TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

スペアリブ~♪

2014-10-31 06:52:05 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
久しぶりの展示会現場。
懐かしい方々にも会えて、なんだか嬉しい~
昨日は夕方からの本番でしたが、今日は朝から夜8時まで。
長い時間になりますのでがんばりたいと思います。
ベリーグッズという、私が大好きなキッチングッズなど、
生活用品を集めた展示会です。
有楽町の交通会館12階でやってます。
生活にとっても便利そうなグッズがたくさんあり、
即売もやっていますので、よろしかったらぜひいらしてください。
入場無料です。

さて、そんなわけで、明日までダンナさんはほったらかし(^^;
オカズが1品しか作れなかったけど、
スペアリブにしました♪

3本使いました。
お砂糖が固まってしまったマーマレード、
なかなか使い切れていない醤油ベースの焼き肉のタレ、
と、なんだか残り物ばかりですが、
その他、バルサミコ、ワインを使って、
けっこうそれなりの味にできたと思います~

お肉はフライパン強火でよく焼き、
お鍋に移したらかぶるくらいの水を入れ沸騰させ、
そのお湯は捨てて、お肉の脂も洗います。
そして改めて煮汁で煮ます。
ここは圧力鍋の出番。
高圧12分にしました。
ピンが下がってフタをあけたら、
煮汁ごとフライパンに移し、強火で煮詰めたらできあがりです。



ゆで卵も一緒に煮てみました。



ちょっとスゴい色ですが、なかなかおいしかったと感想いただきました~
ホッ(^^;
さ、今日はお仕事のあとに、大学のプチ同窓会。
長い1日、がんばって乗り切ります\(^^)/


ハロウィンよりクリスマスかな

2014-10-30 07:30:02 | Life

おはようございます。
今日から、前職の専務からの依頼で、
3日間展示会のお仕事に入ります。
久しぶりの現場なので、気をひきしめてガンバリます。

昨日は、色々バタバタする前のお休み。
また行っちゃいました~



IKEAはすっかりクリスマス仕様。
なんだかワクワクしますね~♪



こんなものを買ってみました。
階段の踊り場に置いたら、あらキレイ~



ひもをつければ
ツリーなどにも提げられるようになっています。

明日はハロウィンですが、
ウチは子どももいないし、仮装・・・ってわけにもねぇ・・・
なんだか全然なじめないオバチャンは、
やっぱりクリスマスかな~笑


スモークハムのアレンジ

2014-10-29 08:59:01 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
いいお天気が続いていてウレシイ~
しかし!これから寒さと乾燥の季節。
ノドも気をつけなきゃいけませんね・・・

さて、今日は、市販のハムのアレンジ。
鶏ムネのスモークハムを買いました。
そのまま食べたあとは、ちょっとアレンジします。
ハムはフライパンでちょっと焼きました。
パプリカ、玉ねぎ、ピーマンを薄切りにして、
レンジで30秒ほど加熱します。
野菜が熱いうちに、
バルサミコ、お砂糖少し、粒マスタード、オリーブオイル、
ハーブソルトであえます。



デキタ~かんたん♪



野菜がシャキシャキ、
粒マスタードがプチプチして、なかなかの食感です。
ハムもムダなくおいしくいただけました。


ていねいに育てられたバラ

2014-10-28 07:20:12 | Life

おはようございます。
昨日は薄着で大丈夫だったのに今日は北風が~涙
ウルトラライトダウンベスト出動~

さて、今日の話題は、キレイなバラ。



御用達の産直ショップでは、お花も豊富。
お仏壇のお花は絶やさないようにしているので助かります。
いつも買っているのが深山さんのバラ。
色の種類が豊富な上に、とっても新鮮で長持ちです。
バラって、キレイに咲かすのにとても手間がかかるので、
ていねいに育てられているのがよくわかります。
手間がかかっているのに5本で400円ほどはリーズナブルでしょ♪



たまにはトルコききょうとかガーベラとかも買うのですが、
結局バラが一番多いかな。
お義父さんとお義母さん、いいかげん飽きてるかしら~(^^;


鶏モモ肉でいりどり

2014-10-27 07:03:13 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
すっかり朝ネボーの昨日はブログも更新できず(^^;
土曜日は、朝から夜遅くまで予定がめいっぱいでなかなかハードな1日でした。
今週は、後半、前職の専務からの依頼で展示会のお仕事に入るので、
気を引き締めてガンパリます~

さて、今日は鶏モモの話題。
結婚するまで、あまり買ったことがなかったモモ肉ですが、
ダンナさんがパサパサしたのは好きじゃないので、
よく買うようになりました。
皮ははずしちゃうんですけどね。
時間がある時は皮だけじっくり揚げたりします。

今回作ったのは、いりどり(風)。
ごぼうとにんじんと一緒に煮ました。



煮物は、日保ちがしますし、お弁当のおかずにも使えるので、
いつも何かしら作っておくようにしています。



モモ肉は、煮物にしてもパサパサにならないのがいいですね♪