へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

牡蠣を喰いに糸島へ♪

2025-01-20 05:02:51 | 旅とランニング


 昨日はランニングクラブ有志で…
 今が旬?
 旬は過ぎた?
 NHK朝ドラの舞台になった福岡県糸島市へ♪

 最大の目的は…
 焼き牡蠣を喰らうコト😋

 この日の為に買っておいたワイン2本を持参♪
 中には日本酒一升瓶持って来た人も😅


 しかし…
 最終目的地に行くまでに…
 11キロほどの寄り道をするのであった😁


 毎年、この次期は牡蠣マラニックと題して…
 福岡県行橋市の先にある簑島(みのしま)に牡蠣を喰らいに行ってたのだが…
 メンバーに糸島から月々の練習会に参加してくれる人が居て🙄
 今度は私たちが糸島に行こう♪
 というコトになったワケである😁


 普段は北九州市内から出ないメンバーたち🙄
 「筑肥線って何番ホーム?🙄」
 思わず、博多駅の駅員さんに聞いたとか聞かなかったとか…😅

 福岡市営地下鉄の延線が…
 筑肥線なのです😁

 無事、前原駅に着くと…
 糸島のメンバーさんのお父様が…
 前原駅宿の説明をしてくれました♪



 そう…
 ココ、前原市は…
 唐津街道の宿場町♪








 一人百円出して…
 古民家の中を見せてもらいます🥰














 福岡藩が推奨した櫨の実からロウソクを作る商売をされていたお家だそうです♪





 現在は古民家カフェとして大切に保存されています…





 隣の家への火事の延焼を防ぐために取り付けられたコレは…
 うだつ…
 うだつが上がらない…
 というコトバは、ココから来たそうです🙄






 街道のすぐ近くまでマンションが迫っています😅











 このお店は朝ドラにも出て来た?



 糸島富士と呼ばれる可也山…







 神の石は…
 その可也山の噴火で飛んで来た石?

 パワースポットとして…
 多くの人が訪れます🤩





 こうして手を広げて3回呼吸すると…
 パワーを貰えるのだとか🤩







 コチラは神の石ならぬ神の足👣


 午後1時前…
 目的地到着♪







 すぐそばは海🤩





 準備万端♪
 さあ、焼こう😋

 その前に…






 簑島の牡蠣より口が硬い😅




 でも…
 大粒でプリップリ🤩😋



 白ワインとの相性もバッチリ🤩👍

 一升瓶の日本酒は和歌山のお酒🍶
 口当たりの良い程よい甘さ😋


 まだ日の高いうちからこんなに飲めてシアワセ〜🤩
 この後、博多駅から帰りの電車に乗ろうとすると🙄
 駅ナカの飲食店へ強制連行されました😅
 え、まだ飲むの?

 
 あとでメンバーの一人からLINEがキタ🙄
 「お金は誰が払ったんだっけ?」

 ワタシも覚えていない😅
 ワタシが覚えているのは…

 みんなと方向が違うワタシは…
 一人で電車に乗って🙄
 眠って一駅乗り越して🙄
 無人駅で降りて歩いて一駅戻って…
 本来降りるハズの駅からタクシーで帰って来たコト🙄😅


 ちゃんと財布の中の千円札が減っているから🙄
 誰かに支払ったのだろう🙄😅

 ちゃんと帰りの切符の領収書まで入っていた😅
 領収書の発行時間からして🙄
 夕方6時台の電車に乗って帰ってきたらしい😅

 飲んだ時の…
 特に駅ナカで飲んだあとの記憶がほとんど無い😅
 ほとんど無いのだけれど😅

 ちゃんと切符を正規の値段で買って領収書を取って🙄
 朝、目が覚めると気をつけの姿勢で寝ていて…
 横にひらりニャンが寝ている構図はスゴイな😅
 って我ながら笑えた😆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筋肉痛…😅 | トップ | 酒飲みの流儀♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。