学名:Senecio rowleyanus 科名:キク科 属名:セネキオ属 原産地:ナミビア南部 別名:ミドリノスズ(緑の鈴)
名前の通り、グリーンピースのような玉状の葉が連なる姿が可愛らしい、人気の植物です。幅広い世代から知られる多肉植物で、
観葉としても親しまれています。丈夫で育てやすく関東以南では戸外での管理も可能です。(今年のような寒さでは無理です)
またお花も咲き、ほのかな芳香があります。(甘い香りがしました)昨年末に、購入しましたので寒さ対策が大変でした。
室内で長く置かれていたみたいで、玉にも光沢がなく傷んだ感じでした。イルカのネックレスを買ったとき一緒に買いました。
前後してルビーネックレスも買っています。
弱っていたため、室内に置いていましたが、お昼は、極力日光に当てて上げました。出したり、入れたりが大変でした。
おかげで3つとも元気です。弱った感じでしたので、水は殆どやっていませんでした。最近はグリーンネックレスにも変化があり
花が咲きました。毎日の変化は著しく肉眼では、余り分かりませんが写真で見て頂きたく投稿しました。
ネットでは余り見栄えがしないと書かれていましたが、毎日の変化は楽しかったです。肥料も少しは与えています。
100円ショップで買った多肉植物用の肥料をパラパラと少し・・・
長く伸びた場合は、7月までと9・10月に切って土の上に置き少し土を掛けるだけ挿し木が出来ます。
後日、ルビーネックレスの増えた様子を投稿したいと思います。









名前の通り、グリーンピースのような玉状の葉が連なる姿が可愛らしい、人気の植物です。幅広い世代から知られる多肉植物で、
観葉としても親しまれています。丈夫で育てやすく関東以南では戸外での管理も可能です。(今年のような寒さでは無理です)
またお花も咲き、ほのかな芳香があります。(甘い香りがしました)昨年末に、購入しましたので寒さ対策が大変でした。
室内で長く置かれていたみたいで、玉にも光沢がなく傷んだ感じでした。イルカのネックレスを買ったとき一緒に買いました。
前後してルビーネックレスも買っています。
弱っていたため、室内に置いていましたが、お昼は、極力日光に当てて上げました。出したり、入れたりが大変でした。
おかげで3つとも元気です。弱った感じでしたので、水は殆どやっていませんでした。最近はグリーンネックレスにも変化があり
花が咲きました。毎日の変化は著しく肉眼では、余り分かりませんが写真で見て頂きたく投稿しました。
ネットでは余り見栄えがしないと書かれていましたが、毎日の変化は楽しかったです。肥料も少しは与えています。
100円ショップで買った多肉植物用の肥料をパラパラと少し・・・
長く伸びた場合は、7月までと9・10月に切って土の上に置き少し土を掛けるだけ挿し木が出来ます。
後日、ルビーネックレスの増えた様子を投稿したいと思います。








