TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

いよいよコンサート

2017-07-31 08:00:35 | Life
おはようございます。
やっとスッキリ晴れた〜
夏はこうでなきゃね(^^)

サマーコンサートが明後日に迫りました。
金曜日から4日連続のお稽古も最終日。
泣いても笑ってもあとは本番です。

メンバーの皆さまにはとてもよくしていただき、
FBでのお友達も一気に増えました♫
ソロで、しかも歌曲ばかり歌ってきた自分にとっては、
オペラやオペレッタはとにかく経験不足。
踊りもあり、早着替えもありで、
なんだか一気に違う世界に足を踏み入れたわけですが、
ジャズダンスとクラシックバレエを多少、
早着替えもそういえばやったことある!
この経験に感謝です。

明後日は不安と楽しみが半々ですかね〜
いらしていただく方々には感謝申し上げます。

もしご興味ある方がいらっしゃいましたらご連絡くださいませ♫

トマトとバジルでブルスケッタ

2017-07-28 08:00:23 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
ハー
天気予報が悲しい感じです。
夏よどこへ行った〜(T_T)
ムシムシしますが、
ノドの保護のため、マスクで出勤〜アツイ(^^;;

今日の話題は、庭のトマト。
毎日けっこうな数の収穫ができるので、
お弁当やサラダだけでは使いきれない感じになってきました。
そこでこれ。

バジルとあわせてブルスケッタ〜♫
簡単に作れます。
それぞれきざんで、ハーブソルト、バルサミコ、オリーブオイルであえて、
味がなじんだらできあがりです。

バゲットに乗せれば、
さわやかな夏の味です(^^)

ビールいろいろ 今日はうちごはん

2017-07-27 08:29:10 | Life

おはようございます。
くもり空がうらめしい朝~
少し涼しいのはいいのですが、なんだかムシムシ~
お日さま戻ってきて~っ

休肝日が必要だと思いつつ、
連日ムシムシなので、
やっぱりこれはやめられません~



新しいビールが出ていたので買ってみました。
なかなか素敵なネーミング♪
無濾過の麦芽100%とありますが、
ドイツのWeiss Bier(白ビール)にとてもよく似ています。
ちょっと濁っているのが特徴。
香りがあって、なかなかオイシイですよ。
枝豆、とうもろこし、ビール...
連日夏の3点セットです笑


だし巻き卵

2017-07-26 08:00:03 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
雨〜!
今後の天気予報を見ると、スッキリしない感じ。
もしかして梅雨が明けてなかった?!
早くお日さまが見たいなあ〜

六本木のミッドタウンに行くと、
なんとなくいつも立ち寄る茅乃舎。
今回はこんなものを見つけたので買ってみました。

自分で配合すればいいのですが、
だし巻き卵ってなんか難しい気がして(^^;;
中身は乾燥したスープみたいになっていて、
これを水で溶き、卵3個を加えて焼きます。

水分が多いので、最初はなかなかうまく巻けませんでしたが、
なんとか形になった〜♫

ナルホド卵液がここまでゆるい感じだと、
こうなるのね〜

フワフワして、おだしの味もちょうどよく、
おいしいわ〜(^^)

自分で作れるようにならなきゃいけないですね〜
課題多しです。

ひんやりトマト

2017-07-25 08:00:09 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
なんだかくもりがちの朝だと思ったら、
意外に晴れてきた〜
洗濯すればよかったなあ(T_T)
夏なのにお天気よくないのは困るなあ〜

暑いのでヒンヤリなものばかりになってしまいますが、
今日の話題はトマト。
以前ご紹介した冷やししょうがあんと一緒にいただきます。
しょうがあんもすごく簡単。
白だしのだし汁を作り、しょうがの絞り汁を加えて、
水溶き片栗粉でゆるめのとろみをつければできあがり。

トマトは湯むきして食べやすいように切り込みを入れて、
器ごと冷やしておきます。

食べる時にしょうがあんをかけ、
いろどりにオクラを飾りました。

ヒンヤリしてハーおいしいわ〜♫
しょうがが入っているので、少しは体温アップになるかな〜
エアコンなどで外から身体を冷やす季節なので、
中からは温めるようにしないとですね〜