(議会で演説するメイ首相)
3月29日、英議会は欧州連合(EU)離脱協定案の主要部分を巡る採決を行い、286対344で否決した。否決を受け、EUのトゥスク大統領は4月10日にEU首脳会議を開くことを明らかにした。写真は同日、議会で演説するメイ首相(2019年 ロイター)
① ""英議会、離脱案3度目の否決 EU「合意なき公算大」""
2019年3月30日 / 00:28 / 12時間前更新
reuters Staff
[ロンドン/ブリュッセル 29日 ロイター] -
英議会は29日、欧州連合(EU)離脱協定案の主要部分を巡る採決を行い、賛成286票、反対344票の反対多数で否決した。結果を受け、欧州委員会は4月12日に合意なき離脱に突入する公算が大きくなったとの認識を示した。
EU首脳は、メイ英首相がEUと合意した離脱協定案が英議会で承認されない場合、4月12日まで離脱日を2週間延期し、それまでに新たな計画を示すか、合意なき離脱を選ぶか決断するよう求めている。[nL3N21848Q]欧州委報道官は「EUは4月12日の合意なき離脱シナリオへの準備を完全に整えた」と説明した。
メイ首相は、議会の採決結果について「重大な影響」を及ぼすとして、選択肢がなくなりつつあるとの考えを表明。「議会は合意なき離脱を否決し、離脱撤回も拒否した。27日には議題に上がるすべての選択肢の受け入れを拒み、今日は離脱協定案単体の承認と、将来に関するプロセス継続も拒否した」と指摘した。
その上で「下院での手続きはもはや限界に達したと言わざるを得ない。下院の決定が意味するものは重大だ」と語った。
また「法的には、英国はEUを4月12日に離脱する」と表明。それ以降に延期する場合は長期的な延期となる公算が大きく、その場合に英国は5月の欧州議会選挙に参加する必要があるとの見方を示した。
② メイ首相の離脱協定案が議会で否決されるのはこれで3回目。可決されていれば離脱期日の5月22日までの延期に道が開かれていた。
再び否決されたことで、離脱時期だけでなく、実際に離脱するのかを含め一段と混迷が深まり、外国為替市場で英ポンド一時は対ドルGBP=D3で1.2977ドルと、約0.5%下落。ただその後は回復した。
メイ首相の広報官は反対派らとの協議継続を確認した。一部関係者によると、今後何らかの代替案が議会に上がった時点で、メイ氏の離脱協定案が対案として再度投票にかけられる可能性は残るという。
グレイリング運輸相はスカイニュースに対し「ここまで来たら総選挙をして国民に信を問うしかない」とした上で「ブレグジットの手続きを整理する必要がある。われわれは何もかも放り出すわけにはいかない」と述べた。
否決を受け、EUのトゥスク大統領は4月10日にEU首脳会議を開くことを明らかにした。
EU首脳からは合意なき離脱の可能性が高まったとの見解の表明が相次いだ。フランスのマクロン大統領は、EUは合意なき離脱に向けた対応を加速させる必要があると指摘。オーストリアのクルツ首相は、英国が代替案を提示しない限り「ハードブレグジット」が現実になるとの見方を示した。
このほか、オランダのルッテ首相は記者団に対し、「秩序立ったEU離脱に向け残されていた2つの道のうち1つが閉じられた」とし、「残されたもう1つの道は英国が4月12日までに意向を明確に示すことだが、合意なき離脱のリスクは極めて高くなっている」と述べた。
*内容を追加しました。