高野山で購入したお土産です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あまり時間が無くて、しっかり選べなくて、残念な面もあったのですが、どれも好評だったので良かったです。
最初の写真は金剛峯寺さんの御用達菓子司のかさ國さんの「みろく石」というお饅頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/f147302560683e53f9eb5c4cfdd71e3c.jpg)
このお饅頭は奥の院にある「みろく石」に似せてて作られているとの事で、中にはたっぷりの粒あんが入っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして、こうやくんのストラップとぶっぽうそうサブレ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ストラップは4種類ありましたが、知人へのお土産なのでノーマルなものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/80e0a1edd8006934bdb8cf22308b40ba.jpg)
ぶっぽうそうサブレは軽くてコンパクトだったので、職場へのお土産用に購入。
サクサクの生地にチョコレートの目が可愛いサブレでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あまり時間が無くて、しっかり選べなくて、残念な面もあったのですが、どれも好評だったので良かったです。
最初の写真は金剛峯寺さんの御用達菓子司のかさ國さんの「みろく石」というお饅頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/f147302560683e53f9eb5c4cfdd71e3c.jpg)
このお饅頭は奥の院にある「みろく石」に似せてて作られているとの事で、中にはたっぷりの粒あんが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして、こうやくんのストラップとぶっぽうそうサブレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ストラップは4種類ありましたが、知人へのお土産なのでノーマルなものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/46/e4cba252a71382e1c9b48e79b76a1e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/80e0a1edd8006934bdb8cf22308b40ba.jpg)
ぶっぽうそうサブレは軽くてコンパクトだったので、職場へのお土産用に購入。
サクサクの生地にチョコレートの目が可愛いサブレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/f8a0278ab93381520d1cbb738a9fba4e.jpg)