【相変わらず"抜け殻"な翌日だけど😅】
昨日は介護の仕事10時間勤務…
今朝は、明け方に二度も毛むくじゃらの同居人に起こされ、二度もご飯を継ぎ足して再び寝る😅
気がついたらこの時間になっていた。
毛むくじゃらの同居人は、愛想尽きて?そっぽを向いていた😅
相変わらず、介護の仕事の翌日は、心身共に抜け殻状態だけど…
カラダ全身を覆う激しい倦怠感ではなくて、今朝は心地よい疲労感🤩
さて…
今日はナニをしようか?
ナニ、と言っても午後は学校の仕事なので、午前中の限られた時間なのだけど🙄
【先の見える人生は楽しいですか?🙄】
手帳にその日の行動をコト細かに書き込む人が居る。
手帳にその月のその週の予定を書き込むコトで心の充足を得る人が居る。
かつてワタシもその一人だった😅
公私に渡る予定で手帳を埋め尽くして…
埋め尽くすコトで心のスキマも同時に埋めている?みたいな…😅
人生はどんでん返しの繰り返しである😅
手帳の予定通りに行くほうが実は少ないのかもしれない😅
あまり、紙面上で自分自身を管理しすぎると…
その通りにコトが運ばなかった時のイライラ感がハンパない😅
まあ、この辺は性格的なモノによると思うのだけど😅
物事が予定通りに運ばなかった時の対処法としては、どうすればイイのだろうか?
実は、超ウルトラマラソンを始めてから…
この辺のコトを自然と学び吸収していった気がする🙄
超ウルトラマラソンは、予期せぬ出来事の連続である😅
まず、この自分自身の心とカラダの変化が…
コレから先、いったいどうなっていくのか?
予想も出来ない😅
だから、ただただ、目の前で起こるコトに反射的に反応していくしか…無い🙄
しかし、それで良いのだと思う🙄
考えてみれば、先の先まで見通せる人生なんて…
特にコレから先の人生は、一年先、一ヶ月先のコトだって…
どーなっているかわからない🙄
それはそれで…
楽しんでしまえばイイのではないか?
乱暴な言い方かもしれないけど…
この先、ナニがあって…
ナニが起きるかわからない🙄
だから、楽しいのである🤩
とワタシは思うのであるが…😅