ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

西村長官「宮内庁として大変心苦しい

2023-11-23 07:00:00 | 皇室報道

 正直、遅いんだよ!と思います。

加地大夫が失言した時にもっと突っ込んでいれば

西村宮内庁長官は定例会見にて

 30億円かかった秋篠宮邸について「当初の予定より費用がかかった事に心苦しく感じる」と発言

 宮様からは築50年を超えた旧秩父宮邸、現秋篠宮家の改修に関しては「出来るだけ費用を抑えて」と言われていた

 工事費用の大半は、お代替わりにより4倍以上に増えた職員の事務スペースが占めていること、私室部分はほとんど増築していない

 宮様は新たに佳子様の私室は作らないなどの工夫をされたが、結果的にコロナ禍で費用がかさんだ。

 長官。それをいうなら

「だから佳子様にはご不自由をおかけしています」とか

「本来なら東宮御所に移って頂くべきだったと思う」とか発言するべきでした。

「心苦しい」なんて今時の荒らしには読めても意味はわからないわ。

 皇居、東宮御所など何回改修すればすむの?っていう程改修されてますよね。

東宮御所に住む上皇夫妻の下には60人の公務員が働いており、しかしながら公務がない二人にそんなに使用人が必要か?と思うのです。

改修された東宮御所は、真新しいけど実は誰も使わない部屋だらけ。

それとも、毎日「この部屋素敵だわ」とお散歩されているんでしょうかね。

 

それでも荒らし達は「だから何?」といってより詳しい内訳を出せといって、殿下らを侮辱するんでしょうね。本当に許せません。

 

ところで、先日「やまと絵」をご鑑賞になった天皇一家。

足元には場ミリ。

いや、でもそんな事より、愛子内親王がスカートを後ろ前反対にはいている事の方が問題です。なぜ誰も気づかない?

これぞパワハラ&モラハラと言わずしてなんと言えばいいか。

恐らく女官らは気づいているんでしょうけど、本人が「こうじゃなきゃいや」と言い張るのか、あるいは何かいうと皇后の怒りを買ってしまい、忖度した結果が今なのかもしれません。

宝塚なんて可愛い可愛い。皇后の恐ろしく傲慢なハラスメントに比べれば。

可哀想な内親王・・・なの?

でも職場の同僚に言われましたよ。

「愛子さまって皇室始まって以来の秀才だって聞いた」と。

でもこの写真を見せるとにわかには信じられないようで「え?ほんと?ほんと?ああ」と。洗脳って怖いわ。

「絵具はどうやって塗ったのですか」の質問も。

「だってご優秀なんでしょう?昔の絵だよね?絵具・・・」とぽかーん。

それでも、真実とは思えないと言う顔で。

ここまで国民を洗脳した小和田一家って恐ろしい。

いや、乗った週刊誌が最も悪質です。

マスコミはこうやって国民を誤誘導して、あらぬ方向に向かわせるのですね。

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ皇后の振舞がダメダメなのか | トップ | 国民保護よりパンダ貸与? »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coco)
2023-11-23 07:51:16
愛子さまのスカートについて、他の方のブログでも話題になっていました。
これはボックスプリーツではないか、というコメントがあり、動画をスローにして見たのですがなんかそれっぽいです。
ジャケットは20歳の誕生日ロケで着ていたものですね、
若々しさを感じません。
Unknown (匿名)
2023-11-23 08:30:53
どういう仕立てのお洋服なのか母子共に毎回理解に苦しみますが

あんなに激務をこなしてくださっている佳子様が、和洋問わずアクセサリー含め、お母様やお姉様から譲り受けたものを含め、お召し物を大切に何度も着回しされているのをずっと見ているのでだんだん怒りが湧いてきました。
なんなの本当に…
佳子様がいらっしゃるうちに、成人された悠仁さまと、晩餐会など催してほしいものですが、令和のうちは無理でしょうね。暗澹たる気持ちになります。
Unknown (彩夏)
2023-11-23 09:15:47
こんにちは。
信子さまのメールのこともですが本当に宮内庁はどうしょうもないというか…。
やまと絵、他の方々がブログなどに書かれている鑑賞記事の方がずっと楽しく勉強になるなる!と思います。本当に愛子さまは熱心に質問したんでしょうか?
卒論もまだ仕上げていないのか? 
必要以上にアゲアゲ記事はいらないです。
Unknown (まほろば)
2023-11-23 09:57:07
スカート?大丈夫?
Unknown (山芙蓉)
2023-11-23 11:22:37
西村長官の説明は、何故今頃なのでしょうね。
なぜもっと早く説明しない?
本音は、「殿下は他の宮邸修理に気を使って後回しにされたかもしれないが、それが為に返って費用が嵩んだじゃないか。こちらの計画通り、コロナ前に工事していれば良かったものを(チッ」じゃないの?

愛子さんのスカートは歩く様子からは箱ひだに見えますが、な~んかヘン。
バランスが悪いというか・・・
普通、下腹部辺りからひだにしませんか?
あんな下の方で短いひだを取るから、後ろのスリットのように見えるのだと思います。
何故あんなにバランスが悪いのだろう。
メーカーがあんな変なデザインにするかな~
お直しの失敗?

愛子さんが優秀かどうかって、年下の芦田愛菜ちゃんと顔つきと言うか目の輝きと言うか、そういうのを比べると一目瞭然。愛菜ちゃんの聡明さは愛子さんには無いですね。
ライナスの毛布のようなハンカチも手放せず、「ハンカチ娘」とか「ハンカチ皇女」とか呼ばれ始めましたね。
「プリンセス・ハンカチーフ」、良いんじゃない?

母子でグダグダを見せられると、妃殿下の条件で重要なのは午前中から爽やかに溌溂と動けるかどうかだな~とつくづく思いますね。
Unknown (千種)
2023-11-23 11:30:18
スカートファスナーが横についていて左右のわからん愛子さまが後ろ前に履いたとしか思えませんね~
ボックスプリーツは切れ込みがもっと深く上の方からきれいなAラインが入るので、浅いこれは違いますね。
Unknown (makiko)
2023-11-23 20:14:40
こんばんは。
私も愛子さんのスカートは後ろ前だと思います。
人が歩く動作を考えてもわかるように、ボックスプリーツだとすればあの位置じゃ意味不明では?
脚は前に上がりますから歩きにくいですよね?
私の高校の制服のスカートは、前後2本ずつ股関節あたりからのボックスプリーツでしたよ。
脚は股関節から上に上がるんだから、せっかくボックスプリーツにするなら、それでなきゃ歩きにくい。
前スリットのスカートだとしたらもっと深くてもいいと思うけど、そもそもあんなダボッとしたスカートにプリーツやスリットが要るのか疑問だし、あのジャケットと組み合わせるとしたら前スリットのスカートではアンバランス。
お母さまのアドバイスでしょうが、お母さまがセンス皆無な方ですし、本当にお気の毒なことです。
Unknown (5)
2023-11-23 21:12:48
ふぶきさま
わたしは上皇、上皇后から直接説明があったら、と思います。
全ての原因は上皇后のわがままに在ります。
Unknown (山芙蓉)
2023-11-24 07:41:42
愛子さまのこのグレーチェックスーツ、特にスカートについて、マスゴミの3回捻りくらいの珍アゲアゲお笑い記事が楽しみになってきました。
出ないかな~♪
Unknown (電気うなぎ)
2023-11-24 16:53:32
ふぶきさま、ごきげんよう。
最近のご一家の公務もどきの鑑賞についてのコメントで、バミリという言葉を知りました。
これを言い始めた人は舞台演劇ファンか。

それにしても、なぜ雅子さまが中央?やっぱり「お母様の隣じゃなきゃダメ」だから?(一般参賀の失礼なお振る舞いも、おそらくその理由による)ライナスの毛布のようなハンカチを握りしめているし、何しろスカートが…。
この装いをどうやって上げるのでしょうか。まぁ、スリットについてはスルーでしょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事