へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

「成長」って…何だろう🙄

2025-02-12 04:51:54 | 日々雑感


【成長…ひとことで言うと?】
 成長って…何だろう?

 一般的には…
 カラダが大きくなってオトナになるコト?

 では…
 オトナになってからは🙄
 人はもう…成長出来ないのか?

 うん、あとは横に大きくなるだけ?だね🤪
 😆😆😆😆


 成長を…
 カラダレベルで考えると🙄
 どうしてもそうなってしまう…

 では…
 魂レベルで考えるとどうだろうか🙄



【このワタシ…成長してるのかな?🙄】
 子供の頃は自分ファースト♪
 自分のコトしか考えなかったけど🙄

 確かにオトナになっても…
 自分のコトしか考えない人は居るけれど😆😆😆

 逆に…
 そういう人は成長出来ない人なのだと思う🙄


 人は…
 自らが色んな経験をして…
 その経験を活かして🙄
 他の人に寄り添える人になるのだと思う🙄
 
 それこそまさに…
 「成長」と呼ぶに相応しい🥰

 特に…
 辛い経験ほど🙄
 人に寄り添える気持ちも強くなる🥰


 あ、ココでも2パターン居て🙄
 自分がコレだけ辛い思いをしてきたので🙄
 コイツにも、もっと辛い思いをさせてやろう🤪

 なんて思う輩も居る😅
 が、それは…
 成長出来ないタイプの人間だ、というコト🤪



 そういう意味では…
 このワタシ🙄
 成長出来ているのかな?🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形性膝関節症…でした😅

2025-02-11 04:54:57 | 健康&フィットネス


【寄る齢には勝てぬ?🙄】
 駅までの道のりを歩く…
 いつもはスタスタ歩けるのに🙄
 左膝の内側が痛くて…
 チカラが外へ…左右へ逃げていく🙄
 横にゆらゆら揺れながら歩く…

 そのへんのロスタイムを計算して家を出たハズなのに🙄
 駅に着いた時にはもう…
 電車到着のベルが鳴っていた🙄

 急いでエレベーターに乗り…
 ホームへの階段を降りる途中で…
 電車は行ってしまった🙄

 最後は下り階段ですら走れなかった🙄
 一気にチカラが抜けた😞

 30分後に来る次の電車を待ちながら考えた🙄
 本当に…
 コレではイケナイ🙄
 なんとかせねば🙄と…



【整形外科か?整骨院か?整体か?】
 痛みが出た時…
 ほぼ半数以上の人は整形外科へ行くと思う🙄
 まずはレントゲンを取り…
 骨に異常が無いか確認する🙄

 それでも不安なら🙄
 レントゲンではわからないMRIで検査してもらう…
 症状によっては…
 ヒアルロン酸注射を打ったり🙄
 水抜きをしてもらう🙄

 多くの人が整形外科を選ぶ最大の理由は…
 保険が効くコト😁
 しかし…
 保険証を持たぬワタシは…
 迷わず整体を選ぶ😁


 なぜなら…
 病院は対処療法でしか無いから、だ🙄👍
 確かにワタシの場合…
 ピンポイントで痛い所の原因を探り…
 ダイレクトに痛みを取って早く治すのが得策なのかもしれない🙄

 しかし…
 根本原因があるとしたら🙄
 対処療法では再発の可能性がある🙄



【イケメン…のチカラ🤩】
 そこで…
 Googleマップで検索すると…
 いや、その前に…
 ヒザ痛の原因…
 と打ち込んだだけで…


 市内の…
 しかも家から割と近い所に🙄
 非常に評判の良い整体があるコトを確認した🤩
 Googleマップのクチコミは4.9🤩👍

 そして何より…
 先生は若くてイケメンだ🤩




 無事、当日夕方の予約も取れて… 
 先生に診断して頂いた結果…
 
 変形性膝関節症…というコトで…
 さっそく明後日木曜日から施術開始👍

 有能な先生のもとで…
 イケメンのチカラで…
 治してみせようゾ😁👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとタンパク質♪

2025-02-10 04:44:18 | 飲むこと・食べること


 ヒザ痛には…
 タンパク質がイイらしい🙄

 タンパク質と言えば…
 "肉"


 それはわかっているのだが🙄
 肉は高くて買えぬ🤣


 せめて…
 納豆&卵だけでも…
 毎日食べたいところだけど…


 あ、卵も値上がりしたんだっけ?😅
 🤣🤣🤣🤣


 というコトで…
 昨日のお昼は🙄




 みそチャーシュー😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温めるべきか?冷やすべきか?

2025-02-09 04:58:56 | 健康&フィットネス



【温める?冷やす?どっち?】
 左膝の内側が痛み始めた水曜日🙄
 駅の階段を降りるのも難儀でエレベーターで降りる🙄

 降りた先にはタクシー乗り場♪
 迷わず乗ると…

 「どうしたんですか?脚…」
 運良く顔見知りのドライバーに当たった😁

 「自分も12月に転んで変な手のつき方をして…未だ痛いんです」
 そう話してくれて…
 「患部を温めるか?冷やすか?迷いますよね🙄」
 という会話になった🙄


 結局…
 駅から家までの道のりを…
 900円もおまけしてもらった😁



【諸先輩の教え】
 疼痛がある時…
 その部分を温めるのか?冷やすのか?

 ドラッグストアに行くと🙄
 稀に温湿布なるモノがあるので…
 いったいどちらが適切なのか?
 判断に迷う時がある🙄

 整体師のYouTubeチャンネルによると🙄
 「冷やす」が正解👍


 そう言えば…
 と、8年前の日本縦断走り旅で…
 我が膝を痛めた時のコトを再び思い出す🙄

 周りの先輩ランナーは「とにかく冷やせ」と👍
 毎夕、その日の走り旅の終わりに…
 コンビニで買ったロックアイスを…
 ビニル袋に入れて直接膝に当てて…
 とにかく冷やしまくった🙄



【化学やけどを起こしますよ🙄】
 炎症を起こしている部位に対しては… 
 とにかく冷やす👍
 それはわかった👍

 さらにその動画で紹介されてたのは…
 間違った冷やし方🙄


 よくやりがちなのは…
 タオルにくるんでから当てる♪

 コレだと効果が半減してしまう…
 水か氷を氷嚢に入れて直接当てる👍

 さらにコレもやりがちだけど😅
 お菓子の保冷剤などで代用する場合…
 ↑そう言えば…以前勤めていた介護施設の冷凍庫にも…
 急な熱冷まし用に?◯ャトレーゼの保冷剤があったな😅

 保冷剤は化学物質で出来ているので🙄
 患部に当てると「化学やけど」を起こします🙅

 う〜ん、知らなかった🙄
 YouTubeチャンネルも…
 たまには勉強になる😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩けなくなりました…😞

2025-02-08 05:06:43 | 健康&フィットネス



【我が身で"体験"して初めてわかる…人の気持ち】
 遂にまともに歩くコトが難しくなりました😞
 平地を歩くのはイイんですが…
 ちょっとした勾配🙄
 上り下りのスロープが膝の内側に響きます🙄

 階段なんてとんでもない🙄
 駅のホームはエスカレーターかエレベーターで…

 エレベーターに乗ろうとしたら🙄
 女子高生2人がサッと乗って…
 「待ってくれ〜😅」


 人の気持ちって…
 我が身で体験しないとわかんないデスね…🙄


 ワタシ自身🙄
 クルマを運転していた時は…
 横断歩道を渡る高齢者に対して🙄
 「さっさと渡れ、クソババア」
 って…心の中で思ってた😅

 横断歩道あるのに🙄
 車道を突っ切る婆さんとかに対しても…

 でも…
 日本縦断走り旅で膝を痛めて初めてわかった🙄
 すぐそこに横断歩道があるのに横断歩道へ行かない気持ちが…

 すぐそこ…に行くのも🙄
 大変なんです😅


 こういうコトは…
 我が身で体験しないとわからない🙄



【何が起きても…"楽しもう"🤩と誓った日】
 さて…
 その🙄
 日本縦断走り旅の時の我が心情だが🙄

 当時は日記、というか…
 メモ帳に日々の行動記録と心境を綴っていたのね🙄


 で…
 こう書いていた♪
 
 コレから先、どうなるかわからないけど🙄
 何が起きても…楽しもう🤩

 って…


 前半で山一つ分間違えて😅
 大慌てで坂を全速力で駆け下りて膝を痛めた😅
 ホントに痛い日は…
 横断歩道の信号ピコピコしてるのに走れない😅
 歩いても…
 道行く人々より遅い😅

 そんなボロボロの状態になりながらも…
 毎日、スタート地点に立った🤩



 ああ〜🤩
 ナンテあの時の自分は…
 前向きだったんだ🤩



 写真は…
 あと一週間ほど?でゴールの北海道にて🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団に入っていつまでも😅

2025-02-07 07:33:33 | 健康&フィットネス


【冬の贅沢?家から一歩も出ないコト?😅】
 気球に乗って何処までも…



 じゃないけど🙄

 昨日は…
 布団に入っていつまでも😅

 そんな一日…でした😅




 気がついたら…
 このワタシ…
 昨日は家から一歩も出ていない😅


 特にコロナ禍以降🙄
 こういう人が増えて🙄

 自宅警備員?🙄
 とか言うらしい🙄
 なんか他にも言い方あったけど…
 忘れた😅
 普段は外に出る派なので…

 自宅警備員で居るコトのほうが珍しいのよ😅


 でも、お陰で…



 国税庁ホームページにアクセスして…
 確定申告データを打ち込んで…



 あとは期日になったら税務署に持って行くだけ🤪
 ↑ココは未だに紙ベースじゃないと安心出来ない😅



 払うべき所得税は発生せず🤩
 バンザーイ🤩


 たまには自宅警備員?もイイかもね😅
 外は最高気温4度🙄
 こんな日に…
 外に出たいとは思わない😅

 自宅警備員こそ…
 真冬のサイコーの贅沢かもね🤪




【気になる膝の痛み🙄】
 実は自宅警備員として一日を過ごしたのには…
 寒さ以外の理由がある🙄

 2週間前、座っていて膝の裏側が痛くなり🙄
 一昨日からは膝の内側にピキッとした痛みがある🙄





 今は何でもネットで調べられる時代🙄
 YouTubeチャンネルで全国の整体師が上げている動画を見て🙄
 膝の皿周りのマッサージをした🙄


 自覚症状的には…
 骨、というより靭帯、腱のような気がする🙄

 動画で紹介されているのは…
 ほとんどが筋膜リリース的なマッサージだった🙄

 この寒さでワタシの膝も血行不良になって痛みが増したのか?

 ホント、寒いって…
 ろくなコト無いね😅





 そう言えば…
 日本縦断の時も🙄
 途中で左膝を痛めて😅
 走るどころか歩くのもままならず…

 マジで道行く人より歩くの遅かった😅
 40キロ行くのに半日かかった😅


 医者に行くコトも無く🙄
 日々のマッサージと湿布で毎日、スタート地点に立った🙄
 途中、公共交通機関を使いながらも…
 なんとかゴールに辿り着いた♪

 その後も医者には行っていない🙄
 そのうち…
 自然と治った😁


 ん?
 待てよ🙄
 あの時も…
 左膝だったよな🙄😅

 アレから8年…
 今、寒さで痛みがぶり返した?
 かどうかは定かでは無いが🙄


 ゼッタイ安静…
 では筋力が衰えるし🙄
 フツーに生活を続けるしか無い🙄

 しかし…
 肩や腕と違って🙄
 脚は基本、土台だから…
 そこが痛い🙄
 というのは…
 ちと、厄介だな😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三種の神器=カネ・ヒマ・健康♪

2025-02-06 09:09:53 | 旅とランニング


 三種の神器とは…
 日本の皇位継承の証なのだけど🙄

 我ら凡人が🙄
 シアワセに暮らす基準でもある。

 もちろん、我ら凡人がシアワセに暮らすのに🙄
 「剣」も「鏡」も「勾玉」も要らない😅


 我ら凡人の場合は…ちと違うのだ🙄
 凡人それぞれによって違うと思うが🙄

 ワタシが思う凡人三種の神器とは…
 「カネ」「ヒマ」「健康」であると思う🙄



 特に最近、強くそう思う🤣

 というのは…
 皮肉なコトに🙄
 この三者が同時に我が身に訪れる時…
 というのはそんなに多くない🙄

 よく…
 チャンスの神様は前髪しか無い🙄
 だから…
 チャンスを掴めるのはほんの一瞬♪
 そのタイミングを見逃すな🙄

 と言われるけど…
 まさに…
 「カネ」「ヒマ」「健康」がピタリと一致する時は少ない😅


 みなさんも…
 我が身に置き換えて考えてみて下さい😅



 若い時は…
 夢や希望もあった🤩
 正社員として働き🙄
 カネもあった🤩
 心身共に健康で…

 しかし…
 ヒマが無い😅
 有り余る?カネと健康を注ぎ込むヒマが無く🙄
 空回り?状態だった😅


 よーし!
 定年退職後は…
 日本を🤩世界を旅するぞ〜👍


 そうかたく心に誓ったのも束の間🙄

 確かに…
 ヒマは出来た😅

 しかし…
 このまま年金だけではカネがもたん😅
 そのうち…
 カラダもガタが来て…😅

 いや、マジで…
 こんなハズじゃなかったんだけど😅
 あ〜あの時🙄
 もっと休暇を取って…
 アソコへ行っておけば良かった😅


 ホント…
 カネ=ヒマ=健康
 この三種の神器を同時に手にするのは難しい😅



 中には…
 自分はもう60 代、70代だし…
 どうすればイイのだ🤔
 と思う方も居るかもしれない。
 ワタシもいずれそうなるだろうから…
 近未来の自分に向かって言ってみよう♪

① 現状を受け入れる
② 現状で出来るコトを最大限やる
③ あきらめない

 ③は… 
 ①②と矛盾するような気もするけど🙄
 まずは現状認識した上で…
 それでも若かりし頃?の夢に近づくよう持って行く♪

 コレが中高年のシアワセの秘訣なのではなかろうか?
 コレが逆だと…
 若かりし頃の夢を追い求めて…
 現状認識する😅
 だと…
 ちょっと残念な?人生のような気もする😅





 写真は2017年5月…
 日本縦断走り旅の途中で立ち寄った福井県の青空食堂♪
 思えばこの頃が…
 ワタシにとって「カネ」「ヒマ」「健康」♪
 三拍子揃った三種の神器であった😁👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い時は…🫚生姜たね😁👍

2025-02-05 05:09:11 | 飲むこと・食べること


【そうだ!生姜にしよう🤩👍】
 朝起きたら…
 うっすらと雪が積もっていた🙄



 立春過ぎての贈り物🙄
 いや、こんな贈り物は…
 要らない😅

 用があって電車で隣町へ♪
 (電車、動いてるんかいな🙄)

 一応、動いてた🙄
 しかも…
 ちゃんと「定刻」にキタ🤩👍
 峠一つ越えただけで…

 あのう…
 雪が…
 無いんですけど😅

 電車でわずか30分ほどで…
 雪が全く無いのにワロタ😅

 
 あっという間に昼になったので🙄
 昼飯にするコトに…

 何食べる?
 こんな寒い日は外を歩きたく無いので…
 とっとと地下へ…
 (地下も吹き抜け?で結構寒い😅)


 そうだ🤩
 生姜にしよう👍


 迷わず🙄
 中華粥の店にした👍




 蒸し鶏の生姜スープ麺🤩
 コレはコレで… 
 かなり温まる👍

 そういえば…
 朝食後は家で生姜紅茶飲んたよな🙄

 やはり…
 生姜のチカラは偉大だ👍




【都会?のリーマンは大変だ😅】
 ところで先ほどのお店…
 駅に隣接したビルの中にあるコトもあって…

 さらにワタシが入った時間がお昼の12時過ぎ…
 というコトもあって…
 何処も激混み😅

 案内された席はカウンターのようなテーブル席で…
 向かい側の人との間には途中までの仕切りがあって…
 メニュー表が置かれているのだけど🙄

 隣の人との間隔はピチピチ😅
 案内された席には🙄
 既に両隣にサラリーマンとOLが…
 そこに自らのカラダをねじ込むようにして入る😅


 いやぁ~😅
 仕事でストレス抱えて…
 ランチでコレかい😅

 都会のリーマンは大変だ😅

 メニューはどちらかというと女子ウケするメニューなので…
 リーマンには少なめかも🙄


 ワタシにとっても少なかったので…
 早々に店を出て🙄
 別な店でおやつタイム😋




 コーヒー☕飲める店は…
 だいたいにおいて🙄
 長居の出来る店😁

 そう悠長に構えていたら…
 斜向かいに専門学校生?
 男子学生のグループが…

 いきなり韓国語での会話が始まった😅
 留学生?


 外に出ると…
 晴れている🙄
 でも…
 雪が降ってきた😅
 でも…
 雪が降っても積もらない🙄


 そうか…
 都会の雪は…
 積もらないんだ😅


 そんな都会で働くリーマンを一瞬🙄
 羨ましく思ったけど…
 いやいや…
 あのランチ戦争はゴメンだ😅

 ワタシなら…
 弁当作って持ってくるな🙄

 いや…
 美味しそうでちょっぴり豪華なお弁当売ってたから…
 そいつを買って🙄
 暖かい日は外の公園で食べるな😋

 ナンテ思っていたら…
 最近、その公園は潰されて😮
 スマートシティを謳う新たなビルが建設工事中🙄

 あ〜、やっぱり…
 都会の生活なんて…
 ごめんくださいませ🤪


 田舎、バンザーイ🤩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分・立春・恵方巻♪

2025-02-04 08:56:41 | 日々雑感


【今年の節分は2月2日🙄】
 今年の節分は…2月2日?

 確か、昨年も2月2日だったような😅
 昨年は「2月2日が節分…というのは暦の調整の関係で🙄100年に一度」
 …と言ってた気がするけど🙄
 ワタシの記憶違いだろうか?😅



 節分…
 と言えば最近は🙄
 豆を食べるより恵方巻?


 でも、今年は…
 縁起物?の恵方巻が大量に売れ残ったらしい😅
 理由は…
 価格の高騰😅


 そうだよな🙄
 クルマを持っている人はガソリンで…
 クルマ持っていなくても…
 日々の食料品や日用品でお金が消えていくのに🙄

 なんでワザワザ恵方巻に出費するかね?😅
 そもそも恵方巻をあのようにして口に入れる…
 というのは🙄

 もともと、関西の芸者遊びで😅
 酔狂な客が…
 男のイチモツに見立てた太巻きを🙄
 目の前の芸者に口元から咥えて食わせた…

 というのが始まり🙄
 と聞いている…


 それを…
 縁起物に見立てて😅
 恵方に向かって食べるとイイことがある?

 子供に由縁を説明出来ますか?😅




【大衆心理が天気をも変える?🙄】
 さて…
 節分を過ぎると翌日が「立春」なのだが…
 というコトは…
 今年の立春は2月の3日である🙄


 暦の上では「春」なのだが🙄
 毎年、立春過ぎてから寒くなる😅

 どうやら今年も例に漏れず🙄
 今朝、起きてみると🙄

 お約束の🙄
 雪が積もっていた😅



 どうやら…
 今日、明日…と🙄
 雪が降るらしい🙄


 電車が止まる?
 クルマ通勤の人はもちろん🙄
 電車通勤の人もアタマが痛い🙄


 しかし、外を見ると…🙄
 ランドセル背負った小学生が学校に向かっている🙄


 学校は雪で閉鎖する気は無いらしい🙄
 っていうか…
 毎度のコトだけど😅
 「明日から全国的な寒波が押し寄せます」
 とテレビで言おうが🙄

 それは全国の日本海側の一部の地域のコトだろうし🙄
 学校が休校にならない🙄
 ってコトは…
 公共交通機関も運休するコトは考えていない🙄
 つまり…
 北部九州においては…
 この2日間は…
 そこまで大した雪は降らない🙄
 というコトになる🙄


 大変だ、大変だ〜🙄
 明日から大雪だってよ😮

 みんながそうして心配を寄せると…
 そこにエネルギーが集中して…
 大雪になる🙄

 っていう話を以前、聞いたコトがある😅
 ひょっとして…
 南海トラフも…
 大衆心理が作ってたりして…😅🤣

 さすがにそれは…無いか?🤣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリワインについて語ろう🍷

2025-02-03 05:11:05 | 飲むこと・食べること


【果たしてチリワインはコスパなのか?】
 本日のテーマは…
 チリワイン🍷

 何かとコスパなイメージのあるワインである🤩
 確かに🤔

 コ・ス・パ🤩
 だったよな🙄

 だったよな…
 と過去形なのだ😅

 過去形なのは…
 ほんの2〜3年前までは確かにコスパだった🙄

 眠っている猫のマークのワインが398円で売られていたから🤩
 398円🤩
 ほぼほぼ400円なのだが😅
 ワイン1本300円台というのは確かに"破格"である🤩

 それ以外のワインも…
 代表格のアルパカ、フロンティア…

 確かに他の産地のと比べると破格ではある🙄
 残念ながらココ最近の物価高騰の煽りを受けて…
 600円台になってしまっているけれど😅



 でも…
 ワタシはそんなコスパなチリワインを昔ほど飲まなくなった🙄
 そう…
 他の産地のワインに🙄

 浮気した…のである😅
 理由は…


 他の産地のワインを飲んで初めてわかったコトだけど🙄
 チリワインは他の産地のワインと比べると🙄
 舌触りが"硬い"のである🙄

 もっと柔らかなワインを飲みたい…
 そう思ったワタシは…
 次第にチリワインからフランス🇫🇷ワインになびいていった😅



【なぜ、チリワインは硬いのか?】
 みなさんもよろしかったら飲み比べてみて下さい😊
 チリワインの代表格は…やっぱり硬い😅


 どうしてなのだろう🙄
 あ、もしかして…🤩

 思い当たるフシがあって…
 さっそく、チリの地理を調べてみた😁


 やはり…
 チリという国は…
 完全なる硬水の国であった🙄


 ご承知のように🙄
 わが国ニッポン🇯🇵は…
 軟水である🙄
 ただし、沖縄は硬水である🙄


 軟水に慣れたわが舌に…
 やはりチリワインは硬い😅


 チリワインは硬い…
 コスパだけど🙄硬い…

 
 最近、そんなワタシのイメージを覆すワイン🍷が出て来た🤩
 それがコチラの2つの銘柄である🤩




 左の白は…
 120年の歴史を誇る醸造家の手によるモノ♪
 同じ赤も飲んだけど…

 滑らかな舌触り🤩

 左の赤は…
 チリの最南端に行った知人が現地で飲んでいたけれど🙄
 最近はコンビニでもよく見かける😁
 
 ちなみにお値段は…
 1400円〜1500円くらいで…
 今までのチリワインのイメージを覆す😅


 でもどちらも本当に滑らかで美味しい🤩
 ワイン選びは難しい🙄
 ってよく言われるけど🙄

 ホントに難しい😅
 いや、飲んでみて…ナンボ♪
 の世界なのである😅


 だから…
 コレからもどんどん飲もう😁

 と、最後は…
 呑兵衛の言い訳?である😁👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする