♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

101歳で母、永眠しました

2014年11月26日 09時22分28秒 | 雑関連
昨(2013)年12月30日誕生日の時撮影です(101歳時)。

2014年11月24日8時22分永眠、老衰・自然死でした。
32歳の時爆心地から約1,800mの処で被爆しましたが、生きていてくれたことで、わたしはこの世に生を受けました。

(お袋・増田シズヨの略歴)
1912(大正元)年(月)12月30日誕生。
1928(昭和3)年3月山中高等女學校(第四十回)卒業。
1945(昭和20)年8月6日(月)二葉の里にあった第二総軍司令部で被爆。
  平成7(1995)年に自身で書いた「被爆体験記」(わかったことなど11月28日更新しました) 
  (わたしが編集した)第二総軍司令部跡
2006年7月28日(金)東区戸坂の特別養護老人ホームへさか福寿苑に入苑。
2014年11月24日(月)8時22分その福寿苑で(老衰)自然死でした。
 
お袋が残していた、山中高等女学校の卒業アルバムより、
女学校時のお袋

山中高等女学校の正門付近の学校写真。

11月26日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ→雨


-----------------------------------------------------------------
お袋が、川柳を捻っていたことは知っていましたが、その句々はよくわ知らなかったのです。
広島女性川柳会推奨作品というものに
『孫が来てひとり暮らしに花が咲き』という句が紹介してありました。

お袋には遠く及びませんが、2008年2月にわたしは、
「腰痛で病の老母(はは)に心配かけ」と詠んでいました。
2006年3月には
「介護して育ったこと知る母の愛」
いまさらながら、母の愛に答えられないわたしでした。

(11月28日追記)

コメント (6)

中区:(2016年春まで休止中の)地球平和監視時計

2014年11月23日 08時44分32秒 | 平和記念公園
中区中島町の平和記念資料館・東館に設置の地球平和監視時計が2016年春まで休止中なのです。
現在、東館の改修工事中とはいえ、
常に地球上の(核に関する)平和監視に休止は許されないこととわたしは思いますので、(余分な費用がかかりますが)
国際会議場の建物など他の場所に仮移設して動かせなかったのかと、
(わずかな市税しか納めていないわたしですが)残念な思いで頁を編集しました。

(休止中の)地球平和監視時計

広島ぶらり散歩「平和記念公園」編

11月23日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント

東区:矢賀一里塚跡・碑

2014年11月22日 08時23分07秒 | 道標等
以前(広島市の)一里塚跡碑について、交流ウォークの藤井先生が、広島市内の一里塚跡で、(東は)矢賀、(西側では)高須、井口(龍神山)に跡碑のようなものがないのは残念だと云っておられた事を思い出すのです。
西区の龍神山(井口)は2009年に跡碑が建立され、
ここ東区の矢賀は2012年に建立されました。
残るは高須のみになりました。
今回近くの“岩鼻架道橋”“(矢賀の)岩鼻”を編集しようとぶらり散歩しましたので、この「矢賀一里塚跡碑」も撮影し頁を編集しました。

矢賀一里塚跡・石碑

広島ぶらり散歩「道標など」編

11月22日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント (2)

中区:被爆アオギリ2014年11月

2014年11月21日 08時19分22秒 | 被爆樹木たち
中区平和記念公園改修中の平和記念資料館・東館北側の緑地帯、11月18日2時ごろでした。
まだ秋の修学旅行などの季節なのでしょう平和記念公園には多くの児童生徒学生たちが訪れていました。
この被爆したアオギリの周りは見学のj時間帯ではなかったのでしょう、静かなたたずまいの中で、黄葉がはじまってきているようでした。

(被爆した)アオギリ2014年

被爆したアオギリ(概説)

11月21日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント (2)

中区:平和記念公園広場2014年11月

2014年11月20日 09時09分15秒 | 平和記念公園
中区中島町の平和記念公園18日(火)14時前ごろ、雲が出てはいましたがはれの日でした。まだ秋の修学旅行、遠足の季節なのでしょう平和記念公園には多くの児童生徒学生たちが訪れており、原爆死没者慰霊碑前では記念写真撮影が行われていました。
原爆死没者慰霊碑前の階段で記念写真のための整列中を撮影しました。
というのはみんなが赤色帽(にして)をかぶっていたからです。
来年シーズンこそはわれらがカープの優勝を願っていると、(わたしが)こじつけたかったからでもあったのですが。

平和記念公園広場の四季(2014年)

広島ぶらり散歩「平和記念公園」編

11月20日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント (2)

東区:(矢賀の)岩鼻

2014年11月19日 08時08分22秒 | 雑関連
いまは、画像にある説明板にある芸藩通志の「巖鼻圖」で往時をしのぶしかありませんが、
わたしが故郷広島に帰って来た昭和57年当時はまだ奇観と云われた姿をみることが出来ていたのです。
しかし、銀塩カメラの時代ではありましたが、撮影しておこうと思う心はなかったのです。
後に造成工事が終わり、高層住宅の建設関係で少しばかりこの地を何度か訪れた時にも変り行くこの地を撮影しておこうなどとは思っていなかったのです。
今年近くの“岩鼻架道橋”を編集しようとぶらり散歩しましたので、この「矢賀の岩鼻」も撮影し頁を編集しようと思っていました。
この辺りからは変っているもと岩鼻がわかればと思いながら少しばかりぶらり散歩しましたが、昔の岩鼻の面影どころか高層住宅建設がはじまった当時とはまるで違っている、もと岩鼻地区の変りように驚くばかりでした。

(矢賀の)岩鼻

広島ぶらり散歩「牛田・二葉の里・矢賀附近」編

11月19日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント

東区:岩鼻架道橋

2014年11月18日 08時41分07秒 | 橋梁
わが家からお袋の処に車で行くのにここ(東区の)あけぼの通り(広島県道84号東海田広島線)を通りますので、いままで何度となくこの鉄道橋はみていましたし、広島駅から矢賀地区をぶらり散歩する時などこの鉄道橋の根際を通っていましたが、橋名称さえ知らなかったわたしでした。
広島県道路企画課のweb siteをみて岩鼻架道橋であることを知ったのです。
ことし9月お袋の処に行くのに女房運転の車から撮影しました。「少しスピードを落としてくれ」とわたしが云っているのにスピードを落とすこともなくそのスピードに付いていけないわたしのデジカメでの撮影でしたので、10月になってぶらり散歩して撮影して頁を編集しました。

岩鼻架道橋

「広島の橋」編

11月18日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント (4)

東区:(明星院)被爆樹木・マツ

2014年11月17日 08時29分31秒 | 被爆樹木たち
1945(昭和20)年8月6日爆心地から1,780mで被爆したこの松。

2005年明星院の被爆した樹木のイチョウ、ソテツ、マツを同一頁に編集しました。
2008年、2009年、2011年撮影の画像を加えて2014年のいまになりましたが、被爆マツだけに分離した頁を再編集しました。

(明星院)被爆マツ

広島ぶらり散歩「被爆した樹木一覧」編

11月17日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント

東区:(明星院)被爆樹木・イチョウ

2014年11月16日 09時49分09秒 | 被爆樹木たち
1945(昭和20)年8月6日米軍投下の原子爆弾で、爆心地から1,780mで被爆したこのイチョウ。

2005年明星院の被爆した樹木のイチョウ、ソテツ、マツを同一頁に編集しました。
2008年にも撮影し、2009年1月落葉しているイチョウの姿、2011年は時期よくまさしく黄葉したイチョウを撮影出来ていました。
2014年のいまになりましたがこの頁を再編集しました。

(明星院)被爆イチョウ

広島ぶらり散歩「被爆した樹木一覧」編

11月16日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント

本川:吉島橋

2014年11月15日 08時57分00秒 | 橋梁
本川(旧太田川)の最下流に架橋だった吉島橋でしたが、
今年3月に開通した江波大橋・本川大橋にその座を譲りましたので、撮影したのです。
画像に写っている、東詰め南側の14階建てのマンション、2007年撮影した時にはなかったのです。
今回再編集しました。

吉島橋

「広島の橋」編

11月15日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント

元安川:万代橋(よろずよばし)

2014年11月14日 09時00分15秒 | 橋梁
2000年に撮影した元安川に架かるこの(三代目の)万代橋を撮影し頁を編集しました。
2011年になって橋上から(二代目の)親柱が保存されている処を撮影した画像などで、
いまになりましたが、頁を再編集しました。

万代橋

「広島の橋」編

11月14日(安芸区のわが家付近)こちらなりに寒くなりました。天候 :はれ


コメント (2)

元安川:明治橋(概説)

2014年11月13日 08時35分18秒 | 橋梁
新明治橋の下流に架かる明治橋です。
新明治橋の記事で云いましたが、この近くで勤めていた時もありました。
しかし、銀塩カメラの時代ではありましたが撮影しておこうということは考えていなかったのです。
広島ぶらり散歩「広島の橋」編を編集しようと思ってはじめて撮影しようと思った時には、既に(2代目の)明治橋は解体がはじまり、3代目明治橋の橋脚の工事が進んでいました。

明治橋(概説)

「広島の橋」編

11月13日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント

元安川:新明治橋

2014年11月12日 08時26分23秒 | 橋梁
中区元安川に架かるこの新明治橋の近くの会社に勤めていた関係で、支店勤務の時は、この新明治橋を歩いて渡っていました。
しかし、新明治橋左岸南側すぐに建立されている大手町・原爆犠牲者慰霊碑を知ったのは勤め人を辞めるころだったのです。

新明治橋

「広島の橋」編

11月12日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント (2)

元安川:南大橋

2014年11月11日 08時42分33秒 | 橋梁
中区千田町と吉島地区を結ぶ南大橋を、2005年に広島赤十字病院での定期検診が終わって撮影に行き、頁を編集しました。
2011年、2013年に撮影していましたので、いまになりましたが、頁を見直し再編集しました。

南大橋

「広島の橋」編

11月11日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント

南区:(広島市環境局中工場)灰溶融炉

2014年11月10日 08時50分55秒 | 建物等
2011年中区南吉島の中工場「灰溶融炉」の炉が損傷、溶融物が漏れるという事故を起こしました。
広島市は、中工場の灰溶融炉を平成23年度末で廃止すると決めたそうです。
32億もかけたこの施設が無駄になったということで、
2011年事故後設備をシートで隠した処を撮影していましたので、いまになりましたが頁を編集しました。
(灰溶融炉について編集下記頁でもう少し説明しました)

(中工場)灰溶融炉・廃炉

広島ぶらり散歩「建物など」編

11月10日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント