日本橋三越に院展(日本画)を観にいき、
久しぶりの東京、ここまで来たならと
上野に桜を観に行き
そして、そのまま上野動物園に行ってきました。
動物園なんて、子供が小さい頃に来た以来です。
なぜ行ったかというと
上野動物は、アカショウビンが、飼われているから。
アカショウビンって、日本画家の田中一村が、描いた奄美島の鳥です。
奄美大島に行ったからとて、なかなか見ることができない貴重な鳥。
上野動物園にいるなんて、ブラボー!!
動物園入園して、すぐの日本の鳥コーナーにいましたよ。
大きな黄色クチバシのカワセミにも似ている。
田中一村の絵のようで美しくて可愛らしい。
水浴びしだして、その姿にうっとり。(鳥だけに〜
何度もサービスショットをくれました。
他にも野鳥がこれでもかと言うほどいます。
山にいってもこんなに観られることはない。
上野動物園って、すごいなと思います。
さて、虎や象やを観た後に
パンダを観よう!
おおおおおおー!
ここディズニーランドですか?
グルグル回遊させて、50分。
最後は、10人づつにされて、パンダに会えます。
待っている間にパンダが、走りまわっている脇腹が、ちらりと見える。本当に一瞬なのに脇腹だとわかるのは、さすがパンダだ。
私が、見る頃にはお食事時間になってしまい、
ムシャムシャ笹食べる後姿でした。
なぜ正面客席を向いて笹を食べないのアンタ(パンダ
そこは、動物。自由です。
自由で勝手なのにかわいいなんて、パンダって得よね。
ガラスの向こうにムシャつくパンダその背中。ガラスに手をあてれば温もり感じそうなくらいに近い。
TVで見るとフワフワの可愛い子にしか見えなかったんだけれど
実際にみると…う〜ん広くて立派な男の背中。
肩凝ってない?って、肩をもんだら、振り向きざまにガブってやられるんだろうな。
なんて、パンダ見学1分間のうちに妄想していました。
しあわせ〜。
久しぶりの東京、ここまで来たならと
上野に桜を観に行き
そして、そのまま上野動物園に行ってきました。
動物園なんて、子供が小さい頃に来た以来です。
なぜ行ったかというと
上野動物は、アカショウビンが、飼われているから。
アカショウビンって、日本画家の田中一村が、描いた奄美島の鳥です。
奄美大島に行ったからとて、なかなか見ることができない貴重な鳥。
上野動物園にいるなんて、ブラボー!!
動物園入園して、すぐの日本の鳥コーナーにいましたよ。
大きな黄色クチバシのカワセミにも似ている。
田中一村の絵のようで美しくて可愛らしい。
水浴びしだして、その姿にうっとり。(鳥だけに〜
何度もサービスショットをくれました。
他にも野鳥がこれでもかと言うほどいます。
山にいってもこんなに観られることはない。
上野動物園って、すごいなと思います。
さて、虎や象やを観た後に
パンダを観よう!
おおおおおおー!
ここディズニーランドですか?
グルグル回遊させて、50分。
最後は、10人づつにされて、パンダに会えます。
待っている間にパンダが、走りまわっている脇腹が、ちらりと見える。本当に一瞬なのに脇腹だとわかるのは、さすがパンダだ。
私が、見る頃にはお食事時間になってしまい、
ムシャムシャ笹食べる後姿でした。
なぜ正面客席を向いて笹を食べないのアンタ(パンダ
そこは、動物。自由です。
自由で勝手なのにかわいいなんて、パンダって得よね。
ガラスの向こうにムシャつくパンダその背中。ガラスに手をあてれば温もり感じそうなくらいに近い。
TVで見るとフワフワの可愛い子にしか見えなかったんだけれど
実際にみると…う〜ん広くて立派な男の背中。
肩凝ってない?って、肩をもんだら、振り向きざまにガブってやられるんだろうな。
なんて、パンダ見学1分間のうちに妄想していました。
しあわせ〜。