へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

猫110番の家🙄

2021-07-26 04:39:36 | 山と猫


【4連休?オリンピック?🙄】
 世の中、4連休?オリンピック?
 そんなのカンケーねえ、ワタシの生活には👍

 …と言いたいトコだけど🙄
 ココへ来て土日のサークルの参加者が激減😅

 ただでさえ少ない参加者なのに😅
 激減したら、そのうちゼロになっちゃうヨ😂




【玉取物語】
 サークルの前にバーチャル配信…
 準備をしていると、かまってもらえないとわかって😅、ひらりニャン、自分で窓を開けてお外へ…そのタイミングで外猫ジジ←ジジイだからジジ😅がやってきた。


 完全にデスクを占拠された😅
 なんか訴えてる🙄

 ココにオレを住まわせろ?😅



 イイけど…
 一つ、条件がある👍

 その間に挟まっているモノを病院で取り除かないと…😅


 アタマ隠してタマ隠さず😜

 そのうち近所の外猫♂たちの間で話題になるんだろうナ🙄

 あそこのオバサン、親切にカラダ拭いてご飯くれるけど…
 気をつけろ、玉取られるゾ😅


 ひらりニャンからすれば…
 薄汚いジジイだろうね😅
 完全別室飼いが出来るとイイんだけど…
 
 そのうち、オレもワタシも…
 保護してもらおう🤩
 …と外猫が次々と我が家に押しかけて来ても困るし😅

 まるで猫110番の家?🙄😅😅




【ランニングシューズはワークマンで👍】

 フィットネスシューズに1万6千円を費やしたので…
 ランニングシューズはワークマンの980円で😅


 でも、コレはコレでソフトな履き心地と実用性が気に入っております😜👍
 いろんな人がこのシューズを履いています。
 ボランティアおじさんの尾畠さんや、その辺の作業のオジサン…




【セブンイレブンの戦略😅】
 サークルの帰りに…
 急に焼き鳥が食べたくなって、なぜかセブンに入った😅

 残念ながら…
 間にネギの入ったネギマは無くて…
 肉だけの中から、鶏ももの串を選んだ。

 選んでいる途中から、店員さんが「プラス揚げ物でドリンク無料になります👍」
 🤩😮🤩

 ワタシのカゴの中には既に缶ビールが2缶…
 ひょっとして、揚げ物頼んだら、ビール一本分、タダになるの?🙄
 と無邪気に喜ぶワタシ…😅

 で、春巻きをチョイスすると…
 先程のオネーサン、もう一品👍

 既にこの時点で相手の戦略にハマった…
 と気付くが、時既に遅し😅

 仕方がないから皮付きポテトをチョイス…
 すると、精算後のレシートのクーポンのバーコードをかざして、レジ前のペットボトルからお好きなモノを選んで下さい…


 結局、ビール2缶と鶏もも串一本だけの予定が…
 900円分買わされてしまった😅

 ま、イイっか😁



 おまけの写真は…
 山頂で登山者とくつろぐマリちゃん🤩

 涼しくなったら、里親ご夫妻がマリちゃんを背負って関の山を登られるそうです🤩
 その日だけ山頂は大賑わい?😁かもね😜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に…キャットハウス撤収〜

2021-07-25 04:59:30 | 山と猫


【山頂キャットハウスお片付け隊♪】
 昨日、遂に関の山山頂でマリちゃんらが暮らしたキャットハウスの撤収が行われました♪
 本当は、キャットハウスを持ち込んだ方々だけで?撤収される予定だったところ…

 ただでさえ寂しいのに…
 みんなで撤収した方がイイよね?😅

 なんてコトで…
 あの暑さの中、しかも一日で最も暑い昼過ぎに…
 撤収作業が行われました😅

 ワタシは残念ながら午後からお教室とサークルで行けず…
 以下、LINEで送られてきた写真です。



 山頂に到着の皆さん…
 暑そ😅

 山頂を集合場所にしていたにも関わらず、一人、駐車場で待つ人😅
 たぶん、ワタシもこのタイプかな?😂



 結局、この日は10名以上が参加🤩







 山頂に残されたのは…

 キャットハウスの跡と…
 ワタシの貼り紙だけ😜

 貼り紙は、もう少し、残しておきましょうね😜


 ココにもキツネのカミソリが咲いていた🤩




【歴代キャットハウス♥】
 ついでにLINEに歴代キャットハウスが上がってきた🤩





 子猫も入れるように?
 カラス対策として猫専用の出入り口も😁


 実際に子猫がお披露目されてからは…
 キャットハウスも子猫の暮らす岩場の手前(昨日まであった場所)に移動しました👍


 雪の日の山頂で暮らすマリちゃん…


 あらためて、マリちゃんをはじめとする猫ファミリーを見守ってきた人々の「愛♥」を感じさせられました🤩🥰🥰



 ありがとう♥マリちゃん🤩
 キミと出会って…
 本当に良かった🤩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨まで愛して♥

2021-07-24 05:40:19 | 健康&フィットネス


【2年ぶりに…シューズを買い替え♥】
 踊っていて…なんか違和感がある🙄
 と思ったら…

 違和感があるのは、ワタシの脚ではなくて…
 シューズ…でした😅



 あれま?🙄
 確か、このシューズを購入したのは2年前…🙄
 2年の寿命か?🙄

 ま、ランニングシューズに比べたら…
 長寿を全う♪ダ😁




【使用目的によって、使う部位も違う】


 それにしても…
 フィットネスシューズとランニングシューズとでは…
 減る部位が全く違うね😅

 ココまで顕著に現れるとは…😂😂😂



 まあ、ワタシが極端過ぎるのかもしれないけど…😅
 よく、スポーツクラブのスタジオや公共施設でのお教室で、フィットネス系のダンスプログラムにランニングシューズで参加される方が散見されますが…


 ランニングシューズは、あえて横滑りしないよう、横移動の際はストッパーがかかるような構造になっておりますから…

 ランニングシューズでそのまま横にスライド〜♪
 ナンテ動作は、相当足首に負担が来る🙄
 というコトがおわかり頂けるか?と🙄←だからワタシは、コレから長くフィットネスプログラムを続けようという方には、その目的に合ったシューズをオススメしています。(決してラ○カの回し者ではありません😅)


 というコトで、昨日はイオンモールのお教室が終わったあと…
 博多駅まで出て、博多阪急でお買い物♥

 ワザワザ博多まで出てきたのは…
 ココでないと売っていないから👍

 どんなにオンラインで購入できても…
 やはり、シューズは「実測」「実足」に限る👍

 なんとかの大足👣
 で25センチじゃないとキツくて入らないワタシ😅

 結構、豊富な種類のライカシューズが置いてあったけど🙄
 25センチの在庫は2種類のみ😅

 黒のローカットを履いたら… 
 なんとキツイ😅

 見た目、ボテッと重そうな?ハイカットの赤を履いてみたところ…
 ん…柔らかい🤩

 柔らかくて履き心地がイイ🤩
 欲を言えば、もう一つ上の紐通し穴が欲しかったけど…←マジックテープで止める以上のホールド感が欲しかった😁

 まあ、中身が出て来てしまっている😅シューズを履き続けるのも安全上宜しく無いので😅
 1万6千円でお買い上げ😜



 ランニングシューズも、そろそろ寿命だけど…
 フィットネスシューズにコレだけお金をかけたんで😅
 ランニングシューズは980円のワークマンシューズでイイかな😅😅😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の島Part2🐾

2021-07-23 05:39:24 | 山と猫


【まぎらわしいけど…😁】
 まぎらわしいけど…
 もう一つの「猫の島」へ🐾

 ナニがまぎらわしいか?
 って、コチラも「あいのしま」😜

 一昨日行った北九州市の藍島に続き…
 昨日行ったのは福岡市寄りの新宮町に属する相島…








 実はこの島…
 4年前に来たコトがある👍

 その時は、外国人観光客が多かったけど…
 代わりに日本人観光客が…

 映え〜🤩、萌え〜🤩
 などと言いながら押し寄せてきた😅

 そうだ、この日は4連休初日だった😅



【左から】
 船が着いたのは正午前…
 この船の乗客よりいち早く、島の駅🚉という名のカフェで昼飯にありつこう😜
 と先陣切って下船したが…😅

 ちょうど島の人たちもお昼ごはん…
 島の人と、1便前に上陸した観光客で、既に名前を記入しての順番待ち😅

 こんな所に来てまで、都会のルールを遵守しするのはご勘弁😅←そもそも、街なかでも名前を書いて順番待ちしてまで並んで食べようとは思わない😜

 唯一、それをして「良かった🤩」と思えたのは…
 門司港の焼きカレーくらいなモンだ😜

 実際、腹が減っている時に食べるモノが…
 一番うまい😋


 …というワケで、すぐ先の売店で缶コーヒーと菓子パン2つで漁港のベンチで昼食♪
 なんとなく背後に気配を感じて振り向くと…


 ありゃまあ、いらっしゃい🤩




 簡素だけど…
 ちゃんと首輪をしている🤩


 お腹が落ち着いたので、船着き場から左手へ回ってみる…
 4年前より、明らかに猫の数は減っている🙄

 この島の猫は、ほぼ100%、避妊・去勢が終わっているから…
 このまま行くと20年後には島に猫が居なくなる🙄

 少し中に入って、島民の生活を覗くことにした👍


 この島には診療所がある。


 郵便局も👍

 そして…

 か、角打ちも…🤩🤩🤩


 思い切ってガラリ、と戸を開けてみる😜

 いや、ビールをジョッキで家以外の場所で飲むのは…
 何ヶ月ぶり?😅😂😂



 生ビール、というよりは発泡酒の生ですが…
 
 一杯を飲み終えるまでの間、この店の主から聞いた情報によれば…
 つい最近、緊急事態宣言やらマンボウが明けるまでは、島外者立入禁止だったそうだ🙄
 その間に、先ほど紹介した島の診療所で島人全員、2度目のワクチン接種を完了〜

 だから、余計に人がどーっと訪れたのね😅

 前日、訪れた藍島のクルマにナンバープレートが無かったコトを聞くと…
 この島は年に一度、大型船に積み込んで島外で車検を受けに行っている、とのコト👍

 確かに、相島のクルマのナンバープレートはフツーに福岡県だ👍
 というコトは、藍島のプレート無しは、車検を受けていないってコト?😅



 この島のお土産としても売られている焼酎・相島🤩
 福岡県では珍しく芋焼酎♪
 しかし、この島には醸造所は無いけど🙄

 って思ったら…
 原材料を持ち込んで、島外で造ってもらっているそうで…





【右手へ】
 再び漁港に出たので、今度は反対側へ…


 猫の足跡の竹明かり🤩
 実際に灯っているところを見てみたい🤩


 4年前には無かった大きなレストランができていた。
 漁港の食事処同様、休業中?🙄



 小学校の手前で折り返す。


 ニャンだ、コレは…😮
 猫の集団接種会場…ならぬ、集団食事場所?😅


 大きな洗面器に入れられた水と、大きなトレイに入れられたキャットフード😮
 確かに、島外から来た人にナニを与えられるかわからない状態よりも…
 こうして管理しておくのが良いのかもしれない🙄



 カフェの中は猫さまは立入禁止です😅


 コチラは船の待合所🤩


 やはり、この島の猫は…
 決まった人が定期的にお世話をしているようですね🥰





 バイバイ、また来るニャ🐾
 やはり、猫の数より観光客の数が圧倒的に多かった😅
 今度は平日に来よう👍







 今日からオリンピック?
 とりあえず、コレで👍



 LINEでマリちゃんの写真が送られてきました🤩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「猫の島」の不思議…🙄

2021-07-22 05:17:12 | 山と猫


【いざ、猫の島へ🐾】
 昨日は北九州市小倉北区の市営渡船場から船で35分…
 政令指定都市・北九州市の沖合に浮かぶ、藍島(あいのしま)に行ってきた🤩

 同じ「あいのしま」という名前の島が…
 福岡市寄りにもう一つ、ある👍

 コチラは相島と書くのだけれど…
 ニャンと2つとも…
 猫の島…ニャのであります🤩👍








 藍島到着👍
 上陸後、最初に出会ったのは…😮





 ベンチに鎮座してお出迎え🤩
 招き猫🐱ニャり😜👍



 漁港沿いに歩いていると…


 ほんのわずかな日陰で…😅



 どう見ても…
 暑そうです😅
 もっと涼しい所があろうばってん😅
 歩くのも億劫なのかニャ?😅




 うん、コチラは涼しそう😁👍










【猫の島の…不思議🙄】
 上陸して2時間もすれば全島を周りきれてしまう、藍島…
 だけど色々と不思議な島だった…

 
〈不思議その①〉
 まず、なんと言っても不思議だったのは…😮





 島内を走るクルマにナンバープレートが無いコト🙄

 初めに見た時は…
 ナニ違法なコトしてんの?🙄
 って思って見ていたけれど…

 約9割のクルマにナンバープレートが無かった😮
 その理由は…
 遂に聞けなかった😅


〈不思議その②〉
 猫の島…なのにエサやり禁止🈲🙄


 船の待合所の前にある島の案内図…
 よく見ると…


 猫の島なのに、エサやり禁止って、どーいうコト?🙄
 せっかく猫ちゃんのためにご飯持ってきたのに…


 とある一軒の空き家の前に来ると…
 

 いきなり、猫が寄ってきた🤩


 そうか、ココは島内で唯一の?猫のエサやり場なのだ🤩



 その先にあるトンネルをくぐると…

 ココにも猫が集団で居た🤩
 でも、ココではご飯をあげられないヨ😅


 そうか、さっきの場所へ連れだせばイイんだ🤩👍


 まるでハーメルンの笛吹男状態?😅

 でも…
 さっきの場所へ行くと…
 そこに居たオス猫が威嚇😮

 だよね〜
 俺らの縄張りにナニしに来た💢
 ってなるよね🙄

 人間が勝手に考えたこのシステム… 
 猫たちにとってはシアワセじゃないんだナ🙄


 途中の暗いトンネルをくぐってワタシのコトを信じて最後までついてきてくれたこのコには、ちゅーるをあげた🤩



〈不思議その③〉
 SNSに書かれてあるコメントによると、島には売店が無い🙄
 でも、実際は個人商店と漁協売店の少なくとも2軒はある👍




 島の家の半分は…
 空き家だった🙄

 そして、この島で一番立派な建物は…

 小学校だった😅




【猫の島の今後…】
 半数が空き家… 
 というコトは…

 この島はコレからどんどん寂れていく?🙄
 猫も大半は避妊・去勢が進んでいるみたいで…

 このまま行くと、猫も人も…
 この島から居なくなる?🙄

 そこで…
 ワタシが勝手に考えた、キャットアイランド構想🤩
 以下、ワタシの妄想でございます😅

 島を猫好き何人かで買い取って…
 自分たちの避妊・去勢済の猫と共に移住する👍

 仕事はリモートワークで🤩
 あるいは、畑を耕し、魚をとり…
 自給自足で👍

 猫好き移住者大歓迎〜🤩
 猫と触れ合いたい人は藍島へ👍

 島まるごと…
 猫カフェにして、そこで採算を取る😁

 イイんじゃないですか?
 ちなみに関の山のお値段は6千万円だそうですが…
 果たして藍島のお値段は?






 最後は猫がお見送り🤩してくれました❤️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする