11月のパンのまとめ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
スイーツ系。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最初は神戸屋さんの和栗クリームパン。
しっかりと栗風味のあるクリームでパンもしっとりしてて美味しい。
お安く販売されていたのであまり期待しないで購入しましたが、とっても気に入りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/a2b468f641af2676705185c656968429.jpg)
2つ目は安納芋のケーキ。
安納芋のペースがあまり多く無くて、ケーキの甘さが一番勝ってしまっていたのが残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
もう少し安納芋のお味が生きてるといいなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a8/461804f6f4e4009c433a30ff0bcae400.jpg)
3つ目。チョコづくしのチョコデニッシュ。
サークルKさんのパンですが、以前、チョコクロワッサンという名前で販売されていたものと同じだと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
お味は変わってなくてチョコが美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/1359e9eed62c0cca252307401da25124.jpg)
4つ目は小倉&マーガリンのクロワッサン。
パン生地が思っていたよりもサクサクしていて良かったのですが、小倉餡のお味がすべてを支配していたので、もう少しマーガリンが効いているといいなと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/9cda7c48b865c870d3c6bee3462d9668.jpg)
5つ目はラムレーズンクリームサンド。
レーズンもクリームもたっぷりで美味しいですし、パン生地もとても良いお味でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ただ、ちぎれるとある割には生地がソフトフランスパン生地なので、かなり力が必要で、クリームが沢山なので扱いにくかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/1028d1f966d172f9dd7f9de44c35e6e2.jpg)
6つ目は焼きティラミスケーキ。
私の思っているティラミスの風味とはかけ離れていて普通に甘いケーキでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/70f4afb6ede739b56b2f1fb341bf12d4.jpg)
7つ目はパンでチーズケーキ。
チーズ風味のカステラがパンの上にトッピングされていて、パンの中にはホイップとチーズクリームが入っているのですが、チーズケーキという感じがあまりなくて、ブルーベリーのジャムの味が一番印象に残ったパンでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f2/cba40b3813637d293ef0acd6a676770b.jpg)
最後はりんごとカスタードのパン。
パンだけの部分が多くてかなり残念でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
スイーツ系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最初は神戸屋さんの和栗クリームパン。
しっかりと栗風味のあるクリームでパンもしっとりしてて美味しい。
お安く販売されていたのであまり期待しないで購入しましたが、とっても気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/a2b468f641af2676705185c656968429.jpg)
2つ目は安納芋のケーキ。
安納芋のペースがあまり多く無くて、ケーキの甘さが一番勝ってしまっていたのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
もう少し安納芋のお味が生きてるといいなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a8/461804f6f4e4009c433a30ff0bcae400.jpg)
3つ目。チョコづくしのチョコデニッシュ。
サークルKさんのパンですが、以前、チョコクロワッサンという名前で販売されていたものと同じだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
お味は変わってなくてチョコが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/1359e9eed62c0cca252307401da25124.jpg)
4つ目は小倉&マーガリンのクロワッサン。
パン生地が思っていたよりもサクサクしていて良かったのですが、小倉餡のお味がすべてを支配していたので、もう少しマーガリンが効いているといいなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/9cda7c48b865c870d3c6bee3462d9668.jpg)
5つ目はラムレーズンクリームサンド。
レーズンもクリームもたっぷりで美味しいですし、パン生地もとても良いお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ただ、ちぎれるとある割には生地がソフトフランスパン生地なので、かなり力が必要で、クリームが沢山なので扱いにくかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/1028d1f966d172f9dd7f9de44c35e6e2.jpg)
6つ目は焼きティラミスケーキ。
私の思っているティラミスの風味とはかけ離れていて普通に甘いケーキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/70f4afb6ede739b56b2f1fb341bf12d4.jpg)
7つ目はパンでチーズケーキ。
チーズ風味のカステラがパンの上にトッピングされていて、パンの中にはホイップとチーズクリームが入っているのですが、チーズケーキという感じがあまりなくて、ブルーベリーのジャムの味が一番印象に残ったパンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f2/cba40b3813637d293ef0acd6a676770b.jpg)
最後はりんごとカスタードのパン。
パンだけの部分が多くてかなり残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/22/a52c4ed8240a9d3400b23d5572139009.jpg)