このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

なぜ笑う

2020年04月30日 | 人生
もう何十年も前になる。言論人としての清水幾太郎氏が、ある雑誌の巻頭言(かんとうげん)で、「なぜ笑う」という一文を書いておられた。ロッキード事件に関連した、右翼(うよく)の大物の自宅に、プロペラ機で突入して、命を落とした若者を、嘲笑(ちょうしょう)するマスコミや国民を叱(しか)ったものだった。細かな内容は忘れたが、オピニオンリーダーだった清水氏の、その寸言(すんげん)は、私の胸にも、ある種の衝撃(し . . . 本文を読む
コメント

心の弱さに耐える

2020年04月29日 | 人生
人の心のあり方は、健康に左右されやすい。寒くても愚痴(ぐち)り、暑くても愚痴り、勉強や仕事が進まないことを、環境や身体のコンデイションのせいにする。政治への不満もしかりだ。マスコミは政治家の無能(むのう)をあげつらい、政治家はマスコミがフェイク(にせもの)ニュースを、たれ流しているという。民主主義と共産主義の区別もつかず、民主主義と衆愚政(しゅうぐせい)の線引きも難しい。カンフー映画で、悪人といえ . . . 本文を読む
コメント

柔和忍辱(にゅうわ にんにく)の心

2020年04月28日 | 人生
人は勉強すると頭が良くなる。頭が良くなると鋭(するど)くなって、他人の欠点を責め立てるようになる。善悪を裁(さば)く目も、智恵が増して厳しくなる。誰もが経験する、「よくあること」なのだが、この轍(わだち)に、いったんはまりこんでしまうと、そこから出るのは困難だ。「プライド」が許さないから、自分の生き方を変えられないのだ。そして人間として冷たくなり、他人がついて来ない理由が分からなくなる。こうして、 . . . 本文を読む
コメント

人間の成長力

2020年04月27日 | 人生
若い頃には、人の才能は生まれつきのものかと思っていた。運命論も、何となく信じていた。長所も短所も、そう簡単には変えられないとも感じていた。しかし、DNAがすべてを決定するとか、人工知能(AI)を神の如く崇拝する、という考えには、違和感を禁じえなかった。私は、自分を変えていける力を信じた。努力の大切さを学んだ。過去世のカルマがあるとしても、それを乗り越えていける力も、人間には備わっているものと信じる . . . 本文を読む
コメント

思い出の中に生きる

2020年04月26日 | 人生
壮年期、晩年期になると、髪を梳(くしけず)るように、親しかった人が身の回りから、一人、二人、三人と消えていく。いつかしら、彼らが思い出の中にしか、生きていないことに気づく。かといえば、いくつになっても、新しい人との出会いはある。かつての友人や、かつての協力者はもういないが、新しい友人や、知人、親しい人ができ、あるいは、若い人たちの成長ぶりに、驚かされることもある。私の親兄弟にも、帰天して、久しい人 . . . 本文を読む
コメント