【タッチの差?🙄】
昨日は朝から関の山へ🏕
途中、下山して来るオジサンとすれ違った。
オジサンいわく…
猫、居なかったヨ。キャットハウスも無かった…
え…?😮
タッチの差か…😮
もし、誰かが週末から今日にかけて撤去してしまったのであれば、本当にタッチの差😭
コレは悔しい…
ついでに母猫を2合目付近で見かけた、という情報も?🙄
コレは急がないと…本当にヤバイことになる🙄
そう思って急いで山頂へ向かう🏃♀
【今、動かなければ絶対に後悔する🙄】
山頂に着くと…
猫は居た🤩🤩🤩
キャットハウスも無事だ🤩
子猫たちは?🙄
涼しい?奥の笹薮で遊んでいるらしい😅
すぐあとから来た、顔見知りのオバサンが…
あら、キャットハウスの場所、変わったのね?←変わったのは3週間ほど前?🙄
ハハァーン…😁
先ほど下山のオジサンは、以前の場所だけ見てたんだ😅
あー、ビックリさせられた😅
でも、コレで決心が固まった👍
今、動かないとずーっと後悔する🙄
オバサンに猫語翻訳機のコトを話して操作していると…
ホントに笹薮の中から子猫たちが出てきた(笑)😅
3匹揃って元気そうなので…
ひとまず安心🥰
糸田口へ降りる。
【片面太陽光パネル山を制覇👍】
先週同様、道の駅糸田でカンタンな食事を済ませ…
午後からは白旗山の登山道の確認👍
片面が太陽光パネルで覆われたこの山も…
反対側斜面に登山道が残っているハズだ。
その登山道の確認…
洋皿を伏せたような白旗山は、裾野が広い分、何処からでも登られそうだ。
自衛隊官舎のすぐ横の撃鼓(げきこ)神社…
へ〜、芸事の神様でもあったんだ〜♪😁
戦いの神様とは聞いてたけど🙄
その昔、アメリカの砂漠地帯でミサイル撃ちに行く前に、中隊で祈願に来たコトがある👍
上宮を目指す…
かなり急な階段…😅
登りきった所に祠が…
その左横が…
白旗山の登山道だった🤩
山頂からは竜王山が見える🤩
遂に、太陽光パネル山を制覇した🤩
思わず、ウォー、ザマァ見ろ👍
と叫んだ(笑)
【猫とのビミョーな距離感🙄】
家に帰ると違う猫が…😅😅😅
なんて不敵な?😅
ひらりニャン…
ココは私のオウチ。私が偉いニョよ♥
と高いところからアピール♪
こんなに人ンちに入って来るなんて…
きっと以前、何処かで飼われてたんだろうね🙄
ご飯を食べに来るだけなら…イイヨ👍
でも…
それ以上のコトは出来ないからね👍
ココは、ちゃんと線引き👍