へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

打ち上げ会場選びの極意🙄

2025-01-26 05:14:14 | 飲むこと・食べること


 ウルトラランニングクラブの3月の練習会を担当するコトになったワタシ…
 ウルトラランニング…と言ってももう20キロ越えがイイところで😅
 ゆっくり時間をかけて観光ラン♪的になっている…

 それはそれで楽しいからイイとして…
 問題はその後🙄

 アフター(風呂&打ち上げ場所)をどうするか?
 実はコース選定と同様🙄
 いや…
 コース選定以上に🙄
 重要だったりする😅

 風呂は限られた場所にしか無い😅
 そこから宴会場所へ行くには🙄
① 公共交通機関を使う
② タクシー呼んでみんなで割り勘する


 といったコトを考えると🙄
 必然的に…
① 風呂から遠すぎないコト
② 帰りの電車の駅から遠すぎないコト
 という条件が加味される♪


 前回&前々回…
 と使ってきた場所が"好評"🥰だったが…
 実は新たな場所を開拓しよう♪
 …とフリーペーパーのタウン誌をめくってみた♪

 その時のワタシの「選定条件」は…
① 2時間飲み放題4千円であるコト
② 駅から遠すぎないコト
③ 営業開始時間が18時前であるコト
④ 狭すぎず広すぎないコト
⑤ 魚介中心で肉も食べられるコト
⑥ 刺し身が美味しいコト😋

 等と考えると🤔
 かなり絞り込まれてくる…

 ④以降はGoogleMAPの"クチコミ"を見て判断するしか無いのだが…
 逆に"避けたいお店"を考えると次のようになる🤔
① 他のグループの会話が丸聞こえでウルサイ店😅
② 店員を呼んでもなかなか来ない店(繁盛店?)


 要するに…
 チェーン店ではなく個人店で🙄
 そこそこ繁盛し過ぎていない?店😅


 って考えると🤔
 結局、今までの店♪しか無かった🤣


 ワタシは迷わず例の店に電話した👍
 大将が丁寧な対応で電話に出てくれた♪

 「4千円飲み放題コースで…お造りもお願いします🤩」





 他のお店のクチコミでは…
 市場の閉まっている日曜日は…
 刺し身が不味い😅
 ってのが多いけど🙄

 ココのお店は店内に生け簀があるからね🤪
 日曜日でも新鮮なお刺身が食べられるわけ😋


 やっぱり…
 当分、ココのお店をひいきにしようと思った次第であります😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は金なり🪙

2025-01-25 05:06:44 | 日々雑感


【至極の名言】
 時は金なり…

 誰しも聞いたコトのあるこのコトバ…
 このコトバを聞いてあなたはどんなイメージを受けますか?

 時間はお金に匹敵するくらい大事なモノである🙄
 時間はお金に等しい🪙

 そんな意味合いで捉えている方も多いと思います。
 そんな意味合いからすると…

 時間はお金と同じくらい大切なモノだから…
 出来る限り大切に使おう♪
 1分1秒たりとも決して無駄にせず🙄
 予め、手帳に今日一日のスケジュールを分刻みに書き込んで…

 そんな発想も生まれて来るかもしれません😁




【AI時代になっても忙しい理由🙄】
 実は私たちの生活は…
 昔に比べてどんどん忙しくなっています🙄

 何故でしょう?🤔

 そりゃあ、昔に比べて世の中が複雑になって…
 色々やるコトが増えたからだよ🙄

 確かにそうかもしれません🙄
 そうかもしれませんが…
 今は昔には無かったコンピュータやAIがあります👍

 全てが人力で…
 手作業でやっていたコトを…
 コンピュータで処理し🙄
 AIがやってくれる時代なのに…

 なぜ、私たちは忙しいのでしょう?😅



【時間を「量」と捉える落とし穴】
 ズバリ、言いますと🙄

 それは時間を「量」として捉えているからデス🙄
 時間を「量」として捉えるから🙄
 パソコンで仕事をしても…
 ロボットやAIに作業を任せても…
 いつまで経っても忙しさから解放されるコトは無い🤣


 「量」ではなく🙄
 「質」として捉えるとどうなるでしょうか?

 1日は24時間…
 というのは大統領もホームレスも…
 そしてアナタにとっても…
 みんな平等に与えられています♪


 そりゃ、大統領とホームレスとでは…
 やるコトの量が違うよ🤔
 というツッコミは無しにして😅

 ホームレスだって…
 生きていく為には缶集めをします🙄
 一日12時間缶集めをして…
 月に20万稼ぐホームレスも居ますからね🤪


 おっと…
 話が逸れてしまいました😅

 時間を「量」ではなく「質」として捉えると🙄
 「さあ、今日も一日…良質な時間を過ごしてやろう🤩」
 そんな気持ちにさせられます😁

 良質な時間を過ごすためには…
 アレをして…
 コレをして…

 そう考えると🙄
 嫌なコト無駄なコトは自然と淘汰されていきます😁


 手帳に分刻みのスケジュールを書いて…
 やりたいコトを「こなす」よりずっと…
 気持ち良く一日を過ごせると思います😁


 ココまで書いて…
 ワタシ自身、ふと気付きました🙄

 そうか🤩
 お金に対する考え方も…
 同じだ🤩と…


 お金を「量」と捉えるから…
 あくせく働いてどんなに稼いでも🙄

 足りない…🙄
 そう感じてしまう🙄
 手帳に書き込んだ予定をこなそうと…
 分刻みで時間に追われるのと一緒デス😅

 お金を「質」と捉えた時…
 例えばココに五千円札があるとしましょう♪

 五千円あったら🙄
 物価高騰のこの世の中でもまだ…
 出来るコトはあります👍

 では、この五千円で…
 ナニをしてくれようか?
 どうやって有効に使わせて頂こうか?

 お金を「質」と捉えると…
 そういう発想になるかと思います😊


 時間とお金…
 どちらも大切ですが🙄
 「量」と捉えるか?
 「質」と捉えるか?

 たったコレだけの違いで🙄
 幸福度に大きく影響するかもしれません🙄



追伸:今朝のワタシの目覚まし時計は「蚊」でした😅
 もう…蚊が飛んでいます😅






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下見日和♪

2025-01-24 08:14:42 | 旅とランニング


 最高気温が16度まで上がった昨日…
 3月に担当するランニングクラブ練習会の2度目のコース下見へ♪

 今回は…
 スタート地点を変更して🙄
 前回入れていなかった旌忠公園(せいちゅうこうえん)を立ち寄りポイントに👍

 練習会は3月16日で…
 桜の開花🌸には少し早いけど🙄

 早い春の息吹を感じて貰うよう…
 桜の木の多い場所をルートに選んでみました👍




 な~んにも無い浦田駅…

 そうそう😅
 日曜日の牡蠣小屋の帰りは寝過ごして…
 ココで降りたんだ🤣

 な~んにも無いから…
 集合場所&スタート地点は…
 その先のセブンにします😁






 実は初めて行く旌忠公園♪
 初めての場所は…楽しいね🤩







 眺望も…
 なかなか宜しい👍





 旌忠公園の坂を下っていくと…😮







 雑木林の中に忽然と現れる古墳…
 でも実は…
 宅地造成で近くの場所から移されてきたもの🙄







 好きだわ〜♪こういう物件🤣





 おっと…
 ココにも😮



 この辺は古墳だらけ🤪
 遠賀川流域は…
 かなり昔から人が住み着いていた証…










 街道ではありませんが…
 昔のニオイがプンプンします😁

 川を渡る舟の渡し場があって…
 それを管理する宿があったのかもしれません…





 遠賀川を渡って対岸へ…



 九州工業大学飯塚キャンパスの桜🌸




 わが家の横を通って…
 ニワトリは飼っていません😅




 ココも古墳…

 そして…



 炭坑巻き上げ台座跡🙄







 この建物は…
 個人病院だったようです🙄




 住む人が居なくなったら🙄
 市に寄贈して資料館になるのかな?
 ナンテ勝手に想像…😅




 13時…
 お腹ペコペコです😋

 ココのパン🥪は…
 みんなにゼッタイ食べて欲しい🤩



 イートインで食べようとすると…
 レジのお姉さんがコーヒーを持ってきました🤩
 「あれ?このサービス…終了したんじゃ…」

 「しっ」
 内緒で?サービスしてくれました😁




 ココから見るぼた山はへんなカンジ…😅




 右手には龍王山♪









 当日は…
 酒蔵にも行きますかね😁


 でもその後に…
 プチ登山が待っているゾ😁




 線路を越えて裏側へ…



 お寺の本堂は大々的な修復工事中…




 前回はココから登っていない🙄
 っていうか…ココの登り口がわからなかったの🙄
 こうして現地で見つけるのも…
 楽しみの一つ😁
















 大将陣山山頂では…
 シルバー人材センターの方が草刈りしてました♪






 そしてやって来ました♪




 あ〜2ヶ月前には無かったこの看板!






 ココは大正期に炭鉱で財を成し得た中村鉱業社長の別邸跡…🙄
 中村氏は筑豊御三家の次に挙げられる財閥で🙄
 貴族院議員も努めた人👍




 ココを宅地化するのか〜💢

 せめてレンガの外枠だけは…
 残してくれ〜

 あーワタシに有り余るお金があるのなら…
 この土地丸ごと買い取るのに…


 残念無念…
 なんだか虚無感に囚われてその後の足取りも重くなる😅





 ジャスミンに似たイイ香り…🥰



 君の名は?




 コースではありませんが…
 下見を終えてわが家に帰る土地で…



 こういう古い建物は…
 半永久的に残して欲しいデス😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金持ち父さん貧乏父さん

2025-01-23 08:30:43 | 本・映画・音楽



 ある人から…
 「コレ、読んだほうがイイよ」
 と贈られた一冊の本🙄


 「金持ち父さん貧乏父さん」

 実はコレ…
 ワタシも持っていた😅
 持っていたけど🙄
 全部読まずに捨てていた🤣


 あの時、全部読んでいたら🙄
 お金に苦労はしなかったのかもしれない😅
 とは全面的に思ってはいないが🤣


 一応…
 お金に関する知識?
 というよりは…
 お金に対する考え方を見直す上で…
 今の世にも通用するベストセラーなのかもしれない🙄


 昨日読み始めたので…
 まだ冒頭部分しか読んでいないが🙄

 なぜ、このタイトルが付いたのか?
 その由縁がよくわかった👍


 実は…
 著者のロバート・キヨサキには二人の父が居た🙄
 母さんが浮気をしていたのか?
 一妻多夫制だったのか?
 それは知らんけど🤣

 キヨサキ氏は幼少期から常に二人の父から教育されるコトとなる🙄
 実は二人の父のうち一人は有名大卒で…
 もう一人の父はハイスクールすら出ていなかった🙄

 にも関わらず…
 二人とも仕事熱心なのだが🙄

 将来的に二人の命運はキッパリと分かれるコトになる🙄
 大卒の父はいつまでも貧乏な…貧乏父さん🙄
 ハイスクールすら出ていない父は会社をつくって金持ち父さんに😁


 キヨサキ氏は…
 常に二人の日頃の言動を観察して🙄
 自分は、この正反対の🙄
 特にお金に関しては正反対のコトを言う父親の…
 どちらに従えばイイのか?
 常に自分のアタマで考えるクセが付いたと言う🙄


 実は私たちは…
 大学まで行っても🙄
 経済学を選考でもしない限り🙄
 お金に関する正しい知識を学ぶコトは無い🙄

 お金に関する考え方&お金の使い方は…
 実は学校ではなく…
 それぞれの家庭で学んでいる🙄


 よく…
 親が貧乏だと子供も貧乏になると言われるが🙄
 実はその原因は…
 親の負の遺産を引き継ぐから🙄
 というより…
 親のお金に対するマイナス的な考え方を引きずるからに他ならない🙄


 コレに関しては…
 ワタシも思うフシがある🤔


 ワタシの母は口癖のように🙄
 「お金がない、お金がない」と呟いていた😅

 だからこのワタシも…
 お金持ちに対して🙄
 お金そのものに対して…
 忌み嫌う感情を自然と植え付けられてしまったのかもしれない🙄

 いっそ…
 この世からお金なんて無くなってしまえばイイ🙄
 お金の要らない社会を造りたい!
 そう思ったコトすらある🙄


 しかし…
 どう考えても🤔
 紙幣が仮想通貨や暗号資産というふうに姿を変えても🙄
 何かに対する"対価"としてのお金のやり取りは…
 この世から消え去るコトは無いのかもしれない🙄



 そう考えた時…
 60間近にしてこのワタシは…
 母親から叩き込まれた😅お金に対するマイナス思考を払拭したい!
 そう思うようになった🙄

 そんな時…
 ある人が実にタイミング良く😁
 この本をワタシに与えてくれたのだ🤩


 まだほんの少ししか読んでいないけれど🙄

 お金のために働くのではない
 お金に…働いてもらうのだ

 という「金持ち父さん」のコトバが印象的だった…

 さらに読み進めて…
 皆さんにシェアしますね🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サケ好きで…ゴメン🙂‍↕️

2025-01-22 05:09:12 | 飲むこと・食べること


 わが家?は部類のサケ好きで…
 サケの消費エンゲル係数?ナンテのがあったら🙄
 人数(頭数)比率からしてダントツ1位だと思う😆


 うんうん…
 そりゃそうだよね😆
 この飲み方からすると〜



 ジョッキ降ってどうするんや?
 カクテルじゃあるまいし…😅
 ビールシェイク?🤣

 撮った人のスマホが連射モードになっていた?
 かもね😅
 あ、連射じゃなくて…
 連写ね😅
 お願いだから…◯さないでね🤣


 で…
 わが家のもうひとかたの住人も🙄
 飼い主に似て😅
 困ったコトにサケ好きでして…
 サケを出すと飛びついて来るんです😅




 もちろん…
 酒じゃなくて…
 鮭ね🤪



 どちらも美味しくてよろしい😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする