ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

非常識だよ

2014-04-30 08:30:00 | 政治

 うんざりしまくっている韓国船の沈没事故ですが。

何で日本の総理大臣がわざわざ献花台に出向いたりしないといけないのか。

テレビを見ていると、別に知らなくてもいいことまで知る始末。

あの船長、なぜかパンツ姿で真っ先に逃げ出したって・・・・

いやーーすごいなあーーよく出来るなあーーそういう事って日本は思うけど

あちらの人のメンタリティからすれば

仕方なかったんだ。俺には家族がいる。俺が死んだらどうなる?

俺には俺の事情があるんだ。それをわかってくれたっていいじゃないか」

っていう。そういうのがまかり通る国民性。

そう言われて、その感情に対し「非常識だ」と言えないから、怒りの矛先をよそに

向ける。

つまり大統領に

どう考えても筋違いだと思うんだけど。首相が辞任して今度は大統領に?

辞任したらしたで「辞任は逃げだ」といい。

本当の所は、棒で叩きたいんだろうなあ

 舛添都知事の中国訪問

知りませんでした。彼が中国に行ってた事。

日本がオバマ一色だったまさにその時、彼は中国へ行っていたのです。

そして何を聞いて来たかと言えば

 現在、日中間で一番大きな問題が首相の靖国神社参拝問題だ

 日中の協力関係を阻害するような動きを、日本の政治家は慎まなければならない

という事。

帰国後、ご丁寧にそれを安倍総理に報告しに行ったというのだから呆れる。

舛添都知事はいつから日本人を辞めたのか?

こんな人を都知事にした都民のみなさん リコールすべきでは?

都と中国・・・何の関係があるのかわかりませんが。

 

 自民党・豊田真由子氏 園遊会に親を連れてくる

17日の園遊会に豊田真由子議員が連れて来たのは配偶者でなく親だった・・・という話。

基本「招待者」は「本人&配偶者まで」

そこに母親を同伴したんですよね?

豊 田 ;事前に夫から母親に変更するって言ったわよ。

受 付 ;いつ、どこの誰に?

豊 田 ;・・・

宮内庁:  あの、招待者はあくまでご本人と配偶者になっておりますので、それ以外の

       方の入場はお断りしております。

豊 田 ; 何で入れないのよ。入れなさい!!

そしてネームプレートを奪い取ってお母さんの胸につけ、勝手に入った。

宮内庁 ;あの、そちらの方は入れません。

豊 田 ;この人は(母親を前面に)私の配偶者ですっ(きりっ!)

 

誰かにそっくり と思って学歴を見たら

 東京大学

 ハーバード大

だった もう、どっちの大学もろくなもんじゃねえ

ひがみじゃないです。あしからず。

「弱くても勝てます」の青志先生風にいうと「相手の立場を察しない」って話。

私が興味あるのはこの時、彼女の母親がどうしていたかという事。

普通なら娘の袖を引っ張って「もういいから」って言うよね。

ついでに「すみません。私は帰ります」って言うわーーー

なのに無理やり娘と一緒に入って行ったという事がもう非常識で非常識で。

この問題は、山本太郎氏の事よりも大きく取り上げられてもよかった。

でも、日本は延々と韓国船沈没事故を流し続けています。

だからこそ、ネットの中でだけでも拡散していかないと。

そもそも何で配偶者を連れてこなかったか。

どうして母親だったのか。

なぜ宮内庁の静止をふりきってまで入場したのか。

宮内庁のていたらくが・・・・娘が出ない園遊会に出てくる小和田夫妻を許す。

こういう構図もあるんですよね。

東大とハーバード。頭がよくて上から目線で恫喝するか涙を使うか・・・・

権威が地に落ちるとはこういう事。



 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説「天皇の母」151(ラブなフィクション)

2014-04-29 07:00:00 | 小説「天皇の母」141ー

まぶしい程の光が御所の窓から入ってくる。

真夏の暑さに、女官達は慌ててカーテンを閉める。

窓を開けて頂戴。自然の風の方がいいの

皇后はそういって、温かいお茶を飲んだ。

冷たいものをとらなくなってもう何十年になるだろうか。

女性は冷えてはいけないと漢方薬の先生に言われてから、どんなに暑くても

それ以上に熱い飲み物をとっていた。

でもあなたは冷たい方がよろしいわね

皇后は目の前に座る医務主管に冷たい麦茶を持ってくるように指示した。

いやはや・・・情けない事でございます。私は陛下のように覚悟が定まりませんで。

やっぱり夏は冷たいものじゃないと」

医務主管は汗をかきかき、運ばれてきた麦茶に口をつける。

医者の不養生というものね

皇后は少し笑った。しかし、となりの天皇は笑う事が出来ないようだった。

 

マスコミに取り上げられて大騒ぎした2度の公園デビュー。

1度は皇宮警察音楽隊の式典をサボってのものだったので

さすがに頭に来て皇太子に直々に苦言を呈した。

このような事は初めてだ。近代の皇室始まって以来の事だと。

すると、考えられない事に皇太子はうんざりと・・・・本当にうんざりとした顔をしたのだ。

マサコがどうしてもあの日でないとと言ったので

妃をいさめるのが夫たる親王の役割ではないのか。ただ甘やかせばいいと

いうものではない。きちんと皇室の中で妃として生きて行けるように導くのが

夫として、皇太子としての仕事だろう」

マサコは好きで皇室に入ったんじゃないんです

皇太子の言葉はいつもこれだった。

マサコは優秀な外交官でした。でも僕と結婚する為にその職を捨ててくれたんです。

子供が出来なかった事でプレッシャーに苦しんで来ました。やっと生まれた

アイコの為に色々やるのがどうしていけないんですか?」

もう何度、同じ言葉を繰り返してきたろうか。

天皇も皇后もそれ以上は何も言えなかった。

好きで皇室に入ったんじゃない」という思いが貫いているのだとすれば

それはあまりにもひどい結婚生活だ。

だのに皇太子は嫌がるどころかマサコの肩を持ち、というよりマサコそのもののように

見える。

 

陛下

医務主管は声をかけた。

天皇は「ああ・・」と頷く。

「お加減がよろしくないのでしょうか?もう一度診察を?」

いや、そうじゃないよ。そうじゃないけどね。やっぱりね。東宮に2番目は無理かね」

天皇ははるか昔を振り返っていた。

かつて自分もまた「マイホームな皇太子」と呼ばれた事があった。

結婚してすぐに授かったヒロノミヤ。その後、皇太子妃は流産し、精神的に病んで

ヒロノミヤの存在だけが唯一の救いだったのだ。

あの時、自分は妻が「憲法」と呼ばれる程こまごまとした指示を女官達に下すのを

黙ってみていた。

スポック博士の育児書片手に「こうしなくては・・・ああしなくては」と悩みつつ

最高の育児をしようと頑張りすぎる妻に口出しできるものではなかった。

最初は天才と思われていた我が息子も、大きくなるに従っておっとりとした・・・・

どことなく姉達に似ている様子で。

だからこそ「ヒロノミヤは将来天皇になるのだからプレッシャーを与えないように

甘く」育ててきた。一方のアヤノミヤは生まれた時から才気煥発で先帝にも

気に入られていた。

いわばほったらかしにしても育ってくれる子だった。

だから「アヤノミヤは将来兄を支える立場だから厳しく」育てた。

手がかかる息子ほど可愛いというのは本当で、ミチコは過保護すぎるほど

過保護に育てていたのだ。

だから、皇太子妃を責めたり出来ない。

しかし、あの頃の自分達は公務をおろそかにしてまで育児にかかりきりになる

事はなかったのだ。

どちらの息子も同じように可愛い。

しかし・・・・どうしても手がかかる方に目が行くのは自然な事だ。

そしてこの時、天皇と皇后には一つの思い込みがあった。

それは「皇太子の息子が天皇になるべきだ」という事だ。

皇室の歴史を振り返れば、長子相続の方が少ないのだが、どういうわけか

そうでなければ争いが起こる」と思い込んでいたのである。

それは歴史を精査しての事というよりも、何となくのイメージだ。

だが、そのイメージは深く深く国民の間にも浸透している。

本当を言えば、公務を休んでまで公園デビューした皇太子夫妻の気持ちが

全くわからない。

しかし、ここで頭ごなしに怒鳴りつけても皇太子はますます意固地になるだろうし

夫婦仲も悪くなるだろいうという危惧もあった。

どうだろうね

出産年齢も昔に比べれば上がって来ていますし、今は40代の出産も珍しく

なくなっています。マサコ様は40におなりで・・・不可能ではございますまい。

すでにアイコ様がいらっしゃるので、危険性もそれ程」

あとは二人の気持ち次第だというのだね」

はい。両殿下は第二子をお望みでないと伺っております」

医務主管は冷や汗をかきながら言った。

トシノミヤの障碍の事はそれとなく天皇には伝えた。

あの時、大騒ぎしたマサコと違って天皇も皇后もあまり驚かなかった。

皇位継承権のある男子ではなかったし、天皇の姉二人もまた「ごゆっくりさん」で

あったのだから。

だからトシノミヤも内親王としてふさわしい静かな暮らしをすればそれでよかった。

なのに世論はどんどん「女帝」の方向へ向かっているように見える。

これはもしかしたら国民の総意なのかもしれない。

やはり長子相続が・・・・・しかし、もう一度だけ、もう一度だけ挑戦して欲しかった。

出産を強要するわけには・・・」

皇后は言葉を抑えた。

二人の合意の元で行わなければ何とも

確かに、トシノミヤ出産の蔭には「顕微授精」という科学的な力が大きく働いた。

いわば人工的に生まれたのがトシノミヤだ。

「神の手」を持つ医師、ツツミの元で本当は男子として生まれる筈だったトシノミヤ。

しかし男子ではなく女子だった所に、神といえども本当の神の意志には逆らえない

事実をしり、畏怖した。

医務主管は皇后のあまりにも「お優しい」その言葉に少し反感を覚えた。

一体、皇統断絶の危機だというのに何を悠長な事を言っているのか。

出産の強要が惨いというなら産児制限はどうなるのだ?

アキシノノミヤ家はもう10年近く3番目が出来ないようにしている。

あれ程子供好きで立派に二人の内親王を育てているアキシノノミヤ家の

事はどうでもいいのだろうか。

不敬だな・・と思いつつも、医務主管は天皇がのんきに構えすぎているような

気がしてならなかった。

だから思い切って「キコ様も限界が近づいておりますれば」と言った。

それを聞くと天皇は「・・そうだね」という。

それが否定なのか肯定なのかよくわからない。

でもカコちゃんが生まれた時に・・・」と皇后がいいかけ、やめたので

その沈黙を破ってさらに医務主管はたたみかけた。

どのようなプレッシャーにも負けない意志の強さをアキシノノミヤご夫妻は

持っていらっしゃる。何よりキコ様は健康で丈夫でいらっしゃる。

宮家にも後継ぎが必要でしょう」

天皇はちらりと皇后を見た。

皇后はつぶやくように「また女の子だったら・・・」という。

 

一体、皇后は何に拘っているのだろう。

医務主管にはさっぱりわからなかった。

ご自分はさっさと後継ぎの男子に恵まれたから何も思わないのだろうか。

むしろマサコ妃への同情の念の方が強いのだろうか。

流産のご経験があったから?

いやいや、皇后の心の中にはジェンダー思想が入っているのではないか。

だが、そんな事を根掘り葉掘り聞く立場にはない。

天皇が「いいよ」と言えばそれで全てはスタートするのだ。

こう申し上げてはなんですが・・・・・」と医務主管は切り出した。

私は東宮医師ではありませんから、直接診察する立場にはございません。

また最近、東宮御所の医師は遠ざけられているとの話もございます。

妃殿下が脈を取られたりするのをひどく嫌がられるからでございます。

ですからはっきりと東宮御所で何が起きているか・・・私には申しあげる権利は

ないのでございますが。

どうにも皇太子妃殿下は心を病んでいらっしゃるのではないかと

それはそうでしょう。トシノミヤの事などを思えば

皇后が言った。

もし第2子を懐妊してもまたそうだったらと思えば怖いでしょうし。だからこそ

無理じいは出来ないと思いますよ

二番目もそうなるという確率は高いの?」

医学的にどうこうは申し上げられません。こればかりは。しかし、皇太子妃殿下が

お子様を産むにはあまりいい精神状態でない事だけは確かです。一方でアキシノノミヤ夫妻

は心身共に健康でいらっしゃる。お二人の内親王殿下もお健やかです」

けれど、皇太子よりも宮家に先に男子が出来たら

まるで先が見えるようだと言わんばかりの皇后の言葉だ。

もうこれ以上は無理かと医務主管は声を発するのをやめて、麦茶を飲んだ。

もうかなりぬるくなっていた。

両方に子供が出来ればいいのだね

天皇が言った。

それを実質的なゴーサインと医務主管は受け取った。

 

その頃、マサコは3度目の「公園デビュー」に挑戦していた。

どうしたって納得できなかったのだ。

何度も普通の子供のように遊ばせ、普通の子供のように扱えば

いわゆる「普通」になるのではないかと、そればかりを願っていた。

6月にレイコに男子が生まれてから、マサコの内なる焦りはますますひどく

なっていく。

今まで妹に負けた事などなかったのに・・・・・

レイコの見舞いに訪れた時、かろうじて医師達に

「ありがとう」姉らしくねぎらいの言葉をかけたものの、内心でははらわたが

煮えくり返っていた。

レイコの得意そうな顔を見るとさらに怒りは増幅した。

でも・・・レイコの子は庶民だ。天皇になれるわけではない。

そう思ってやっと溜飲を下げたのだが。

皇太子妃であること。将来の皇后である事。自分にとって価値はそれしかないと

実感せざるを得なかった。

プラス将来の「天皇の母」でなくては。

女帝にすればいいのだ」

父の声が胸をよぎる。

そうだ。アイコは女帝になる運命なのだ。

だからこそ、どこまでも優秀でなくてはならない。

皇太子の気持ちはやがて冷めるかもしれないし、皇室が敵に回るかもしれない。

でも、アイコという「天皇の孫にして皇太子の娘」を取り込んでおけば。

それは理屈ではなかった。

マサコの、いわば本能的な生存への道がそう思わせているのだった。

 

 

 

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら蘭寿とむ

2014-04-27 22:25:40 | ドラマ・ワイドショー

私は花組にはあまり縁がないので、真矢みき時代からそんなに見ていた

わけではありません。

だけど、すでに「SPEAK EASY」にいたという事ですから、目に入っていたんでしょう。

愛華みれ時代は「ミケランジェロ」しか見ていないけど、蘭寿はニッコロだったのねーーと

ニッコロって・・・石の下敷きになって死んじゃう役だったっけ?

あのシーンは、見てて「ひどいっ」って思った記憶が。

 

多分、私の目に「蘭寿とむ」として目に入ったのは

月の燈影」の次郎吉役でした。

あの作品自体、結構暗くて難しくて。特に彩吹が演じたのは感情を抑える役どころ。

しかし蘭寿の次郎吉はどこまでも純粋で明るくて、非常に好感を持ちました。

はっきり言って彩吹より目立っていたし、主役的オーラが大きかったような気がします。

笑顔が弾けるような元気な男役・・・というイメージがそこにはありました。

花組の系統としてコメディが上手というのがありますが、蘭寿は間違いなくその系統に

属し、「天使の季節」の女装シーンは非常に面白かった記憶があります。

後に「逆転裁判」を見た時、まさにぴったりな役柄だなと思ったものです。

あの作品の出来がもっとよかったら、蘭寿の宝塚人生も変わっていたかも思います。

 

いわゆる「花組の御曹司」状態だった蘭寿が宙組へ異動になった時は

一体何の冗談かと思いました。

当時トップの大和悠河とはタイプが違っていたし、「バレンシアの熱い花」の

ロドリーゴやラモンは・・・・ちょっと・・・・って感じで。

申し訳ないけど宙組時代に印象に残る役柄はそんなになかったと思います。

まるで咲きかけの薔薇のように、早く咲いて早く咲いてと願うのに

なかなか花弁が開かないような、そんな印象を持っていました。

 

ファンにとって嬉しかったのは、蘭寿が花組にトップとして凱旋した事でしょうか。

数年間の宙時代は忘れて伝統的な花組の、都会的で粋でかっこいいトップスターの

誕生に誰もが拍手を送りました。

二番手がやっぱり返り咲きだった壮一帆というのも+に働くだろうと思われたのです。

しかし、お披露目の「ファントム」からして蘭寿の個性を生かすものではなかった。

そもそも再演というのも不満でしたけど、「ファントム」のエリックのような

孤独をしょった青年など、全く蘭寿のイメージとかけ離れていたからです。

時には柄違いの役をやって幅を広げるというのは大事なことです。

「この人はこんな役も出来るんだ」と発見することはファンとしても嬉しい。

けれど、それは2番手時代にすでに終了しておかなくてはならないもので、

蘭寿の場合、2番手時代に確実に「柄」にあった役に恵まれなかった事が大きな

禍根を残したと思います。

本当に「逆転裁判」の脚本がもう少しすぐれていたら・・・と思わざるを得ません。

役柄的には本当に似合っていたと思うので。

 

トップスターになって、以前のような華やかさとか弾け感が消えてしまい、

逆に2番手の壮一帆がどんどん自己主張しはじめて目立ち始めた時、

何とかならないかなと思っていました。

そこに表れたのが「オーシャンズ11

これまた再演ではありましたが、ダニーという都会的でちょい悪で大人な男は

蘭寿の個性にぴったり 多分、星組よりも演出家の意図に近い出来であったと

思いますし、これが代表作といってもいいのではないかと思います。

しかし、その後「サン・テグジュペリ」も「アンドレア・シェニエ」も不発。

ショーにおいては唯一「CONGA」だけはよかったけれど、あどはどれも・・・・

演出家たちが蘭寿の個性をよく把握できなかったのが原因かなと思うのですが。

ダニーのような役柄がぴったりであるともう少し早く把握していたらとも思います。

 

見かけのちゃらさ(失礼)に比べて、中身は非常にまじめで不器用。

正義の味方よりは屈折した方が似合い、けれど声が高いからセリフに

重みがなかなか出ない・・・・いわゆるかなり遅咲きなんだと思います。

今回のさよなら公演「ラスト・タイクーン」は蘭寿の集大成としては内容はともかく

役柄的にはぴったりで、「こんな蘭寿をもっとみたい」と思わせるものでありました。

それなのに退団。

これからどのような活動をするのかわかりません。

同期の涼紫央は母となり、遼河はるひはバラエティで活躍、紺野まひるは女優にして

母・・・・とこの82期は個性にあふれた生き方をしています。

蘭寿もきっと型にはまらない生き方をしてくれるものと信じています。

不器用だから多少迷ったり、場違いな事をやってしまうかもしれないけど

これからの長い人生を考えると、全てに無駄はありません。

いつか舞台でテレビで、「これぞ蘭寿とむ」を見せてくれる事を祈りつつ・・・・

 

せっかく彼女の18番が出来たというのに・・・・・

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKARAZUKA夢眩

2014-04-27 18:05:51 | 宝塚コラム

 さて。

ショー「TAKARAZUKA夢眩」は斉藤吉正作・演出です。

今回のショーはタイプでいうなら「MISTY STATION」風。

懐かしいフォークソングやアニメの曲をばんばん流して現代風に楽しませたかと

思えば、後半はこれでもかというようにクラシックを流す。

蘭寿とむのさよならだから、近未来から王子様までなんでもありの展開。

まとまりはないけど、あっという間に見終わったショーでした。

個人的には第五場の明日海がかっこいいなと思いましたが。

 

 出演者について

 

蘭寿とむ・・・モンローという役はダニー・オーシャン並に似合っていたと思います。

        結果的に蘭寿という人はどこまでも都会的でちょっと悪だけど誠実な

        役どころが似合う人だったんだなあと。

        そういう意味ではよかったなと思います。

         ラブシーンのかっこよさの中に伝統を感じたし、さすがにトップだなあと

        思わせるものがありました。

         ショー作品には恵まれないトップ生活ではありましたけど、最後はどこまでも

        かっこよく、王子様と燕尾服できめてくれたので嬉しかったです。

明日海りお・・・ひげで大きな娘がいる役なんて無理無理。無理やり感がありすぎて

        とうとう存在感が消えそうになっていました。

         しかしショーではアニメっぽいコスチュームがよく似合い、珍しくバリバリに

        踊ってストレス発散してた・・ような印象。

蘭乃はな・・・ぱっとみが全然目立たないのに驚きます。

        本当は可愛いのに。でも今一つ、どんな役が似合うのかわからない。

        得意なダンスもあまり躍らせて貰えなかったし。

        歌唱力はアップしているからそれなりにエリザベートは出来るのでしょうが。

望海風斗・・・芝居の方は全くもって意味不明の役柄で気の毒でした。出番も少なかったし。

        一方、ショーの方は歌にダンスにと大活躍。

        必ずソロがあるのが嬉しい。

        今後、明日海を支える立場になると思うのですが、彼女程「白」が似合う人も

        いないと思います。いわゆる正統派二枚目で、それなのに敵役とか悪ばかり

        させられるんだろうなと思うと、ちょっと気の毒。

華形ひかる・・・・これまた意味不明な作家さん。老け役なのか何なのか・・・

         華形も専科へ行って頑張るんだなあと思うと感慨深いものがあります。

柚香光・・・若手筆頭。とにかく目立つ。真ん中が似合う。歌はあまり得意じゃない?

      でもいかにも花組っぽい顔がいいのかも。

芽吹幸奈・・・こちらは七変化風の娘役で先が楽しみ。

仙名彩世・・・エトワールが非常に綺麗で。もうちょっとしたら本当に美しくなりそうで

        楽しみです。

 

今後の花組を占うと。

明日海を支えるのは同期の望海風斗という事になるでしょうか。

しかし、躍進目覚ましい柚香光が常に追い上げて行くかも。

頑張らないと明日海はかすんでしまう恐れもあると思います。

もう少し包容力を身につけないと、娘役が横にいてもただの飾りになってしまう。

ラブラブに見えないトップコンビは見てて辛いのですよ。

ただ・・・悪いけど、かなりレベルは落ちそうだなあと思わずにいられません。

柚香光が救世主になってくれればいいのですが。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト・タイクーン

2014-04-27 09:46:21 | 宝塚コラム

 昨日のVISA貸切に行ってまいりました。

 

 ラスト・タイクーン 

 

 生田大和作・演出

「いくたひろかず」って読むんだーーへーー などと言ってる場合ではない。

この人の作品「BUND/NEON上海」「ランスロット」「春の雪」など、色々スカイステージで見たけど

どれも途中で挫折してしまい、見応えがあるものがなかった。

「春の雪」は比較的見やすかったけど、それは原作があっての事だったし。

つまり力量としては未知数であり、どこに特色があるのか、よくわからない人ではあります。

 

 「失われた楽園」との比較

「ラスト・タイクーン」といえば、小池修一郎の「失われた楽園」と比較するっきゃない。

あちらも花組、真矢みきが主演でした。

真矢みき演じるアーサーは「映画バカ」ともいえる存在で、わがままで横柄。

こだわりが強く、そして亡き恋人への思慕が強い人。

リア・モンテスを愛するものの、やっぱり心の中には彼女がいて。

愛華みれが演じたエリオットは作家でアルコール中毒?アーサーと正反対の

穏やかさが素晴らしかった。

悪役、海峡ひろきのマックス・ジョンソン、香寿たつきのレスリーがどんどん

おかしくなっていく様、どれもこれも「キャラ」が立っていたと思います。

紆余曲折があっても「アーサーだから・・ついていくしかないよね」という回りの心情も

よくわかるし、レスリーが薬中毒になってアーサーを殺す瞬間、リアは女優デビューを

果たすというラストも見事でした。

登場人物それぞれに味があり、きちんとした役割があった。

 

対して「ラスト・タイクーン」の場合

 モンローは「映画ばか」というよりビジネスマン風

 明日海りおのブレーディは悪役なのか何なのかはっきりせず

 望海風斗の役割が全然理解できず

 キャサリンは男運が悪いだけの女

って・・・感じ?

何で労働組合が出てきて、果ては共産党まで来るのか・・・そこまで話を発展させて

何がしたかったのかさっぱりわかりません

一番現れているのは「5セント」の扱い方でしょうか。

「失われた楽園」でも、「ラスト・タイクーン」でも映画を見る事が出来る「5セント」は

非常に重要な「夢の鍵」になっています。

小池版をちょこっと引用

アーサー ; ある晩、酔っぱらった君が、バルコニーから札束を撒いた。10ドル札を

       何百枚とね。

エリオット ; 泥酔して、一晩で5千ドル使い果たした

アーサー ;僕 はその10ドル札の一枚を拾う事が出来た。それはたちまち

       貯めこんだ家賃とい夜学の学費に消えた。それでも5セント余ったんだ

       その5セントのニッケル玉を握りしめてどこへ行ったと思う?

エリオット ; 酒も、バクチも無理だな

マギー ; 映画館ね。

アーサー : あたりだ。5セント玉一つで夢をみれる所、それは映画館だけだった。

        その晩見たのはチャップリン。端役で出ていた女の子が天使に見えた。

マギー ; ニーナね。

エリオット ; それで映画界に?

アーサー ; あの晩、僕は夢を見つけた。いつまでも見飽きる事のない夢をね。

        いいかい、この世界には昔の僕と同じ貧しい奴が何万といる。

        みんなに見せてやりたいんだよ。5セントの夢を。

 

アーサーとエリオットの会話の中には

 エリオットとアーサーの関係

 ニーナと出会ったきっかけ

 5セントの理由

これらが凝縮して表現されています。

そして「5セントの夢」という曲も歌われるのですが、映画という夢の世界への

切符を買うのが「5セント」とても重要なキーですね。

 

一方、「ラスト・タイクーン」における「5セント」が出てくるシーンは

第5場ABです。

モンローのオフィスに来たボックスれー。彼は作家で脚本を書けと言われている。

モンローには「あんたの才能を買ったのであって芸術を買ったわけじゃない」と言い切る。

映画なんか見た事ない彼にモンローはあるシーンを想像させる。

ストーブは好きですか?ある女が入って来て手袋をストーブに入れようとする。

そこに電話がかかってきて・・・・」

なぜか、そこに唐突に出てきた5セント玉。

ボックスレーは「それから?」と聞くけど、モンローは「さあ・・・」

何で5セントが?映画を見る為のお金だと答えた・・・ような気が。ウロですみません。

つまり生田版では5セント玉が象徴的に生かされていないんですよね。

何の為にストーブを登場させ、女が手袋を入れようとしているのか、それがどんな

きっかけになったのか、これ以降、そのシーンがどう生かされていくのかという

関連性が一切ないのです。

「伏線」「後処理」の仕方を学ぶべきではないでしょうか。

 

 大劇場ゆえに

演出家にとって大劇場というのは、理想を形にしてくれるすごくいい舞台です。

なんせセリがいくつもあるし、盆は回るし、宙に浮かせることだって出来るし。

だから演出家は自分の頭に浮かんだ映像のような場面転換をなんのためらいも

なく行う事が出来る。

いえ、行ってしまうのです。

1時間半の舞台に場が17個。非常に多い。多すぎます。

つまり、脚本の因数分解をせずに次から次へと場で繋ぐ・・・しかもまずい事に

暗転して役者が舞台の端からはしまで走って行くシーンが見えちゃう。

テレビや映画ならそこでぶちっときれるけど、舞台はそうはいかないという事が

あまりよくわかっていないのでしょう。

盆やセリを使えばいいってもんじゃありません。

なるべく使わないようにするにはどうしたらいいか、登場人物をもっと凝縮させるには

どうしたらいいか・・・そんな風に考えないといけないのです。

ブレーディの浮気シーンは娘の反感を買う為だけに必要だったのか?

ブロンソンはリーダーなのかそうでないのか?何でキャサリンを縛りつけるような

事をしているのか?

キャサリンの登場シーンに火事を持って来たのはいいけど、その火事が誰のせいで

何で起きてどうなったか、そしてキャサリンの夫であるブロンソンはどこにいたのか。

次から次へと考えてしまいますよね。

結果的に主役が飛行機事故で死んじゃった・・・・しかも、それがラジオニュースで

流れるなんていう終わり方。

と、思ったら天国で長々語り始め銀橋に出て延々と立って笑って歌って・・・・

これじゃ流れた涙も引っ込んでしまう。

演出家としては「そうだった。モンローに最後の台詞を言わせなきゃ。その後どうなったか

も色々語らせないと・・・・」思ったんでしょうけど、キャサリンがその後どうなったか

再び一つになった仲間たちは何をどうしたのか、一切語られないで終わり。

どんなに中身がよくてもラストシーンのまずさに全てがおじゃんになってしまいました。

 

この舞台で唯一よかったなと思ったのはラブシーンのみ。

ただ、モンローが何度も「ミアはもういないのだ」というシーンはうざかったですけどね。

いないのなんのって言いつつも、そっくりだったから好きになったんでしょう?

認めなよ的な?

 

生田君、ちょっと大劇場デビューが早すぎたかもしれません。

小池先生の真似をして映像をがんがん使って、盆をぐるぐる回して場面転換して

みせて、みんなで歌って踊って場を盛り上げようとしても、中身がないんだもの。

どうしようもないよね。

今一度、脚本の書き方を勉強すべき。

 起承転結

 場割りの仕方

 登場人物の個性を出すためには?

この3つが重要ですよ。

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラク!(怒)

2014-04-26 08:35:00 | 政治

 オバマ大統領 「慰安婦は人権侵害」 

 25日、パククネと会談したオバマ大統領は

  従軍慰安婦について「戦争中であっても言語道断な陣形心外」と述べた。

 一方で「安倍総理と日本国民は歴史を公正に見る必要がある事を知っている」とも。

 バラク!!

  あんたね・・・・従軍慰安婦問題の根本を知らないでしょ。

  起きた経緯も知らず、流れも知らず、ただただあのパク大統領のヒステリックな

  訴えに「そうかそうか」と同情したにすぎない・・・と思う。

  だって、本当に慰安婦問題を知っていたら、こんな発言は出来ない筈。

  軍を抱えるアメリカにとってはやぶへびになりかねない事だもの。

 とはいうものの、知らずに簡単に「人権侵害」などと言うとは

   あんた、本当に大統領なのか?

   日本でうけたおもてなしに対して仇で返したわね。

   これによって、日本国民は一部の左翼を抜いて、ほとんとがオバマを嫌いに

   なるだろうし、パク大統領に関してはもう口に出したくもない、顔も見たくない

   画面に出るだけでテレビを消すレベルだよっ

   日本人を馬鹿にするにも程があるし、甘く見るにもほどがある

   いや・・・甘く見られた我が国の総理大臣と国民が悪い。

   どんな時にもへらへら笑って、最高級のおもてなしなんかするから

   抹茶アイス返せ

 クネや・・・ 自分の支持率が低下しているからって、窮鼠猫を噛む状態なのは

  理解できるが、日本をこれ以上怒らせるなよ。

  度を過ぎたら倍返しになるからね。「過ぎたるは尚及ばざるがごとし」

  オバマにしてもクネにしても、「度合」を知らずに突進すると自分の身を滅ぼす事に

  なるという事を忘れない方がいい。

  テキサス親父さん、何とか彼に言ってやってよ。

  「これ以上の左傾化は国を滅ぼす」と。

  

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2014-04-26 08:30:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

4月11日・・・両陛下 → 昭憲皇太后式年祭の儀

                勤労奉仕団に会釈

                皇居の第II期生物相調査(動物)の結果について説明を受ける

                前最高裁判所長官夫妻と夕食

        天皇陛下 → 通常業務

4月14日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

                赴任大使夫妻と会う

       天皇陛下 → 赴任大使に会う

                衆議院及び参議院の役員等とお茶

4月15日・・・両陛下 → 園遊会について説明を受ける

                退職部課長と昼食

        天皇陛下 → 通常業務

                 モルディブ大統領と会見

                 認証官任命式

4月17日・・・両陛下 → 園遊会

4月18日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

                 人事異動者に会う

                離任大使夫妻と会う

       天皇陛下 → 通常業務

4月21日・・・両陛下 → オバマ大統領来日について説明を受ける

                 カタール前首長妃とお茶

                 地方行啓について説明を受ける

4月22日・・・天皇陛下 → 内閣総理大臣より内奏をうける

                 通常業務

         両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

4月23日・・・両陛下 → 2014年(第30回)日本国際賞授賞式&祝宴

4月24日・・・両陛下 → オバマ大統領歓迎行事

                オバマ大統領と会見

                宮中晩さん会

 

皇太子同妃両殿下

4月18日・・・皇太子殿下 → 行政官長期在外研究員に会う

4月21日・・・両殿下 → オバマ大統領来日について説明を受ける

      皇太子殿下 → 企画展示「歴史にみる震災」鑑賞

4月22日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

                    赴任大使に会う

4月23日・・・皇太子殿下 → オバマ大統領歓迎行事

                   勤労奉仕団に会釈

                   宮中晩さん会

 

秋篠宮家

4月18日・・・両殿下・眞子内親王 → 昭憲皇太后式年祭につき参拝

4月21日・・・秋篠宮殿下・眞子内親王 → 財団設立20周年記念第21回「和展」鑑賞

4月22日・・・紀子妃殿下 → 第61回産経児童出版文化賞」について説明を受ける

      秋篠宮殿下 → 済生会より25年の活動報告を受ける

        紀子妃殿下・眞子内親王 → 毎日新聞社点字毎日編集長から進講を受ける

4月23日・・・両殿下 → 外務省より進講を受ける

4月24日・・・両殿下・眞子内親王 → 宮中晩さん会

 一体、皇太子妃は何を考えて、オバマ大統領来日の「説明」のみ聞いているのか。

  出ようかな――でないかなーーとか考えていたとか?

  単なるパフォーマンスにしてもあまりにも意味のない事をやって点数稼ぎをしている印象。

  実際には何もしてないのに、したかのような。

 昭憲皇太后の参拝は皇太子は出なかったんですねーー

   前回、明治神宮行ったからもういいじゃん・・・的な?

 オバマの歓迎式典での皇太子の振舞についてですが。

  テレビで「それ」を見た人は少なかったかもしれません。私も見てない。

   でも、生で見てたわずかの人は気づいたようです。

   皇太子が両陛下の後ろにくっつきすぎて歩き、角を曲がるときに絨毯からはみでて

   しまい、そのまま歩きだし、後ろから侍従らしき人が耳打ちして修正した・・・と。

  目でも見えなくなったか、あるいは「まっすぐ」と言われたらまっすぐしか歩けない

  人なのか 

  そしてマスコミには「オバマ大統領の映像は出していいけど、皇太子のはだめ」と

  お達しが回り、新聞社などは「なんで?」状態でだった事。

 一方の秋篠宮家は眞子様参入でフル回転。

  どっちが東宮家?状態です。

   公務がおおけりゃいいってもんじゃないけど、きちんと「場」と「格」にふさわしい

 行動が出来ること。それが重要では?

  オバマだってミシェルが来ないだけで「離婚か」と言われているし、そもそもミシェルは

  国益にそぐわない人ではないかとのうわさもあり。

  でも黙って粛々と仕事をするオバマの方がましで、我が国の皇太子は外国に行ってまで

  「雅子と一緒に来られなかった事を残念に思います」とか「雅子がよろしくと言ってました

  とか「今度は雅子と一緒に来たいです」とか言うから

  公務おサボリ1年くらいならまだこのセリフは微笑ましくても10年超えたら

  「何を言ってるの?このおじさん」てなもんでしょう。

  皇太子は、妃を心から愛しているからそういうのではなく、「こういえば家庭円満、夫婦

  仲良しに見える」と信じているから言うだけの話なんでしょうね。

  敬愛する両陛下ではありますが。

  まるで少年のような皇太子を微笑ましく見守る姿には納得できません。

 

 愛子内親王、厚生委員会に 

 小町大夫の定例記者会見

 愛子内親王は中等科で厚生委員会に所属

 厚生委員会はクラスから2人選出。ユニセフはハンセン募金運動、文化祭での

   模擬店を行う。

 23日にはドッジボール大会が行われ、内親王のクラスが優勝。

 こういうニュースを流すテレビもテレビですが、発表する方もどうかと。

  クラブ活動はゆっくり決めるんですって。普通は4月に入部なのにね。

 東宮家がこういう事しか発表できないのはわかります。なんもしてないからね。

   でも、大真面目にこういう話をされたら、マスコミあって馬鹿にされているように

   思うのでは?

 小町大夫の頭が悪いのはわかるけど、馬鹿を装っているならすごい人物ですよ。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマへの「お・も・て・な・し」

2014-04-25 16:31:55 | 政治

 御無事に両陛下とオバマ大統領がお別れしたそうで・・・・よかったです。

個人的にオバマ大統領は皇后陛下が大好きになったようですね。

きっと「お母様」のような気がしたのかなとも思い・・・・・

 

オバマ大統領の来日の目的は何だったか・・・・・

結果的にTPPはまとまらず、日本人からすると

お寿司を食べて流鏑馬見て晩さん会でごちそう食べた」みたいなイメージに

なりつつありますけどーー

 TPP交渉は先送り

 尖閣問題についてアメリカは日本側に立ちますよ

 拉致被害者らに会い「自分の家族だったらと思うと・・・」と同情し。

こんな感じでしょうか?

政治的には今一つピンとこなかった「国賓」ですが

築地でハリウッドセレブ御用達のおすしやさんで最高級のお寿司に日本酒を楽しみ

どこかの皇族ですら行こうとしない明治神宮を参拝して

日本の文化である「流鏑馬」を見学し、絵馬を奉納

「私はクリスチャンだからーー」とか「神道に意義が見いだせない」とか

言わない所が何ともいいですよね。

 

それに、やっぱり「皇室」の力は大きかったと思います。

「シンゾウ」「バラク」と言いつつも、今一つ仲良くなれない互いの間の溝を

埋めたのは天皇陛下でした。

陛下が「日本とアメリカ」の友好的関係について言及すればオバマもまた

「ずっと昔からそうなんですし、これからだってそうですよ」と優しく返す。

これが本当の「皇室外交」なんだと思います。

昨日の宮中晩さん会。

陛下のお言葉の前に、多分、メニューを見ながらちょこっと質問した

オバマに皇后陛下が何か話しかけ、「ああ・・そっか」とオバマが頷いて笑ったのが

このシーン。 緊張するだろう晩さん会のほっとするシーンになりましたね。

それが一番上の、オバマも親愛なる皇后陛下との「両手握手」なんでしょうね。

いわゆる、日本流「お・も・て・な・し」はアメリカにも十分に伝わったという事です。

安倍総理のぎくしゃくとした失態を皇室が救ったという話。

そして高飛車に出ていた大統領もラストは満面の笑みだったという事。

 

こんな印象のまま、韓国へ行ったらオバマはどう思うか一目瞭然。

飛行機のタラップを降りた瞬間から、「沈没船」の話を延々とされ

哀悼の意を示すまもなく「この船は日本製で」とか言われるんでしょうね。

朴大統領は5分とおかずに日本の悪口を言いまくり「歴史認識」しか言う事

ないのかーーと・・・・多分、思うでしょう。

寿司が世界遺産ですって?冗談じゃないですわ。我が国にはキムチがありますっ!

極上の白菜キムチを御馳走します。酒はマッコリ、お肉はサンチュの葉に包んで

食べますの。トウモロコシのお茶はいかが?緑茶なんてものは縁起が悪いし

体によくないので韓国では飲みません。でもお好きな女性を調達いたしますわ。

そういう事は得意でしてよ」てな感じ。

今回の宮中晩さん会において、女性皇族方はみな「着物」でした。

黒田清子さんはブルーのドレスをお召でしたね。

基本、日本では相手が王族でない場合、ティアラはなし・・・なんだそうですが

そうはいっても、今回はもしかして洋装ではないかと期待したんですがね。

2014年、ベトナム大統領夫妻の晩さん会は

着物。

今年の新年祝賀の時は

ティアラなし。

2013年、天皇誕生日の宮中祝宴も

ティアラなし。ちなみに久しぶりに出席した皇太子妃は

祝宴の儀でこういうスタイルっていいのかな・・・・

2013年1月1日

マレーシア国王夫妻の時も着物。

 

2013年のインド、ムガジー大統領の時も

 着物。

 

 

カンボジア国王の時も・・・・ティアラなし。

 

2012年1月1日。この日は第二ティアラ。結果的にこの日を境に・・・・という事?

 

日本ではどんどん「ティアラ」を使う事が少なくなっているようです。

内親王方のティアラを新調するのは素晴らしい事ではあるけど

重要文化財級のものを使う事に比べたら安いものですよね。

お使いにならないのであれば、博物館なりに展示して頂きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未涼亜希退団・・・・(泣)

2014-04-25 07:00:00 | 宝塚コラム

 完璧に雪は捨てるっ

もう未練なしっ

 

 未涼亜希退団 

 未涼亜希が8月31日付けで退団。

 麻樹ゆめきも同時に退団。

 副組長は奏乃はると(9月1日付け)

 何というか・・・・美しい副組長と重鎮の未涼亜希が同時に退団するという事の

  重要性がわかってる?

  はからずも音月桂の同期だし(関係ないっか)

  でも、音月と一緒に辞めるかと思ったけど、ここまで頑張ってくれてありがたいです。

  ただ・・・単に「時期が来たから」というのとはちょっと違うニュアンスを感じない

  わけでもない。

 まっつの場合、怪我をしたあたり、そして出番が急に減らされたあたりから

  危ないなとは思っていました。

  やっぱり・・・という感じですが。

  雪組の人事って一体どうなっているのか。

  人の使い捨てをしすぎです 

  なんて言ってもしかたないか。

 麻樹ゆめみは寿ならいいなあ。

 でもこれですっきりと雪組を卒業できるかも。

  悪いけどちぎちゃんに88000円は払えないわ ごめんねーー

  好みの問題だから許して下さいね。

  96期が娘役トップになるというのも納得いかないし。

  勝手にやって下さいな・・・・・的な?

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領来日

2014-04-24 07:24:00 | 政治

 6月の最終に「オフ会」を行います。

場所は都内で。出席希望の方はメールかコメント欄に。

あ、ご自分のアドレスをお忘れになりませんよう。

30人で締切させて頂きます。

 

 まるで「王様のレストラン」そのままの風景だったんではないかと。

あのドラマ、先見の明があったんだなあと

それにしても、オバマ大統領

「人生で一番おいしい寿司だった」と言ってたようで

まあ、そりゃあ嬉しいけど、結果的にアメリカセレブが沢山行く、かの超有名店に

行ってみたかっただけなんじゃ

だって、あそこは日本人に・・・というよりアメリカ人に有名な店だったものね。

韓国に行ったらキムチとか参鶏湯とか、焼き肉を出されるのかな。

味が濃い方が好きだろうから、それはそれでいいんだろうなあと。

(宮廷料理はあまりおいしくないぞ・・・・・)

 

朝から気分が悪いです。

 ジャスティン・ビーバーが靖国参拝をお詫び

極秘に来日してたジャスティンが靖国神社へ行った事をツイートしたら

中国・韓国。本国のアメリカ人からまで批判されて、「ごめんなさい」と

謝ったらしい。

最近のジャスティンはその行動がおかしくて。

「ああ、ジャスティンよお前もか」状態なんだけど、それはいいとして

彼は靖国神社の由来も意義もわからず参拝したんでしょう?

ゆえに「何であんなところへ行った」と言われたら素直に謝ってしまったという事。

深く考えなかったから。

でも、こういう事を聞くと、今のアメリカというのはもしかして

「アメリカ人という名の中国人が支配しているのではないか?」

「アメリカ人という名の韓国人が中国と一緒に支配しようとしているのではないか?」

と思われてならないのです。

アメリカが中・韓に気を遣えば遣う程、日本は悪者になっていく。

寿司外交なんて付け焼刃にすぎないのでは?

 

 商船三井が賠償金支払い

これまた・・・・差し押さえられたからって簡単にお金を払うなんて。

向こうは戦前の話をしているんだよーー

業務も大事。支障が出たら大損。それはわかる。

わかるけど、そうやってお金を払えば相手が黙ると思うのは大間違い。

次はどんな手でくるかわかったもんじゃない。

日本はこれにより「正当性」を主張する事も出来ず、ただただあちらに

お金を貢ぐ朝貢企業に成り下がってしまっただけです。

 

 智弁高校が韓国へ

智弁といえば・・・甲子園で有名?

その高校の修学旅行が、韓国で、しかも船の事故の翌日出発した?

同意書を取られたけれど「拒否」する事は許されなかった。

いかに韓国行きが正しいかどうかを切々と勉強?

奈良文化の大元を学ぶ」旅のようですが 

反対する保護者は無力で。

 

つまりっ 日本の保守派は弱いという事です。

ああ、生きづらい。

 

ところで、何でミシェルが来ないって?

日本は嫌い?国賓待遇なのに夫人同伴でなかった大統領。

晩さん会は陛下単独とか・・・・・

アメリカの大統領が夫人を説得できない現実。それで政治がとれるのか?

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする