってしまいましたが、サラダはなんとか用意し、テレビで花火を見ながらゆっくりできました。

今日はダンナさんのおウチで用事があり、もうすでに電車に乗っています。
...ということで、なんだかバタバタしていますが、まあ勤めていた頃に比べればどうってことないので乗り切っていきたいと思います~

よい1日でありますように...

タコときゅうりのカンタン酢の物

2011-08-27 08:30:00 | Gourmet-Cooking

ボイルしたお刺身用のタコ。
そのまま食べてももちろんよかったのですが、
きゅうりがたくさんある+新しょうがを漬けた甘酢が残っている・・・
ということで、酢の物を作ることにしました。



タコときゅうりは、だいたい同じ大きさにそろえて切ります。
おろししょうが、甘酢、ちょっとおしょう油であえて、
しばらくおいて味をなじませたらできあがり。



カンタンにできたのにちょっとオイシイ~
この日は、ちょっと日本酒をいただきました・・・♪