ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2021-01-31 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

1月22日・・・天皇陛下 → 通常業務

1月26日・・・天皇陛下 → 通常業務

1月27日・・・両陛下 → 熊本県行幸啓(オンライン)

 

皇嗣家

1月22日・・・殿下 → 山階鳥類研究所会議(オンライン)

1月25日・・・殿下 → 埼玉県済生会川口総合病院,大阪府済生会中津病院並びに福岡県済生会八幡総合病院オンライン・ビジット

 緊急事態宣言下、皇室は皇室としてどう動くことが必要なのか考えるべきです。

 イギリスのようにしろとは言いませんが、定期的にインスタグラムを更新したりするケンブリッジ公爵家の存在は国民にとって大きな癒しになっているのではないかと。

実際のところ、赤坂御用地にこもられると、何をしているのか全然見えないし、またそれでいいと思っているんですよね。

一方で雑誌などで上皇夫妻や皇嗣家などについて文章でああだこうだ書かれても、どこまで本当なのかわからないのです。

 例えば「コロナ認知症」と言われる上皇ですが、一方で皇居の研究所に行ったりしているのです。公には認めていない。だけど雑誌では上皇后が一人で介護しているかのように書かれている。

 こんな時だからこそ仙洞御所でどんな風に過ごしているのか、映像で見たいなと思いますし、愛子内親王の勉強している姿とかね・・・そういうのがちゃんと出てくれば国民も「ああそうなのか」と思えるんですけど。

要するに時折出てくる顔と、報道されている姿にかなりギャップがあるのが皇嗣家と上皇夫妻なのです。それに愛子内親王も。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像87

2021-01-30 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 女性セブン2010年7月15日号

「不登校問題の核心 愛子さまプールは嫌でわかった2年前からの予兆」

 

 週刊新潮2010年7月22日号

異常通学4ヶ月 未だ続く学習院と雅子妃の冷戦「愛子さま」転校候補はスイスと豪州「名門全寮制」学習院との溝は深まるばかり 皇太子夫妻は極秘に「愛子様留学先」を絞っていた」

雅子妃 → スイスの「ラ・ガレン・インターナショナルスクール」

皇太子 → オーストラリアの「ジーロング・グラマースクール」

東宮職が2校の資料を取り寄せて検討中

 

 女性セブン2010年8月5日号

スクープ 外務省が動いた!愛子様9月皇太子妃雅子さま同行海外留学の風雲急

 

 週刊女性2010年8月3日号

「愛子さまの留学説のさなか雅子さま学習院に直談判」

 

 2010年7月22日 終業式前の休日皇太子と愛子内親王はボリショイサーカスをお楽しみ 雅子妃はドタキャン

 

 2010年7月23日 愛子内親王は雅子妃と登校。終業式は出ずにHRのみ。しかし、一人で下校。雅子妃は初等科長と話しをする

 

 週刊朝日2010年8月6日号

愛子さま水泳授業を避けられる憂鬱」

 週刊女性2010年8月10日号

新聞・テレビが報じない愛子さま終業式後突然の「ひとりで帰る」に学習院大パニック

 突如一人で帰るといって、勝手にすたすた帰ってしまったそう。

 

 週刊文春2010年8月5日号

雅子妃と東宮職が青ざめた 愛子様一人下校事件」

 

 女性セブン2010年8月12日号

おひとりで下校全真相 愛子さま炎天下になぜ?警備も主管も振り切って走って帰宅の胸の内」

 7月23日午前11時頃、学習院初等科の校門から通学帽を目深にかぶったひとりの女児がダッシュで駆け出してきた

 少しうつむき加減だが駆け足のスピードはさらに速くなり赤坂御用地へ向かう坂道を一目散に進んでいく

 初等科前の交差点で警備にあたっていた警官が「え?一人で帰ってしまった?」と驚きの声を上げ、全力疾走で赤坂御用地へ走っていった。

 「一人で帰る」ことは雅子妃は了解済み

 愛子内親王の行動があまりにも突発的だったので校門の外で待機している警護の人達との連携がうまくとれず思いもよらぬ混乱を引き起こした。

 雅子妃は初等科長に2学期からの細かい要望を出した。

 警護を巻いて帰るすごい内親王です。他者への気遣いが全くなされていない。

異様な「母子登校」は続き、学習院側もさぞやストレスがたまっていただろうと思われます。

授業の途中に来て午前中に帰るという生活では勉強は身につかないし、友達と遊ぶ体験も少ない。みな遠巻きに見守るしかなかったと思います。

愛子内親王の海外留学が本気で検討されていたようで。しかし警備の都合などからどこからも断られて実現せず。また「北欧静養」も考えられていたそうですが、これも企画倒れ。海外の学校で自閉症の内親王を母親付きで受け入れるなんて面倒なことをする学校がどこにあるのでしょうか?

結果的に雅子妃が海外に行きたかっただけじゃないのか?と言われていました。

水泳の授業をほとんど受けなかった内親王。これだけでも単位は取れませんけどね。普通は。でも不登校でも何でも学年が上がるのが学習院ですから。

 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像86

2021-01-29 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 毎日新聞2010年5月29日 

愛子さま少しずつ元気に 雅子さま終始付き添い

3月初めの東宮大夫会見により表面化して以来、約3カ月にわたる愛子の不規則登校状況と雅子の現況について。
 学習院関係者談:「愛子さまが来られる時は張りつめた雰囲気になります」、愛子様の登校日には、宮内庁東宮職の職員らが正門付近で目を光らせ、雅子・愛子の2人がワゴン車で到着して構内に入るまでは小学校とは思えない緊張感が漂う。
 学校生活への不安感はぬぐい切れていないようだが、「3月に比べると見違えるようにお元気になった。授業中はよく発言するし、お友達と楽しそうに遊んでいる」。

しかし5月19、20日の1泊校外学習は欠席
 宮内庁関係者談:「(雅子)ご自身が療養中なのに、愛子さまのことが加わった。これまで以上に公務がしにくい環境になっている」

 3月の不登校状況発表以来、雅子妃は愛子様に常に付き添い、登下校時はもちろん、授業中も教室の後ろでいすに座って参観している、とのこと

5月17日、皇居でカンボジア国王の歓迎行事があった日も、雅子h妃は公式行事に欠席し、愛子に付き添った

 

 週刊女性2010年6月15日号

 

愛子様転校断念で学習院先生を家庭教師にのウルトラC」

 

 週刊新潮2010年6月10日号

学習院コンフィデンシャル・日常になった雅子さま一人父母参観!イジメっこ対策で「給食に向精神薬を混ぜては」と提案した「東宮」愛子さまの日記に綴られていた乱暴男子の行状。再び持ち上がった転校計画の行く先はスイスのプライベートスクール」

 愛子さまが授業に出られるのは大抵2時間目から。教室の後ろで雅子さまが授業を見学されるのも相変わらず。2時間目と3時間目の間に20分の休み時間があり、内親王は校庭で遊ぶが、その時も雅子妃が近くで見守っている。

 普段は給食を食べずに下校。食べる時は雅子妃と貴賓室で下校の準備をした格好で。

 雅子妃は内親王が3年生になってから一日も欠かさず付き添い。しかし公務は欠席。

 イジメの首謀者とされたA君はクラス替えをされたが、実は首謀者ではない。B君の方がそうだったが、外務省の身内の子だったのでA君が標的に。

 外務省内ではいじめを疑われた子の親が人事異動で海外へ行く・・という提案すらあった。

 A君の親は主管から「ADHD疑いがあるので治療を」勧められたが、親は医者に連れて行かなかった。発達障害疑いの裏に東宮職が。

 東宮側「ADHDの子の給食に向精神薬を混ぜて食べさせたらどうか」と提案。それを知った教師たちが反発。東宮職としてはイジメ問題を表面化しても学習院が何の手も打たないと思って先手を打った。

 

 週刊文春2010年6月10日号

愛子さま問題で浮上した「三食別々の食卓」皇太子と雅子さま「不穏な距離」「不登校会見に迷いもあった」皇太子が打ち明けたとある疑念

 「東宮御所には学習院と愛子に暴力をふるった子供の保護者に謝罪を求める声もあります。でも私はそれをすべきでないと思っております」

あのような会見をすべきではなかったのではないかと思っていました」

皇太子が近しい人にかけた電話の言葉。

 野村東宮大夫の記者会見は雅子妃の意に沿ったもの。

愛子内親王からいじめを聞かされた雅子妃は動揺して皇太子がアフリカに発つ前に対処しておきたいと思った。

皇太子は一人で決断することに慣れていない。

 東宮御所では3人が揃って食事をとることがない。皇太子と愛子内親王はたまに一緒になるが雅子妃は遅い時間で夕食が午後10時くらいになる。

 愛子内親王は朝はなかなか起きられない。

 

 2010年6月4日 宮内庁HP

 

 サンデー毎日2010年6月20日号

天皇皇后両陛下、皇太子さま驚愕・・・?雅子さまが学習院初等科に望む2つの謝罪」

 

 女性自身2010年6月29日

恒例のイベント突如中止愛子さまと準備2週間もご家族集まらず・・雅子さま消えた夕食会 ご成婚17周年お祝い夕食会ドタキャンの断腸」

この記事の感じだと、せっかく雅子妃と愛子内親王が結婚記念日の夕食会の準備をしていたのに、天皇皇后も秋篠宮家も来なかった・・という風に読めるが、宮内庁の訂正が入り、

実際は「東宮妃の体調の為」だった事が暴露されている。自分でドタキャンしておいて他人のせいにするってすごい週刊誌。

 

 2010年6月17日 スウェーデン王太女の結婚式の為出発する皇太子の見送り

 

 2010年6月18日 グスタフ国王主催の昼食会に出席する皇太子。

服がよれよれ

 

ラインフェルト首相主催の晩さん会へ

蝶ネクタイが曲がり、ズボンの裾がおかしくなっている。

 

レッドカーペットはマスコミが写真を撮るタイミングの場所。

そこにベルギーのアストリッド王女夫妻の間に割って入り、つきまとう皇太子。

ネットでも騒然「何をしているんだ?」と言われてしまう。

 

 2010年6月18日 祝賀のプレコンサートへ向かう道で

ヨルダンの王子夫妻につきまとってしまう。

 

 2010年6月19日 ストックホルム宮殿のレヨンバッケンテラスで女王の前にカメラを突き出す皇太子。

 

 2010年6月20日 帰国した皇太子を出迎える雅子妃

 

愛子内親王の付き添いを「公務」にしてしまった雅子妃は、他の公務は一切無視。服装も気にしなくなり、見送りや出迎えの服が同じだったりします。

学習院が土下座でもしない限り絶対に付き添いは止めないぞという決意のもと、貴賓室を使いたい放題にして、教師や生徒を翻弄するというやり方。

「向精神薬」は東宮から出た言葉と言われていますが、当然その裏には雅子妃がいた筈で、宮内庁は否定していますが、娘の発達障害に関わっていれば、これくらいの発想はするだろうなとみられます。

 

また、皇太子の外国での失礼な振舞はあちらの人達を相当うんざりさせてしまったようです。

そのような二人が今や天皇皇后として即位の礼までやってしまったわけです。

無論、即位の礼で晩さん会や昼食会などでも色々非常識なことをやらかしている皇后ではあります。この二人が正式に海外訪問なんて事になったら、どれだけ恥をさらすことかと・・・ある意味、コロナ禍でよかったと思います。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇皇后 熊本の豪雨お見舞い

2021-01-28 07:00:00 | 皇室報道

 なんていうか・・・皇嗣殿下に対抗して?

でもはっきりいって「今更豪雨見舞いと言われても・・・・・」です。

 27日、天皇皇后は熊本県とオンラインで結び、去年の豪雨被害のお見舞いをした。

 知事らの説明を受けたあと、被害の大きかった人吉市・八代市・球磨市・芦北市とビデオで結んで被災者らと話をした。

 天皇「大変でいらっしゃいましたね。今はいかがですか

   被災者「なんとか体の方は普通になっていますが、被災で全壊し、まだ手を付けられない状態です」

 天皇「大変なことが多かったのでは」

  ボランティア「コロナの感染拡大でボランティアは県内に限り、真夏の熱中症対策も必要でした」

  皇后「いろいろなことがコロナで大変だと思いますが、どうぞお体に気をつけて」

 天皇皇后は他に病気で入院中の男性の妻をねぎらった。

皇后「お大事にお過ごし下さい」

 天皇皇后は熊本の豪雨に心を寄せ続けたが、オンラインで被災地を訪問するのは初めて。

 本当に皇嗣殿下の真似っこだなあと思いました。

 画面から遠い、オンラインなのにマスクして夫婦でソーシャルディスタンス

サラリーマン川柳のいう「あなたとは要請なくともディスタンス」みたいな感じ。

熊本県と言えば水俣ですが、またも皇后が「チッソ」の孫娘である事を再確認してしまいますね。

結婚以来、一度も熊本へは行っていない皇后。

水俣については上皇夫妻が「心を寄せて」来たのだけど、その息子夫婦は知らん顔。

多分、地方公務が再開されても熊本へは行かないのでは?あるいは天皇一人かもね。

 

 「大変」という言葉を連発する天皇ですが、便利な言葉だなと思います。

 何でもかんでもとにかく「大変でしたね」「お身体に気をつけて」「お過ごしください」と言っておけば体面が保てる・・みたいな。

  被災地について予習もしていないし、復習もしていない。

 要はやっつけでやってる感じがありありです。

またサラリーマン川柳から・・・「リモートで不要不急になる天皇

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原伸晃氏はずるいと国民が思う理由

2021-01-27 07:00:00 | 政治

 色々な意味で報道に惑わされてはいけないとは思います。

ネットだから正しいと言えないし、ツイッターだから世論とも言えない。

最近はツイッターでもあからさまな左翼的なハアシュタグをつけているところもあるし、そういうのにぽんぽん乗ってしまうのもよくない。

かといって、テレビのニュースだけではやっぱり一方的だと思うのです。

どういう風に取捨選択をしたらいいのか・・・国民としては悩みますよね。

例えばワクチン。

ワクチンが救世主だと誰もが思っている部分はあるけど、果たしてそうでしょうか?

ワクチンはあくまで「予防」の為に接種するもの。

1回だけでなく最低2回は受けないといけないし、必ずしもこれによってかからないとは言えないでしょう。毎年、インフルエンザワクチンを打つ人もいる。

それが安心材料ですから。特に高齢者にとっては。

でも打ってもかかる人はいるし、打たないけどかからない人もいます。

ワクチンが広がれば五輪も開催できるというのは嘘で、「治療薬」が出来なければ意味がないと思うんです。

イスラエルの例を見ると、確かに今回のワクチンは一定の予防効果があると思います。

しかしながら、私のようなアレルギー体質の人間が接種してよいものか悩みます。

去年かおととし、インフルエンザの予防接種をした時、接種した所がかゆくなり、それから猛烈なだるさが襲って来て、家に帰ってずーっと眠っていたという事がありますので。

 

マスク警察もそう。

本当に防御率を考えたらN95という医療マスクをしないといけない。

布も不織布もウレタンもそう変わりはないのだと。

だけど、確かに一部の店ではウレタンマスクの人に不織布マスクを配ってまで「安全性」を確保しようとしているようです。

でもいくら不織布マスクが安くなっているからといって、こういうやり方はお客に失礼じゃないかと思うんですよね。

あなたがしているマスクは信用出来ません」と言っているようなものですから。

あのマスク不足の時は、あれほど布マスクが珍重されたというのに・・・この人間の変わりようはなんだ?と。

一概に布マスクと言っても布地の厚さと裏地で、下手なマスクよりも効果的と思いますけどね・・・これは自分が作ったマスクを色々つけてみての感想です。冬場は厚地、夏場はどうしても薄地になりますが)

夜中に建物の中を消毒する紫外線を足元に置いている店などもあるようで、紫外線って怖いのによくやるなあって思ったりします。

ところで、マスコミではちょこっとしか取り上げないけど、石原伸晃氏がコロナで入院した時、正直私は「ずるい」と思ってしまいました。

 会食をした(対策万全の店だった)

 その時に「PCR検査をしてみたら」と言われ、軽い気持ちで検査をしたら陽性だった

 無症状だったけど、その時「不整脈」があったので即刻入院した

というものですね。

ツイッターでは「上級国民」だから特別扱いなのだ・・・という書き込みが多い。

「上級国民」は池袋のひき逃げ事件の教授を指した言葉。

私達、小学校で「平等」であると教わるけど、実はそうでなかったことが判明。

世の中では、症状があっても自宅待機をさせられたり、病院をたらい回しにされた挙句に手遅れで亡くなる人が多いのに、どうして石原氏だけすぐに入院出来たのか?

国会で野党がこれを取り上げると総理は「言葉として受け止めておきます」と言ったそう。

多分、菅総理は国会で忙しくて、石原氏のような個人の事まであれこれ見聞きする暇がなかたのかもしれない。

それにしたって自民党だしなあ。そんな事も耳に入れない側近って何?

そんな風に思いました。

マスコミは退院するまで騒がない様にしているのかもしれません。

本当に発症したらやばいから。そうはいっても、無症状だから自宅に帰れとも言えない病院や世の中は「上級国民」とひそやかな悪口をいってるだけでどうしようもないなと。

菅総理自身もちょっと具合が悪そうだし・・・・今時の国会は総理が具合が悪くなるほど居心地が悪いのね。気の毒とは思うけど。

蓮舫や辻元みたいな面の皮が厚くないと生き延びることが出来ないのかもしれない。

でも、結局どうするつもりなんでしょう?

無事に退院して「よかったですね」で終わるの?

何で石原氏が入院出来たのか、そこをマスコミはきちんと追求して欲しいです。

 

 

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇嗣殿下 済生会とオンライン交流

2021-01-26 07:00:00 | 皇室報道

 皇嗣殿下 済生会病院とオンライン交流 

 

 1月25日、皇嗣殿下は自らが総裁になっている済生会の大阪・福岡・埼玉の病院をオンラインで繋いで交流をされた。

 「限りある人材のもとで、今後とも長く続けていくための方策について、
どのように考えていますか」などと質問をされ、またねぎらわれた。

皇嗣殿下のオンラインは実務的で安心してみていられますね。

ひろーい部屋で夫婦なのにマスクして画面を見ている天皇皇后とは大違いです。

皇室も緊急事態宣言の中で公務が制限され、その存在感を表現することがなかなか出来ないでいます。でも、こんな風にときおりお姿を拝見するとほっとします。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一強い女 皇嗣妃殿下の肖像46

2021-01-25 07:00:00 | 日本一強い女 皇嗣妃殿下の肖像

2004年9月15日 静岡県訪問 浜名湖花博にてタイの家屋展示を見る

 

 2004年9月16日 全国緑化フェア

 2004年9月22日 兵庫県訪問 神戸赤十字病院などを訪問

 2004年9月28日 結核予防会検診車「けいりん号」伝達式

 2004年9月28日 青山劇場 ブロードウエイミュージカル「ハックルベリー・フィンの冒険」を観劇

 2004年10月9日 愛媛県訪問

全国生涯学習フィスティバル開会式

 2004年10月10日 松山市視察

 2004年10月18日 ITS世界会議愛知・名古屋開会式

 2004年10月28日 秋の園遊会

 

さりげなく殺人的に忙しくなって「お難場」になっていく秋篠宮家です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2021-01-24 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

1月15日・・・天皇陛下 → 通常業務

1月18日・・・天皇陛下 → 国会開会式

              離任アルゼンチン大使に会う

1月19日・・・天皇陛下 → 離任アフガニスタン大使に会う

              認証官任命式

              赴任大使に会う

              通常業務

1月20日・・・両陛下 → 人事異動に会う

 

皇嗣家

1月18日・・・殿下 → 離任アルゼンチン大使に会う

           日本植物園協会会長他懇談・報告(オンライン)

1月19日・・・殿下 → 日本動物園水族館協会会長他懇談・報告(オンライン)

1月20日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王 → 大正大学地域構想研究所教授から説明を受ける(オンライン)

 今週はまるっきり新しいニュースはなし。

  相変わらず皇后は人前に出るのが嫌らしい。にも関わらずYAHOOではやたら天皇一家を持ち上げているなという印象です。

 上皇陛下は今週、皇居の研究所に行ったらしいですが、すでに週刊誌で「コロナ認知症」と書かれてしまっているわけで。それをあたかも美智子上皇后が一人で介護しているかのごとく書かれています。今まで香淳皇后が認知症を発症しても公にそれが言われることはなかったです。

あえて病名を明かすことで、上皇后の「私はこんなに苦労している」というアピールなんでしょうね。

手足のこわばりというのは、ちょっとどういうものかわかりませんが80を過ぎると出てきて当然の症状のようですし、微熱は出たら横になっている事が大切で、無理に動く必要もないと思います。使用人が65人もいるんですから、上皇の介護もそちらに任せて、ゆったりとベッドで過ごしても誰も怒らないんでは?

なのになぜあえて「上皇陛下のお世話を一人でなさる上皇后さまには頭が下がる」などと書かせる必要があるのでしょうか。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染の女性 自殺

2021-01-23 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 いつかこんな事が起こると思っていました。

 コロナ感染の都内の女性 自殺 

 今月、都内のマンションで女性が自殺しているのが発見された

 女性は新型コロナに感染したあとも無症状だったので自宅療養中だった

 メモには「自分のせいで回りに迷惑をかけてすまない」とあった

 この「周りに」というのはご自分のお嬢さんのことだったらしいですね。

 小池都知事は「大変残念なこと」と言ったらしいですが、こんな風に感染した人に罪悪感を植え付けているのは他ならぬ都知事であり、医師会であることを忘れてはいけません。

 朝のワイドショーで芸人さんが持病持ちで新型コロナに感染して一時意識不明に陥った経緯を語っていましたが、その後、医師に「伝えて欲しいこと」として「他人に移す可能性が高いので意識を高く持ってほしい。すれ違った人に移したかもしれない・・くらい考えて欲しい」と言ったらしいです。

 相変わらず都内の病院はコロナ患者を受け入れたがりません。

「地域の役割が」と言っているけど、本当はコロナ病棟を作るのが面倒で、万が一クラスターを起こしたら病院の名誉にかかわると思う、コロナは金にならないという理由です。

その代わり、声を大にして「国民の方々には他人に感染させるかもしれない」と、だから動くなとそればかり言います。こんなに感染者が増えているのは国民のせいときっぱり言っているのです。

 生真面目な人程、「なぜ感染してしまったのか。なぜうつしてしまったのか」と悩み、いっそ、自分なんかいない方がいいと思うものです。そんな人に「心のケア」をどうのこうのと言う前に、高飛車で上から目線の医療従事者に「患者の選別をするな」と命令すべきです。

最初は「医療従事者の方々ありがとう。差別されて気の毒」と思っていた国民も、こうも上から目線で「国民が感染させない努力をすべき」と言い続け、挙句には「命の選択が必要

医療崩壊から医療壊滅状態です」などと堂々という医師会に怒りを覚えています。

医師会と医療従事者は違うと頭ではわかっている。

けれど、国民の見えない怒りは、まず医療従事者に向かうでしょう。

日本にはかつて「黄熱病」の研究に命をかけた野口英世という人がいました。

「医は仁術」とも言います。

でも実際はそうでないことも知っているし、大抵の医者は高飛車な態度をする事も知っています。

けれど、こうもあからさまに見せつけられ、結果、自殺者まで出したとあってはやはり、この責任は医師会にあると思わないといけないでしょう。

医学部での教育は、技術よりもまず「医とは何か」「なぜ君は医者になるのか」と思想教育からすべきです。

・救う命に大きいも小さいもない

・身を犠牲にしても命を救う使命がある

ということ。たとえ机上の空論でもまずこの思想を学ぶのとそうでないのとは、後の「医療従事者」としての生き方に違いが出る筈です。

 

日本は病院が多いけど、小さい病院が多くて「広く浅く」がモットー。

それゆえに緊急事態や有事に対処することがなかなか出来ない。融通がきかないのだそうです。

経営に直結する「命の選択」

される国民は病院を信用出来なくなります。

新型コロナ禍で病人をたらい回しにする医者たちを何とかしてほしいと思います。

そしてこれは「病気」であって犯罪ではない。

感染したら回復する権利は誰にでもあることをもっと強く訴えて欲しいです。

 

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一強い女 皇嗣妃殿下の肖像45

2021-01-22 07:00:00 | 日本一強い女 皇嗣妃殿下の肖像

 2004年4月19日 皇居で雅楽演奏会

 

 2004年4月26日 地球環境大賞

 

 

  2004年5月17日 栃木県でアジア超音波医学生物学学術連合国際会議出席

 

 2004年5月20日 日本動物園水族館協会会合出席の為愛知県訪問

 2004年5月31日 日本愛瓢会彦根大会出席

 2004年6月14日 資金寄付者感謝状贈呈とレセプション

 

 2004年6月22日 静岡県細江町の平野社団西気賀保養所訪問

 2004年7月20日 福岡県の海フェスタ・ふくおか

 2004年7月20日 山階鳥類研究所関係者と秋篠宮家のプライベート旅行

志賀高原の発哺温泉「天狗の湯」で 島津夫妻などが見える

 

 2004年7月31日 タイのシリキット王妃72歳慶賀記念チャリティ・コンサートを鑑賞する両殿下と眞子内親王

 2004年8月2日 山梨県訪問。ベンチャースカウト大会開会式

 

 2004年8月4日 須崎静養

 

帰京時の眞子内親王

 2004年9月 皇居の生物学研究所でぶどう摘みをする眞子内親王・佳子内親王

 2004年9月4日 埼玉県訪問 国体出席のため

 

眞子内親王は中学1年から公務見習いが始まりました。

この頃からすでに秋篠宮家は大忙しのわりにはつましい生活・・だったんでしょうね。

静養の時、東宮家のいない一家はのびのびしていますね。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする