♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:原爆遺構の試掘

2019年06月27日 15時21分11秒 | 平和記念公園
先月このアオギリの後ろ側にガードフェンスが設置されていました。
帰宅後報道で、原爆遺構を試掘するための仮囲いと知ったので今月はのぞき込んでみました。

戦前までこの辺りは天神町として人々の暮らしがあったのです。
1945年8月6日米軍投下の原子爆弾で、住人も町並みも一瞬のうちに消え去ったと云われています。
(裕編集の)天神町・説明板
コメント

中区:被爆したアオギリ2019年6月25日

2019年06月27日 08時33分09秒 | 被爆樹木たち
中区中島町の平和記念公園に移植されている「被爆アオギリ」です。
※1945年8月6日当時基町の広島逓信局中庭(爆心地≒1,300m)で被爆しました。

6月25日昼ごろでした。晴れて暑い日でした。
〔昨日6月26日中国地方も梅雨入りしたとみられると宣言されました〕
アオギリを見ながら簡易椅子に座ってもってきたパンをのんびりと食べました。
アオギリの花が咲き始めていました。

(裕編集の)被爆アオギリ2019年

6月27日(安芸区のわが家付近)天候:あめ

コメント (2)