ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

春ドラ・・・見る?

2006-03-30 10:23:29 | ドラマ・ワイドショー

もう3月も終わりですねーー

4月に入ると番組改編があり、入学式や入社式があり

何もかも新しくなります。

うちのヨンジュナもゼロ歳児クラスから1歳児クラスに学年が上がり・・・

4月からこそ!ちゃんと保育園に行こうねーー

 

という事で、当然ドラマ&ビデオマニアのふぶきさんも

来月の録画予約に余念がなく、なんと32タイトルものドラマや

映画を見る羽目に・・・(プラス宝塚観劇か?)

これには地上波は含まれておりません。

一日平均3番組から4番組の録画になりますねーー

 

さて、地上波の春ドラ・・・なんですが。

これが冬ドラほど食指が動かないんですよねーー

何ででしょう。各局、編成には力を入れている・・という事なのに?

ベテラン陣はいいとして、主役クラスにあまり魅力を感じないのかなあ・・

でもとにかく・・・少ないお勧め・・いってみます。

 

 月曜日

 特命!刑事どん亀 (4月10日スタート。夜8時 TBS)

「大岡越前」が終了し、ナショナル劇場は「水戸黄門」だけになるの?

と思っていたら、新しく登場したのがこれ。

西田敏行の刑事さんと言えば期待も膨らみ、

柄本明(この人大河とかけもち?)

渡辺いっけい、余貴美子、的場浩司とくればもう楽勝

ご飯を食べながら安心してみることが出来る人情刑事ドラマって感じ?

 

 トップキャスター (17日スタート。夜9時。フジテレビ)

月9ヒロイン最年長記録達成」の天海祐希

お嫁さんにしたい女優さんなのにカレシがいる矢田亜希子共演。

さらに玉木宏谷原章介とくれば視聴率とれないはずがないっ

万が一これでコケたら完璧に脚本が悪いと思おう

「女王の教室」以来「キャリアウーマンの理想」像になりつつある

天海と「お嫁さん」系矢田の対比がどこまで浮き彫りになるかがミソ。

 

 火曜日

 ブスの瞳に恋してる 

                (11日スタート。夜10時。フジテレビ)

イケメンの稲垣吾郎君とブスの大島美幸の純愛ストーリーだそう。

原作とは随分違うつくりになっているそうですが、どうなんでしょうね。

 

 水曜日

 プリマダム (12日スタート。夜10時。日テレ)

家事や子育て、パートに追われる40代主婦が

一度はあきらめたバレエに再び挑戦する」お話だそうです。

なんてったって・・・元宝塚トップ娘役の黒木瞳の起用は

これはもう当然でしょう。

しかし、7年ぶりの幼馴染役の中森明菜が心配。

(ドタキャンするなよーー「ボーダー」の時みたいに)

考えてみると私より年上の黒木さんと年下の中森さんが幼馴染

の設定にはちとムリがないですか?

 

 木曜日

 弁護士のくず (13日スタート。夜10時。TBS)

あの・・・トヨエツが・・ちょっと変わった弁護士さんで登場。

下品ではちゃめちゃなトヨエツを見ることなんて滅多にないので

これは必見かも。

伊藤英明君とどのようなコンビを披露してくれるでしょうか。

また、脇を固める高島礼子北村聡一郎にも注目。

 

 金曜日

 富豪刑事デラックス (夜9時テレ朝)

これ、イチオシですねーー前回、本当に面白かったですから。

大ボケの深キョンの口から「たった3億」とかいう言葉が出てくると

なぜかすかっとしますし、ありえない設定の何でもあり感がいいです。

また夏八木勲のおじいちゃんがこれまた最高で・・・楽しみだわっ

 

 土曜日

 マチベン (8日スタート。夜9時。NHK)

 

山本耕史ファンの方々お待たせしましたっ

(あ・・・主役は江角マキコだったっ

天海祐希と対をなすようなかっこいい女性の江角弁護士と

エリートの山本君との掛け合いが楽しみなドラマですね。

(「新選組!」以来、すっかりNHK専科の山本君です・・・)

久しぶりに沢田研二もご出演。こっちも楽しみですね

 

  ギャルサー (15日スタート。夜9時。日テレ)

異色ドラマってことになるんでしょうか。

藤木直人君演じるアリゾナ育ちのカウボーイが破天荒な

行動で渋谷のギャルと対決していくというお話だそうです。

これまた土曜日の夜にお茶の間で安心して見ることが出来る

ドラマに・・・・なる?

 

 海外ドラマ

BS2の海外ドラマも新しくなりますっ

 月曜日

ER救急救命室」・・・これは多分最終シーズンです。いよいよ終了。

              あーん。いとしのカーター先生ともお別れかしら?

コンバット!」・・・去年放送されたものの続きです。

 火曜日

名探偵モンク3」・・現代版「刑事コロンボ」という評価です。

ローハイド」・・・去年放送されたものの続きだそうです。

 水曜日

FBI失踪者を追え!2」・・・・見てないけどアメリカではすごい

         視聴率を誇り、日本でも大人気シリーズだそうです。

「逃亡者」・・・・1960年代に放送された人気ドラマです。

 

 木曜日

「クッキ」・・・・日本統治時代から1050年代までを舞台に

       少女クッキが国産のビスケットを作って売るまでのお話。

      主演のキム・ヘスは去年韓国の映画祭で主演女優賞を受賞。

      ヨン様との共演作「愛の群像」は名作中の名作です。前置きが

      長いドラマなのでゆったりと見ましょう。

アイラブルーシー」・・・・これまた団塊世代には懐かしの番組。

 

 ほか

余談ですけど、来週の月曜日の朝7時46分から

BS2の朝ドラ再放送枠で「君の名は」が始まります。

これは確か鈴木京香のデビュー作で、

私の大好きな倉田てつを君が

主役を張った貴重な一品です

当時、千葉県野田市にロケセットを公開するほど力をいれた作品

でしたが

(私、臨月にも関わらず行きました。記念のタオル、まだ持ってます)

視聴率が過去最低で、途中から脚本を書き換えるなど・・

紆余曲折がありました。

でも個人的には大好きな作品なんですよーー。

もう一度きちんと見たいと思います。

初々しい鈴木京香と倉田てつをコンビは美男美女カップルで

本当に素敵でしたーーー

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心があるのかないのか・・・・・

2006-03-29 12:21:45 | つれづれ日記

うちの可愛いヨンジュナ君、一体いつになったら

保育園にいけるのやら・・・・

早く下痢が治まってきっちり食べられるようになってねーー

 

さて・・・

男児割り箸事故死」事件の判決には参りました。

過失はあったけど、どのみち助からなかったと思うので無罪

って事でしょう?

過失があったんじゃないの 過失が

それは「罪」にはならないんですか?

確かに割り箸が脳にまで突き刺さっていたら、それを取り除く手術は

とても難しいと思います

でも、それでも心あるドクターなら最善の努力をするのでは?

その結果駄目だったら恨まないと思いますよーー

(「ホ・ジュン」にでてくるはちゃめちゃな患者じゃないんだから)

 

でも・・・逆に考えると。

仮に「もしかしたら脳にまで割り箸が突き刺さっているかもしれない

のでCTを撮ります」とか言ったとするでしょ?

それで何事もなく、患者がケロっと元気になったらこれは

過剰診療」になりかねないんです

「ER」などのドラマでもいつも問題になるように

「必要があるかないかの検査」基準がはっきりしていないんですよね

そういう意味ではドクターの地位というのは

ある程度保障されていないと、とても人命などは預かれないという事に

なってしまいます。

なんせ、「検査」「診療」全てが「点数」の時代です

レセプト担当者から「先生、これって必要でしたか?」なんて

ツッコミを入れられるのが毎月ですからねーー

「無罪」を勝ち取ったかに見えるドクターですが、「過失」の汚名は

一生消えないでしょう。

病院のドクターの評判はひたすら「口コミ」でもあるので

 

また、患者7人の人口呼吸器を外したドクターに関しては

一口に「殺人」とは言えないと思うんですよ

8人目の患者の家族は「そんなこと頼んでいない」と言っているようですが

ちょっと先走りすぎたのかなという気もして。

また「ER」の話になりますけど、

あちらでは必ず「延命拒否なのかどうか」の確認を本人と家族にしますし

持ち物からそれを証明するものを捜したりしていますね

また、よっぽど家族や本人が望まない限りは延命しない方向性も

あるようです

人口呼吸器をつけると大変にお金がかかります

そして一体それがどれくらい続くかわからないのですから、看護する

人の気持も複雑になるし、経済状況も逼迫して来ます。

 

私が務めていた病院では、医療ミスのために

病院側が全額の医療費を負担し個室に入れて人口呼吸器をつけて

いた患者がいました。

薬剤部に1年ほどいた私は、事務処理として彼女のカルテを整理

していたのですが、

意識がなくても毎日きちんと栄養剤は投与されるし、看護だって

きちんと行われています。

何年分にもなって黄ばんだカルテが新しいカルテの下に入るたびに

「この人、あと何年生きるのかなあ」などと不謹慎にも思ったものです。

結局、この患者は入院5年を過ぎたところで亡くなりましたが、

その直前には「お香典診療」じゃないけど、

山のような薬が薬剤部から出て行ったのを思い出します。

 

残ったのは5年分のカルテのみ・・・・・

全てが病院負担だったから出来たようなものだし、

患者の家族も何も言わなかったんでしょうね。

倫理的には意見の別れるところなので、これ以上は書きませんが

命の尊厳とは何か」考えさせられます。

(結局患者の命云々というより、病院を訴えて欲しくなかったから

そのような処置をとっただけでしょうし)

 

 さて・・・

実は先週、いつもの病院に行って来ました。

(DR) 「どうですか?」

(私) 「相変わらず熱が決まった時間に出てしまって・・・

 「やる気はどうですか?」

 「へ?やる気?(何の事をわれているのかわからない)・・・

  あの・・・疲れて来たりあまり熱が続いたりすると夕方になって

  急に涙が出てくることは多々ありますけど」

 「夕方落ち込むという事なので、そのお薬を出しましょう

 「あの・・まだ熱が続いているんですが

 「熱、はかりすぎじゃないですか?人間生活していれば誰でも

   37度台の熱なんて出すものですよ。気にしすぎ」

 

そのドクターの言葉に思わず私は顔色を失ってしまったというか・・

それじゃ心療内科に通ってる意味がないじゃないかーー

非常に怒り、そして落ち込んでしまったわけです。

 

そりゃあ・・・今の時点では、必ず午後2時を過ぎると37度台の

熱が出るので何も出来ずに寝てしまう毎日です

(外出中はひたすら熱や頭痛と闘っている感じ)

それを「やる気がない」感情といわれたらそれまでですが。

でも、最低限の家事や育児はちゃんとやってます

ドクターの言う「やる気はどうですか」という質問は何を意味して

いたのか・・・・

そして、「気にしすぎ」の一言

そもそも私は毎日37度以上の熱が出るから内科を受診し、

結果、異常がないから心療内科へ回された口です

私にとって今一番大事なのは「熱を下げること」なんですけどね・・・・・

あまりに心無い精神科医だと思いませんか?

 

また・・・・

ヨンジュナのかかりつけの先生は、かなりのベテランですし

地域では「小児喘息の権威」のようです。

だから、うちのヨンジュナが高熱を出して食べられず下痢もしているので

連れて行ったら

1週間くらい何も食べなくても死にはしないよ」と言いました。

そりゃあそうでしょう。

私は3人目なので、そう言われても「それはわかってるけど」と

思えます。

でも、初めての子供を連れて行ってそういわれたらパニックになると

思うんですよ

 

吐いたり下痢をしている子供は脱水を起こしやすいし

それでも水分を与えろと言われてもどうしたらいいかわからないし

唇は紫色になっている子供に対して

一週間くらい食べなくても死なない」と言われても・・・・・

一歩間違えたら大事になりかねませんし

結局は解熱剤の座薬とお腹の薬を貰って帰って来たんですけど。

 

心があるかないか・・・・ドクターは考えて欲しいものです。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ドラ一番は何だった?

2006-03-28 09:52:58 | ドラマ・ワイドショー

 信じられないお話ですけど、中村勘三郎氏と米倉涼子さんが

密会してたって?・・・で、奥さんに見つかって大もめって

ほんとか?

いやーー歌舞伎役者に愛される顔なのね、米倉さんって

(でもあくまでも愛人っていう感じが気の毒ではあります)

 

 森昌子さん、無事に歌手復帰だそうですね。

おめでとうございます。

そういえば去年の今頃、このブログでも散々離婚について書きました。

ご本人曰く

「森・森コンビでのコンサートの時は歌に集中しなくちゃ

いけないし、家に帰れば主婦をやらなければならないし・・苦しかった

そうですが

わかります。その気持。どっちも手抜き出来なくて一人でやるっていうのは

大変ですよねーー

夫は家に戻っても「歌手・森進一」だったわけですから、

理不尽さを感じたに違いありません。

まあ・・・今後は歌手として頑張って下さい

 

 さて・・・・冬ドラが一応全部終了して、振り返りたいのですが。

このところ1作品の回数が9話から10話と減ってますよね

春ドラも四月の中旬にならないと始まらないし、それまで私達は

くだらない内輪ウケのスペシャルバラエティを見せられるわけですが。

どうしてこんな風になってしまったんでしょうか

韓国ドラマみたいに50話なんてしなくていいから、せめて18話くらいで

きちんと描いて欲しいなあ・・・・と思う今日このごろです

 

で・・・ふぶきさんの冬ドラランキングは・・・・

 1位 アンフェア 

これに尽きるでしょう。まさか、あの安藤君が犯人だったなんて

非常にショックでしたけど

(私は最後まで薫ちゃんを疑ってました)

でも、彼の泣きそうな顔とか死ぬ直前の顔なんかがとても素敵で

役者としての力量を感じました

最後の最後まで意外性を追求しつつ、きっちり描いた功績は大きいです。

ただ・・蓮見さんの誘拐の動機とか、その後の処理があやふやなままで

終ってしまったのが残念。

これは時間の都合上の割愛でしょうね

篠原涼子のかっこよさ、瑛太君の可愛らしさ・・・もう一度みたいです。

 

 2位 時効警察

これは脚本の面白さに尽きます。

わかる人にしかわからない作品ではあったと思いますが、

軽快なテンポと馬鹿馬鹿しいギャグの中に「芸術」を見たという感じ。

オダギリジョーのズッコケ感もよかったけど、

やっぱり警察内部の脇役の面々の面白さは格別でしたっ

 

 3位 西遊記

やっぱり力が入っていた作品だと思います。

前作に比べると孫悟空以外のキャラが目立たず、個性が浮き彫りに

ならなかったですが、ストーリーの正当性とまとめ方のよさに

拍手

前半はどうなるかと思いましたけど、後半からぐぐっとひきつけるように

なりましたねーー

ロケ地オーストラリアでの関心度も高かったようですから、もしかして

あちらでも放送されるかも?

映画化も決定したようでし。まだしばらくは「西遊記」かな?

 

 4位 喰いタン 白夜行

まるっきり正反対のドラマが並んだ格好になりましたが。

喰いタン」はどこまでも先が見えるストーリーにも関わらず

出演者の息がぴったり合っていた事が好評の要因でしょう

やっぱりジャニーズはあなどれないわっ

普段は大嫌いな森田剛が可愛く見えたのも重畳なら

東山君のコメディは本当に面白いなあーーと感嘆したのも事実です

横浜の街をこんなに魅力的に映し出してくれたといのも

ありがたかったです。

(ああ・・「ブルージーンズメモリー」を思いだすわ・・・

白夜行」は本当に暗いドラマでしたーー

とはいっても、脚本がしっかりしていたし出演者も見事でした。

でも個人的にはあまり好きなお話ではないです

最初に自首していればこんな大事にはならなかったのにねーー

雪穂は根っからの悪女なんでしょうか、それとも天然?

それが今も疑問です

 

 5位 小早川伸木の恋

結果的には離婚が成立して終ったわけですけど、

これは端的に言うと「女性の自立」がテーマだったんですね

夫に依存しすぎていた妻が最後は自立する事によって

新しい男女関係が始まるということです。

伸木が安易にカナさんと結婚しなくてよかったーーって感じでしょうか

 

他には

輪舞曲」も面白かったんですけど、確かに行き当たりばったりの

どんでん返しが多く、全く伏線がないので唐突な感じが最後まで

残りました

余談ですが朝鮮日報によると、韓国警察の役をやったシン・ヒョンジュン

竹野内豊は非常に息投合したらしく、「兄弟の契り」を交わしたそうです。

多分ヒョンジュンシは竹野内君のことを今後は「ヒョンニム」(兄貴)と

呼ぶんでしょうね・・・

「ヒョンジュナ」

「ヒョンニム」・・・いいなあ・・・・

ちなみに最終話の視聴率は17%だったそうです。

 

神はサイコロをふらない」もいい作品でしたーー

もう1話くらいあればまとまったのに残念です。

個人的には何とか10年後の世界に戻って来てほしかった・・・・

「ナースあおい」はめちゃくちゃ平凡な終り方でペケです。

 

いよいよ春ドラですが・・・

詳しい情報が入り次第書こうと思ってます

お楽しみに・・・・・・・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資家ペ・ヨンジュン

2006-03-28 09:12:40 | ドラマ・ワイドショー

ヨン様は賢い投資家でもあったわけですねーー

彼はソフトバンクと提携してオットウインテックという会社に130億を

投資し、一日で330億ウオンの利益を上げたそうです。

こういう記事を書くと日本人はすぐに

「ヨン様は俳優をやめて投資家になるのか」などと憶測する人もいると思いますが

そういう事ではないんですよねーー

ヨン様の投資っていうのは一種の「慈善事業」みたいなものだと思います。

だから仮にそんなに大きな収益がでなくても落ち込まないという事

大スターの割にはお金に無頓着な彼ではあります

 

ところで・・・

先週発売の週刊文春によると、韓国では今「王の男」という映画が

大ヒットしているそうなんです

これは史劇で、「チャングム」にちらっと出て来た悪役の王様が主役で

その心の葛藤を描いた作品なんだとか。

(ほら、お母さんを毒殺されて大きくなってからそれを知ってからめちゃくちゃな

政治をやってついに中宗に滅ぼされた・・あの王様ですよ)

何でも「ブラザーフッド」や「シルミド」を抜いて

1200万人の観客動員だって。

(朝鮮日報でもこの話題はあったけど、何の話かわからなかったです)

 

で、そのヒットの理由というのが、ストーリーの斬新さもあるけど、

イ・ジュンギというイケメンの俳優さんなんですって・・・・

(何でも韓国のミッチーって・・・・へ?)

物語の中では王様と「同性愛」的な要素も盛り込まれていて

多分「萌えーー」なんでしょう

彼は「ホテルヴィーナス」にも出演していたそうですが・・・

ちょっと見てみたいですね。

文春では「太王四神記」と一緒に2007年は史劇ブームが起きるのでは

ないかと書いています

おおっ 来年は韓流イケメンスター祭りなのね。

萌えーーー

おばさんはもうちょっと頑張って生きてみよう・・・と思う

 

余談ですが・・・・

4月からBS朝日で毎週月曜日の夜10時から砂時計」が始まります。

これは今回のヨン様ドラマ「太王四神記」のプロデューサーさんの

代表作でトレンディドラマの走りと言われている名作だそうです。

一度見てみたいと思っていたので楽しみですね。

それからBSフジでは毎週木曜日の夜9時から天国の樹」が

始まります。

これは「天国の階段」を作ったスタッフによる日韓合作ドラマだそうで。

これも楽しみですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸キュンバトン

2006-03-24 16:24:21 | つれづれ日記

ハトはは様から回って来ましたーー

今度は「胸キュンバトン」です

 

1 胸キュンのポイントは?

やっぱり「ちょっとした優しさ」でしょうか。

思いもかけない優しい言葉とか?

 

2 あこがれの胸キュンシチュエーションは?

 息子(ダンナ)が私が車に乗る時、ちゃんとドアを開けて乗せてくれること。

これ、「冬ソナ」のミニョンさんがやってたシーンなんですけど、

「いいなあ」と思って。

喧嘩しても文句つけてもオモニを大事にする行為。胸キュンしました。

 

3 胸キュンする言葉は?

うーん、やっぱり「サラヘヨ」?

何でもヨン様基準でごめんねーー

・・・・あ・・・でも・・・・

今から20年前、ダンナ様とファーストキスした時

初めてで・・お互いドキドキしてっ

で・・彼が言ったの「一生大事にするからね」ってーー

あれ、キュンキュンしましたっ

ふぶきの操は全て旦那様に捧げたのでした・・・・ちゃんちゃん。

 

4 聞くと胸キュンする曲は?

いわずもがなの「冬のソナタ」の主題歌

はじめから終わりまで」です。

今日もお店で流れててキュン死にしちゃいました。

 

5 胸キュンするドラマは?

やっぱり「冬のソナタ」でしょう。これしかないでしょう

ウソだと思ったらみてごらんなさい。

 

6 胸キュンする有名人は?

ペ・ヨンジュンです

・・・だけじゃ面白くないので・・・

藤原竜也・玉木宏・武田真治・・・うふふっキュンキュン

 

7 今まで生きてて一番の胸キュンは?

ヨン様が来日した時に事故が起こって、その謝罪会見の時の涙を

見たとき ますます好きになりました。

・・・・付け加えるなら・・・・

今から20年前、旦那様が私の為に泣いてくれた時ですわキュン

 

8 胸キュンに仮に名前をつけるとしたら?

キュンジュナ なんだそりゃ・・・

 

9 胸キュンした時に心でする音は?

バイオリンの音キューーーイッって。

 

こんな感じでやってみませんか?

 スナッチャーさま

 モモ様

 にこり様

 のちゃん様

 maka様

お願いしまーーーす キュンキュン

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうリメイクはやめてーー

2006-03-23 10:49:13 | ドラマ・ワイドショー

今度は秋に石原さとみ主演で「氷点」をリメイクするって・・・

上戸彩と石原さとみはリメイク専科」なの

(春ドラ「アテンションプリーズ」もリメイクだよねーー)

去年から続くリメイクラッシュ・・・・これって一体なんなんでしょうか。

愛と死をみつめて」はよくよく考えると、昭和30年代を懐かしむ

団塊の世代向けでしたよね

ALWAYS三丁目の夕日」のヒットで、一層「昭和物」に対する

懐かしさが募ったという事なんでしょうか・・・・

 

「赤いシリーズ」

「アタックNO1」

「エースをねらえ」

「西遊記」

続々昭和の名作がドラマ化されたりリメイクされたりする現状

寺内貫太郎一家」だって郷愁と共に見た人多数ですよね。

 

そうはいっても・・・・

やっぱりどんなに頑張ってもあの頃には戻れないし、

あの頃のメンタリティにはなれないなんだから、無理にリメイクして

まがいものに癒されるなんて事はしないというプライドが欲しい。

正直、「マコミコ」の広末だって「赤い疑惑」の石原だって、

喋り方がすでに「昭和人」じゃないんだもの。

早口で品がなくて発音が悪いの。

そういう子がいくら「そうだったの・・・おばさま」なんて言葉を使っても

違和感大有りなんだってばっ

 

それに・・・「一家が勢ぞろいして茶の間でテレビを見ていた

昭和時代だって、昭和時代ならでは問題点も多かったのよ。

だからこそ、今のこの平成が不幸なんじゃないの

昭和が本当にみんなが考える程幸せな時代だったら、今の不幸は

ないものね

(特に家族関係のあり方などに関しては大いに問題ありの時代で

その結果が平成に繋がっているんだと思いますし)

 

現実を見据えて「将来の希望はどこにあるのか」と模索するような

ドラマを作ってほしいです。

そういう意味では「神はサイコロをふらない」は、原作物でしたが

いいドラマだったと思うし、「女王の教室」のオリジナリティは最高

だと思います。

若手の女優さんたちもリメイクにばかりでているより、

オリジナル版で代表作が欲しいよね。

そうしないと将来消えることになりますよーー

ほんっと・・・もうリメイクはやめて。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直になろうよねえーー

2006-03-23 10:32:31 | つれづれ日記

WBCで優勝し、凱旋帰国した日本チームの方々、お帰りなさい。

明日からはまた、それぞれのチームに戻ってシーズンをやりぬくんですね

今年は野球のプロ野球の視聴率がいいのかなあ・・・

(ドラマ好きの私としてはあまり延長して欲しくないので・・・・)

 

でも・・・

お隣りの韓国さん・・・また始まってしまった

全く、一人一人はいい人なのに(それは日本も同じだろうけど)

どうしてわざわざちゃちゃを入れるのかなあ・・・・

アジアの国、日本が世界一になったわけでしょ?

一緒に喜んでくれてもいいじゃないの?

それを

実質的には2対1(2勝1敗)で韓国に負けたと、日本もよく分かっている

なんて発言した辛総裁。

「ばつのわる優勝だ」とも言ったらしいですよね・・

言うことがあまりに子供じみていて話になりません。

 

しかも「再戦」を希望し、「東京ドーム」を使わせろって?

韓国に2度も負けたくせに優勝しやがって。

これは何かの間違いだ。

本当に野球の実力があるのは韓国の方。

それを証明する為、韓国野球界のプライドを守る為にも

10月に再び戦いたい。

でも韓国にはドーム球場がないので、雨が降ったら

困るので東京ドームでやろうぜ」と言ってるわけですね

そんなに頭に来て宣戦布告して置きながら、場所を貸せといえる

事がそもそも不思議です

頑張って今からドーム球場を建てればいいんじゃないの?

韓国にはお金持ちがたくさんいるし、国の為ならお金を出して

くれるでしょう・・・・・

(でも絶対にヨン様には頼まないでね)

 

その点、キューバはすごいですよね。

カストロさんが直々に日本の選手の名前を挙げながら

「敵ながらあっぱれ」って言うんだもん。

考えてみると、たかがスポーツですよーー

勝った負けたで延々と恨み節を聞かせてどうするの?

楽しまなきゃ・・・ねえ・・・・

 

イチローの心地よいナショナリズムに酔いしれ、

王監督の潔さに心を打たれ、「野球って楽しい」と

思えたら、それでいいのよ。

また、人々は普通の生活に戻り、次にわくわくさせてくれるのは誰かな、

どんなプレーが見れるのかなって・・・

それでいいんじゃないの?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

饒舌なイチローにびっくり

2006-03-22 10:07:28 | つれづれ日記

昨日のWBCの優勝・・・王ジャパンの皆様、

本当に心からおめでとうございます

世界一ですよーー

なーんて縁起のいい名前なんでしょう・・・「王」って。

 

別に野球ファンではないので、正直「そうなのかーー」くらいの

感慨だったりましすが

でも一番何が驚いたのってやっぱりイチローの「饒舌」です。

お正月の「古畑任三郎」で、立派にセリフをしゃべっていたのにも

驚きましたが・・・彼がこんなに「しゃべる人・熱い人」だったなんんて。

野球に素人の私が描いていたイチローのイメージは

「寡黙・クール」そのもの。

多分他人としゃべるのはあまり好きじゃないんだろうな・・と

いつも無愛想な顔で、「打てて当然」みたいな顔してたし。

 

だけど、今回はやたらハイテンションで燃えていましたよねーー

韓国に負けた時なんか「人生で一番屈辱」なんて言うし・・・

中々過激な発言を繰り返しておりました

しかも、とにかく喋る喋る・・・一生分喋ったんじゃないか?という程。

しかも彼、中々帰属意識の強い人でチームへの愛情がハンパじゃないの。

彼の背後に日の丸が見えたぜっってなくらい。

チームを・・・というより「日本」という国をしょって立ってましたね

イチローにとって王監督は「憧れの人」で、その人を「男にしてやろう」と

いう思いで一杯だったというような報道もされていました。

 

その王監督は・・・やっぱりどこまでもついて回る「長嶋さんの影」ですが

本当に地道に頑張る方なんだなあと思いました。

とにかく、日本中に夢をありがとう

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と死をみつめて

2006-03-22 09:51:17 | ドラマ・ワイドショー

ドラマの感想を書く前に

宮川泰さんのご逝去、心からお悔やみ申し上げます

私達の世代にとって彼は偉大なる「宇宙戦艦ヤマト」の作曲家でした

今や、宇宙を舞台にしたアニメなんてたくさんあるし、やっぱり

ガンダム」が一番すごいっと思っている人もいるだろうし、

いやーエヴァンゲリオンだよーー」という人もいるでしょう・・・・

でも、それらの大元って(大元の大元はアトムかもしれないけど)

やっぱり「宇宙戦艦ヤマト」なんですよーー

あのアニメの衝撃的なストーリーと美しい音楽は多くの人をひきつけました。

「交響曲ヤマト」・・・すごかったんですけどね・・・・ほんとに。

ご冥福をお祈りします。

 

 愛と死をみつめて 

「マコ・・・甘えてばかりでごめんね・・ミコはとっても・・」と

いう歌詞を最初に聞いた時、女の子同士の歌だと思ってしまいました

懐かしの番組では必ず浜田光夫と吉永小百合のシーンが流れ、

吉永さんの顔半分ガーゼで隠した顔は有名ですよね

いわゆる「余命いくばくもの」としての草分け的映画だったような・・・

実話だったんですねーー

 

で、今回のリメイク版なんですが

昭和30年代の雰囲気が非常に細かく描かれていて、

懐かしいと思った団塊世代の方々は多かったのではないでしょうか?

昔の病院って調理場はあるし、料理作ってるし、患者が看護助手さんの

仕事してるし・・病衣着てないし、外出しょっちゅうで・・・

思わず「ミコさんがやりたい放題なのか?何でもありなのか?」と

思ってしまいました。

(でも、内職してる患者さんもいましたよね)

 

それに大学生の描き方が面白くて・・・・

うちも下宿屋だったのでわかりますが、40年代の学生も

おおまかにあんな感じで、授業以外は麻雀と花札に明け暮れ、

必ず誰かはギターを持っていて歌っていました

マコさんは東京の大学だったでの色々肉体労働のバイトがあったようですが

田舎でバイトと言えば「家庭教師」くらいでしたよね・・・

 

で、マコさんとミコさんの純愛ストーリーですが・・・・・

何だか私とダンナの恋愛ににているかもって思いました

私も19歳の時にはしかで死にかけたんですけど、その時に毎日

駆けつけて看病してくれたのがダンナだったんです

「死なないで・・」

なんて言ったり言われたり・・・ちょっと懐かしかったです。

でもミコさんの生き様は本当に素晴らしくて、顔に肉腫が出来るという

女性としては耐えがたい苦痛を粛々と受け入れて精一杯生きた

事は多分、今後もずっと人々の心の中に残るでしょうね。

 

草君のマコはハマリ役でした 相変わらず真剣だなあ・・・って。

意外だったのが広末涼子で・・結構上手でした。

おっとししたお嬢さんという役柄がハマっていたし、いかにも病気って

感じの表情をだしていたし・・・

(石原さとみとか深キョンには絶対に無理だって)

日本で病気が似合う女優ナンバーワンは宮沢りえだけど、その次くらい

でしょうか。

でも・・一応結婚して子持ちの彼女が、当たり前みたいに独身で処女を

演じられるのってやっぱりある意味すごいんでしょうねーー

 

ドラマのセットにも非常にこってまして、リアル感を出そうと必死って感じ

でしたし、当時の雰囲気を再現する事はそれなりに成功したかも

しれませんね。

ま、でもオンタイムで映像化された映画にはかなわないと思いますが。

(それにしても長いドラマでしたーーーー)

 

でも

もし、ミコさんの病気が治っていたら・・

あるいは健康なままであって恋に落ちていたら・・・・

絶対に交際を反対されたと思うんですよ

だって赤穂の造り酒屋のお嬢様と

信州の農家の長男では当時としては完璧に「身分違い」だもの。

それならそれで2人は燃え上がったかもしれないけど。

そうやって無事に結婚していたら・・・・

 

まあまあそれはいいとして。

でもあのような往復書簡による「純愛」が成立したのも

昭和という・・まだメールもなく電話代だって高かった時代だったからこそ

そして「頑張ること」に躊躇しない時代だったからこそ

ではなかったかと思うのです。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れる男達・貧乏クジ世代

2006-03-20 18:11:55 | つれづれ日記

最近は読書する気力もないよーー

それより寝ていたいです・・・・

 

 

 壊れる男たち (金子雅臣著・岩波新書)

 

最近続発している性犯罪・・・例えば「監禁王子」だとか「幼女殺人」とか

どこにそういう「心の芽」があるのかなと思いますが、

それ以前に、最近は女性に対する痴漢行為やセクハラ事件が続発

しているようです

職場とか電車とか学校とか・・・とにかく頻発しているそうです。

ここまであらわになってきた理由は、女性の側に

泣き寝入りしない」という意識が芽生えた結果なのだそうです・・・

著者は労働相談を受ける窓口を通して、女性側、男性側、

両方の訴えを聞き、解決の糸口を探ってきたわけですが

男性側の「意識」はまだまだ過去と同じで、職場や学校でセクハ行為を

して責められても罪の意識を持つ事が困難であり、

一方的に女性側に落ち度があるように釈明する人が多いそうです

男性を取り巻く環境の厳しさに適応出来ない人が

「女性」という「弱者」に向かってうさばらしをしているような

むしろ「何でこんな問題が問題になるんだろう」と不思議がる人多数・・・

昔は暗黙の了解だった行為が「罪」と言われて愕然とする

ケースが多いそうです

男達はそもそもが壊れ始めている」と著者は訴えるのですが

男性必読の書です

 

 

 貧乏クジ世代  (香山リカ著・PHP新書)

1960年代生まれの私達は団塊の世代とそのジュニアにはさまれた

「くびれ世代」と評したのは荷宮和子氏です

で、その団塊ジュニア・・・といっても年齢的にはさらにちょっと下の

1970年代生まれの人たちを「貧乏クジ世代」というんだそうです

なぜって・・・・

生まれた時が一番いい時、バブルの絶頂期には学生でその恩恵を

受けられず、社会に出る頃には不況のあおりで就職困難。

それなのに親世代からは頑張りが足りないといわれる」から。

彼らは生まれた時からそこそこ裕福で苦労知らず

今以上の未来はない・・・と考えるらしくて。

上の世代みたいに高度経済成長やバブルの恩恵を

受けたわけでもなく、損をした」

と思いつつ

きっともう二度といい事はない人生かもしれない」と

不安になって「うつ」に陥るんだそうです

 

上昇志向もないし、闘争心も競争心もないの

これって完全に「下流」志向?

いやー・・・ちょっと問題だってばーーそういうの。

視野も狭くなって保守的になりつつ、長いものに巻かれろじゃ

この世の中困るのよっ・・と考えるのはl60年代なんだーー

 

彼らはエハラーや美輪さんが大好き

自分の前世や因縁に今の「不幸」の原因を求め、傷つきやすいくせに

細木さんに叱られたいと望む・・

はっきり指摘してきちんと導いて欲しい」欲求もあるわけですね

やたら人間関係に敏感な世代でもあるという事でしょうか

 

でも若い人たちが元気がないのはいい社会じゃないですよねーー

何とか強さを身につけて欲しい・・・と思った一冊でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする