ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ヨン様の新CM

2006-02-28 16:54:38 | ドラマ・ワイドショー

見てしまいましたーーー

ヨン様の新しいCM・・・勿論セコムのねーー

突如画面に現れた彼は真っ黒い髪を肩まで伸ばして

ワイルドな雰囲気

(こうして見ると「冬ソナ」は遠くなった・・って感じね)

びっくりしたのはその日本語の発音のよさ。

(英語ばっかり好きな某妃に教えてあげて欲しいわ・・・)

ゆったりとでもきっちりと発音なさって、長いセリフもなんのその。

心がこもったセリフを聞かせて頂きました

本当に久しぶりのヨン様だったので、嬉しいです

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンウォーズ

2006-02-27 17:25:52 | ドラマ・ワイドショー

なんて言うか・・・「台所戦争」という程でもないドラマでした。

でも、味の素が提供だからこんな「お料理ドラマ」になったわけですねーー

天海さんの夫が佐々木蔵之介さんというのは「離婚弁護士」繋がり?

と、思ったケド、考えてみればあれだけ上背のある天海さんの夫役は

佐々木さんか山口祐一郎さんくらいしかいないって事ですねーー

武田真治君が子供に見えたぞーー大丈夫?「エリザベート」)

 

さて、専業主夫の夫を亡くして、

突如「毎日のお惣菜」つくりをやらざるを得なくなったお母さん・・・

天海さんですけど、この狼狽ぶりが板についていい演技だったのでは?

どこにでもありきたりのストーリーではありますが、合間に入る武田君の

CMで一生懸命お料理の「お勉強」に励んだ私です。

気がつけばチョイ役の武田君に癒されてました

 

でもちょっとジェンダーモードで言わせて頂くと・・・・

会社の取締役をやりながら「主婦業」も完璧にこなすなんて

それは無理ですよねーー

まして営業職みたいだし?

(料理だけじゃなくて掃除や洗濯だってあるし)

 

最初のシーンで「香坂みたいな女になりたいかあ?」とかいう

おじさん会社員がいたでしょう?

あれって男の本音だとおもうんですよね

どんなに仕事をバリバリこなしても「可愛げがない」とか言われて

陰では男に悪口言われてるの。

専業主夫の哲也だって、女性からみると「可哀想」そのものの視線だし。

決して「理想的な家族」のあり方ではなかったわけで・・・・・

死んだお父さんを慕う娘だって「お料理上手なお父さん」だけじゃなくて

自分の気持を理解して世話してくれていた母親役」を

失ったことが痛手なわけで・・・

要するになんだかんだいっても

家事をするのはお母さんがのぞましい」と

言われているような気がして居心地が悪かったです

真琴のように、「仕事ばりばり」でも尚且つ「主婦業」までもが

当たり前みたいに求められるのかと思うと・・・・私には無理だわーー

徹夜してプレゼン資料作って、自宅に帰ってお弁当作って

遠足先まで持っていくなんて・・・私には出来ないし、そういう事を

仕事をしているお母さんに求めないで欲しいと思いました

 

赤木春江さんの演じたおばあちゃんがしきりに孫のことを

「・・・してやってください」と嫁に言うのも嫌でしたーー

(うちの姑そっくりだって・・・うちのはあんな甘い口調じゃないし)

 

で・・・料理教室の松坂慶子さんなんですが、今回は見事に

「個性」を隠した演技っていうんですか?

天海さんを全面的に際立たせたという意味で「助演女優賞」ものだと

思います

彼女ほどの大物女優があまりに個性を発揮すると、話がややこしくなるし

天海さんが悪者に見えてしまったかもしれませんしね

 

それにしても・・・・・武田君のCMは面白かったです。

彼の「姉ちゃん」ってセリフがとっても。

そう言えば「神はサイコロをふらない」でも弟役。

もしかしてかれこそ日本の「永遠の弟」なのかもねーー

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきますを言わない・・・

2006-02-27 08:29:54 | ドラマ・ワイドショー

いくらドラマ好きの私といっても数本のドラマを一日で見るのはちょっと

きついかなーーとか思いつつ

 神はサイコロをふらない 

必ず最初に「10年前の・・・」と出てくる文句にちょっとどきっと

なったりする。

だって10年前って覚えている?

こんな筈じゃなかった・・・って思う事も多々ありで。

この先どんな風になっていくのか目が離せないドラマです。

 

 白夜行 

やっと面白くなってきたなーと思っているのは私だけ?

それにしてもまさかあの武田鉄矢さんが綾瀬はるかをぶつとは

思いませんでした

これが一番びっくりしたかも。

 

 時効警察 

昭和の3億円事件なんて覚えている人いるのかなあ・・・・

若い人は絶対に知らないと思うけど、大騒ぎだったよねーーあの頃。

でも今回は葉月里緒菜のあまりの激ヤセぶりにびっくりしましたーー

ひところの宮沢りえを彷彿とさせるげっそりぶりでしたね。

もうすぐ最終回なんですか?

終らないでーーーと願うばかりです。

 

 喰いタン 

今回は「学校給食を喰いつくす」というタイトルですけど、

喰いタンみたいに何でも「おいしい!」「最高!」と心から思いつつ

せっせせっせと食べている人が側にいたら、絶対に好き嫌いなんて

なくなるような気がします

で、給食の時間のご父兄のセリフですが・・・あんなセリフ言う人

本当にいるの?と思うかもしれないけど、実際いるそうです

好き嫌いがあるのは当然なんだから強制的に食べさせないで。

今はサプリメントもあるんだから」

まあ・・これなんかジャブで、本当のパンチなセリフは

給食費を払っているのだからいただきますを言わせないでくれ

というもの。

このセリフに共感する主婦が30%くらいいるそうなんですよ

要するに「誰に(何に)対してのいただきます・・なのか」という事が

全然わかっていないんですけど

喰いタンは「作物を作ってくれた人、料理を作ってくれた人に対する

感謝です」と言い切って「それではあらためて頂きます」と

手を合わせていました。

子供達も「その方がかっこいい」と思って真似をしているんですけど

真似でも「真実」があればいつか伝わると思います

 

それにしても「給食費を払っているんだから・・」と考える親達。

この人達のメンタリティはちょっと理解出来ません。

まして「公立なんだから給食費は払う必要はない」と考えている親もね。

学校側も特別な事情もなく給食費を払わない子には食べさせない

所もあるとかで・・・「今時欠食児童かい」と驚いたもんですが・・・

 

喰いタンがいつも言う通り

「食べることは残酷なんですよ。

(動物を殺したりするわけですから)

だから必要な分だけ感謝しつつ食べなくちゃ」というのは

当たり前なんですよね。

(美味しんぼでもよくこのセリフは書いてありますよね)

 

でも、今時の給食ってなんて豪華なんでしょうか・・・・

喰いタン」に出て来た以上のもの・・・ビビンバとかドリアとか

親でも食べたことのないようなものを毎日食べてます

(お花見弁当とかひなまつりビュッフェとかーー)

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流話3

2006-02-26 11:47:48 | ドラマ・ワイドショー

あーん、早くヨン様のドラマがみたいよーー

 

 「ホ・ジュン」を見て思ったこと

今、衛星劇場でやってる「ホ・ジュン」は、「チャングム」の監督による

最高視聴率50%以上を記録した、実在のお医者さんのお話です

両班とキーセンの間に生まれたホ・ジュンが、その身分の低さゆえに

故郷を出てやがて医術を学び、りっぱなお医者になっていく過程が

描かれていて、かなり面白いんですけど・・・・

でも、先週放送の中で気になるシーンが。

まだ医師になっていないホ・ジュンの元に、「助けてくれ」と庶民の

夫婦が飛び込んで来るんです。

何でも娘は首つり自殺を図り仮死状態に・・・・

それを必死に人工呼吸で蘇生させようとするホ・ジュン。

でも中々息を吹き返さず、焦ったホ・ジュンは鶏の生き血を

娘に飲ませて蘇生術を続けます。

そこで一旦息を吹き返したように見えた娘が、また気絶したんですね。

それを見た娘の父は猛烈に怒りだし「お前のせいで娘が死んだ」と

おお騒ぎを始めたんです

(元々自殺したのは娘なのに?)

鶏の生き血なんか飲ませて、恥をかかせた上に一層息を吹き返さない

状態にした。お前を絶対に許さない」と怒りまくるんです。

日本的に言うと「筋違い」な怒りですが、あちらで責められている

ホ・ジュンは何も言い返せないんですね

でも、結局娘は息を吹き返し・・・なんと

ワキガを婚約者に知られるのが嫌で自殺をはかった」と告白

ホ・ジュンはその治療法を教え親子を返すんですが、今度は娘の親は

ころっと態度を変えて「ありがとうございます」のオンパレード。

こういう、メンタリティが嫌だなあ・・・って思うんですよねーー

身びいきするのは勝手なんだけど、身内の不始末を他人のせいに

するなんて・・・しかも、助けてくれた人は「まだ医師じゃないですから」って

何度も断っているのに無理やり頼み込んだ挙句に文句を言う・・

でも残念ながら韓国ドラマってこういうシーンが多いのも事実だしねーー

(チャングムだって、王様の病気の責任を全部チャングムのせいにするって

いうへんてこな論理がまかり通っているしね)

これが、監督のイ・ビョンフンさんだけの考え方ならしょうがないと思うけど。

 

 ドーソン選手の親は?

オリンピックのメダル獲得を機に韓国の親探しを始めたドーソン選手。

それらしい家族が出てきましたね。

お父さんと弟らしき人。今後DNA鑑定でもするんでしょうか・・・・

でもね、このお父さんは「生き別れ」って言ってるんですよ。

これは絶対に嘘じゃないかと・・・

今の日本ではあまり考えられないけど、今でも韓国では貧困の末に

親が子供を孤児院に捨てるという事は多々あるらしいです。

(少子化は日本以上なのに孤児院の子も一杯いるという現状は

儒教の国なので婚外子や女子に対する差別が激しい事や、

母子家庭への偏見も高いのではないかと思います)

(韓国ドラマでは「孤児院」は必須アイテムだもんね。「美しき日々」

とかー「オールイン」とかーー)

海外養子に出される理由は多分「お金」かなあ・・・と。

でも、ドーソン選手はとっても運がいいですよね。

もし、韓国で「孤児」のまま育っていたら、今頃は場末の労働者ですよ

学校だって苦労しながら通わなくちゃいけなかったし、スキーなんて

もっての他だったはずです。

そういう意味では、どんな家庭環境だったにせよ、育ててくれた両親にこそ

感謝すべきではないかな・・・と思います

(「ホテリアー」でドンヒョクがアメリカ人の親に対する複雑な心境を

語っていますが、正直あまり理解できないし、一度も父親にあったことの

なかったドンヒョクの妹がいきなり「礼を受けて下さい」とお父さんに跪くのも

わかりませんでした)

でも、やっぱりそれだけ「血筋」が大事なんでしょうねーー

 

 「嫌日流」って本があるんだって

日本で発売された「嫌韓流」に対抗して「嫌日流」という本が

韓国で発売されたそうなんですが、さすがに内容のあまりのずさんさに

呆れられているとか。

しかも、この本は本来キム・ソンモというマンガ家が出す予定だったのを

ヤン・ビョンソルという人が、パクって先に出しちゃった本なんだそうです。

内容は「日本の銭湯は混浴」とか「学校にセックスクラブがある」とか

かなり嘘ばかり並べられているそうです。

で、本家「嫌日流」は4月にキム氏が出版のご予定だそうです。

こっちはどんな内容になるんでしょうねーー

 

結構今回は厳しいことを書きましたけど、ノ・ムヒョン政権の元で

今の韓国って本当に保守的になりつつあるんじゃないかと思います。

日本だって小泉政権の元で、アジアを軽視するようなことをやってるので

大きなことは言えないけど、でも背景のメンタリティが根本的に

日本と韓国では違うんだなーーと思い知らされたような気がして。

だからってヨン様は嫌いになれないし、キムチやテグタンスープがないと

生きていけない私なので、ジレンマが強いですね。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻原彰晃の誕生

2006-02-26 11:09:03 | つれづれ日記

 麻原彰晃の誕生 (高山文彦・文春新書)

 

みなさんは「ヒヒイロカネ」っていう鉄を知ってますか?

何でも釜石あたりで取れる「餅鉄」のことらしいんですが。

この「ヒヒイロカネ」にまつわる神秘的なエネルギーに興味を持った事が

松本智津夫の「オウム真理教」への暴走に繋がった・・・という事です。

 

また、彼が何で「オウム」を作り出したか・・・その根本的な原因は

やはり「家族への怒り」だったんですね。

彼は9人兄弟の7番目に生まれ、生まれつき片方の目がほとんど

見えず、視野狭窄もありました。

彼の一番上のお兄さんと5番目のお兄さんもほぼ全盲だったようで、

これは多分に貧困が原因なのかなと思いますが。

でも、彼は片方の目は見えたんですよね。

でも、長兄の勧めと「障害者支援金」目的の親の思惑で

無理やり普通の小学校から盲学校に転校させられてしまった。

この事が、後の後まで「自分は家族に捨てられた」という感覚を

植え付けてしまった・・・・というわけです。

 

どんな人間も精神的に救いを求めるために宗教にはまることは

あると思いますが、この麻原の場合も例外ではなかったようで・・・・

ただ、彼の場合は性格的に「悪」に入りやすかったという事。

 

この本を読むと、一人の人間が落ちて行く様が手に取る様に

わかります。

ご一読を・・・・

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川金メダル・・気がつけば女ばかり強い

2006-02-24 08:21:47 | つれづれ日記

あーもう・・・喘息がひどくてーー

昨日は寝込んでいました。寝込んだからって治るものでも

ないんですけど・・・・でも久しぶりにひどい発作です

 

 おめでとう!荒川静香金メダル 

本当に「女帝」という言葉が似合いそうなスケーターですね

衣装も彼女の「クールビューティ」にマッチしていましたし、すべりも完璧。

やっぱりこれが最後のオリンピックという意識があったからでしょう。

週刊誌によると、彼女は早くスケートを辞めたかったようです

スケート連盟の組織的な色々が肌に合わなかったようで。

だから一時的にやめてもいたんですけど・・・・

今回、すべるに当たっては直前に曲を変えたり、反対されてた

イナバウアーを取り入れたりと自己主張してましたよね

コーチの選定も自分の意志を通したとか・・・そういう「鉄の意志」が

金メダルを産んだんでしょう

ある種、ぎりぎり自分を追い込んでから結果を出す

すごいんですよーー

結局、振り返ってみればトリノはカーリングといいスピードといい

いいお仕事したのはみーーーんな女性ばかり

週刊文春によると「トリノはなかったことにしたい」とか書かれて

散々・・・特に男性選手が記録を出せなかったのにやたら立ち直りが

早いことに腹を立ててる記者さんがいまして・・わかるわーー

オリンピックは遊びじゃないので「自分が楽しめばいい」という

考え方はよくないと思いますよ

立ち直りが早いのはいいかもしれないけど、それって「逃げ」って事にも

繋がるし

でも何だってこんなに女性が強いのか。

いや、男性が弱いのか・・・・・

 

 民主党って・・・おこちゃまなのかーー? 

女性が強くて男が・・・といえば、今の政局もあったまきちゃいます。

特に民主党

本当にいい加減にせーよ

あれだけ自信を持って出した「堀江メール」のくせに結局は

自民党からの反論に何一つ太刀打ちできないまま永田議員は雲隠れ。

党主討論の前原代表・・・あなたねーー

あれくらいの答弁だったら私でも出来る

実は人前で発表したりするの、不得意なんじゃないですか?

きちんと論理的に物事を説明するの、苦手なんじゃないですか?

だからまるで子供の喧嘩みたいに「だってあるんだもん。絶対あるもん

ってな感じで攻めるんでしょ

・・・・・民主党さんにも女性議員を登場させて

対決した方がいいんじゃないの?

 

 皇太子様・・・お疲れねーー 

昨日、お誕生日を迎えられた皇太子殿下

何となく疲れているような気がするんです。肉体的にというよりは

精神的に・・・きてますよーーって感じ。

このままだと夫婦共倒れなんて事になる?

テレビと女性週刊誌しか見ない人は相変わらず「雅子様おかわいそう」

「紀子様ってしたたかーー」と思っているかもしれず、

またテレビの街角アンケートでは半数以上が「女性・女系容認」なんですね。

 

でも、本当のところは・・・

今のところ、国民の皇室への見えないストレスのはけ口になっているのが

男性週刊誌とネットって事になってまして。

そこでは、「兄弟・両妃の立場が逆転」と言われています。

今回の家族での映像も・・何だか夫婦で視線があってないし・・・・

ちょっとなーー離婚説が飛び出すのもわかるような気も。

それにしても、記者会見で娘と妻の事しか話さないのって・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてたってアンフェア

2006-02-22 17:37:23 | ドラマ・ワイドショー

昨日の「アンフェア」・・・すごかったですねーー

いやーーご贔屓の安藤君が撃たれてしまってショックを受けましたーー

(結局、ちょっと可愛い人には弱いのね、私)

本当に「アンフェアなのは誰か」って

そりゃあ警察ってことですか

うーん、目が離せない。久しぶりに一週間が待ち遠しいドラマです。

 

さて・・・

世代別に見ても、全ての世代から支持されているドラマナンバーワンが

アンフェア」ですって。

2位・・・白夜行

3位・・・時効警察

だそうです。

白夜行」・・・やっぱり原作の強みでしょうか。小説と同時進行で

みている人も多くて支持が多いのでしょうね。

でも「時効警察」っていうのは意外な人が多いのでは?

 

これはねーー最初はかったるいドラマだと思ったんですけど

回を追うごとに脚本が洗練されて、尚且つ役者さんたちの

演技が光り・・落語をみているような面白さがあります

先週はとうとう「時効数時間前」に逮捕出来て、一応警察の

面目躍如です

 

それから30代や40代に支持されているのが「けものみち」だそうです。

今や「松本清張」といえば「米倉涼子」になってますねーー

私は苦手ですが・・・だって平幹二郎さんのエッチってリアルなんだもん。

舞台を見てても嫌らしくて視線を外したくなるのーー)

じゃあ・・・「西遊記」や「喰いタン」は若者世代限定って事なのかなーー

 

今週の土曜日には「松坂&天海」による「キッチンウォーズ」が

放送されます。

この取り合わせってものすごく異色ですし、面白そうなので見てねー

(「離婚弁護士」の再放送も見ているので、結局天海尽くし?)

 

心配なニュースも・・・・

4月から始まる「渡る世間は鬼ばかり」で岡倉のお父さんこと

藤岡琢也氏が肺炎で入院したため、降板されたそうです。

代役は未定・・・という事ですが。

いやーさすがに岡倉のお父さんの代役は誰も出来ませんよねーー

前々作あたりからセリフが回ってないなーと思って心配していたのですが

やっぱり体調が悪かったのねーー

どうぞお大事になさって下さい

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリ・堀江メール・グループ登園・・なぜだ!!

2006-02-21 18:02:12 | つれづれ日記

とってもタイトルがいかめしいので嫌だな・・・

と、いいつつも書いてしまう私です。

 

まず・・・いよいよ女子フィギュアの3人娘が出てくる

期待のトリノオリンピックですが

今回の日本は「ナゼダ!!」と叫びたくなるほどメダルが取れない

入賞が精一杯・・・・何で?どうして?そんなに日本はペケ?

原因として、どこぞの新聞などは

「練習環境の悪化」

「中国の台頭」等を上げています。

確かにそういう部分もあるでしょうし、

メダルだけがオリンピックじゃない。

みんな頑張っているんだからナンバーワンにならなくても

オンリーワンなのさ」という

考え方もあるでしょう

(上原愛子さんに渡した手作りの金メダルがいい例です)

でも・・・ちょっとだけ今の社会状況の裏の裏を考えたいと思います。

それは・・・「ちょっと持ち上げられすぎてないですか?」ってこと。

スケボーだか何だかで「メダル取れると思ったのに・・・」なんて

発言があったり、「ガラスの心臓」の持ち主がいたり、

ベテランなのに超初歩的ミスする人いたり・・・・

それって「甘え」が原因なんじゃないですか?

原田選手の失格問題はちょっと横に置いておきますけど・・・・

メダルなんて早々簡単に取れるものじゃないでしょう?

それを「取れると思ったのに・・・」と発言できるその勇気っていうんですか?

ある意味すごい「自信」だと思うんです。

回りもマスコミもスポンサーも何とか商売につなげたいから

一生懸命おだてるし、持ち上げるけど、もう少し「世界の中の自分」と

いうものを意識して欲しいんですよね

楽しめました」というのもいいですよ。でも国費で行く以上

「楽しんだ」だけじゃやっぱりだめかと・・・

そういうセリフを言えるのは、本当に力を出し切ってきたベテランのみ。

・・・・こういう意見は「厳しすぎ」とか「選手の気持になってない」と

非難される事が多いけど、謙虚に聞く姿勢も大事ではないですか?

今回は「まさかの敗退」ではなく「元々の実力がこうだった敗退」だと

思います。

女子フィギュアも本当にメダルが取れればいいんですけど・・・・

「3人娘」なんてここまで持ち上げられて期待を一身に受けて

実際に取れなかったら・・・・・どうなるんでしょうか。

(あーあ、真央ちゃんがいたらなあ・・・)

 

 ますます民主党に不利になってきた堀江メール・・・・

平沢勝栄さん、頑張ってますねーー

何がなんでも「信憑性に欠ける」事を

証明するおつもりで、その情熱には敬服します

民主党も平沢氏くらい情熱的に裏を取る作業を・・しているのかなあ。

あの前原さんの顔見てたら、「だめだーーこりゃ」って思っちゃう。

 

それにしても・・・公用車の無駄使い問題で、久々に顔を見た

われらがタイゾー君の変わりようにはびっくりしました

あれ・・カシミヤかしら・・・やたら高級そうなコートきて颯爽と

タクシーに乗り込む姿はすっかり「タイゾー先生様」って感じ?

国会議員の数が多すぎるんです。180人くらい首切りを」と

おっしゃっていましたが・・その中にはご自分も入る?

 

さて・・・滋賀県の2幼稚園児殺害事件ですが、

幼稚園の園長さんは焼香を拒否されたようですね。

遺族が、以前から「グループ登園」の規則を守らずに勝手について

来る容疑者について園長さんに相談していたようですので、

もっと早く手を打ってくれていたら・・・」という気持なんでしょう。

でも、園長先生の忠告を素直に聞く人だったら事件にはならなかった

わけで・・

(それでも一旦は個別にしていたようですし、何もしなかったわけでは

ないんですよね)

 

この事件を防ぐ最大の手があったとしたら、

妻の異常を察した夫による手厚い看護もしくは帰国。

精神的な病は最も身近な存在の「暖かさ」によって軽減される

場合がありますから

 

それにしても・・・中国では「一人っ子政策」のために

両親やその双方の親が関わるので、親同士による「グループ登園」

などの風習はないそうですね。

日本人の親にとっても、確かに負担が大きいなと思います。

登園バスなどの導入は出来なかったのかな・・・・と

うちの方でも「出来るときで構わないので」という事で

通学時の見回り」の腕章が配られました

親がやってくれればタダだし安心」という事なんでしょうけど・・・・

親にも様々な事情があります。

高度成長期のような「母は専業主婦」っていう家ばかりじゃないし、

共稼ぎ、老人介護、趣味で出かける等、色々都合があるんですよ

何でもかんでも「子供の為だから出来るだろう」と心理的に強制される事が

とてもストレスになる事には違いありません

そういう事に積極的になれるかなれないかで「子供への愛情」を

はかられるという事がストレスですよねーー

 

この事件はずっと尾を引きそうです・・・・

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の闇ではなく社会の闇

2006-02-20 17:51:30 | つれづれ日記

滋賀の2幼稚園児殺人事件についての報道は

概ね「中国人である鄭永善容疑者が日本の社会に馴染めずに

不安を募らせていった」事が引き金になったと言っています。

「友達がいない」とか「友達になって」と頼まれた母親もいるようですし。

「娘が苛められているかもしれない」という妄想は、実は自分に向けた

不安であったという事も言われています。

 

お昼のワイドショーでは、なかにし礼さんが、

もっと回りの人がほんの少し優しくしていたら防げた事件だ」と

語っています。

音羽の殺人事件と重なる」とも・・・・・

なんて言うか・・・・ちょっと容疑者に同情的な報道が多いような気がするんです。

 

なかにし氏の言うように、回りの人がもっと関わっていたら

あるいは防げたかもしれませんけれど、彼女には数年前に

姑を殺そうとした事もあり、気質的に被害妄想的で精神病の既往が

あったのだと思います

それも「適応障害」とか「うつ病」なんて生易しいものではなく、

もっと遺伝的な病・・・・・

(統合失調症とも言われていますよね)

 

私がまず感じたことは、

この人が日本人と結婚するに至った経緯は何だろうか」という事でした。

最近、特に田舎の方で多いのですが、

日本人の男性が、仲介業者を介して中国人の女性と結婚するケースが

出てきています

(東北のある村では一つの村がみーんな中国人妻だったとか)

それも本人(男性)が積極的に嫁探しをするというよりも

その母親が「息子が不憫でしょうがない。従順で働き者で文句を言わずに

自分達と息子の面倒を見てくれる人が欲しい」という事で

業者に何百万か払って女性を斡旋してもらうのです。

 

私の友達のお兄さんも、そのようにして結婚した経緯がありましたが

結局うまくいかずに離婚

数百万を中国人女性に払って別れた・・・という事でした。

 

中国の(多分貧しい方でしょう)村では、このようにして

家族を養う為に日本人の男性と結婚する人も少なくないのです。

結婚が決まれば結納金として100万ものお金が実家に入りますし

来日すれば、月々の仕送りも出来るというわけです。

まあ、いわゆる双方利害関係の一致で結婚するわけですね。

 

お昼のワイドショーで、殺されかかった母親は

実はあの嫁は仲介業者を通して結婚したので夫婦愛はない」と

語っていたそうです

業者から斡旋されて写真と(多分あまり信憑性のない)釣書きのみで

デートする事もなく結婚しますので、結婚後のトラブルが多いんですね。

 

つまりそういう形態の結婚ですから、最初に接する夫の親からの

仕打ちや、付近に住む親族の目が冷たく突き刺さったのではないかと

(もっとも夫の財産を食いつくそうとする女性もいますけど)

無論、幼稚園に通う子供の親達はそんな事知らないし、

知ったとしても「だから何?」くらいの意識だとは思うのですが。

 

でも「理不尽」という意識は怒りを呼び起こし被害妄想を生み出します。

神経内科に入院しても結局病状悪化させてしまった原因は、

彼女の本当に身近にいた夫が根本的に理解してやれなかったから

だと思います

一度中国へ帰るか」と夫だか親族だかに問われて

帰りたいけど帰れない」というような事を言っていたらしいですし・・・

そこには「契約」のようなものが存在していたのではないかと思うんです。

 

また、数年前、同居していた姑の首を絞めて殺そうとした事も

引き止める親族の手を振り切ってなおも殺そうとしたらしいです

なぜこの時にきちんと警察に届けなかったのか・・・・

これは妻を庇ったというよりも「世間体」をおもんばかったためでは

ないでしょうか。

テレビで見る限り、鄭容疑者の夫はそれなりに収入のある人のように

見えますので、一度くらいちゃんと故郷に返してあげてもよかったのでは?

 

また、鄭容疑者のような気質というのは、一朝一夕に形成されるものでは

ないですよね・・・多分・・・・

幼い頃の生活風景とか家族形態とか・・・よく調べる必要があります。

 

この事件は「音羽」の事件とは違うと思います

小学校受験と階級意識の高い場所等における、閉塞した人間関係が

原因というより、

日本と中国に横たわる社会の闇」ではないかと思うんです

 

このような仲介を通しての結婚が全部うまくいかないわけでは

ないと思います。

どのような経緯で結婚したとしても、結果的にお互いが自立した

「愛情」をもてるような関係を築けるのが理想だと思います。

 

この事件を受けて鄭容疑者の夫がどのような行動を取るのか、

心を深く病んでいる妻に寄り添い、償っていくのか、それとも

あっさり離婚してしまうのか・・・・・

(最悪娘を中国に・・なんて考えて欲しくないですけど)

どちらにせよ、茨の道ですね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題バトン

2006-02-20 08:46:04 | つれづれ日記

スナッチャー様からバトンが回ってきました

今回は「お題バトン」で私に与えられたお題は「ヨン様

ではではいきまーーーす

 

Q1 本棚やPCに入っているヨン様は?

えーーっと。そうですねーー

まずDVDは商品として買った

冬のソナタ」及び関連DVD2つ

ホテリアー」に「愛の群像」に「スキャンダル」と「四月の雪」

ヨン様は作品数が少ないので、他のも全部録画して持ってます。

それから韓流系雑誌にあの分厚い写真集まで・・・・・

 

Q2 今、妄想しているヨン様は?

輪舞曲」に出てくれないかなーーっと

 

Q3 最初に出会った「ヨン様」は?

最初はやっぱり「冬のソナタ」です。

しかもBSで放送されていた時に

お友達から「宝塚より面白いから見てごらん」って勧められたのに

興味をもてなくて見ませんでした。

吹替えっていうのが・・・嫌だったのねーー

でもちょっと自分のHPでも話題になってて、どなたかが地上波でも

放送になるというので、「それなら見てみようか」と思いました

1話と2話は「うっそー今時こんなお話って・・」と思ったけど

3話目の初雪のミニョンさんにドキュン

ちょうど初来日と重なっていて、NHK「素顔のペ・ヨンジュン」を見て

すっかりとりこに・・・・

とうとう地上波の放送が待てずにDVDを買ってしまいましたっと

勿論、今はおととし放送されたノーカット字幕版で見ています。

 

Q4 特別な思い入れのある「ヨン様」は?

基本的には「冬のソナタ」ですが(それじゃああまりに一般的なので)

愛の群像」ですね。

この作品はヨン様が主役だからというだけでなく、登場人物一人一人に

個性があってストーリーがある・・・とてもいい作品なんです

特に熟年離婚を考えている50代以上のご夫婦には絶対に見て欲しい

一品

最後は泣いて泣いて・・・・3日間くらいラストシーンがフラッシュバックする

すごいお話なんですよーーー

 

宝塚大好きな私ではあるんですが、最近の宝塚はどうにも

「美しさ」「かっこよさ」「上品さ」「優しさ」に欠けているような気がするんです。

男尊女卑セリフは多々あるし、身勝手な男ばかり出てきたりねーー

「ベルばら」だって30年前に夢中になったものとは比較にならない程

ロマンチックさがなくなり、やたら「女のくせに」なんてセリフが乱舞する

へんてこなものに変わってます。

ラブシーンも少なくなっていますし、すぐに女性の方から誘うような

ものがあったり、「次の日の朝」みたいなやたら生生しいのも

あり・・いわゆる「うっとり」感にかけるっていうか。

そういう欲求不満を解消してくれたのがヨン様だったんです

ドラマや舞台を見ている時、相手役の娘役なり女優さんなりに

自分を投影して幸せになりたいタイプの私にとって、「冬のソナタ」の

ヨン様は見事に理想形でした

現実の男性がここまで理想化した人間を演じられるのか・・・って

本当にびっくりしましたもん

(この人ならきっと「はいからさんが通る」の伊集院少尉も難なく

演じきってしまうんだろうなって・・・・)

 

次回のドラマは韓国の英雄骨太のヨン様が見られますね。

いよいよ撮影開始だそうですから、楽しみに待ってます。

 

ところで・・・・バトンでしたねーー

ハトはは様ーーー「アニメ」でお願いします。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする