ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

ドライブ旅行⑧バイキング会場で知り合った人からの情報

2024-08-31 17:03:24 | 旅行記
新潟第一ホテルは、とっても朝食の種類も多く、味もよくてとっても良かったです。



バイキング形式のときは、

はやめに会場にはいりますが、

今回、はやすぎて待つこと10分。せっかちすぎる。(誰とは、言わないが)



それでも前に並んでいるひとがいて、おじさん2名。

待っている間、おしゃべりしました。



知らない男性とおしゃべりするのは、コロナ禍以降、ひさしぶりのことです。



おじさんたちは、新潟出身でお盆なので、帰ってきたとのこと。



私「新潟、どこかおでかけでいいところありますか?」



ずいぶん、おおきなくくりで聞きました(笑)



おじ「メディアセンターが、いいんじゃないかな?無料で展望台がありますよ。」



私「どこにありますか?近いですか?」



おじ「ええ、近いです。ここから歩いて10分くらい。」



・・・・10分かぁ、遠いな。あるけるかしら。(軟弱~)



おじ「高い建物だから、いけばわかります。」



家族みんなで車で行こうかな。



なんて、思いながら、さぁ、バイキングだよ!

おじさんもここの食事が、おいしいからリピーターだそうで。



食べる。



おいしい。



食べる。



おいしい。



20分たつと



おじさんにおしえてもらった場所の名前さえもわすれてしまった。



ハテ?



しかたがない。



食後の珈琲などを飲んでゆっくりされている様子のおじさまたちのところへ、教えてもらいにいきました。(友達か!?



おじ「メディアセンターです。」



でしたね。ありがとうございます。



メディアセンターを部屋に戻ってからぐぐる。



自分たちが駅のそばに泊まっているから

道をグーグルマップでしらべる。



ほんと便利よね、このマップ。



調べて、さぁ行こう!と誘うと



ダンナ「風邪ひいてるから、チェックアウトまで少し寝る。」



そうか、そうしてください、ドライバーさんですもんね。



息子「俺もゆっくりする。」



ええ?せっかく新潟まで来たのにね。まぁ、自由になさいませぃ。



しかたがない、知らない街を一人かぁと思いましたが、



ここは、日本だ、大丈夫!!



じゃ、行ってきま~す。



つづく

ドライブ旅行⑦特筆すべきは、新潟第一ホテルの朝食!

2024-08-26 16:55:02 | 旅行記
燕三条から新潟へ戻り今夜は、第一ホテルに泊まります。



このホテルの朝食は、別に頼むと1800円也。



朝食付き宿泊にしたので、お得なお値段でした。



その話のまえに書きたいのは・・・・。



新潟バスセンターのカレーを夕飯にする予定が、

ドライバー2人は、お疲れの様子でホテルに入りたいとのこと。



地元スーパーで夕飯を買い、ホテルにいきます。



新潟万代バスセンターカレーのために新潟に来たのにね!?



ここで、ホテルの隣の立体駐車場に車を預ける。



駐車場係さん「大丈夫でしたか?」



地元で8月9日に大きな地震にあったので、

係さんは、車のナンバーをみて、心配してくれました。



被災もしていなくて、のんきに遊びに来ちゃっている我々に

温かい言葉をかけてくださる。なんだかありがたかったです。



新潟第一ホテル



何年かまえにリニューアルされていて、お部屋の内装がきれいでした。

掛け布団カバーは、たまたまかもしれないけれど、新品のようで、気持ち良かったです。



大浴場は、

洗い場もたくさんあって、

事前にTVから混みぐあいもわかるので、便利でした。



私の宿泊した禁煙部屋からは、駅もみえて、

ちょうど、新潟と庄内の食と景観を楽しむ列車『海里』が、サ―ッと入ってきたのが、みえてうれしかったです。

いいなぁ、列車の旅したい。



夕飯は、地元スーパーの寿司を

ダンナの部屋でいただきます。



駅に近いからお店に行ってもよかったんだけれど、

部屋食が、らくちんです。



各々の部屋で就寝~!明日も朝から電車、見よう~。



そして、朝食。



とっても豪華!!



この内容は、ビジネスホテルじゃないよね?

ここは、ホテルだったのね。



バイキング形式でお刺身もある。イカもおいしくて、たっぷり食べられました。

いくらの入った海藻のなにか、これ、ごはんにのせるとおいしくて、おかわりしました。



新潟名物ソースカツをとったつもりが、

魚のフライをとってしまって、もどせないので、そなえのタルタルソースをかけて

いただきましたが、これが、正解!

白身魚のフライは、中身がふわっと外がカリッととってもおいしかったです。



おかずを食べるのにいそがしくて

パンケーキを食べ損ね、くやしい。



2日バイキングが、続くと、

欲がなくなって、あっさり食べてしまう。

もっと貪欲にいくべきだったなと反省。

ああ、おいしかったから端から端までよくみて、もっと食べたかった。(アホな子)



つづく。

ドライブ旅行⑥燕三条アウトレット

2024-08-24 21:37:03 | 旅行
燕三条は、事前に調べたときに



ダンナ「道の駅の中に物産館があって、そこで刃物類が買える。」



しかし、私調べでは、そこから10分のところに燕三条製品のアウトレットがある。



私「せっかくだからそこも行こう!」



ダンナ「いや、永く使うんだから、ちゃんとした店で買いたい。」



私「安くていいものあるかもしれないよ。でも、まぁ、いいとしましょう。」



しかし、実際に物産館は、



工業製品の見本市のようなしっかりした製品が、適正価格なのだろうが、高かった。



高いけれど、主人(ダンナ)が、買いたいというのだから、それでもいいの。(急に良い妻・・・。)



ダンナ「高いな~。アウトレットに行こう。」



あっさりとアウトレットにいきました。



いい!!



すごくいい!!



小さめの(プリンを食べるような大きさ)スプーンが、330円。



4本で!!!!



断ち切りばさみ、1本300円。



うそっ!!



感動です。



ほんと、スプーンやフォークは、1本の値段で何本も買える。



知らないお客さん「家にあるものを処分して、ここのでみんなそろえよう。」と相談しているのが、きこえ。

本当ね、同感よ!



私が、先の物産館で唯一購入した『とげぬき』300円が、



150円で売ってた!!



あ~もう買っちゃったよ~~。



ここでの購入品

スプーン(小)4本入り

フォーク(小)5本入り、

断ち切りばさみ

パン切り包丁

草刈りカマ  合計約5千円



お得な買い物できました。

ドライブ旅行⑤会津若松で赤べこに萌え、そして燕三条

2024-08-21 22:02:59 | 旅行記
郡山~新潟への旅、2日めは、



新潟へ向かいます。



計画段階で



新潟へは、息子が「バスセンターのカレーを食べたい。」



そして、かき氷を。



以前、バスセンターへカレーを食べにきて、そばにあった伊勢丹内の天然氷のかき氷やさんに

入ったんだよね。



失敗を恐れて、同じ店で同じメニューを注文する慎重派な息子。



前に来たのは、何年まえさ。かき氷やさんも年々、進化しているんだよ。

開拓するのが、男だろ。(ジェンダレスな時代にごめんなさい)



新しい店を探してもらいましょう。(私は、すでに探しておいた)見守る母。



ダンナは「燕三条でキッチンばさみとスプーンとフォークを買う。」



了解です。燕三条にアウトレットがあります。



ダンナ「いや、高速インターをおりてすぐのところの道の駅に併設したところに刃物の物産館があるからそこで買う。」



アウトレットのほうが、安いよ。でも、任せます。ご自由に。



私は、郡山から新潟にいくルートの中に会津若松があって、城をみたらどうかなと

もう2度と行かないルートかもしれないし、降りてみない?



それは、2人も合意してくれて、

ついでに会津若松駅に行ってみたいんだけれど。



節約のために家族で車ででかけますが、

実は、私は、電車が好き。駅が好き。



会津若松駅って、只見線も走っているんだよね~~。憧れる~。



という相談の上にあやふやな計画。点と点をつないで、線にします。



本日は、まずは、会津若松駅へ。



はじめての街でしかも駅付近は、一方通行も多く、ナビをたよっていたら、よくわからない道に誘導される。

見回りのパトカーがいて、ドキドキしたわ。



たどりついた駅のロータリーは、20分までは、駐車無料。親切~。



駅に到着したときに

ちょうど只見線があと3分で出発するところで

ほんの一駅でもと飛び乗りたい衝動にかられました。



次の七日町駅で降りて車でむかえにきてほしいな~~と思ったけれど、

そこは、団体行動なので、ぐっとおさえて駅の中をぐるぐるとみまわる。



駅前で大きな赤べこの写真をとったり、

旅の記念に駅前ポストから自分にはがきを送りました。



ああ、それだけなのに楽しい。



また、車に乗って

鶴ヶ城を見学。



再建築した城で城の中は、歴史を知る勉強になりました。

城のてっぺんから360度会津若松をみることができました。



城のまわりは、たくさんの桜の木。春に来たら、最高でしょうね。



鶴ヶ城の出口付近のお土産コーナーは、ここまでで暑さにやられていたので、半分しかみなかったのですが、

かわいい顔をした赤べこの置物が、1320円で売っており、

欲しい!



しかし、これ、家でかざる?



すでに高原駅で赤べこの箸置きを買っています。



ここの赤べこ、塗りもきれいで、ちゃんと作られた品なんだろうと思われ、

買うべきだった。



買わずにでてきて、息子と合流。



息子「おみやげ、みた?」

いや、半分しか観ていない。

息子「すごく奥もきれいな休憩室があって、みたほうがよかったよ。」

赤べこ、安くていい品だった。

息子「まわりの人が、そういってた。他よりずうっと安かったって。」

ああ、やっぱり。

あの赤べこは、買うべき一品だったな~~。残念!!



そんな後悔をのこし、会津若松を出発。



また、高速にのり、

阿賀野川SAで昼食です。



~焙煎えごま入り~野菜たっぷりあんかけ醤油ラーメン

これ、甘めの醤油あんかけで、とってもおいしい。

阿賀町あんかけラーメン実行委員会公認メニューなんだと、帰ってきて、今、知りました。

また、食べたい味です。



ラーメンって、ふだん、店で食べないのですが、昨日の高原駅といい、このサービスエリアといい、

おいしい!!全体、レベルがあがっているんでしょうか。



燕三条へ。

ここでは、ダンナ調べのかき氷やさんへ。



燕三条 杜杜堂。



天然氷でふわっとした氷にソースもおいしく。

てっぱんの氷苺をいただきました。



息子も満足。



さて、長くなったので、燕三条の買い物は、また、次回に。

ドライブ旅行④郡山名物クリームボックスを食べる。

2024-08-20 15:26:11 | 旅行記
クリームボックスとは、

手のひらサイズのミルクパン(四角)に

牛乳をねったクリームが、全面にぬってあるパン。



お店によって、いろいろな味わいがあるそうで。



途中の道の駅にも売っていたけれど、



本家で買いたい。



大友パン店、創業100年!!



おお!



駐車場に車がめいっぱい停めてある。

県外の車、多し。



運よく車がとめられた。



クリームボックスを3人分確保。

そして、昔ながらのメロンパンは、売り切れ。



何にしよう~どのパンもおいしそう~。



しかも160円くらいが中心価格。



安い!



他のパンも食べてみたかったので、私は、チョコのデニッシュにしました。息子も。



よそのみなさん、爆買い。



行列の私の前のおじさんは、持っているトレーにいっぱいクリームボックス。



トレーが2枚よ!



どなたかに差し入れするんですって。



私の後ろの人は、なにかのパンを焼きあがり待ちしていました。



私も大友パン店に着いたのが、もう16時をまわっていたので、

おやつにぎりぎりだし、

明日の朝は、ルートインバイキングだし、



2個食べるのが限度。



もっと買って食べたかったです。



さて、車に戻って、クリームボックスを実食!!



パンが、きめこまかくてやわらか。

クリームが甘さがしつこくなくて、おいしい~~。



軽く2枚は、イケそう。



チョコデニッシュは、夜のおやつにしようとバッグにしまいました。



夕飯は、地元スーパーで各々すきなものを買って

ダンナの部屋に集合。



息子は「俺、大丈夫!」



食べ物を持って、自分の部屋に消えていきました。



シングルルーム狭いしね。どうぞ、ご自由に。



そのまえにホテルにチェックイン。



今日は、郡山インタールートインへ。



大浴場あり、朝食がおいしい口コミ評判で選びました。



私は、もう温泉にはいったのですが、やはり、大浴場もみておかないと。(なんで?)



部屋は、改装したので、きれいで清潔感が、ありました。



部屋の風呂もきれい、大浴場は、洗い場が少ないけれど、

混まないうちに早くはいれば、大丈夫!中庭がみえて狭いながらも開放感がありました。



ついでに書くとその次の日の朝は、ヨーロッパから輸入の生地で作ったパンが

おいしかったです。特にクロワッサンが。



話しをもとにもどして、

夕飯を部屋で食べましたが、

大友パン店のチョコでニッシュは、



めちゃくちゃうまい!!!!!



デニッシュ生地にチョコが入っているのは、当然なんだけれど、



表面にアーモンドと甘いシロップ?これが、カリッカリッで

買ってから何時間もたっているのに



やきたてのおいしさ!って、いうのかしら、これで160円(不確か)

レベル高い御パンでございました。



朝から店があいていれば、ひと高速乗って、買いにいくところ。



残念ながら、お店は、お盆休みに入られたので、行かれませんでしたが、



まぁ、旅の途中で店が休みでなくて、このパンを食べられて幸運だったなと思いました。