このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

信長と秀吉のちがい 芸術と政治のあり方

2025年02月09日 | 歴史
織田信長の事業を継続した豊臣秀吉は、天下人になると芸術家を虐待した。虐待したというよりも、「芸術家も政治権力のもとに屈服すべきである」と考え実行した。千利休が殺されたのはそのためだ。利休は、「織田信長様は、茶人という芸術家を尊敬した。つまり芸術の分野は、政治の分野と両立するものであって、上下関係はないとお考えになっていた。いってみれば芸術の分野はサンクチュアリ(他のカのまったく及ばない聖域)とお考 . . . 本文を読む
コメント