♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

(福山中央公園鎮座の)地神

2009年11月30日 21時37分21秒 | 神社寺院等
わたしは、広島市内を中心に神社仏閣を観てきました、
2008年佐伯区の円明寺境内で地神をみたのがはじめてでした。
天神に対して地神かと単純に思いましたが、ここ(福山市)中央公園に来る前に神辺で地神をみましたので、ここにも鎮座されているのかと思ったのです。


(福山市中央公園の)地神社

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩
コメント

(旧大野町の)山上憶良歌碑

2009年11月30日 08時33分00秒 | 各種記念碑等
山上憶良の名前と万葉歌人であることくらいしか知らないわたしですので、
ここ大野町に歌碑が建立されていることは知りませんでしたし、
その謂れは歌碑の根際の石碑で知ったのです。

山上憶良(旧大野町の)歌碑

広島ぶらり散歩「旧(佐伯郡)大野町」編

広島ぶらり散歩

11月30日 、晴れ

コメント

古代山陽道・濃唹駅跡碑

2009年11月29日 10時04分23秒 | 各種記念碑等
古代山陽道は、都と大宰府とを結ぶ最も重要な官道として位置付けられました。
安芸国における古代山陽道の駅は、真良~梨葉~都宇~宇鹿~木綿~大山~荒山~安芸~伴部~大町~種箆~濃唹~遠管の13駅となっていたそうです。

(大野町・歴史の散歩道)高庭駅家跡:濃唹駅跡

広島ぶらり散歩「旧(佐伯郡)大野町」編

広島ぶらり散歩

11月29日 、曇り

コメント

中区:被爆アオギリ2009年11月

2009年11月28日 17時38分36秒 | 被爆樹木たち
11月26日、
平和記念公園、広島平和記念資料館・東館の北側に位置する今年の被爆したアオギリは黄葉になると同時に枯葉にもなっているようでした。

(被爆した)アオギリ2009年

広島ぶらり散歩「被爆した樹木」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

(旧大野町の)孝子久蔵の遺跡・碑

2009年11月28日 09時24分29秒 | 各種記念碑等
ここで取り上げた久蔵は、『江戸末期の人で、大野村高畑に住み孝子の誉れが四隣に高かった。
殊に父の死後盲の母に仕えては自らの食を減じてその好物をもとめ常に母を背負って寺院に参詣する等母の喜びを以て己が喜びとした。・・・』とこの石碑に刻まれていました。

(旧大野町の)孝子久蔵の遺跡・碑

広島ぶらり散歩「旧(佐伯郡)大野町」編

広島ぶらり散歩

11月28日 、晴れ

コメント (2)

平和記念公園広場2009年11月

2009年11月27日 17時04分14秒 | 平和記念公園
11月26日昼過ぎに行った平和記念公園、20℃近くになる暖かい日で、上着を脱いでぶらり散歩。
修学旅行の児童たちが原爆死没者慰霊碑の処で記念写真を撮っていました。

平和記念公園広場の四季(2009年)

広島ぶらり散歩「平和記念公園」編

広島ぶらり散歩
コメント

誠之館址・碑

2009年11月27日 08時46分59秒 | 各種記念碑等
福山中央公園でみた石碑でした。
説明板が根際に立っており
『福山藩藩校「誠之館」は、安政2年から明治5年までこの地にあり、幕末激動期の人材養成に大きな役割を果たしました。・・・・校名は現在の広島県立福山誠之館高等学校に受け継がれ、藩校当時の玄関は同校に移設保存されています。』とありました。

誠之館址・碑

広島ぶらり散歩「備後・福山」編

広島ぶらり散歩

11月27日 、晴れ

コメント

四季の中の原爆死没者慰霊碑

2009年11月26日 19時22分38秒 | 平和記念公園
2002年にこの位置よりみたときのイチョウの黄葉と原爆死没者慰霊碑を遠景した構図が平和記念公園での(わたしの)撮影スポットになりました。
今日(11月26日)は多くの修学旅行や平和学習でやってきた子どもたちがいました。

四季の原爆死没者慰霊碑

広島ぶらり散歩「平和記念公園」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

(右尾道・左鞆港への)道標

2009年11月26日 08時19分10秒 | 道標等
福山中央公園でみた道標でした。
鞆の浦の埋立て架橋問題が大きく取り上げられている昨今ですので、
トモツ(鞆津)道と刻まれた文字に目が行き撮影しました。

(尾道・鞆港への)道標

広島ぶらり散歩「道標など」編

広島ぶらり散歩

11月26日 、晴れ

コメント

安佐南区:佐東町八木地区(戦没者)慰霊碑

2009年11月25日 23時20分12秒 | 原爆慰霊碑等
日清及び日露戦争、支那事変、大東亜戦争、軍属・義勇隊・学徒動員での死没者のお名前が刻まれており、
最後に原爆犠牲者という項目を作り40名の方々のお名前が刻まれていましたので、原爆死没者慰霊碑にもなっているということで、「原爆関連慰霊碑」編の中に掲載することに(わたしは)しました。

佐東町八木地区(戦没者)慰霊碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」編

廣島ぶらり散歩
コメント

(八木)光広神社

2009年11月25日 08時29分58秒 | 神社寺院等
「あさみなみ散策マップ:八木ルート」によると
『光広神社は約500年前、毛利氏が鎌倉の鶴岡八幡宮から神様を移して祭ったと伝えられ、八木村の守り神としてあがめられてきました。・・・』とありました。

(八木)光広神社

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

11月25日 、曇り(昼から)晴れ

コメント

(安楽寺の)被爆イチョウ

2009年11月24日 13時28分56秒 | 被爆樹木たち
黄葉したイチョウを撮影していませんでしたので、そろそろかなと立ち寄ってみましたが緑色が少しばかり残っていました。

(安楽寺の)被爆したイチョウ

広島ぶらり散歩「被爆した樹木」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

明星院

2009年11月24日 08時47分44秒 | 神社寺院等
お寺には、山号、(院号)、寺号があることをご存知の方が大多数と思いますが、
(わたしは)恥ずかしいことに、亡きオヤジの墓があるお寺の山号、寺号を知らなかったのです。

ここで紹介した、月光山 大日蜜寺 明星院の前を、毎日自転車で通り過ぎた時期が1年以上あったこともあるのに2005年明星院の頁を編集するまで(わたしは)知らなかったのです。
お寺の収入源(経営状況)を詮索することはわたしの守備範囲ではありませんが、ここ明星院境内の整備が現在着手されているようです。

月光山大日蜜寺・明星院

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

11月24日 、曇り→雨

コメント

(八木・大国神社の)標柱

2009年11月23日 18時37分54秒 | 雑関連
ここ(広島市)安佐南区八木の大黒神社の標柱をみました。
田部正壮の名が刻まれていました、
1907年陸軍中将となり、その後、1915年から1921年まで第12代廣島市長だったので立ち止りまり撮影しました。

田部正壮書の標柱

広島ぶらり散歩「歴代広島市長」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

(八木)大國神社

2009年11月23日 09時13分53秒 | 神社寺院等
(広島市)安佐南区区政振興課発行「あさみなみ散策マップ:八木ルート」によると
『大国神社の由緒などは不詳ですが、地域住民が五穀豊饒、家内安全などを祈願しお祭りしています。現在の社殿は、火災焼失後再建された社です。』とあります。

(八木)大国神社

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

11月23日 、晴れ

コメント