TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

大晦日ですね

2021-12-31 12:04:00 | Life
こんな時間におはようございます

一昨日から
ふるさとに帰ってきました

どこに行っても
やることモリモリ(^^;;

更新できなかったーー

ふるさとは
昨日は
わりに気温が高く
雨でした

今日は雪になりました

りんご畑も
真っ白です

これから兄が帰ってくるので
母と3人で
新年を迎えることになります

一人暮らしの母は
93歳になりましたが
それなりに元気でした
感謝です


今年も
気まぐれなブログにお付き合いいただき
ありがとうございました

そして
お仕事やプライベートや諸々
お世話になりました皆さま
本当にありがとうございました
感謝を忘れず
少しでもご恩返しができますように
新しい年を過ごしてまいります

とうぞ良き新年を
お迎えください

来年も
何卒よろしくお願いいたします!

最後の訪問

2021-12-29 09:37:25 | Life

おはようございます

何もできていないうちに
どんどん時間が過ぎていくーーーーー

年賀状
今年こそは
早めに仕上げるぞーーー
と思ってましたが・・・・
皆さま大変申し訳ございませんm(__)m

私ってほんとにダメダメなのね・・・・


クリスマスツリーをようやく片付け
ちょっとだけのお正月飾り

南天は庭から切ってきました
向こうに見えるのは
いただきものの虎屋の羊羹
可愛いでしょ

午後からはこちらにお邪魔しました

S先生のお名前がつけられたホール

同門の仲良し
NちゃんとYちゃんに
お付き合いいただきました

大変残念なのですが
この年末をもって閉館することになっていまして
本当にギリギリですけれど
訪問することができました

エレガントな内装で
響きも素晴らしく
先生を思い起こさせます

ピアノはベヒシュタイン
素晴らしいピアノです

Nちゃんの奏でる柔らかな音に包まれながら
Yちゃんとデュエット

メンデルスゾーン
ブラームス

先生の空気が感じられる場所で
歌えたこと
本当に嬉しかったです

感無量

Nちゃん、Yちゃん
ありがとう
ご対応いただいたホールのご担当者様にも感謝

思い出作りができたひとときでした

記念日とクリスマスと

2021-12-27 09:24:00 | Gourmet-Restaurant
おはようございます

今朝はさすがに冷えてますね
ふるさとは
だいぶ雪が積もってるらしい
明後日の帰省に
影響出なきゃいいけど


今日の話題は
記念日とクリスマスを一緒にした
ディナー

誕生日やその他
お祝い事の度に
利用させていただいている
ビストロミモザさん

ウチから30分
こんな近くに
素敵なところがあるって
シアワセ♫

まずはビールをいただきました


こちらビールもとても美味しいの
定番の生ビールと
ベルギーの珍しいビール
コクがあって
複雑な味でした

プレゼントもお花も用意できなかったけど
カードを贈りました
ダンナさんからも♫
こういうの
嬉しいよね

さてお料理は
クリスマスということで
シェフ渾身の
サンタコース

シェフからもお手紙が

お人柄があふれています

メニューはこちら
一つ一つ
ていねいなご説明

1品目
サーモンのコロッケ
下のソースはひじきですって
クリスマスカラーのソースが
可愛らしい

2品目
オマール海老とホタテ!
そして
柚子のソース!
このソースがおいしすぎて
パンをおかわりしちゃいました
ワインは
シェフに選んでいただいた
カリフォルニア産
どのお料理にも合っていて
しかもお料理の味を邪魔しない

素晴らしすぎました

3品目
フォワグラコンフィと
牛もも肉低温ロースト
黒トリュフソース
どれも
手間がかかりすぎている!

ロッシーニ風って
作曲家のロッシーニが
考案したお料理ってことなのね
勉強不足でした〜

4品目
コンソメスープ
この澄み切ったスープに
どれだけ手間がかかっていることか!

いよいよメイン
どうですか
この美しい一皿
ズワイガニと白身魚の
パイ包みに
ワタリガニのビスクソース
贅沢すぎます

お肉はウズラちゃん
甘栗、きのこ、ムカゴ
のバターライス
が詰めてありました
ウズラって
初めて食べたけど
鶏肉でいえば
モモとムネの中間くらい
程よい脂で
本当に美味しかったです

デザートは
ブラマンジェ
だったかな

サッパリとした甘さでした

ハーーーーー
シアワセ(^^)

たっぷり3時間
ゆっくりいただくことができました
シェフに感謝

素晴らしいのは
これだけの濃厚なお料理を
いただいたのに
胃もたれとか
一切ないことです
素材にも
こだわっていらっしゃるのですね

今年は
お店も色々大変でいらしたことと思います
来年も通って
応援しよう♫

贅沢な時間に感謝(^^)

初シャトレーゼ、でケーキ♫

2021-12-24 08:40:36 | Life
おはようございます

昨日は
朝からやることモリモリで
更新できなかった〜

今日はクリスマスイブ
ですが
2人とも出勤で
そう早くは帰れないので
それらしいことは
できないね

マックのチキンナゲット
食べるくらいかな(^^;;

昨日は買い物Day
お休みの日は
どこも混雑しそうですもの

それでね
せめてケーキくらいは買おうと
行ってみました
シャトレーゼ♫

山梨に本社がある
お菓子のメーカーです

友人に教えてもらって
最近知りました

ケーキや洋菓子、
和菓子やアイスクリームの他に
生ワインの量り売りもしてるのね

調べてみたら
近くにあった
平日なのに
お客さまたくさんでした

ワクワクする感じの
ケーキがたくさん(^^)

価格帯が
お財布に優しいよ
自社工場直送だからみたい
ということで
この2つをチョイス
右のは
ピスタチオのモンブランですって

いただくのが楽しみにです♫

今日も十分冷えてるけど
週末は
もっと冷えるらしい
あったかくして
風邪ひかないようにしなきゃね

良きクリスマスでありますように(^^)

13年です(^^)

2021-12-22 08:59:00 | Life
おはようございます

青空の水曜日

昭和世代にとって
ワクワクの
クリスマスも
もうすぐですね


思いっきり私事ですが
今日は
結婚記念日

2008年の今日
出勤前に区役所に行って
婚姻届出して
お互いの会社に報告したのでした

その年の夏まで
こういう展開になるとは
思っていなかったので
私自身もびっくり

2008年は
2月にアンサンブルコンサート
8月にリサイタル
秋には両親の叙勲
そして結婚
思えば激動の1年だったなあ

ダンナさんには
ずーっと
お世話になりっぱなし
感謝しかありません
これからも
面倒かけそうだ

恩返しができるような
14年目にしたいと思います♫