(赤ちゃんはお腹のなかでどのようなことを考えているのか)例えば、三カ月ぐらいでミュージカルに連れていき、音が大きくなると胎児がものすごく反応して、嫌がってポーンと手も足も開くので、お母さんのお腹が盛り上がるということもあります。大きな音が出ると衝撃を受けて、そういう拒否反応が明らかに出る場合もあるのです。また、五カ月目ごろにお母さんが自転車に乗っていたら、「自転車痛い、自転車痛い」と言ってくる魂も . . . 本文を読む
(七カ月ぐらいまでは絵本や音楽などに反応する)胎教の問題ですが、体に魂が宿るのは三カ月目に入ったころですね。八週から九週に移るときに胎児に魂が宿ります。だいたい九週目にスポッと入ってきます。そして、それからしばらくは「大人の意識」があります。ですから、三カ月目、四カ月目あたりは、かなり大人に近い意識がありますし、考え方も、時折ものすごく大人びた考え方を出したりします。あるいは、それがちょっと子供っ . . . 本文を読む
今日は国際関係アナリスト・北野 幸伯さんのメルマガからお伝えします。~~~~~~~~~~~~~全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは! 北野です。寒いですね~。モスクワの冬は、マイナス10℃は普通で、「過ごしやすいね~」という感じ。マイナス20℃になると、「今日は少し冷えるね~」という感じでした。しかし、日本に戻って6回目の新年を祝い、体もどんどん「日本化」が進んでいます。最近は、「嗚呼寒い」と思 . . . 本文を読む
今日は国際関係アナリスト・北野 幸伯さんのメルマガからお伝えします。~~~~~~~~~~~~~全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは! 北野です(2023/12/03)。今回も世界情勢と全然関係ない話です。「冬に風邪やインフルエンザにかかりにくくなる方法」についてです。私の家族は、妻と娘、息子の4人です。私は、1990年から2018年まで、28年間モスクワに住んでいました。さて、私の子供たち、冬の . . . 本文を読む
(女性は「男には成長の幅がある」ことを知るべき)女性に言わなければいけないと思うことは、「男には成長の幅がある」ということを、もうちょっと知らなければいけない。若いころを見たら頼りなく見える人はいっぱいいるし、イケメンでもなく、大した秀才にも見えず、外見もパッとしないタイプの男はいっぱいいますけれども、そういう男でも、四十歳、五十歳になると立派になっていく人は、いっぱいいるんです。逆に言えば、実際 . . . 本文を読む