みなさん、寒い冬をいかがお過ごしでしょうか?今年の冬は特に寒いですね。なんだか、年々、地球は氷河期に向かっているような気がするのは私だけでしょうか?
私も寒い沖縄で震えています?って冬の沖縄と冬のハワイは違うんですよ。みなさん、誤解されているようですが・・・ちなみに12月のNAHAマラソン過ぎると沖縄は3月までめっちゃ天気悪いです。おまけに北風ピュ~。
そんなこんなで先週月曜からひいた風邪がいまだに治りません。これといって発熱もないから、仕方なく定時出勤しています(笑)
このカラダの具合の悪さを一言で表現するとすれば・・・「赤血球の数と白血球の数が逆転している?」といった感じでしょうか?でも、まさか朝、職場に電話して「スイマセン、今日は赤血球と白血球のバランスがよろしくないんで休ませて下さい。」とは言えません。
具体的にどんな感じに変かというと・・いつも出来ていることができない。コレってウツの症状だけどウツになったワケではありません。なんていうか、ネクタイ一つ結ぶにもなんでこんなに時間がかかると??ってカンジ。そう、そして極めつけは・・・クルマの運転・・・
たまたまその日は3連休の最終日の夕方だったから、いつも止まっていないところにクルマが2、3台とまっていました。ちぇ、そこ、私の切り替えしポイントなのに・・いつも止めている自宅の地下駐車場のことです。土地の狭い沖縄では、このようにマンション1階部分や地下に駐車スペースを置くのが一般的です。屋根がある分、塩害などのサビが少ないのはいいのですが、駐車場内での離合や、このように予期せぬスペース泥棒にたびたびアタマを悩まされます。加えてこの日は、なんとすぐそばで今まさに出ようと待機中のクルマが・・・わかった、すぐ、バックして入れるよ。自分では起点を利かしたつもりが、ボデイを右に曲げてスペースに入れる際、なんと柱に左バンパーを当ててしまった。普段なら十分距離を踏んでいたハズだが、この日は赤血球と白血球のいたずらで勘が狂ったらしい。正直、自分でも当たると思わなかった。ショック~。
なんと左バンパーは醜く白い壁の塗料をすりつけ、泥が撥ねたような文様に・・・思わず、待機中のクルマをにらみつけたが、相手が悪いわけじゃない。ただ、一つ、いいたかったのは・・・いつもついているゴムパッキン(民間駐車場でよく見る衝突の際の緩衝剤としてのゴム在)がマンション全体の改装工事のためはずされていたこと。たまたま通りかかった工事業者に思わず「あんたがパッキンはずしたから、こげんことになったんや。さっさとつけらんか!」ってどなりつけたが、「はあ、すいません。すぐつけます。」と言ってあれから3~4日経ったがいまだにつかず。そしていまだに私の愛車は擦り傷を寒風にさらして耐えている・・・まるで私そのものや(笑)
やっぱり、私たちのカラダはバランスで成り立っているんだな~ってお話でした。
私も寒い沖縄で震えています?って冬の沖縄と冬のハワイは違うんですよ。みなさん、誤解されているようですが・・・ちなみに12月のNAHAマラソン過ぎると沖縄は3月までめっちゃ天気悪いです。おまけに北風ピュ~。
そんなこんなで先週月曜からひいた風邪がいまだに治りません。これといって発熱もないから、仕方なく定時出勤しています(笑)
このカラダの具合の悪さを一言で表現するとすれば・・・「赤血球の数と白血球の数が逆転している?」といった感じでしょうか?でも、まさか朝、職場に電話して「スイマセン、今日は赤血球と白血球のバランスがよろしくないんで休ませて下さい。」とは言えません。
具体的にどんな感じに変かというと・・いつも出来ていることができない。コレってウツの症状だけどウツになったワケではありません。なんていうか、ネクタイ一つ結ぶにもなんでこんなに時間がかかると??ってカンジ。そう、そして極めつけは・・・クルマの運転・・・
たまたまその日は3連休の最終日の夕方だったから、いつも止まっていないところにクルマが2、3台とまっていました。ちぇ、そこ、私の切り替えしポイントなのに・・いつも止めている自宅の地下駐車場のことです。土地の狭い沖縄では、このようにマンション1階部分や地下に駐車スペースを置くのが一般的です。屋根がある分、塩害などのサビが少ないのはいいのですが、駐車場内での離合や、このように予期せぬスペース泥棒にたびたびアタマを悩まされます。加えてこの日は、なんとすぐそばで今まさに出ようと待機中のクルマが・・・わかった、すぐ、バックして入れるよ。自分では起点を利かしたつもりが、ボデイを右に曲げてスペースに入れる際、なんと柱に左バンパーを当ててしまった。普段なら十分距離を踏んでいたハズだが、この日は赤血球と白血球のいたずらで勘が狂ったらしい。正直、自分でも当たると思わなかった。ショック~。
なんと左バンパーは醜く白い壁の塗料をすりつけ、泥が撥ねたような文様に・・・思わず、待機中のクルマをにらみつけたが、相手が悪いわけじゃない。ただ、一つ、いいたかったのは・・・いつもついているゴムパッキン(民間駐車場でよく見る衝突の際の緩衝剤としてのゴム在)がマンション全体の改装工事のためはずされていたこと。たまたま通りかかった工事業者に思わず「あんたがパッキンはずしたから、こげんことになったんや。さっさとつけらんか!」ってどなりつけたが、「はあ、すいません。すぐつけます。」と言ってあれから3~4日経ったがいまだにつかず。そしていまだに私の愛車は擦り傷を寒風にさらして耐えている・・・まるで私そのものや(笑)
やっぱり、私たちのカラダはバランスで成り立っているんだな~ってお話でした。